横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「D’クラディア等々力緑地WEST ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 宮内
  7. D’クラディア等々力緑地WEST ってどうですか?
 

広告を掲載

sae [更新日時] 2007-10-11 23:57:00
 削除依頼 投稿する

住みたいと思っていた地域の物件なので購入を検討しています。ですが駅から少々遠く(16分)価格は高め(グレード高)なので、他の方がどうお感じになったのか知りたいです。

所在地:神奈川県川崎市中原区宮内2-150-1他(地番)
交通:南武線「武蔵中原」 徒歩16分

[スレ作成日時]2007-01-14 13:47:00

現在の物件
D’クラディア等々力緑地WEST
D’クラディア等々力緑地WEST
 
所在地:神奈川県川崎市 中原区宮内2丁目150-1他(地番)
交通:南武線武蔵中原駅から徒歩16分
総戸数: 49戸

D’クラディア等々力緑地WEST ってどうですか?

125: 契約済みさん 
[2007-04-08 16:56:00]
なんだか急にバタバタしてしまいましたね。(^^;)
あくまでも「Dクラディア等々力緑地WEST」のスレですし
これでまた平和な掲示板に戻ってくれるといいですね。
126: 契約済みさん 
[2007-04-08 17:06:00]
近所に住む契約者です。
「伽羅」さんってカレーやさんでしたっけ?入った事ないですが雰囲気の
良さそうなお店ですよね。
私は新城駅近くの「ミュール・ミュラン」というパン屋さんが好きです。
127: 契約済みさん 
[2007-04-08 19:41:00]
96です。
98さんご回答ありがとうございました。(御礼が大変遅くなりましてすみませんでした。。)

マイスタイルの契約が終わって、燃え尽きた方が結構いらっしゃるみたいですね(笑)
ウチはもう少しだけ悩みます^^;
でも既に部屋自体の値段で予算オーバーなので、そんなに設計変更&オプションはつけれないですが。。

もし差し支えないようでしたら、皆様が選択したものを教えて頂ければと思います。
床は白が多いと聞きましたが、天板の色等は好みによりけりですかね。

ちょっと荒れたようですが、本物件はスローガンでもある
『将来品質』を実現してくれることを信じております。
(118さんも悪気があっての書き込みではないと思いますし。。)

話題も少なくなりがちな昨今ですが、124さんや126さんのように、
駅前のオススメのお店紹介でもしますか!
ウチのオススメは新城の商店街の『スーパークリシマ』の特売です〜

#結構、皆さんマメにスレチェックされてるんですね。(自分もほぼ毎日見てますが(笑))
#ちょっと嬉しいです。これから検討される方々のためにも活発に意見交換しましょう!
128: 契約済みさん 
[2007-04-08 20:09:00]
先程マンションを見てきました。着々と出来上がってくる将来の我が家を見ると
やはり盛り上がりますね〜
新城駅前のラーメン屋さんに入りましたが美味しかったですよ。
129: 契約済みさん 
[2007-04-08 22:00:00]
みなさん新城の商店街よく行かれているんですね。
うちは買い物は専らライフです。スーパークリシマもお安くていいんですが
まだ子供が赤ちゃんなので距離には代えられなくって^^;
だから、ライフができる!って知ったときはめちゃくちゃ嬉しかったです。
この辺に住んでて唯一の不満が近くにスーパーがない事だったので。
(慣れれば遠くもないですが)
130: 賃貸住まいさん 
[2007-04-08 23:25:00]
>126さん
そーです!カレーがメインですね。
他にもハンバーグとか、ステーキとかパスタとか、、、
サイドメニューもあってどれも美味しいですよ。
独身時代から利用していたのですが、嫁を一度連れて行ってからは、
嫁もすっかりファンになっています。
機会がありましたら、是非一度ご賞味を^^

>127さん
うちは、茶色ベースにしました!廊下もフローリングです。
最後まで白と迷いましたが、、、^^;
キッチンは、ボルドーに白天板ですねー。
後は、リビング、寝室予定の洋室だけは、ダウンライトを配置してもらいました!
そして、「スーパークリシマ」!ローカルネタですが、すぐにわかってしまいました(笑
特売いいですよねー。

>128さん
「あじくら」さんでしょうか?
とんからラーメンはよく食べてましたよー。
結婚してからはご無沙汰していますが。

>129さん
ライフはきちょーーーなスーパーですね。
夜12時までやってくれるのが嬉しいです^^
今日も先ほどよってきたばかりだったり(笑

他にも地元情報ありましたら、おしえてくださいー
131: 契約済みさん 
[2007-04-09 00:32:00]
そういえば別スレで見たのですが、07/03/22発表の公示価格、
中原区が神奈川県で一番高かったらしいですね。

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiimar450/

自分は投資家でもないのでこれが何を示すのかよく分かりませんが、
ま、一つの情報として。
皆さんもう新聞で見て知ってますか(;´∀`)
132: 131 
[2007-04-09 00:34:00]
あ、住宅地の中で、です。
133: 契約済みさん 
[2007-04-09 00:52:00]
遠方の方のために写真アップしておきます。

私達は白にしました。白派と茶派に分かれているようですね。^^

新城駅の向こうにあるケーキ屋「ビアンドレ」美味しいですよ!
オススメはすぐに売り切れるイチゴショート、最高です。
遠方の方のために写真アップしておきます。...
134: 匿名さん 
[2007-04-09 06:40:00]
マイスタイルデザインの本契約も終わって、しばらくは暇になりそうです
135: 128 
[2007-04-09 11:32:00]
>130さん

「あじくら」さんです。お店の人も感じが良いしまた行く予定です〜
カロリーが気になりますが(^-^;)
新城は飲食店も多いので住むのが楽しみです。今は小杉在住ですが
居酒屋ばっかりで食べに行きたいところがあまり無いので。
136: 契約済みさん 
[2007-04-09 21:07:00]
127さん、燃え尽きたのは一瞬でした。次は内装のランプを探すにの燃えてるようです。
137: 賃貸住まいさん 
[2007-04-09 22:01:00]
>135さん
私は、とんから中辛塩ネギが得意技です(笑
でも、おっしゃるとおり、カロリーが気になるので、半麺にしてます^^;

最寄の美味しいお店の続編!
武蔵中原の駅近くの香港食堂さん。
中華です。とてもおいしーですよ。

そして、地元ではないですが、二子玉に行かれる方いますか?
私は、よく高島屋にいくのですが、地下の福光屋さんの酒粕ミルクソフトは絶品です^^
紹介した人、みんなが美味しいと言いますね〜。
こちらも、是非是非ご賞味あれ〜
138: 匿名さん 
[2007-04-09 23:05:00]
>137さん
私は味噌ネギチャーシューを頂きました。
店員さんに辛い方?辛くない方?と聞かれ辛くない方を選んだのですが隣席の辛い方を
選んだ方の真っ赤に染まった丼を見て選ばなくて良かった〜と安堵しました(笑)

二子玉よく行きますよ〜
高島屋のディンタイフォン(台湾料理)の小籠包を食べに行きます。
とても美味しいですよ(^-^)
139: 匿名さん 
[2007-04-10 11:00:00]
たばこが苦手なので禁煙のお勧めの店とかありますか?
駅前の東秀は美味しいし禁煙なのでたまに行きます。
140: 賃貸住まいさん 
[2007-04-10 22:52:00]
>138さん
高島屋のディンタイフォン!行きます行きます!
小籠包は絶品ですよねー。
ちなみに、本店(台湾?)の小籠包はより美味しいらしいですよ。
私は食べたことないので、聞いた話ですが^^;

>139さん
禁煙の店は、知らないですねー。
私も嫁もタバコは吸わないのですが。
今度食べに行ったら気にして確認してみます!
141: 契約済みさん 
[2007-04-10 23:20:00]
>140さん
私も台湾には何度か行ってますが本店はまだ行った事がありません。
新宿の高島屋にも入っているので一度、覗いてみましたが長蛇の列を成していたので
そのまま引き返しました(^-^;) 二子玉は比較的空いているので穴場かもしれないですね。
142: 賃貸住まいさん 
[2007-04-10 23:42:00]
>141さん
台湾に何度も!
仕事でですか?旅行ででですか??

旅行だったら、羨ましい限りです。
仕事だったら、お疲れ様ですー^^;

私は、一度も行った事ないので、旅行でなら行ってみたいですねー。
143: 契約済みさん 
[2007-04-11 00:00:00]
>142さん
旅行で行きました。食事も美味しいしいいところでしたよ。

気の早い話ですが表札はどうされますか?
他のスレッドを見ると個人情報を出したくないので出さないと
いう方もいるようですが。うちも出すかどうか考え中です。
144: 契約済みさん 
[2007-04-11 21:58:00]
表札を出さないなんて考えてもみませんでした。そういう時代なんですかねえ。

あと9戸ってことは40戸は売れたんですよね、当たり前ですが。40世帯の方が
きっと同じ気持ちで入居を待っているかと思うと、、嬉しいです^^
131さんの「地価」見ました!中原区はすごく人気のある町って事
ですよね?あと9戸、完売も近いかな〜@@

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる