横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデン プレミアム 相模原北公園ってどうですか??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 下九沢
  6. ザ・ガーデン プレミアム 相模原北公園ってどうですか??
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-05-09 17:42:00
 

ザ・ガーデン プレミアム 相模原北公園の掲示板が見当たらないので立ててみました。
どなたか購入または検討中の方はいませんか?
いろいろ意見交換できるといいですね。
橋本周辺、環境もご存知のかたよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-06-19 20:25:00

現在の物件
ザ・ガーデンプレミアム 相模原北公園
ザ・ガーデンプレミアム 相模原北公園
 
所在地:神奈川県相模原市下九沢字中段2038-1他(地番)
交通:京王相模原線/橋本 バス6分 停歩3分
間取:4LDK
専有面積:85.36m2
販売戸数/総戸数: / 324戸

ザ・ガーデン プレミアム 相模原北公園ってどうですか??

224: 入居予定さん 
[2008-05-10 15:36:00]
はじめまして☆
最近この掲示板を知り、始めての書き込みをさせていただきます。

うちは今、フロアコーティングについて悩んでいます。ネットで業者を検索するといっぱい出てきてしまいどこにしていいか迷っています。
どなたかアドバイスください。
225: 周辺住民さん 
[2008-05-13 15:21:00]
売れ残りの理由はやはり立地と思います。
ごみ焼却場の煙を風向き(北風)によってはもろに受けますし、写真ではCG処理されていますが、古い三菱の独身寮が公園との間にあります。
227: ご近所さん 
[2008-06-06 23:15:00]
三菱の独身寮と社宅が古いので、そこが売却されたら、もう一個マンションが
たつ可能性がありえます。三菱の社宅は上溝にもありますが、統合されるのでは
と思います。現在も住居者がスカスカだし。

現在マンションはL字型になってますよね。そうするともう一個たてば左右対称になるはずです。
現在の場所も当初は一戸建ての計画のようでしたが、結局マンションになりました。

バスですが、雨の日は混むのに、300世帯が入ったらどうなるのでしょう?
想像がつきません。

地理的にはスーパーはフードワンしかないので、土日に車で買い物することが多いです。
清新とかの方がスーパー関係は多いです。

大沢幼稚園は勉強は教えませんので、幼児教室に通ったり、親が教えました。
教育という観点では、私立の幼稚園のほうが良いかもしれません。
これは個人の考えの差だと思います。
また、近所の中学はレベルが低いので、我が家は私立を考えています。
228: ご近所さん 
[2008-06-27 13:12:00]
大沢幼稚園も一応、私立ですよ。お勉強型希望なら、有名付属の幼稚園お受験すればいい話。
駅に向かうバスは雨以外でも、普段から割りと混んでますよ。
車通勤の方ばかりではないので、それは仕方ないのでは?学生もいますからね。
230: ご近所さん 
[2008-06-30 11:17:00]
少なくとも、多摩境の駅は不便でダメですね。橋本まで戻っていたら15分以上はロスしますからね。
231: 契約済みさん 
[2008-06-30 14:07:00]
多摩境でGPと同じ様な価格で、同じ様な設備の物件ありましたっけ?
そんなに多摩境周辺充実してます??自分はそんなに便利に感じなかったけど。
232: 物件比較中さん 
[2008-06-30 16:31:00]
ソルグランデ多摩境のことですかねぇ?
あちらは、値段的にはGPと同じくらいですが、仕様はこちらの方が良いと思います。
多摩境駅は、何とも言えないですが、新しい町なのでこれからに期待という感じでしょうか?
234: 周辺住民さん 
[2008-06-30 22:59:00]
多摩境に何があるのでしょうか?
週末に車で買出しに行くための大型店舗はあるが、
普段生活する為に必要な店舗は多摩境の何処にあるのでしょうか?
で、駅まではバスですか?徒歩ですか?
バスなら1時間に何本ありますか?朝の通勤時間帯はそれなりに本数もあるでしょう。
しかし帰りは・・・?もしかしたらバスを乗る為に20分待ちが当たり前かも・・・?

まぁ価値観は人それぞれ。
235: ご近所さん 
[2008-06-30 23:05:00]
233がどこの物件をお買いになったか知らないが、ソルグランデも斎場と墓場の近くじゃねぇ〜かなり微妙。
236: 物件比較中さん 
[2008-07-01 21:25:00]
多摩境と北公園との比較だったら北公園の方が良いかな。。。
多摩境には土日に買い物に出掛けましたが渋滞が凄いですね。
それに火葬場や宗教施設・高圧電線などが気になります。
確かに北公園周辺と比べると確かにお店などは充実していますが、
総合的判断だったら北公園の方を選ぶと思います。
No233さんやNo234&No235さんはどう思われますか?
参考にしたいのでご意見をお聞かせ下さい。
238: 物件比較中さん 
[2008-07-01 23:24:00]
うちは大企業ですけど、車通勤可です。
ガソリン代もでます。
239: 物件比較中さん 
[2008-07-02 00:13:00]
ソルグランデメイツ多摩境もガーデンプレミアムも一長一短、同じ施工会社、値段もどっちも安い、、、あとは橋本か多摩境どっちが自分にとって便利かではないのでしょうか?

他の施工会社の物件も検討していますけど、長谷工の物件は駅から遠いけど、その代わり
値段がお手ごろで、設備もまぁまぁなところが特徴ですよね。

ただ、ガーデンプレミアムは、周辺道路が狭くて、幼稚園・小学校に子供一人で行かせる
のが非常に不安です。多摩境は、歩道が広くて安全なのは良いのですが、週末の渋滞は
勘弁ですね。
241: ご近所さん 
[2008-07-02 13:34:00]
236さん、ご指名いただきました、235でございます。
まぁ〜みなさん、それぞれ、色んなご意見がありますが、どちらの物件も長所もあれば、短所もある・・・という感じではないでしょうか?
価格は似たり寄ったりですが、ソルグランデのトランクルーム、ベランダシンクは魅力的ですが、GPのオール電化も魅力的。どちらも駅まではバス。風向きによって、清掃工場の煙VS火葬場の焼き焼きの臭い。道が狭いVS道が渋滞。

まぁ〜どちらの物件にせよ、最終的に決めるのは236さん本人ですからね。
お金を出すのもご自分ですから、よくお考えになって決められた方がよろしいかと。
どちらの物件も気が進まないようでしたら、今回は見送って新たにお探しになった方がよろしいのではないでしょうか?

十分にご検討されてみてください。
242: 物件比較中さん 
[2008-07-02 13:44:00]
市役所に問い合わせたら、上中の原交差点周辺は4年後位に、大規模拡張工事をする計画になっているそうです。また別途、六地蔵から緑ヶ丘までの道路も拡張する計画があるようです。
バスについては、メリットとデメリットがあるので、単純に悪いと言い切るのはどうでしょうか。駅に直結していない限り、徒歩圏といっても10〜15分は歩くのが普通でしょう。雨が降ったり重い荷物を持ってこれだけ歩くのは辛いものがありますね。もちろん1時間に2本程度のバスでは話しになりませんが、ここのバス便はかなり頻繁なので便利だと思います。
一方バスがどうしてもダメな人は、毎日遅くまで残業している人と大酒のみの人ではないでしょうか。この人達は、終バスに間に合わず、タクシー代がかかるので、たとえ15分でも徒歩圏がいいと感じるでしょう。
要は人それぞれの価値観と生活様式の違いで選択肢が決まる訳ですから、どちらにしても一方的で感情的な意見は参考になりません。冷静に書かないと例え一部分に良い意見が書かれていても無視されますので、掲示板の書き方には注意しましょう。
もう一つ、駅近のマンションは固定資産税と駐車場代・管理費がバカ高いということを忘れずに!。ただ余り将来売る気のない人にとっては意味がありませんが、もし将来中古で売るときは売り易いというメリットはあるでしょうね。
243: 契約済みさん 
[2008-07-02 13:53:00]
この掲示板は、このマンションをより良くするものだと思います。
喧嘩をしないで下さい。
確かに長谷工の物件は安っぽいし、駅から遠い。
だから、駐車場が自走式や平置きができるんじゃないのかなぁ。

ソルグランデの方が値段は安いです。
未だに葉書きも来ますよ。
自転車は一家に2台。バイク置き場も問題になっています。
本当にいい物件なら、長谷工は無理です。
でも、4000万、5000万以上出せますか?
妥協は必要です。
244: 周辺住民さん 
[2008-07-02 14:18:00]
はじめまして。
No.240さん 周辺住民がその土地を**にしてどうするんですか?
今、あなたが 住んでる家を**にしてることにもなりますよ。
家持ちの私としては、高さが高くて、安くて羨ましいですよ。
買ったばかりで、手放す気はありませんが。

マンション、戸建て、それぞれメリット、デメリットはあるけれど
それを決めるのは、自分自身です。
ここを買った人にも、周辺住民にも失礼な発言はやめて頂きたい。
幼稚園や中学校を批判したのも、もしかしてあなたですか?
246: マンション住民さん 
[2008-07-03 00:53:00]
ソルグランデの近くに友人が住んでいるので時々遊びに行きますが、火葬場の匂い、感じたことはありません。ちなみに友人宅は車、自転車持ちで、買い物は子供を連れてアルプスまで行ってるそうですが、車より自転車のほうが良いそうです。

(アルプスに行くまでに3個くらい公園があるので日替わりで色々な公園で子供を遊ばせたり出来て良いとのこと。車だと公園に寄れないため。)


私個人の意見だと、徒歩圏内にコストコ、カインズ、べビザラスあるのはうらやましいです。

ソルグランデを擁護するわけじゃないけど、迷っている人は参考にして下さい。
247: 購入検討中さん 
[2008-07-03 02:07:00]
>245さん
いつも貴重なご意見ありがとうございます。
ひとつだけ質問よいでしょうか?
「周辺住民さん」のあなたがどういったお考えで書き込んでいるのでしょうか?

> ここはどの物件がどのようによいのか、わるいのか意見交換する場所でしょ。まだ、買ってない人> が間違えを犯さないように、率直な意見を言うべきと思います。

ただの世話焼きさんなのか、もしくは単なる競合会社の営業さんなのか。

残念ながら、多くの方が後者だと思っているはずです。

どんなお考えでこの場にいるのかぜひ聞かせていただければ、
そんな誤解も解けて、あなたの意見に素直に耳を傾けられると思うのですが。。

いかがでしょう?
248: 契約済みさん 
[2008-07-03 09:57:00]
あくまで個人的意見ですが、私も今回マンション購入の際に何軒か物件を見ました。
もちろん、ソルグランデもモデルルームに足を運びました。
最終的にガーデンプレミアムに決めました。
担当してくれた、営業の方もこちらの方が印象が良かったので。

自転車も車も運転しない自分にとって、徒歩数分にスーパー、コンビニがあるのは、ありがたいです。べビザラスも配送料かかりますが、宅配エリア内なので。
近くには、公園やプール、学校もありますし、オール電化、サイクルポート全戸装備、病院など紹介してくれるハローダイヤルなども気に入りました。

引越し準備などで何かと忙しいですが、今月内覧会があるので、楽しみです。

他の方が言われてる様に、メリット、デメリットもありますし、十人十色、価値観や生活スタイルは人それぞれですので、参考までに。
249: 周辺住民さん 
[2008-07-03 09:58:00]
245さん

そう思ってるなら早く駅から10分位のところへ
引っ越せばいいじゃん。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる