横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザタワー&パークス田園都市溝の口【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 久本
  7. ザタワー&パークス田園都市溝の口【4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-12-25 23:32:00
 削除依頼 投稿する

【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38229/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38439/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9429/

所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)
     神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩13分

[スレ作成日時]2006-05-23 18:30:00

現在の物件
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口
 
所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)、神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線溝の口駅から徒歩13分
総戸数: 648戸

ザタワー&パークス田園都市溝の口【4】

301: 匿名さん 
[2006-07-05 18:09:00]
大きい子供が多いんですね。。。
もっと大人になった方がいいですよ。
コミュニケーションは大切だと思う、人として。
(かかわりの深さは自分で調整出来るでしょう)
302: 匿名さん 
[2006-07-05 18:46:00]
>>297
>>292です。
ごめんなさい、あまり深く考えずの発言でした。失言でした。
ご近所さん(つまりタワパの全員)とは本当に仲良くしたいと思っています。
できたら近所付き合いはイヤって言わずに仲良くして欲しいなぁ。
303: 匿名さん 
[2006-07-05 18:51:00]
なんかだんだん市営団地の掲示板みたいな雰囲気になってきちゃったなw
304: 匿名さん 
[2006-07-05 19:45:00]
648世帯もあったら、将来、野球選手
サッカー選手 はたまた宇宙飛行士・・・
有名な人が現れるかも知れないですよね。
うちの小学生の息子は某競技でオリンピック目指して頑張ってます。
将来、選手で選ばれた暁には応援宜しくお願いします。
305: 匿名さん 
[2006-07-05 19:53:00]
>>302さん
297です。
生意気なことを言ってすみませんでした。
私も、仲良くというか、気楽に付き合いができれば良いなと思っています。
親密すぎるのも、色々と気づかれしますし、無理して親密になることもないかな。
感覚が合う人とは、なるべくして親密になるのでしょうし。

きっと、色々と迷惑をかけることもあるのだろうと思いますが、よろしくお願い
します。
306: 匿名さん 
[2006-07-06 02:56:00]
今週の読売ウィークリーに、値上がり中古マンションの記事がありましたね。
急いで立ち読みしただけなので詳細は覚えていませんが、確かKSPの奥の溝の口ガーデンプレミアの名前が載っていました。
駅からの距離はT&Pよりもあるのに中古で値上がりってことは、3年前の分譲時と比べて地価そのものが上がったと理解してよいのでしょうか。
それ以外の要因があるのかしら?と一人で考えてます。

近隣だと第三京浜越えてすぐのアトラスタワーも値上がりしてました。
あそこは旭化成が自社社宅跡を開発したので土地取得費がかかってない分分譲価格が抑えられていましたから、中古で値上がりするのもよくわかります。

T&Pも買った値段より上がってくれるといいなぁとちょっぴり期待してます。
でも相場よりちょっとお高めだからきびしいかな。
307: 匿名さん 
[2006-07-06 12:28:00]
その記事、気になっていましたが書店に置いていませんでした。
ありがとうございます。
徒歩13分、気になることろですが上がってくれるといいですね。

シャトルバスについてですが、バスの大きさってどれくらいなんでしょう?
バスをアテにしてもいいのでしょうか・・。
308: 匿名さん 
[2006-07-06 14:31:00]
こんな割高なマンション買っておいて
値上がり期待はないでしょう・・・
あつかましい!
309: 匿名さん 
[2006-07-06 16:18:00]
バスは普通の市内循環バスと同じ車体ですよ。
310: 匿名さん 
[2006-07-06 17:42:00]
私は、入居後、即2割ダウンするものと覚悟してます。10年で半値〜6割くらいですかね。
なので、高い家賃を払って、分譲マンションに住む感覚でいます。
311: 匿名ちゃん 
[2006-07-06 18:31:00]
>>308
そう思うのならこの掲示板を気にしなきゃいいんじゃない?
あつくるしい!
312: 匿名さん 
[2006-07-06 18:47:00]
割高かな〜?この場所が一番気に入ったから、割高感はなかったな。もう少し安い物件もみたけど、それなりの感じだったし…。あとヤンキー(?)みたいな人が住んでなさそうなのも良いかな。
313: 匿名さん 
[2006-07-06 19:17:00]
値上がりを期待するようなこと書いてるから
客観的に周辺の分譲価格相場より割高でしょ!だからあつかましい!って言ってるの?解る?
>>311-312のようなあなた達の割高「感」なんてどうでもいいのよっ!
今時「ヤンキー」なんて意識する人いるのね。お里が知れるわよ。大笑。
314: 匿名さん 
[2006-07-06 19:55:00]
なにこの人(笑)
315: 匿名さん 
[2006-07-06 22:17:00]
>>313
今時「この物件を割高」なんて意識する人いるのね。お里が知れるわよ。大笑。
316: 匿名さん 
[2006-07-06 22:19:00]
ヤンキーが駄目ならチンピラではいかがでしょう?
317: 匿名さん 
[2006-07-06 23:15:00]
はい、はい

今から値上がること、値下がること、皮算用しても仕方ないですよ。

値上がり期待するよりも、無駄なお金を使わないようにすることを考えた方が
現実的ですよぉ。

来週末、シスコン主催で、インテリアフェアなんてあるみたいですが、みなさんは
どうされるのですかね?!
やっぱり、高いからパスなのですかねぇ?!
318: 匿名さん 
[2006-07-07 13:33:00]
来客用駐車場は何台でしたか?
319: 匿名さん 
[2006-07-07 21:04:00]
318さんへ。
営業さんから頂いた資料に載ってますよ。
320: 匿名さん 
[2006-07-07 22:15:00]
10台
321: 匿名さん 
[2006-07-08 02:03:00]
>>317さん
インテリアフェア行きますよ。
前回の相談会でカーテンのことを何にも考えなかったので、インテリアの勉強のつもりで行きます。
間違いなく他の業者に頼むことになるでしょうけど。
322: 匿名ちゃん 
[2006-07-08 10:20:00]
>>313
夏は変わった人が多く出てくるね
323: 匿名さん 
[2006-07-08 10:35:00]
>>321

なるほど、色々と見れるのは確かですかね。
買うかどうかは別にして。。。

どのくらいの広さのところでやるのか確認しておけば良かった。
324: 匿名さん 
[2006-07-08 23:08:00]
産貿ホールとありましたが、あそこの会場を全部使うのであれば相当広いと思いますよ。
私も行く予定です。
まあ、参考程度ですが。
某カーテン屋さんに見に行ったところ、防炎カーテンの品数がぜんぜん無かったので・・・。
325: 匿名さん 
[2006-07-09 01:02:00]
>322
そういう言い方は止しなさい。
326: 匿名さん 
[2006-07-09 14:17:00]
カーテン、悩ましいですねぇ。

金額もぴんきりですからねぇ。。。。。
327: 匿名さん 
[2006-07-09 19:20:00]
カーテンってオーダーでいくらくらいでしょうね?
30万円くらいかかるかな
328: 匿名さん 
[2006-07-09 23:02:00]
前回シスコンで見積もったら40万超でした・・・たかが窓!?のカーテンなのに
とりあえず、ニトリとか・・・家具屋さんとか回ってみようかな〜
329: 匿名さん 
[2006-07-10 01:10:00]
カーテンって、実際の大きさに広げてみるわけにもいかないですし、
意外と難しいですね。

値段も良く分からないし。。。。
330: 匿名さん 
[2006-07-10 06:47:00]
家具屋で見積もったら12万円くらいでしたよ。カーテン。
331: japanyh 
[2006-07-10 15:55:00]
全く新しい商品、LV CHANEL COACH GUCCI C.DIOR HERMES ROLEX

全く新しいホームページ、

あなたの眼球を引きつける!


活動の通告:

注文金額3万以上: 贈る送2千円の商品

注文金額5万以上: 贈る送6千円の商品

注文金額8万元以上:贈る送1万円の商品

注文金額10万元以上:贈る送1万8千円の商品

予約を歓迎して買う!

Email:japanyh1@不適切なURL

私のホームページhttp://www.不適切なURL
332: 匿名さん 
[2006-07-10 18:37:00]
>>330さん

最近だと、シェードとか色々あるみたいですが、
差し支えなければ、どのようなタイプのものにさ
333: 匿名さん 
[2006-07-10 18:38:00]
332です。

途中で書き込んでしまいました。。。。
>>330さん

最近だと、シェードとか色々あるみたいですが、
差し支えなければ、どのようなタイプのものにされたのか教えて頂けると
助かります。
334: firstlove365 
[2006-07-11 00:25:00]
o(^▼^)o取り扱いブランド:ヴィトン、シャネル、ディオール、グッチ、、エルメス、ティファニー、ロレックス、、カルティエ、ブルガリ、D&G他、

1、運賃は全て無料です。
2、商品の品質はA品です。
3、もし、税関に止まられた場合、再びに無料で再送いたします。
4、商品は全く写真の通りです。

最新特恵:

注文いただくと送料は無料となります
注文の総額はい10000円以下: 特恵0%
注文の総額はい10001-30000円以内: 特恵5%
注文の総額はい30001-50000円以内: 特恵8%
注文の総額はい50001-100000円以内: 特恵10%
注文の総額はい100000円以上: 特恵15%
当日の送金、優待的な基礎の上で、更に5%特恵を与える

同時特恵:

当日に予約購入した当日の入金会場全体の商品9.5割!!!
例えば:10000円*0.95=9500円
活動時間:06/6/15--06/7/15

あなたの予約購入を歓迎する!☆ヽ(▽⌒)

E-mail: bagjs@不適切なURL

http://www.不適切なURL
335: feeld 
[2006-07-11 11:02:00]
当店のウェブサイトは更新して、新しい商品は添加して、
■主要取扱商品 バッグ、財布、腕時計、その他 、靴

特恵の活動: 06/7/10--06/7/15

当日に予約購入した当日の入金会場全体の商品9.5割!!
例えば: 10000円*0.95=9500円

最新特恵:

注文いただくと送料は無料となります
注文の総額はい10000円以下: 特恵0%
注文の総額はい10001-30000円以内: 特恵5%
注文の総額はい30001-50000円以内: 特恵8%
注文の総額はい50001-100000円以内: 特恵10%
注文の総額はい100000円以上: 特恵15%
当日の送金、優待的な基礎の上で、更に5%特恵を与える

あなたの到来を歓迎する
E-mail: feeld@不適切なURL
http://www.feelingworld.com

336: 匿名さん 
[2006-07-11 12:16:00]
業者カキコむかつくw
ところであとひと月ほどで住民説明会ですね。
みなさんよろしくお願いします。
337: 匿名さん 
[2006-07-11 12:55:00]
皆さん、引越にはアートを使う予定でしょうか?
私は、他社を使って安く引っ越したいんですけど、当日の引越がスムーズに終るかだけが心配です。
338: 匿名さん 
[2006-07-11 13:37:00]
他を見ると、引越しの段取りが悪いと、荷物を部屋に入れる順番待ちで待たされた分の
費用も発生すると聞いたことがあります。本当かどうかは分からないですが、一晩中待た
されて、引越し業者に追加費用を請求されたとか。。。。

一応、引越し日時の調整を事前にするようなので、大丈夫なのかなとも思いますが、
移動時間で遅れて、待たされる羽目になったら洒落にもならないので、待たされた場合の
料金等も引越し業者と十分に相談しておいた方が良いのかもしれませんね。

私は、一度、話を聞いてみてから考えようと思ってます。
クレジットカード会社の割引とかもあるようですので、使えるのか等々。
引越しとは、別に新しい家具とかも、別で配送することになるだろうと思いますので
そちらの方が心配です。
339: 匿名さん 
[2006-07-11 23:18:00]
2LDK希望ですが低層階=価格安めの部屋はまだ売り出してないのでしょうか?
価格とか分かる方いらっしゃいます?だいたい3700ぐらいだと思うのですが
340: 匿名さん 
[2006-07-11 23:34:00]
まだ売り出してないよ。
とりあえずモデルルーム行ってきたらどうでしょう?
341: 匿名さん 
[2006-07-11 23:37:00]
>>339
早めにMRに行って希望を言っておいた方が良いと思いますよ。
配慮してもらえるかも。。。
342: 匿名さん 
[2006-07-12 12:54:00]
バイクの所有者ってどれくらいいらっしゃるのでしょうか?
駐車場に比べると非常に少ないものですから、駐輪場が使えるのか心配です。
343: 匿名さん 
[2006-07-12 13:30:00]
引越しについては、以前もここで議論されてましたが。
契約業者を使わないと、マンション前まで車が入って来れない。
入居順序の優先度が下げられるとかあるみたいですね。

契約業者とほかの見積もりでどれくらい差がでるのかみて、
決定したいと思ってます。
344: 匿名さん 
[2006-07-12 13:51:00]
>>343
9/11発送で、「優先順位、搬入ルート」の連絡があるようなので、業者はそれから選べますね。

優先順位って、なんなんでしょうか?
同じ時間帯・エレベーターで共有すると言うことでしょうか?

搬入ルートにはトラックの駐車場所の指定もあるんでしょうかね?
345: 匿名さん 
[2006-07-12 14:12:00]
ところで契約会はいつ頃とかご存知の方いらっしゃいますか。
346: 匿名さん 
[2006-07-12 15:00:00]
今後のスケジュール
9月上旬〜中旬、ローン本申込→資金確定
9月下旬〜10月中旬、ご契約済住宅建物内覧会
10月上旬〜中旬、金融機関との金銭消費貸借契約(該当者のみ)
11月下旬 残代金現金部分と諸費用のお振込
11月下旬 鍵お引渡
11月下旬〜12月下旬引越
347: 匿名さん 
[2006-07-12 16:00:00]
引越しは、いつが良いか希望をとって抽選で日にちや時間を分散させるってことだ
と思いますけど。
引越しで使うエレベーターは北側の1機づつでしょうから、希望がぶつかりそうな
週末は、結構、大変なのでしょうね。

こんなのがあったので参考まで。
http://www.the0123.com/hojin/nice/home.html
348: 330 
[2006-07-12 22:37:00]
>333
シェードって何かわかりませんが、
リビング用カーテン
寝室用カーテン(遮光の裏地つき)、
そのほか2部屋用カーテン
(もちろんそれぞれレース付)
タッセル
で12万円でした。
村内家具というお店でした。

349: 匿名さん 
[2006-07-12 23:45:00]
>348
それって防炎品じゃないんじゃないの?
消防法で決められているんでしょこのマンション・・・。
350: 匿名さん 
[2006-07-13 12:00:00]
防炎じゃないと駄目って、どこに書いてあるのだろうと、色々と確認してみたのですが、
消防法で高層建築物(高さ31メートルを超える建築物)で
 ○カーテン、布製ブラインド等
 ○じゅうたん等
は防炎じゃないと駄目みたいですね。

じゅうたんも防炎じゃないと駄目って知らなかった。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる