リスト株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「上大岡タワー ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 上大岡西
  7. 1丁目
  8. 上大岡タワー ザ レジデンス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-06-22 14:02:00
 

京浜急行電鉄本線 上大岡駅 徒歩3分
横浜市地下鉄 上大岡駅 徒歩2分
平成22年04月下旬竣工予定

2年後を楽しみに情報交換していきましょう。
 
所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目254番5(地番)
交通:京急本線 「上大岡」駅 徒歩3分
    横浜市営地下鉄ブルーライン 「上大岡」駅 徒歩2分

マンションの正式名称が決定しているとのことですので、タイトルを「(仮称)上大岡タワープロジェクト」から「上大岡タワー ザ レジデンス」に変更させていただきました。(管理者)

[スレ作成日時]2008-01-12 13:06:00

現在の物件
上大岡タワー ザ レジデンス
上大岡タワー
 
所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目254番5(地番)
交通:京急本線 上大岡駅 徒歩3分
総戸数: 346戸

上大岡タワー ザ レジデンス

970: 契約済みさん 
[2009-01-29 11:32:00]
MRが2/8までの案内が届きました。閉鎖までにもう一度行ってみようと思います。
971: 物件比較中さん 
[2009-01-29 13:45:00]
リストの黒い交際が取沙汰されたので、社会的にも現在大々的に販売再開はできないのでしょう。
本音はさっさと完売したいでしょうが、現在は宣伝はせずMRは来る者は拒まず状態でひっそり販売している模様です。
地権者用の優先分譲住戸にはその筋の方もお住まいになるのでしょうか?
972: 匿名さん 
[2009-01-29 15:17:00]

色んな見方が有りますね久々のネガレス(笑)
973: 匿名さん 
[2009-01-29 15:27:00]
なんだかんだ言われてても、
買える金があるなら、ここ欲しいよ。
976: 契約済みさん 
[2009-01-30 00:53:00]
単に、どうせ契約から2年もあるので完成時に数件はキャンセルがでるものだし、
景気も悪化していてるので、残り戸数も多いわけではない(1割以下)だから、
完成時販売に切り替えて、経費節減をするのかと思いましたが…

 
よく内覧会などでMRの仕様と異なる点を事前に撮った写真と比較して分かったというような
事が書かれているのですが、どのあたりを撮っておけばいいのでしょうね?
私も閉鎖までに行っておこうと思います。
977: 購入検討中さん 
[2009-02-01 19:37:00]
昨日MRへ行ってきました。
第2期は残り6戸で、これからもキャンセルは出そうだとのこと。

完成後3期分も合わせて販売するようです。

それにしても内装、今すんでる賃貸並だった.....。
978: 匿名さん 
[2009-02-02 00:53:00]
残り6戸ということは、現時点で契約率98%ですか。
この不景気に、すごい成約率ですね。
979: 契約済みさん 
[2009-02-02 08:25:00]
完成後販売予定の今期も未販売だった住戸が20戸程度あるときいています。
それでも現時点で既に契約率は90%を楽に越えてますが。
980: 契約済みさん 
[2009-02-04 12:43:00]
ヤマダ電機が入るというのはまだ確定じゃないそうですね。
「いろいろな所との交渉過程で新聞がその一つを知って確定のように記事にしてしまったので、問い合わせが数件あって対応に困った」と言う事を信頼ある筋から聞きました。
交渉先の電器屋さんも一社ではないようです。その他では大手のスーパーを経営する会社との交渉も進めているようですが、入る店によっては間仕切りが違ってくるのでいよいよ最後の追い込みにかかっているようです。
さて、どんな店が入るんでしょうね。
981: 匿名さん 
[2009-02-05 19:05:00]
いやいや、ヤマダ(旧ダイクマ)は、もともと地権者だから…w
982: 匿名さん 
[2009-02-05 22:16:00]
日本綜合地所が会社更生を申請しました。不動産関係の倒産が相次ぎますがリストは大丈夫ですか?
983: 契約済みさん 
[2009-02-08 08:39:00]
今日でMRが終わりですね。
皆さんは再度見学にいかれましたか?
984: 匿名さん 
[2009-02-08 10:02:00]
>リストは大丈夫ですか?
リストが潰れた場合でも、ここは三井が売主でいるから大丈夫だよ???
985: 契約済みさん 
[2009-02-08 11:02:00]

そういことじゃなくてリストは大丈夫か?ということでしょう。財閥系野村以外は何処も大丈夫とは言えないでしょうね。
986: 契約済みさん 
[2009-02-09 21:31:00]
先日現地を見ましたが20階ぐらいまで積み上がっていましたね。当初居住区は細く見えていましたがとても立派に見えます。一年半後の入居が楽しみです。
987: 匿名さん 
[2009-02-10 11:09:00]
>982 985

何がそんなに心配なのか?
988: 匿名さん 
[2009-02-14 22:10:00]
こんなご時世に上場もしてないデベは不安で当たり前でしょう。
989: 契約済みさん 
[2009-02-15 09:55:00]
商業施設にはヤマダ電機(?)のほかにシネコンとスポーツクラブが入るようですが、シネコンとスポーツクラブの運営会社はどこでしょうか? 知っている方は教えてください。
990: 周辺住民さん 
[2009-02-15 13:25:00]
シネコン=http://ja.wikipedia.org/wiki/MOVIX

スポーツクラブ=コナミ?(うわさ)
991: 契約済みさん 
[2009-02-15 21:46:00]
ヤマダ電機は決まりかな?地権者だから仕方ないかな・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる