オリックス不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「サンクタス 大津石山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 粟津町
  6. サンクタス 大津石山ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-11-09 12:50:04
 削除依頼 投稿する

オール電化のサンクタス 大津石山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:滋賀県大津市粟津町1127番3(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「石山」駅 徒歩3分
京阪石山坂本線 「京阪石山」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:65.55平米~100.68平米
売主:オリックス不動産
販売代理:ライフステージ

物件URL:http://www.o2ishi.jp/
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-08-03 10:40:10

現在の物件
サンクタス 大津石山
サンクタス
 
所在地:滋賀県大津市粟津町1127番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 石山駅 徒歩3分
総戸数: 173戸

サンクタス 大津石山ってどうですか?

556: 匿名さん 
[2012-01-11 01:25:44]
ここは大津のシャリエ、パデシオンに完売時期が負けると予想。
多分当たる。
557: 匿名さん 
[2012-01-11 14:57:13]
購入を考えていない方が
どうして、いろいろと悪い方向のことを書いてしまうの?
現実に購入している人もいるわけじゃないの?
売れる売れないを勝手に判断されるのは気が悪いです。
558: 匿名 
[2012-01-11 18:20:18]
ここは購入者スレではなく検討スレだからいいんじゃないですか?
ネガティブな事も大切な情報です。
560: 匿名さん 
[2012-01-12 00:13:12]
で、いま実際にどれくらい売れているのでしょうか?
情報もっている方います?
561: 匿名さん 
[2012-01-12 22:59:43]
>552
理由って何ですか?
もったいぶらないで教えてください。

それとも、ただのブラフですか?
562: 匿名さん 
[2012-01-12 23:12:36]
本当の意見というよりも
ココは業者さんのカキコミが多いように思うね。
足の引っ張り合いではなく、良い形の競争をすればいいのにさ。
好みとかって人それぞれだから、一概に言えないことも多いと思うよ。

563: 匿名 
[2012-01-13 11:43:23]
確かに好みが人それぞれってのは分かります。なぜこのマンションは不調なんでしょう?グレード、設備、外観…どのマンションもそんなに変わらないと思うけど?やっぱり立地や間取りなのかなぁ。
564: 匿名さん 
[2012-01-13 17:22:20]
立地条件もけして悪くないはず。
何が響いているのかわからないですね。
好みがあるないは別として、まだ残っているのは不思議。
設備もいいのになあ。
565: 匿名さん 
[2012-01-13 22:02:22]
間取り悪すぎでしょ
566: 匿名 
[2012-01-14 02:55:19]
間取りとかもあるかもしれないけど、単純に「石山」という土地にマンション需要が無いんじゃないでしょうか?

だってルネやヴィーナスだってずっと売れ残っていたじゃないですか…

これと全く同じ物件が草津のプレサンスの場所に建っていたらもう少し売れていたような気がします。
567: 匿名さん 
[2012-01-14 15:08:12]
不人気の主原因は一号線と工場が真横で環境が悪いってことにあるでしょうね。
あと、オール電化とか時間のかかるタワー駐車場を嫌がる人がいたり、公園や学区などの教育環境を
考慮して避ける人がいたり、と原因は様々だと思います。

確かに同じようなグレードの草津プレサンスは完売しています。
京都より遠くなっても石山を避けて草津にしようって人が多かったのでしょう。
こういうことを書くと業者の営業とかいわれそうですが、事実なのですから。
568: 匿名さん 
[2012-01-14 22:45:35]
現在、京都寄りの大阪に住んでいますが
仕事の関係なども考えた上で、滋賀に引っ越しを考えています。
もちろん、価格のことなどもありますが。

大津もいいなとは思っていましたが
出来れば、賑やかすぎないところがいいかなと思っています。

石山と草津、そんな違うのですか?

ここも価格などを見ていいなと思っていたのですが
みなさんのかきこみを見ていると
自分のイメージと違うのかと少し悩んでいます。
569: 匿名 
[2012-01-15 06:37:56]
賑やかすぎない所が希望であるのなら草津よりは断然石山だとは思いますよ。
570: 匿名さん 
[2012-01-15 08:31:06]
駅前のにぎわい
草津>>石山≧大津
交通の便利さ(公共交通機関)
石山≧草津>大津
交通の便利さ(自家用車)
大津≒石山≒草津

個人的な感想です。
大津や石山のにぎわいが草津に劣ると言っても、スーパーや飲食店や、生活に必要な店は十分すぎるほどありますよ。
571: 匿名さん 
[2012-01-16 02:26:27]
>568
ネットの掲示板は隔たった情報になってしまうものなので、不安があるならご自身で見て、付近に住んでいる人に聞いて調べて納得するのが良いと思いますよ。
大津や草津の不動産屋にいって聞くのも一つの手です。マンションや分譲賃貸を探しているといえば、この辺りの地域の住宅事情について教えてくれるでしょう。
572: 匿名さん 
[2012-01-16 22:31:51]
人気の高い草津はともかく、守山シャリエの方が先に完売するとは。
がんばれサンクタス。
573: 匿名さん 
[2012-01-16 23:14:22]
せめて栗東エスリードには負けるなサンクタス!
574: 匿名さん 
[2012-01-17 15:07:48]
568です。570さん・571さんありがとうございます。
みなさんの内容を拝見して参考にさせていただきます。
まずは週末に現地でじっくり検討してみたいと思います。
自分のイメージと周囲の方の意見を混ぜて結果を出します。
576: ご近所さん 
[2012-01-30 15:37:09]
こちらの物件の近くに居住しているものです。
1号線は、日中は交通量が多いですが、深夜帯は比較的交通量は少ないですよ。
しかし・・・
暴走族が春から秋はすごく多いです!!!
よく、石山のマクド前でたむろしています。
その周辺を2.3台でグルグル回ってますね。
小さなお子様がいらしたら、夜中に起きてしまうんではないかな?

これさえなければ、住みやすい街と思います。
577: 匿名 
[2012-01-30 20:03:39]
>576
マクドから50メートル東に交番あるよね。
近所に住んでて、そんなに気にしてるのに、なんで通報しないの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる