三交不動産株式会社 東京支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルズ秦野レジデンスってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 秦野市
  5. 寿町
  6. ザ・ヒルズ秦野レジデンスってどうでしょう?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-01-19 22:43:24
 削除依頼 投稿する

小田急線秦野駅徒歩9分のところにたつ予定のマンションです。
職場が近くて購入を検討していますが、立地条件等どうなんでしょう。情報交換お願いします。

所在地:神奈川県秦野市寿町2251番1(地番)
交通:小田急小田原線 「秦野」駅 徒歩9分

[スレ作成日時]2008-04-03 22:18:00

現在の物件
ザ・ヒルズ 秦野レジデンス
ザ・ヒルズ 秦野レジデンス
 
所在地:神奈川県秦野市寿町2251番1(地番)
交通:小田急小田原線 秦野駅 徒歩9分
総戸数: 164戸

ザ・ヒルズ秦野レジデンスってどうでしょう?

61: 匿名さん 
[2008-05-11 16:46:00]
長谷工さんってうのだけが、正直ネックですけど、物件としては悪くない
かもしれませんし、全部の物件が悪いわけでもないと思うので検討してみた
いと思います。
62: 購入検討中さん 
[2008-05-12 13:00:00]
私も物件のスペックはいいなと思っています。でも長谷工さんの物件は外観がタイル張りよりも吹き付けの仕上げが中心なので、割高感を感じます。室内も標準の物は少し安く感じました。無料駐車場だけは魅力を感じています。どれもこれも望むのは難しいとは思うので、総合的に考えたいと思います。
63: 契約済みさん 
[2008-05-13 08:07:00]
○月発売だ予告広告だ不平等だなんて言っているのなら即問合せをすべきです。
不動産は早く動いたものが勝ちだと思います。

長谷工と大京のマンションの竣工後未入居物件を見てきましたが、
私たちはまったく問題ないと判断しました。
ネットの他人の意見を鵜呑みにするより自分で確かめられた方が良いと思います。
営業に他の長谷工施工の物件を見たいといえば紹介してくれますよ。
64: 契約済みさん 
[2008-05-13 10:11:00]
確かに63さんがおっしゃる通り実際の部屋を見せてもらえるなら
そのほうが安心できますね。私も一部屋でも実物を見て確かめら
れたら迷いがでていないのかもしれませんね。
65: 契約済みさん 
[2008-05-13 11:48:00]
今後を考えると秦野だけでなく、郊外でマンション建設をするのは少なくなるような気がしています。全体での着工数自体が極端に減り、特に郊外の着工は極端に減ってきています。建築費がかなり上がってきていますから、おそらく都心部の価格が高くても売れるところでないと採算が合わないのかもしれません。郊外で価格を上げて売っても限界があるでしょうからね。もともと秦野にマンションは少なかったことを考えると、今売り出してる物件が終わると、しばらくマンションは出にくくなりそうだなと考えています。
そう考えると周辺には高い建物は建てられても、建つ可能性は非常に低いのではないでしょうか。メーカーもこの状況で、それでも利益を落として価格を下げ郊外に出して、儲からないのに近隣住民と日照の問題で揉めるのはつまらないですからね。
66: 物件比較中さん 
[2008-05-14 11:13:00]
周りに高い建物が建つ可能性よりも、私の検討しているパークはスカイがなければ
大丈夫だと思いますが、冬場は昼頃から日当たりが悪くなるんじゃないか不安です。
逆にスカイは方角的に朝の日当たりが遅くなるような気がしています。営業の方に
質問しても微妙な反応で悩んでいます。
67: 物件比較中さん 
[2008-05-14 20:19:00]
63さんはもう契約済みのようですが、早く動いた者が勝ちなのはわかりますが、そういう問題以前の問題のような気がするんですが…
68: 契約済みさん 
[2008-05-15 18:42:00]
日当たりは実際の建物が建ってみないことには正確には難しいかもしれないですよね。
でも、モデルルームの向きって実際のスカイ側とほとんど同じだったような・・・
はっきり覚えてないのですが。
69: 物件比較中さん 
[2008-05-15 23:07:00]
モデルタイプは唯一日当たりの良いタイプですよね。ただ他のタイプの場合パーク棟はスカイ棟
がなければそんなことはないでしょうけど、あるせいで午後は日が入らない可能性が高そうです。スカイ棟も角部屋以外は午前中は向きが南西だけに日がはいらなそうです。生活リズムによって 選ばなければならないかと思いますが、悩むところです。皆さんはどう思いますか?
70: 契約済みさん 
[2008-05-15 23:33:00]
今まで、周りに高い建物がないので、日当たりまでは考えていませんでした。
モデルルームに行けば何か日照が分かるものはあるのでしょうか。
何か御覧になられた方いらっしゃいませんか?
71: 匿名さん 
[2008-05-17 08:38:00]
>70
営業マンに言えば夏冬何時ごろまで日が当たるかの表を見せてくれます。
72: 契約済みさん 
[2008-05-19 04:10:00]
週末MRに行ってみました。
商談中、契約予定、分譲済みあわせて60件くらいでした。

 オプションの締め切りがそろそろみたいですが
みなさんはなにを考えておられますか?
73: 契約済みさん 
[2008-05-20 12:48:00]
順調な販売状況ですね♪
オプションは特に考えていません(参考にならずスイマセン)。
長谷工の下請に入っている知り合いがいるので全部屋分のエアコンをお願いしようと思っています。
そこらの家電屋よりよっぽど安いですし、露出するホースも
ちゃんと樹脂のカバーをつけてくれるようにお願いしています。
台数がまとまればもっと安くなるそうなので、他の購入者の皆さんのお役に立てればと思いますが…。
74: 契約済みさん 
[2008-05-21 09:13:00]
色々とオプションを考えるのは楽しいですよね。ただ自分を担当して
くれている営業の方だけだとは思いますが、説明不足が多く楽しい
気持ちに水をさされます。正直レベルが低いです。まあ自分がしっかり
してれば良いのですが。
75: 購入検討中さん 
[2008-05-21 12:36:00]
確かに物件は良いだけに、営業の方の対応やレベルが低いというのは
非常に残念です。
76: 契約済みさん 
[2008-05-22 08:05:00]
あ、それウチと同じかも(笑)
でも次回MR行く前にTELで素直に「担当を替えて欲しい」と言って
新しい担当からアポイントのTELをよこさせれば大丈夫ですよ。
向こうもそれが原因で他の物件に行かれるのが一番コワイわけですから。
77: 契約済みさん 
[2008-05-25 21:25:00]
オプション申し込んできました。
大きなところは、食器洗浄機と床暖房。
あと、キッチンのホーローパネルと、室内物干し用の天井釣り金具。
最後に皆さん結構つけますよといわれて、玄関の人感センサー。
結構かかっちゃいました。
がんばって節約生活しようっと!
78: 匿名はん 
[2008-05-25 23:38:00]
オプションで迷っています!私はパーク側で申し込みをしたのですが大分前のレスで『一応防犯ガラス』が付くと書いてありましたので申し込み後に聞いてみると、防音効果のある物が付くらしいですがスカイ側のみでパーク側は普通の板ガラスだと分かりました。階数や場所にも因るのですが結露や音ってどうでしょうか?スペーシアって言うオプションがあるのですが全部の窓に着けると結構な値段になります。皆さんはどうでしょうか?その他のオプションでお勧めはありますか?
79: 契約済みさん 
[2008-05-26 00:12:00]
スペーシアはうちも迷いました。
オプション担当の方も1年中使うものなので床暖房よりおすすめですと言われたのですが
どうもつけられる窓とつけられない窓があるみたいで、
うちの選んだ間取りでは、リビングにつけられなかったので
頼みませんでした。
リビングにつけられるなら・・・頼んだかな。悩むところです。
80: 契約済みさん 
[2008-05-26 23:53:00]
78さんもそうでしたか… 私もパーク側を契約後に聞いて怒っています!
なんで説明してくれなかったのか聞くと、聞かれなかったからとのこと。
社員のレベルが低いのか、そう指導されてるかはわかりませんが、とにかく都合
の悪いことは説明しないということが非常に多く、怒っています。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる