新星和不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央プライムステージ 2号室」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 2丁目
  7. 千里中央プライムステージ 2号室
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2020-03-08 23:31:57
 削除依頼 投稿する

引き続き千里中央プライムステージについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
    大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
価格:4,050万円~7,200万円
間取:2LDk-4LDK
面積:62.42平米-163.30平米


『千里中央プライムステージ 1号室(2008/10/7〜)』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6683/

[スレ作成日時]2010-07-28 14:37:23

現在の物件
千里中央プライムステージ
千里中央プライムステージ
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩5分
総戸数: 157戸

千里中央プライムステージ 2号室

634: マンコミュファンさん 
[2011-01-24 20:21:21]
633
こういう事を書き込む奴が一番歪んでる。

635: 匿名 
[2011-01-24 21:12:59]
634よ
おまえがやってくると、その板は荒れる。
こないで欲しい。 疫病神みたいな奴だ。
636: 匿名さん 
[2011-01-24 23:35:25]
で、二割引始まった?
637: 入居予定さん 
[2011-01-25 08:53:11]
入居済みの方々がこの掲示板をご覧になっていたら教えてください。

インターネットは3社から選べるようですが、どこにされましたか?
また、月々のコストはどれくらいですか?
「電話とセットで○○○○円」って感じで教えていただければありがたいです。
638: 入居済み住民さん 
[2011-01-25 09:23:19]
居住者です。

私はNTTのフレッツ光ネクストにしました。
固定電話付きで約5,000円ほどです。

DoCanvasは3,000円ほどと安いのですが、品質的にどうかなと思いパス。
JCOMはケーブルテレビ等々サービスでがんじがらめになりそうだったのでパス。

です。

フレッツだと、価格.comあたりのキャンペーンを使えば4万円位の
キャッシュバックがあったり、ISP料金分がしばらく割引になったりするので
それも大きかったです。
639: 物件比較中さん 
[2011-01-25 12:28:51]
2割引でも、高いよね。
もはや新築マンションと言えないし。
売れ残りの部屋しかないし。

でも狭い部屋は、絶対売れないと思う。
独身女性を狙った広告も作ってたけど、
独身女性は、このマンション買わないんじゃない?
640: 入居予定さん 
[2011-01-25 16:52:15]
638さん

早速の書き込みありがとうございました。

そうですか。NTTで5,000円ねぇ・・・

DoCanvasは電話番号が050なのでパスしようかなぁと考えています。

もう少し考えてみます。
641: 匿名 
[2011-01-25 19:36:30]
同時期に分譲してた桃山台駅近物件はだいぶ前に完売したみいですね。  この差はなんなんでしょう?
642: サラリーマンさん 
[2011-01-25 20:39:32]
光でないとちょっと不便ですよね
今はかなりサクサク進みます
643: 近所をよく知る人 
[2011-01-25 22:02:42]
641
金額。そんなこともわからんか。


ちなみに総戸数は?駅から何分?坪単価は?
同時期にって...それだけで比べても仕方なくないですか?

ただのヒガミさんの嫌がらせはお断りですよー
644: 近所をよく知る人 
[2011-01-25 22:06:35]
609さん。

妄想終了ですか?

妄想はいらないけど、質問には答えてね。お願いします。

645: マンション投資家さん 
[2011-01-25 22:08:55]
639ってそんなに金ないの。かわいそうだね。
二割引きで買えないなら、千中物件のスレみても
仕方ないですよ。もっと南をどうぞ。
646: 購入検討中さん 
[2011-01-25 22:49:20]
ここの2割引きはパークよりも、まだ高いですよ。
近所をよく知る人、そうですよね?
647: 匿名 
[2011-01-26 01:09:18]
素朴な質問ですが、駅からプライムまでの道は犯罪が多いのですか?
人通り云々より具体的に治安の事が知りたいです。それと千里中央周辺で犯罪の多い場所も知りたいです。
648: 匿名さん 
[2011-01-26 05:08:20]
いやいや、二割引でも買えないんじゃなくて、
二割引でも買う価値のない物件だってこと。
いい部屋もあったけど、今残ってあるやつは。

駅からプライムまで、犯罪なんて聞いたことないよ。
人通りも多い。
649: 匿名さん 
[2011-02-03 19:07:48]
ここのHPの物件概要には、まだ、堂々と 次回更新予定日 2011年1月31日 と掲載されてる。
ここのHPぐらいだよ、予定日に更新しないのは! この販売姿勢が、売れ残りを多くしたのか、それとも売れ残りが多いから、この販売姿勢なのか?
650: マンコミュファンさん 
[2011-02-03 21:30:40]
 ↑ くだらん。
651: 匿名さん 
[2011-02-03 22:51:22]
↑病気
652: ご近所さん 
[2011-02-03 22:53:20]
ねーねー。
先月要望書出した人たちどうなった?
希望額になった?
653: マンコミュファンさん 
[2011-02-03 23:23:24]
↑ なるわけねえだろ
654: 匿名 
[2011-02-04 02:42:34]
マンコミュファンへ どんだけプライム好きやねん。見ていて痛々しいから やめれ。
655: 匿名 
[2011-02-04 08:22:10]
↑痛々しいなら見るなや
656: 購入検討中さん 
[2011-02-04 12:34:54]
マンションに関する投稿をお願いします。
657: 匿名 
[2011-02-04 19:39:21]
割引してるから、売れるよ。
定価で購入した人って、どんな気分なのかなあ?
658: 匿名 
[2011-02-04 20:55:28]
人には二つに分類される。良い部屋を定価でgetする人と、悪い部屋を割引でgetする人に
659: 匿名 
[2011-02-04 21:24:20]
定価で購入した人は、そうゆう風に割り切りたいよね。

660: 匿名さん 
[2011-02-04 22:11:22]
すいません。お金があるからきになりません。
661: 入居済み住民さん 
[2011-02-04 22:29:15]
わし金持ちやねん、ときどきマンコミュで投稿してますねんえ。値引きまつばかどもへ。今後よろしくね。
662: 匿名 
[2011-02-05 02:20:35]
お金持ちは良いですね。私は、ここ高くて買えなく、違う物件にしました。二割引きが本当なら、少しまってもここがよかったかな。
悔しいというより、羨ましい。
663: 匿名 
[2011-02-05 03:31:28]
2割引でも3割引でも買わないなぁ。コンクリートダラケマンション。
664: 匿名さん 
[2011-02-05 07:05:24]
悔しがらせたいのかな。まったくなんとも思わん。むしろ書いた人の頭の中が心配になる。
665: 匿名さん 
[2011-02-05 08:02:00]
買えない人間の嫉み心
呆れるね
666: 匿名 
[2011-02-05 10:24:24]
売れ残っているのが悪い部屋とは限らない。
そりゃー均一価格ならそうも言えるが、良いけど高くて売れ残ってる部屋もある。
それが、安くなれば、良い部屋を安く買える。

そういえば、最近、決算前の値引き大商談会のチラシが良く入る。
値引きしても売れてないのかなー。

同じくチラシが入っているサンメゾンの方が、個人的には好みだが・・・。
667: 匿名さん 
[2011-02-05 10:44:01]
1年あまりで1000万以上も払う金が違うなんて、私は許せない。
自分のマンションを見る目がなかったのが一番悔しいが。
668: 匿名さん 
[2011-02-05 12:50:22]
私も許せない。
しかし、この掲示板を読んで購入を思い留まったのが幸いした。ありがとう。
669: 近所をよく知る人 
[2011-02-05 15:02:44]
1000万円以上たくさん払ったということは、15%引きだとして7000万円前後の部屋を購入したということですよね。それぐらいの購買力のある人は、後悔なんかしなくても、また1000万円ぐらい、すぐに手にいりますよ。元が7000万円なので、なんだか大きな値引きのように思われますが、元が2000万円ぐらいのチープなマンションの部屋が1700万円になったなんて、どこにでもある話ですから。
670: 匿名 
[2011-02-07 18:16:59]
わし金持ちやねん、ときどきマンコミュで投稿してますねんえ。値引きまつばかどもへ。今後よろしくね。

2割引でも3割引でも買わないなぁ。コンクリートダラケマンション。

悔しがらせたいのかな。まったくなんとも思わん。むしろ書いた人の頭の中が心配になる。

買えない人間の嫉み心
呆れるね

そういえば、最近、決算前の値引き大商談会のチラシが良く入る。
値引きしても売れてないのかなー。

私も許せない。
しかし、この掲示板を読んで購入を思い留まったのが幸いした。ありがとう。
671: 匿名 
[2011-02-08 06:40:08]
インプレストの横に、またマンション建設みたい。
また、名前に千里中央と付けるらしい。千里中央の価値を下げていると思う。何とかならないものかなあ。
ここは、本当の千里中央でしょう。
672: 匿名 
[2011-02-08 13:06:12]
千里中央にどれだけの価値があるのか知りませんが、あえて言うならあなたのような人間が千里中央の価値を下げているのでしょう。
673: 匿名 
[2011-02-08 21:48:30]
インプレストとプライムでは駅からの距離で価格に差がついているのだからいいのでは?
要は価格と立地を踏まえて検討すればいいだけ。
誰もマンションの名前だけで判断しないよ。
674: 匿名さん 
[2011-02-08 23:46:41]
ってことは、売れ残りのプライムが価値を上げてるっていいたいのかな?笑
675: 住民 
[2011-02-09 01:16:49]
徒歩圏内の最寄りの駅の名が付くのは自然な事だと思う。

それはそうと、早く完売してほしい。住みやすいので本当にオススメです。
676: 匿名 
[2011-02-09 11:58:19]
価値、価値とうるさい奴いるなぁ。お前らは千里中央コンプレックスか?かわいそうに。
677: 物件比較中さん 
[2011-02-10 22:42:05]
インプレストも千里中央らしい物件でしたよ。
お部屋の玄関が広くてゆとりある間取りでした。
徒歩で駅まで行けちゃうし。
悪くなかったですよ。
別に千里中央の価値は下げてなかったですよ。
眺望はすっごく良かったですし。
見てみたら?
678: 匿名 
[2011-02-11 01:02:35]
この辺りは、いくつか有るから比較できて良いですね。
不動産関係の方に、サブプライム前に計画された物件は、建物自体もしっかりしてて、設備や内装もこだわってる所が多いと聞きました。
実際見れるのが何より安心なので、竣工済を中心に探し始めました。
679: 購入検討中さん 
[2011-02-11 01:23:03]
ここはものは悪くないけど、駐車場はどうしたんだろうと思うぐらい悪い。
680: 匿名 
[2011-02-14 02:14:43]
5000出すならインプレストの高層階かプライム低層階か悩むところ。内装は(特にキッチン)プライムが妻好み。駐車場や管理費等の部分で迷う。
681: 匿名さん 
[2011-02-15 20:30:46]
インプレストの高層階は、かなり綺麗ですよ。
内装はリフォームで直せるけど、
眺望は自分ではどうしようもないですよ。
682: ご近所さん 
[2011-02-17 12:44:15]
HP更新されましたね。よかったですね。

間取りが減ってますが・・・売れたのでしょうか?
Dタイプなんて、残ってそうですが。
683: 購入検討中さん 
[2011-02-20 19:46:12]
ほんとうだ、HPが更新されている。あれ、売れ残りの数が2か月前と変わっていないのは、どういう意味?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる