旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス志村三丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 相生町
  6. アトラス志村三丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-12-01 18:33:15
 

旭化成のアトラス志村三丁目ってどうですか?



売主:旭化成ホームズ株式会社
施工会社:東急建設
管理会社:旭化成不動産

【正式物件名に変更・物件URLを追加しました。2011.01.08副管理人】

[スレ作成日時]2010-07-23 09:19:54

現在の物件
アトラス志村三丁目
アトラス志村三丁目  [【先着順】]
アトラス志村三丁目
 
所在地:東京都板橋区相生町2010番1(地番)
交通:都営三田線 志村三丁目駅 徒歩6分
総戸数: 184戸

アトラス志村三丁目ってどうですか?

954: 匿名 
[2011-09-06 21:11:31]
自社の土地だっただけあってそして高速横も値段に加味されてか破格だと思います。
いい物件ですよ。
955: 匿名さん 
[2011-09-06 21:15:33]
買ったひとが持ち上げてるのか?
駅近いし客観的に悪くないとは思うが…
高速そんなに気になるか?
神奈川住宅街では砂ぼこりが酷かったが、飯田橋の高速横はそうでも無かったよ。
むしろ高速横の方がベランダの汚れはマシでした。
956: 匿名さん 
[2011-09-06 21:17:28]
ここは自社の土地だったってのが大きいですね。
見事なコスパですよ。
957: 匿名さん 
[2011-09-06 21:17:59]
へえ~今時ベランダでタバコ吸える物件があるんだ~
どこにあるのかおしえて欲しいなぁ~

>>953
もっとも金額でえらぶなら
都外にするだろうし
舟渡のレアシスにするよかなりの破格値
金額でえらぶならそっちにするよ

>>947
自分も建築士さんの同行を依頼したもんだけど
高額な買い物して引っ越して失敗しましたなんてなことになるぐらいなら
そんぐらいの金額なんてなんてことないし
そもそもそんなに高くない
958: 匿名さん 
[2011-09-06 21:22:59]
そうですよね
旭化成がもともと持ってた土地ってことも大きいんだよね

955さん
我が家も都内の住宅街に住んでた時のほうが竿や網戸などの排気ガスの汚れがひどかったです
でも、今中山道横に住んでますが
住宅街の横より汚れはひどくないです
拡散によるものなのかと思いました
959: 匿名さん 
[2011-09-06 21:25:53]
>>957
激しく同意です。
960: 匿名さん 
[2011-09-06 21:26:25]
>955
やっぱ高速横は厳しいと思うよ。
たった184戸しかないのにまだまだ完売しそうにない。
値段は安いのに。ファミリー向けマンションだけど子供がいる家庭は
ここをターゲットにしづらいでしょう。

961: 匿名さん 
[2011-09-06 21:35:49]
947の何がおかしいのか分からない。

たしかにMRには設計図書が置いてあるけど、多くの客で混むところで、時間をかけて精査するのはプロは遠慮する。
それより、客に先にデベから必要な資料を送ってもらって、事務所に持参するようにするように言うと思うけど。
やたらMRに同行したがる業者は、却って胡散臭いような。
962: 匿名さん 
[2011-09-06 21:37:32]
>945さん
床のボイドスラブ270なら特に悪くないと思いますけど。少なくとも低仕様ではないですよね。
963: 匿名さん 
[2011-09-06 21:38:47]
>>960
販売方式の問題でしょ。
順調らしいよ。
964: 匿名さん 
[2011-09-06 21:41:17]
>>961
はぁ…?(笑)
965: 匿名さん 
[2011-09-06 21:46:34]
こんな素敵な中庭やテラスは、そうそうお目にかかれません。
966: 匿名さん 
[2011-09-06 21:47:21]
>965
ポイドスラブなら300mmはないと、よくをいえば350mmはほしい。
ここはタワーじゃないからポイドにする必要はなかったんだけどね。

ポイドは施工費用下げれるから費用をケチったのかな?

後、一つ教えほしいですが免震 の交換費用は修繕計画に含まれていましたか?
967: 匿名さん 
[2011-09-06 21:58:48]
高速横って防音であればキライじゃないです。
968: 匿名さん 
[2011-09-06 22:06:31]
ここは会社がちゃんとしてるから少なくとも失敗は無いと思いますよ。
破格の良質物件ながら高速横で躊躇してる方が多いだけですね。
それ程のリスクは無いと思います。
むしろメリットに気付かない方が勿体ない。
969: 匿名 
[2011-09-06 22:10:51]
↑是非買って下さい!!
970: 匿名さん 
[2011-09-06 22:13:34]
>>960
まだ、全て売りに出してない段階なのに
どうやって完売するんですか?
知ったかぶった言い方してるけど
結局何も知らないんだね
それに たった って言ってるけど
184は少ない数でもないよ
971: 匿名さん 
[2011-09-06 22:13:59]
買います!
972: 匿名さん 
[2011-09-06 22:33:38]
>970
売りに出していないじゃなくて売りに出せないだよ。
売れ残るから。
973: 匿名 
[2011-09-06 22:42:08]
売れないから次が出てこないんでしょ。
先着順なんだから販売戸数に対して購入希望者数が足りない証拠。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる