埼玉の新築分譲マンション掲示板「【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 18:11:54
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】さいたま市浦和区の教育| 全画像 関連スレ RSS

【地域スレ】さいたま市浦和区の教育環境についての有益な情報交換しましょう。また物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

※あまりにもスレの趣旨とかけ離れた内容、個人または特定のマンションの誹謗中傷等は書き込まれないよう、ご配慮をお願いします。

さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26890/

[スレ作成日時]2010-07-23 22:37:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2

451: 匿名さん 
[2014-06-17 01:33:27]
>450さん、それは何浦和ですか?
教えてください。
452: 匿名 
[2014-06-17 07:30:51]
>450
浦和はいいところと書きながら、誰もが怖がる情報ですよ。
何十年前のお話ですか?
453: 匿名さん 
[2014-06-17 07:53:37]
93年に北浦和公園で起きた親父狩り殺人、カップル狩りレイプ。その後の北浦和駅西口ゲーセンオーナーババアへの強盗殺人事件なんかも、
大原一家&一家とつるんでた与野南中や常盤中チーム系の連中の仕業だったな。

アウトローのスレでは有名な話。
今でもOBは力を持っている。
454: 購入検討中さん 
[2014-06-17 10:47:52]
>>70大原一家や与野南中の連中って、北浦和で親父狩りやカップル狩りを繰り返してた屑集団じゃん?w
北浦和公園での親父狩り殺人やカップル狩りレイプは93年頃に全国ニュースで報道され、夕方からの北浦和公園には近づかない様にとPTAに注意書きが出回ったり、北浦和駅前の企業ではOLを定時で帰らせたりと、危なかったよなぁ。
北浦和駅西口の潰れたゲーセン店長のばあさんが強盗殺人された事件も未だ未解決。
今は見違える様に平和な北浦和だが。与野南中も大原中も真面目っ子とギャルオみたいなちょいわるしかいないw

上記他スレより
ようは過去の産物でしょ。絶滅危惧種のヤンキー時代を感じる内容。
力を持ってるっていい年して何やってるの?
アウトローっていい言葉だねーww
ようはバカがバカ自慢してるだけでしょ。
それを晒して煽るのもまたバカだねぇ。
455: 匿名さん 
[2014-06-17 12:41:10]
確かにヤンキーは激減した。
ただヤンキーは地元が大好き。
レッズサポの一部のガラが悪い連中が暴れたり、浦和の居酒屋で大騒ぎしてるのも事実。
その浦和の居酒屋はガラの悪い連中の経営してるなどが噂されてる。
名残はある。
456: 物件比較中さん 
[2014-06-21 12:31:13]
ヤンキーはさておき。
岸中、常盤中以外に落ち着いた中学ありますか?
457: 匿名さん 
[2014-06-21 12:37:48]
事件に常盤中も絡んでたのか。
458: 匿名 
[2014-06-21 13:02:13]
その2つがメインなのでは?地元にずっと住んでいて、岸中出身のママ友は、昔校内暴力が盛んだった頃も大丈夫だったとか。お子さんも岸中に入れてました。
459: 匿名さん 
[2014-06-21 13:08:43]
常盤中の奴らにもヤンキーはいたけど大原や与野の舎弟みたいな感じだったな。
460: 匿名さん 
[2014-06-22 17:33:08]
今は岸中と常盤中どっちがお勧めですか?
461: 匿名さん 
[2014-06-22 19:35:50]
公立なら市立浦和中で。ダメなら上記のどっちかでOK
462: 匿名さん 
[2014-06-23 23:43:37]
常盤中>岸中
463: 匿名 
[2014-06-24 00:00:20]
誰か北浦和の売れ残りマンション買ってあげなよ。
464: 匿名さん 
[2014-06-24 10:32:59]
北浦和の古い住民はマンションバカにしているから
買うなら浦和駅付近か南浦和が吉。
465: 匿名さん 
[2014-06-24 22:59:59]
マンションより戸建てのほうが高いし快適。
>463はプレミスト掲示板にも出没してるね(笑)
466: 周辺住民さん 
[2014-06-26 20:22:47]
高い所に住んでる奴が偉いとか偉くないとか、住んでるところの値段で張り合うとか、そういうカルチャーって浦和には無いよね。

新住民にそういう人多いけど。
467: 浦和歴30年 
[2014-06-26 20:31:23]
ほら、新住民を区別しているでしょう。
あなたの言う「そういう人」とやらが、古い住民(の定義も
そもそも不明だけれど)と新住民でどれくらいの数の差が
あるのか、調べた訳でもなく感覚でおっしゃっていますね。
マンション住民は新住民の割合が多いですからね、
マンション住民自体も区別しているんですよ。
そういう感覚も含めて、古くからの住民はマンションを
バカにしている人が多いと感じるんです。
468: 周辺住民さん 
[2014-06-26 20:56:57]
>>467
古くからの住民がバカにしているのは、新住民ではなく、
「戸建に住んでる奴が偉い」、「カネのかかっている家に住んでる奴は偉い」という価値観。

浦和は元々小さな町で、貧乏人も金持ちも同じ街区に肩寄せ合って住んでる。
そんな中で金持ちが威張ったり、貧乏人が委縮したりすることなく、ご近所同士仲良く、ということで作り上げていったのが、文教地区といわれるのんびりして、かつ教育熱心なカルチャー。

お受験する経済力があるから偉いだの、県営住宅と同じ学区じゃ嫌だの、経済力を鼻にかける成金趣味は浦和の人間が最も嫌うもの。

今まで築き上げてきた公立主体の文教地区のカルチャーを壊さないためにも、そういう人たちは、新住民だろうが旧住民だろうが浦和には居てほしくないの。
469: ご近所さん 
[2014-06-26 22:55:23]
468さんは浦和の全住民の意見をヒアリングでもしたんですか??
根拠を提示せずそこまで言い切れる事に、かなり違和感を感じますが。
470: 匿名 
[2014-06-27 00:03:22]
確かに戸建てでも、昔から土地を借りて住んでる人も多いよね。
471: 匿名さん 
[2014-06-27 00:28:59]
468の内容は矛盾だらけで無茶苦茶。
私はこう思うと書いて下さい。
浦和代表のような書き方でこんな事を書かれると
恥ずかしいです。

皆で作る街ですから、色々な価値観も受け入れて
よりよくしていけてらと思います。
472: 匿名 
[2014-06-27 01:05:43]
「成金趣味を嫌う」って、そんなに非難されるようなことか?

経済力の無い人間を見下す価値観の方が余程歪んでると思うけどな。
浦和とか関係なく。
473: 匿名さん 
[2014-06-27 05:54:42]
いろんな方がいます。
幼稚園で一緒だったある方、附属に落ちて地元学区はいやだと、わざわざ常盤に来て、セレブ気取りの地方公務員の専業主婦。

うちの娘と、商店街の子は付き合って欲しくないから、クラスを分ける様に先生にお願いしてるらしい。事実分かれてるし。

結局は勘違いな、新参者に勘違いが多いの。
474: 匿名さん 
[2014-06-27 10:21:08]
成金趣味を嫌う、個人の趣向についての是非に触れる
コメントは見当たりませんが。

モンペも成金趣味も新参者ばかりだと思っている浦和民
が1人はいるということだけが確かな事実ですかね。
浦和民かどうかも確かじゃないか。
475: ご近所さん 
[2014-06-27 10:53:07]
早朝から、名前や文体変えてお疲れ様。
見たところ、小銭を持ったよそ者を見下してる、親から受け継いだ土地を持つ地主様ってところかな。
たかが地方公務員の嫁がセレブ気取り??そんな勘違い女なんか無視してりゃ良いでしょ。
親から相続した土地が60坪もあるなら、億万長者じゃないですか!
もっと鷹揚に構えていらっしゃったら如何ですか?
476: ご近所さん 
[2014-06-29 12:55:21]
浦和って、基本的に中学受験に熱を上げてるような人を小馬鹿にするような土地柄だよね。
477: 匿名 
[2014-06-29 21:58:09]
中学受験する人、大宮などより多いのでは?ゆとり教育が修正されたので、以前より減ったとは思いますが…。
南浦和の塾通りは凄いですし。
478: 匿名さん 
[2014-06-29 22:26:28]
475さん、落ち着いて下さい!
479: 匿名 
[2014-06-30 12:44:50]
>>477
あまり、いい加減なことは、ほざかないように、
他県、他地域の人からすれば、浦和はレッズのフーリガンのイメージそのまま、つまり、ならず者の街、ジャパニーズオンリーの偏見に満ちた街といったイメージしかない…
480: ご近所さん 
[2014-06-30 16:36:23]
477さん
ここは『浦和区の教育を語る』スレです。
他の市区町村の話題や比較は、興味ない方が殆んどでは?
481: 匿名さん 
[2014-06-30 16:42:07]
浦和=レッズ=怖い

他地域の人はそう思っている。
レッズフーリガンは浦和の人ばかりじゃない。
浦和の居酒屋で騒いで迷惑かけてるのは一部と言ってもなかなか理解されない。

文教地区とは真逆のイメージをもたれてる。
482: 匿名 
[2014-06-30 22:24:19]
はっきり言って、浦和が県庁所在地とは、埼玉県民として恥ずかしかぎり、
電車で、浦和駅に停車するとレッズの曲が流れる度に、嫌悪感でいっぱい…
文教地区なんて、微塵も感じられないアウトローの街、表に出ないで、ひっそりと暮らしておくれ!
483: 匿名さん 
[2014-06-30 22:32:43]
そこまで言わなくても。
浦和は普通の町ですよ。
可もなく不可もないというか。
レッズサポで暴れてるのは一部でしかも浦和住民だけではありません。
484: 匿名 
[2014-06-30 22:57:26]
477はマツコ見てないのかな?
大宮住民の地雷を踏んだね!大宮と比較するのは、ご法度ですよ。
485: 匿名 
[2014-06-30 23:30:59]
何を言っても、保護者が浦和の教育レベルを知っているから、その学区のマンションが人気があるのでは?リセールも値崩れ少ないし。
レッズファンは、浦和の教育には関係ないでしょう。
486: 匿名さん 
[2014-06-30 23:39:49]
浦和のマンションが今までリセールが比較的良かったのは学区より浦和駅再開発のおかげだと思うな。
集中的に浦和駅に税金を投入したから。
ただこれだけマンション増えちゃうと今後はリセール厳しいのでは。
そしてこれ浦和の話で北浦和はまさに供給過剰。
今は戸田、川口、北浦和が厳しいエリアと見ている。
487: 匿名さん 
[2014-06-30 23:41:02]
スレタイ
488: 匿名さん 
[2014-06-30 23:52:48]
北浦和の常盤小・中は最高の環境です。
489: 匿名さん 
[2014-06-30 23:59:58]
常盤学区のマンション余りまくってるよ。
490: ご近所さん 
[2014-07-01 00:15:15]
浦和の文教地区たる所以は、塾が充実してるとか、お受験率が高いとかそういうことではなくて、

・公立の小中が荒れておらず健全で、進学実績の良い公立高校も多い
・図書館、美術館、科学館など、文化的な公共施設が充実している

ために、一部のお金持ちや小金持ちだけでなく、所得の低い家庭の子ども、それこそ県営住まいの子や母子家庭の子どもでも、それなりに良好な教育環境の中で文化的な生活を送ることができるということ。

須らく文教的であるから文教「地区」を名乗れるのだと。

そこが浦和人のプライドにもなっているので、多くの地元民はお受験に対して否定的だったり、距離を置いていることが多い。
特に小学受験については、「幼稚園児に受験勉強なんかさせなくても…」というのが一般的な反応。

「埼大附属小・中が地元で一目置かれている」という書き込みがあったが、地元民の附属の生徒&親を見る目は、当人たちが思っている以上に冷ややか。

 ルーテルに通う子と附属に通う子の認識って、一緒くただったりするしね。
491: 匿名 
[2014-07-01 07:57:24]
そんな教育を受けた子供逹が、大きくなると、赤い悪魔になるんだね、立派な教育論、さすがに文教地区だけありますね!
492: ご近所さん 
[2014-07-01 09:52:22]
>490
相変わらず主観の開陳を、延々とやってるんだね。
何人のデータを集めて、浦和人の一般的な反応なんて語ってるんですか?

それと、『須く』って言葉を誤用してますよ。
格式ばった文章を書こうとして、遣い馴れない言葉を誤用する。。
かなり恥ずかしいんですけど。文教地区浦和人のプライドが聞いて呆れますよ。
493: 匿名さん 
[2014-07-01 15:44:29]
子どもに埼大附属だ、早稲田だ慶応だ、なんて言ってるお母さん本人は、さぞかしご立派な大学を出られてるんでしょうね。

まさか、大学すら出てないとか、あり得ないよね?
494: 匿名 
[2014-07-01 16:58:20]
訳あって、高校は三年間通う事が出来ませんでしたが…
495: 匿名さん 
[2014-07-01 18:43:33]
子供をいい学校に入れようとする、教育熱心な親は、学歴コンプレックスをもっている方が多いのです
496: 匿名さん 
[2014-07-01 21:46:13]
高砂だ常盤だと喚いても、所詮、1流半の浦和高校に行っても、日大が精々、期待されても、このレベルでいっぱいいっぱい。周りもこんなものだな、
人間って悲しいね、浦和の教育なんて語るほどの事は皆無。愚か過ぎるよ。
40半ばで、嫁もおらし、借家住まい、勿論、身から出た錆ゆえに…
497: 匿名 
[2014-07-01 22:35:49]
そうそう。小綺麗な短大卒のママがシャカリキになること多いです。小学校受験とか幼少期の英語とかね。

一流大卒の賢い母は心の中で笑っています。自分の受験を通じてその時期で必要なものとそうでないものがわかりますから。

残念ながら、頭の良し悪しって、母の遺伝が大きいです。
498: 匿名さん 
[2014-07-01 22:46:54]
>>497
日大出身ですか?
浦和レベル
499: 匿名 
[2014-07-02 06:04:42]
はっきり言ってピンキリです。
話せば何となくわかります。
このママいい大学出てそうだなーとか、昔不良だったのかなーとか笑
500: ご近所さん 
[2014-07-02 12:17:50]
497は他人の心の中がわかるんですか?
『短大卒ママにシャカリキなのが多い』ってソースもお願いします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる