横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 仲町台
  7. ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-04 19:46:16
 

仲町台から徒歩9分の346戸の港北ニュータウンの大規模マンションです。
購入検討者の方、情報交換しましょう。

【前スレッド】
ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8610/
ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8525/
ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8742/

まだ、公式ページで販売中ですので、たてましょう

物件データ
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
当初価格:4800万円台-8100万円台予定
改定価格:3600万円台-5500万円台予定
間取:3LDK・4LDK
面積:97.07平米-110.57平米

管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
売主・販売:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
設計・監理:竹中工務店
施工:竹中工務店

[スレ作成日時]2009-01-31 10:31:00

現在の物件
ヴェレーナ港北ニュータウン
ヴェレーナ港北ニュータウン
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
間取:3LDK
専有面積:100.37m2-108.87m2
販売戸数/総戸数: / 346戸(他管理員室1戸、他8戸)

ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その4

42: 匿名さん 
[2009-02-05 18:07:00]
39 40
も同一(笑)
43: 匿名さん 
[2009-02-05 18:11:00]
ヤフーに出てたよ。
44: 匿名さん 
[2009-02-05 18:49:00]
もう遊べないなんて、寂しいです...
45: 匿名さん 
[2009-02-05 18:53:00]
この期に及んでまだ言ってるのがいるのか
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2918.html

東証1部上場のマンションデベロッパー、日本綜合地所(株)
(資本金141億1975万7196円、港区高輪2-21-46、代表西丸誠氏、従業員362名)は、
2月5日に東京地裁へ会社更生法の適用を申請した。

負債は約1975億4900万円。

なお今年に入ってからの上場企業の倒産は、中道機械(株)
(負債76億5400万円、札証、北海道、2月民事再生法)に次いで6社目。
負債額は、(株)クリード(負債650億8100万円、東証1部、東京、1月会社更生法)を
抜いて今年最大の倒産となる。

また関係会社で分譲マンションの開発販売を手がける、日綜不動産(株)
(資本金4億9400万円、大阪市中央区本町4-1-7、代表市森賢治氏)と
戸建分譲の日綜ハウジング(株)(資本金1億円、港区高輪2-21-46、代表木下康氏)も、
同日同地裁へ会社更生法の適用を申請した。

負債は日綜不動産(株)が約122億8400万円、日綜ハウジング(株)が
約43億9000万円で3社合計で約2142億2300万円。
46: 匿名さん 
[2009-02-05 19:15:00]
ここ投げ売りで買った人たち今どんな気持ちでいるんでしょうか?
47: 匿名さん 
[2009-02-05 19:26:00]
売主が責任を負うんだよ!
施工者が潰れた方がましだよ。
無知だね。
48: 匿名さん 
[2009-02-05 19:27:00]
倒産ご愁傷さまです
49: 匿名さん 
[2009-02-05 19:30:00]
瑕疵担保責任は
50: 匿名さん 
[2009-02-05 19:36:00]
瑕疵担保責任は ・・・・ もう気にするな、色々考えても無理
こんなデベのマンション買ったんだから、注意はいろいろあったろ?
51: 匿名さん 
[2009-02-05 19:53:00]
ここまできたら今まで中傷してきたやつもタ○ホーだな。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hikids/hikids06.htm
52: 匿名さん 
[2009-02-05 20:01:00]
すまん。
本当につぶれるとは思っていなかった。
許してくれ〜
53: 匿名さん 
[2009-02-05 20:07:00]
IPアドレスは残っております。
あしからず。
54: 匿名さん 
[2009-02-05 20:12:00]
ニッソーとマンコミュとプロバイダーがグルだとは知らなんだ。
荒らしの連中は、ニッソーの借金肩代わりの刑だろね。
55: 匿名さん 
[2009-02-05 20:44:00]
荒らし書き込みが破たんの原因ではないので問題ないです。
56: 匿名さん 
[2009-02-05 21:03:00]
47

あなたが無知だよ。

施工会社潰れた方が困るよ。
57: 匿名さん 
[2009-02-05 21:14:00]
値引きに負けて買った人はお気の毒。
定価で買った人はあまりにもお気の毒。
しかし、こうなることは十分に予測できたし。
58: 匿名さん 
[2009-02-05 21:21:00]
>>57
最近の大幅値下げの時に購入してしまった人が多いようですしね
やはり、あれだけ下げるには理由があるということだったのでしょうか
59: 匿名さん 
[2009-02-05 21:26:00]
引渡完了だと、瑕疵保証がないって事になるのですよね。
ちなみに契約済、未引渡はどうなっちゃうの?


>56
ちなみにデベが瑕疵をほしょうするのだよね?施工会社がなにかあったより、デベがこうなった方が影響が大きいのではないのですか?
60: 購入検討中さん 
[2009-02-05 21:54:00]
住宅性能保証制度には入ってないの?
入ってれば倒産してもある程度大丈夫でしょ
61: 匿名さん 
[2009-02-05 21:57:00]
55
問題無い??
そういう書き込み自体は問題あるでしょ。
破綻に関係なくソコに着手してもおかしくはないでしょう。
最近でもニュースで取り上げられてるでしょ?
書き込まれた側の痛みに対する賠償は大きいものです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる