株式会社コスモスイニシアの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア新百合ヶ丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 平尾
  6. イニシア新百合ヶ丘
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-16 13:24:31
 削除依頼 投稿する

都内の物件ですが、最寄駅は新百合ヶ丘です。
施主はコスモスイニシア

所在地 :東京都稲城市平尾2丁目13番(地番)
交通  :小田急線「新百合ヶ丘」駅北口より徒歩15分
     小田急線「新百合ヶ丘」駅南口よりバス6分「下平尾」バス停下車徒歩4分
総戸数 :80戸
構造  :鉄筋コンクリート造 地上3階地下2階建
敷地面積:6,163.02m2
竣工時期:平成21年11月予定
入居時期:平成21年12月予定

(仮称)新百合ヶ丘プロジェクトHP↓
http://www.shinyuri-oka.jp/

駅までは比較的フラットで付近は緑豊かな環境です。
みなさんこの物件どう思われますか?

【管理人です。正式物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.08.05】

[スレ作成日時]2008-11-01 22:21:00

現在の物件
イニシア新百合ヶ丘
イニシア新百合ヶ丘  [第1期・第2期]
イニシア新百合ヶ丘
 
所在地:東京都稲城市平尾2丁目13番4他3筆(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩15分 (北口より)
総戸数: 80戸

イニシア新百合ヶ丘

234: 匿名さん 
[2010-02-04 18:58:39]
>>232

格好悪い…
235: ↑ 
[2010-02-04 21:23:14]
同感
236: 地元の古老 
[2010-02-04 22:00:13]
足の引っ張り合いで醜いのう。
それほど業界が疲弊しているのかのう。
他社物件の誹謗中傷にうつつを抜かしていては、
高級住宅街の、パークシティ新百合ヶ丘にはかなわないのう。
2月の販売キャンペーンが待ちどおしいのう。
かなりのお買い得になるはずじゃ。
237: 匿名 
[2010-02-04 22:17:50]
ここは、三井のリハウスで中古物件で多数出品中だしね
238: 匿名 
[2010-02-05 18:37:23]
>「20代、30代くらいは駅からこのくらいの距離はぜんぜん苦ではありません。むしろこのくらい距離があった方がよい」
ちょっとウケた!



239: 匿名さん 
[2010-02-06 04:17:16]
定期借地なら半額でもいらんわ。
240: 匿名 
[2010-02-06 14:23:24]
>定期借地なら半額でもいらんわ。

んん、この物件の場合は維持費も考えると半額でも買わないかも。
地下室だし。
241: 匿名さん 
[2010-02-06 16:08:06]
239,240も買わないのじゃなくって、買えないのでしょう。
買うつもりもないのなら、わざわざこの板に来る理由もない。
242: 匿名さん 
[2010-02-06 16:10:39]
>236

パークシティって、第4期なんだってね。
相当、売れてないのね。不人気度って期が増えることにあがって来るんだよね。
さあ、第何期まだいくことやら。
243: 匿名 
[2010-02-06 16:47:48]
>買うつもりもないのなら、わざわざこの板に来る理由もない。
えっ? じゃーあなた買うつもりなの?

244: 匿名さん 
[2010-02-06 16:54:06]
>243

そうだよ。
君も買うつもりなんだよね?
きているってことは。
245: 匿名さん 
[2010-02-07 01:33:23]
>244
定価で買うの?

買うなら大幅値引きを要求すべきじゃないかなあ。
「800万円引いてくれたら今契約する」とか言ってみればいいんじゃない。 
売れない物件を相手の言い値で買う必要はない。

自分が買った直後に売れ残った部屋を大幅値引きで販売されても文句は言えないからね。

246: 匿名 
[2010-02-11 12:45:08]
安売り始まりそうな予感
247: 匿名さん 
[2010-02-12 18:37:09]
営業は悪くなかっただけに、ちょっと気の毒。
248: 物件比較中さん 
[2010-02-13 01:56:29]
↑↑ そうですね、営業の人たちは確かに良かった。ここの物件の条件がちょっとひと癖あるから、苦戦してるかな。
こういうのは地主が絶対損しないように出来てるンだよな。
249: 匿名さん 
[2010-02-14 03:31:40]
異常に高すぎる。
土地代は別に毎月払うのだから、代金は建物のみハズ。
それなのにこの値段。

これは売れないよ。
250: 匿名 
[2010-02-16 20:10:08]
これって建物のみの値段なの?
251: 物件比較中さん 
[2010-02-17 02:19:32]
販売価格に借地代は一部含まれてます、残りを毎月でと聞きました。
これは約束の50年ずっとかかるけど、毎月そう高くはないはず。
まぁ50年トータルで見ればたいした額だが。

あと、通常のマンションなら維持費・管理費等でマンション建物全体の価値を一定に高めておかないと、売却や賃貸にする時、各戸良い値がつかないので、築年数多くなれば値段が上がっていくますが、ここは価値をつけると言うより、純粋に現状を維持させていくだけでいいので築後後半は逆に下がります。そういった費用は他のマンションと違う。
計画表では戻す最後10年は、最初(つまり2010年)の額と同じ位に下がる。どうせ壊すので。。

建て壊しの費用もすでに、地主でなく管理組合に払い込まれており住人は負担する必要はないそうな。
もし、普通のマンションが築50年で老朽化して壊す話が決定となった場合は住んでいる人の負担が出たりする可能性あるでしょう?ここはそういう事はないです。

定借物件に限らず、築50年なんて普通のマンションだってそう価値はない。
もしかして、50年後には壊さない話になるかもね。未来の事なんてだれも分からない。



252: 匿名 
[2010-02-17 17:45:56]
地代は毎月払う必要があります、月15,000~19,000円。
管理費15,000円前後、積立も8,000~9,000円、等と全く
安くはありません、他の分譲マンション同様。
他には駐車場代、駐輪場代などなど、、、。

駐車場が63台分あり、それが埋まらなければたぶん積立金が不足するのでしょう。

車があればローン返済に加えて毎月約5万円の出費といったところでしょうか。
結構な額ですな。
253: 匿名さん 
[2010-03-05 21:08:16]
チラシ見ましたが、まだ部屋あるみたいですね。
その後売れ行きはどうなったんでしょう??

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:イニシア新百合ヶ丘

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる