積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン東戸塚 6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 前田町
  7. グランドメゾン東戸塚 6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-28 14:13:56
 

所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分

間取:2LDK-4LDK
価格:4400万円-7890万円
種別:新築マンション
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅より徒歩10分
返済:15.62万円-28.01万円
広さ:81.54平米-115.42平米


前スレッド:グランドメゾン東戸塚 5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8714/

施工会社:長谷工コーポレーション
売主:積水ハウス 東京急行電鉄 相鉄不動産
販売提携:長谷工アーベスト 積水ハウス 東急リバブル

[スレ作成日時]2009-02-07 00:41:00

現在の物件
グランドメゾン東戸塚
グランドメゾン東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩10分
総戸数: 743戸

グランドメゾン東戸塚 6

51: 匿名さん 
[2009-02-21 20:40:00]
おばさんレス恥かしくも無く良く出来るもんだ。成人のマンガ読みすぎがこんな内容にするんだよね。
52: 購入検討中さん 
[2009-02-21 21:09:00]
明日は販売室に行くので確認したいこと

先日分譲済の物件が急に?チラシ販売。分譲済の中身はどうなっているのかな?

周囲を廻ってみたが西側の1棟(A?)ではバルコニ−、手摺に洗濯物が満開・・これありですか?
53: 匿名さん 
[2009-02-21 21:21:00]
>52

きちんとした日本語を使おうね。
何を言いたいのか、何を聞きたいのか、さっぱりわからないよ。
54: 匿名さん 
[2009-02-22 19:36:00]
進学塾の先生みたいなレスする人っているよね。52がわからない?(52には失礼)      サッパリわからないとはこの進学塾はダ〜メということ?どうでもよいが53みたいな一見偉そうに語る輩は・・・まあいいかっ 次に進もう
55: 匿名さん 
[2009-02-22 21:47:00]
54さん、、
大丈夫?
56: 匿名さん 
[2009-02-23 04:51:00]
入居後、例の件で出て行った部屋は、もう中古として売るしかないはず。
何らかの方法で三井のリハウスに流したということか。
57: 匿名さん 
[2009-02-23 08:55:00]
56関連
リハウス扱いの物件は決められた時期まで解除せず(出来ず)、その後特殊事情で個人が売り出したもの・・とみたい(売り手は大変な▼)

契約解除物件であれば新規販売中の現グル−プの中の関係社が扱うのでは。再登録物件販売中に
中古物件をビラすること考えられませんがね。
58: 匿名さん 
[2009-02-23 09:35:00]
積水に中古住宅流通部門はないはずだが。
59: 購入検討中さん 
[2009-02-23 21:02:00]
ここは値引き可能でしょうか
60: 匿名さん 
[2009-02-23 21:46:00]
駅前T.M.で長期間の値引きスレしていたがここでも同じことを繰り返したいプロ?出現か。
62: 匿名さん 
[2009-02-24 11:38:00]
長谷工の株価急落中だな。現在32円。
63: 匿名さん 
[2009-02-24 12:28:00]
>>61
キモい。
64: 匿名さん 
[2009-02-24 13:39:00]
61さん、怖いです…。
65: 匿名さん 
[2009-02-24 14:22:00]
64さん
何が怖いのですか?。
何か悪い評判でも立っているのですか?。
66: 匿名さん 
[2009-02-24 15:12:00]
64です。悪い評判等は特にないのです。
この掲示板、美人妻ネタ多いなと。品定めされているのは嫌というか、怖い…という意味です。
自分に自信がないからかもしれませんね。
67: 匿名さん 
[2009-02-24 16:14:00]
ま、女性が見たら普通怖いわな。
68: 匿名さん 
[2009-02-24 16:37:00]
64さん、意味わかりました。
注目されているという事ですね。
お互いにプラス思考で行きましようね。
ありがとう。
69: 匿名さん 
[2009-02-24 18:38:00]
流れ見ていればわかるのにねーいちいち絡んでアラシですか?
70: 購入検討中さん 
[2009-02-24 21:19:00]
西向きしか残っていませんが、東戸塚80平米4,300万は割高ですか。アドバイス願います
71: 匿名さん 
[2009-02-24 22:02:00]
南全部売れちゃったんですか?残念。。。
72: 購入検討中さん 
[2009-02-24 23:57:00]
72さん まだ南向きも残っています。
モデルルームに行けば全住戸の価格表(分譲済 or not)の一覧くれますよ。
まあ入居済み解約物件も現時点では 分譲済 と表示されているのでしょうけど。
ここを検討している人は、入居済み解約物件を待つか、販売中のものを検討するか悩ましいですよね。
73: 匿名さん 
[2009-02-25 00:32:00]
コンクリートの話題が出なくなりましたが、何か状況が変わったのですか?
74: 匿名さん 
[2009-02-25 00:33:00]
コンクリの話題が出なくなりましたが、何か状況が変わったのですか?
75: 匿名さん 
[2009-02-25 00:34:00]
すみません、あわてて同じ書き込みをしてしまいました。
76: 匿名さん 
[2009-02-25 00:40:00]
大売り出しが始まったんです。
興味があればモデルルームに行きましょう。
77: 匿名さん 
[2009-02-25 07:35:00]
「今後売主による是正工事完了後、建築基準法に適合した建物となります」
とあるが、是正工事はいつ始まりいつ完了するのでしょうか?
一向に始める気配を感じないのだが。
78: 匿名さん 
[2009-02-25 08:30:00]
是正工事、入居者ともめてるみたいですよ。長○工側はすぐ取りかかりたいようなのに、何故なんですかね。
79: 匿名さん 
[2009-02-25 09:25:00]
>>70  資料にそんな面積、価格掲載されていますか?

コンクリの件は真に検討されているのなら御自身で現地確認がよろしいですよ

是正工事は入居者でないと判らないことが多い(入居した友人曰く)とのことですが管理組合の
動きが入居人と一体になっていないのも一因のようでした。
80: 匿名さん 
[2009-02-25 09:28:00]
76の意味は不明?
81: 匿名さん 
[2009-02-25 09:29:00]
何故是正工事に反対するのでしょうか?早く是正した方が入居者側としても良いはずなのに…不思議です。
82: 匿名さん 
[2009-02-25 13:05:00]
建て替えろっていうことなんじゃないの?
だれだって万が一にも崩壊の恐れのあるマンションには住みたくないわな。
83: 匿名さん 
[2009-02-25 13:22:00]
建替え、崩壊の恐れ?内容をご存じない検討者以外の方でしょうね。
84: 匿名さん 
[2009-02-25 13:43:00]
再販する為、多方面にわたり煮詰めているそうです。
景気も相当深刻の為、慎重に事を進めているそうです。
85: 匿名さん 
[2009-02-25 13:53:00]
E棟つぶして素敵なガーデンにしたらいいのに。
86: 匿名さん 
[2009-02-25 14:16:00]
粗悪なコンクリートを使って建ててしまったということではなかったのですか?
87: 匿名さん 
[2009-02-25 16:21:00]
こう煽られて、入居者がそれはE棟のどっかだけの問題で、是正工事予定ですと反論して、
という無駄な繰り返しがつみかさなって何千レス、と思ってたら
他ならぬ入居者が是正工事を止めてるってことだ。
是正すりゃ認可してもらえるものを今さら取り壊さないでしょ。
ガーデンにはならないよ。
88: 匿名さん 
[2009-02-25 17:14:00]
E棟以外は問題ないのでご安心下さい。
E棟は是正工事予定です。
後は問題御座いませんのでご安心下さい。
89: 匿名さん 
[2009-02-25 18:09:00]
皆さんと共に楽しい自治会活動を行ないましょう。
森の恵みを実感できる「ログハウス」のあるマンション。開発面積約5万3000m2・総戸数743戸の大スケールで、里山の暮らしをご家族やご友人、ご近所さんと満喫できる共用施設が充実。
”みんなで楽しく暮らそうグランドメゾン東戸塚自治会”
90: 匿名さん 
[2009-02-25 18:35:00]
私もE棟つぶしてガーデンに一票〜。
でも、こんなにも是正工事の催促があるなんて、E棟って人気あったんだねー。
91: 匿名さん 
[2009-02-25 19:44:00]
ここは敷地に対して棟が多すぎる気がするので、E棟がガーデンになったら違法物件はなくなるし、広々するしで、ここの価値上がっていいですよねー
92: 匿名さん 
[2009-02-25 20:20:00]
E棟ガ−デン化。

解約者、入居者ともガ−デン化の実現性が存在しないことは承知故、関連レスのに者は全くの部外者だが何故空論に群がる部外者が多いのかネ・・自作自演者が多いということ。

90.91さんなんかは検討する気も無い方なのでしょうか。・・
94: 匿名さん 
[2009-02-26 01:06:00]
>93さん
確かに以前からここのスレで言っている人いますね。
95: 匿名さん 
[2009-02-26 01:24:00]
是正工事は管理組合の承認が得られなくては始められないということか。
そこがクリアできないということは、長期化しそうだな。
厄介だな。これは。
96: 匿名さん 
[2009-02-26 07:01:00]
だから、ガーデン化!
97: 匿名さん 
[2009-02-26 10:11:00]
どこかのT.M.のような煽り優先、ふざけた、低レベル過ぎるレスの関係者による削除は
どんどん実行すべきと思う最近の本板。
98: 匿名さん 
[2009-02-26 16:10:00]
E棟ガーデン化賛成! 六会公園と命名したい。
99: 匿名 
[2009-02-26 19:58:00]
98?まだ独り者、家庭、会社、社会、の責任も無い者だろうがこの程度の洒落がいえるならもう少し他に力が発散できれると思うよ。何回かの重複人と思うがこのように反応してくれるだけで
喜んでいるのだろうね。本板軌道修正のためにも今後はスル−、相手にしないよっ・・
100: 匿名さん 
[2009-02-26 22:09:00]
長谷工がヤバいですね。
施工会社潰れるとどんな影響ありますか?

デベが生きてれば問題ないでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる