京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「放出駅前のマンションについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 放出駅前のマンションについて
 

広告を掲載

なっつー [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
 

放出駅前の『アウレリアエスタレジデンス』についてスレッド立ててみました。
モデルルームに行ってみましたが、駅のまん前で南向き、見晴らしも遮るものがなく条件的にはいいなと思いました。
どなたか、この物件に興味をもたれている方がおられましたら情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2005-07-01 01:29:00

 
注文住宅のオンライン相談

放出駅前のマンションについて

62: 8710 
[2005-10-26 00:30:00]
売れない原因
契約したあとに私が他物件と比較して思ったことですが、
①部屋が狭い(和室、洋室は5帖以上は欲しかったかな)
②洋室のデッドスペースが気になる
③上記①②なのに収納が少ない
④駐車場利用料が高い(隣のリクコスは自走式、無料)
⑤住宅ローンの選択肢が限られている(保留地のためフラット35が利用でいない)
⑥アウレリアの売りであった「駅前、全室南向き、南側に障害物がない」がリクコ
ス物件にも当てはまり希少価値がなくなった
⑦「売れ残っている」「リクコスが安い」となるとアウレリア自体の価値も下がっ
てしまうのでは・・・

と後になって考えてしまいます。
少なからず後悔することはありますが、「放出に住みたい!大規模はいやだ」とい
う要望があったので、アウレリアでよかったと思っています。
良い情報は広告を見れば書いてあるので、あえて悪いところを書いてみました。
これから購入される方の参考になればと思います。
63: 桃 
[2005-10-26 22:55:00]
8710さん詳しい分析ありがとうございます。⑥⑦ですよね〜
でも、駐車場が高いとは思っていなかったんですがリクコス、無料なんだ。
アウレリアのメリットってオール電化のみ?
私はキッチンと間取りが気に入ってるんですが。
あとリクコスの大規模がどうしてもいやですねぇ
64: 8710 
[2005-10-27 01:20:00]
桃さん、放出の駐車場の相場と比べるとアウレリアは安いですよ。
放出の相場は税別16,000〜20,000ぐらいで、既にある周りのマンション
の駐車場に比べても安いと思いますよ。
昨日はアウレリアの悪いところを書きましたが、アウレリアを決める際
に、放出の他物件、徳庵、今福鶴見、野江、ウィズパークス等々・・・
見た中で決めたので私の中でメリットはたくさんありました。
アウレリアの売れ行きですが、売れ残りは出なさそうですよ。今日時点
で残り8戸のようです。

65: dsm 
[2005-10-27 22:12:00]
確かにアウレリアが苦戦しているのは

①狭い
②その割りに安くない

これにつきると思います。
けどあとHP上では8戸になってますね。
かなりAタイプは残していると思いますけど。

へたするとほとんどかも・・・。
実際の残戸数が8戸というのはありえないでしょうから。。。

まあリクルートとの今後比較となったときに
竣工も近づき、値引けばそんなに価格差に開きはでないでしょうから
あとは広さが受け入れられるかでけなんじゃないでしょうか?

リクルートのコバンザメ作戦で売れると思います。
66: 桃 
[2005-10-27 22:30:00]
実は少し前にアウレリア購入しました。
かなり迷いましたが、8710さんが言われるように悪い部分を
わかった上で購入しようと思って思い切りました。
リクコスと最後まで迷いましたが、大規模がどうしても嫌だった
のとオール電化にこだわりました。
確かに完成間じかだと値引きがあるのかもしれませんが
うちはなかったですよ。担当の人は売れ残っても大幅な値引きはしません
って言ってましたが。。。売れ残る前に値引きするのは普通ですよね。
入居された方から聞かない限り知ることはないだろうから
考えないようにします。
8710さん、アウレリア完成前の完売御礼期待ですね!
これからも情報交換しましょう。
67: 8710 
[2005-10-30 18:07:00]
桃さん契約されたのですね。アウレリアをいいマンションにしていきたいですね。
情報交換、こちらこそよろしくお願いします!
値引きに関してですが、私のときも全く応じてくれませんでしたよ。せめてモデル
ルーム内のものぐらいはほしかったですが。。。
気になる売れ残りですが、以下URLのサイトでアウレリアを検索すれば空き情報を見
ることができますよ。
http://www.ren.ne.jp/(不動産情報ネットワーク REN)
B、D、E、F、Gが完売したみたいです。


68: 放出くん 
[2005-11-12 15:47:00]
久しぶりに掲示板みました。かきこみ増えてますね。
dsmさんはリクルートコスモスさんの社員さんですか?
69: dsm 
[2005-11-17 21:27:00]
放出くんさん

いえいえ全然そんなんじゃありませんよ。
実際私も当物件の契約者です。
まぁなんとか3月までには売り切ってもらいたいと
思ってます。

なんかもう棟内モデルルームを見せてうっているようですが
来年4月に今の状態がつづいていないことを祈ってる一人です。
70: 8710 
[2005-11-20 00:21:00]
棟内モデルルームって本当ですか?!!
71: 放出くん 
[2005-11-22 08:57:00]
dsmさんすみませんでした。すごく周辺を調査されているんですね。同じ契約者なので今後共宜しくお願いいたします。担当者に聞きましたが来月には、工事のネットが取れてタイルがみえるらしいですよ。
72: 8710 
[2005-11-22 16:29:00]
南側ネット、今日外れましたよ!
73: 8710 
[2005-11-24 10:11:00]
さっきアウレリア見に行ってきました。
北側ネット以外はすべて取り外されていましたよ。今は足場撤去中のようです。
ネットが外れたのを見るとテンションあがりますね。
74: 匿名はん 
[2005-11-25 16:50:00]
最近の関東での騒動が人ごとには思えません。
小さな弱小デベ・・・契約しちゃったんですけど、大丈夫かなぁ。
やはり、dsmさんが以前言われたように、体力が無いと何かあった時に心配ですよね。
75: dsm 
[2005-11-25 20:57:00]
確かに。
けど契約したらいまさら手付放棄してまで悩むことはナイと思いますよ。

あとは、何年か後にアフターサービス期間であっても事業主がいないと
アフターサービスもないし、瑕疵担保責任も問えないからレイデックス不動産
には10年ぐらいはがんばってほしいですね。

まぇなるようにはなると思います。無責任な発言ですいません。。。
76: 放出くん 
[2005-11-26 20:02:00]
レイディクス不動産(株)=柳田産業㈱らしいよ。アウレリアシリーズのマンションは10年前からあるみたいですよ。
会社にも電話したら担当の方が親切に対応してくれました。安心しました。
77: 8710 
[2005-12-10 16:59:00]
先日、アウレリアのインテリア相談会に行ってきました。
どなたか行かれた方いますか?
78: 放出くん 
[2005-12-13 14:03:00]
もうすぐ入居だ。2月末入居できるんで楽しみです。
販売担当の方がおっしゃっていましたが、大阪城が見えるらしいですよ。やったー。
79: 匿名はん 
[2005-12-14 00:42:00]
購入者です。
出来上がりすごいいいですね。あんまりできばえは期待していなかったので
白黒の映えた姿にうっとりしました。
しかし、世を騒がせている構造計算偽造問題!晴れ晴れしく引越しできませんよね。
多額のローンが水の泡になったら…他人事じゃないですね。
80: dsm 
[2005-12-14 19:19:00]
確かに周りのマンションが茶系のためモノトーンの外観は映えますね。
しかし来年の今頃にはとなりにおおきなマンションも建ちますし
またちがった景色になるんでしょうね?

しかし、微妙に外壁のタイル抜いているんで(北側など)メンテナンス
しないとけっこう汚くみえてしまいそうで心配ですね。

修繕積立金も4年目以降から上がっていってますけど本当に大丈夫かな・・・?
81: 匿名はん 
[2005-12-28 14:11:00]
アウレリアの内覧会っていつですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる