青木あすなろ建設株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ランドシティ横濱吉野町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 南区
  6. 南吉田町
  7. 2丁目
  8. ランドシティ横濱吉野町レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-25 16:53:05
 削除依頼 投稿する

ランドシティ横濱吉野町レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県横浜市南区南吉田町2丁目23-1他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「吉野町」駅 徒歩4分
    京急本線 「黄金町」駅 徒歩6分
    京急本線 「南太田」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:40.61平米-70.62平米

[スレ作成日時]2008-09-17 23:34:00

現在の物件
ランドシティ横濱吉野町レジデンス
ランドシティ横濱吉野町レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市南区南吉田町2丁目23-1他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「吉野町」駅 徒歩4分
総戸数: 76戸

ランドシティ横濱吉野町レジデンス

237: 匿名さん 
[2010-04-09 22:17:31]
いい感じの物件ですかね!早く時間作って行ってみようと思います!
広めのお部屋で高層階はまだありますか?
238: 申込予定さん 
[2010-04-09 23:07:27]
高級マンションじゃないから特別に優れている点はないと思いますが
トータルバランスが良いような気がします。

同じ予算でもう少し郊外なら広い部屋が買えるし、横浜に近づけば狭くなります。
この辺でこの価格は利便性優先で相場だと思います。

また、繁華街でもなければ住宅地でもないところが自分にとって馴染みやすく
戸数も多からず、少なからず。
部屋タイプが多く、いろんな家族構成がありそうなのが偏らずにいいかなと。

自分にとってちょうどいいのが決め手ですかね。
239: 匿名さん 
[2010-04-10 00:00:45]
かなりエントランス周辺は高級みたい。
室内も高級なら安いんじゃないでしょうか?
240: 匿名さん 
[2010-04-10 00:14:36]
標準の装備が良いのは嬉しいですが。
中古タワーマンションと悩みますね。
241: 匿名 
[2010-04-10 01:51:58]
中古タワマンよりこっちがいいんじゃないですか。私ならこちらにしますね。
242: 購入検討中さん 
[2010-04-12 23:41:01]
内装がちょっと普通すぎるのと、駅からの距離が微妙だったのでやめました。
吉野町は下町~な感じがとても好きで、なおかつ横浜の中心に程近いため便利!ってわけでもう少し中古も含めて探します
243: 匿名 
[2010-04-13 00:03:40]
駅からの距離ビミョーですか?
244: ご近所さん 
[2010-04-14 05:46:45]
エントランスはタバコ屋じゃないの。
245: 検討中 
[2010-04-15 12:43:01]
先日、現地見てきました。落ち着いた立地でとても気に入りました。いいところですね。
246: 匿名さん 
[2010-04-15 21:14:33]
私も良いと思いますよ!
どの間取りで検討中ですか?
上の階の方が良さそうですね。
247: 申込予定さん 
[2010-04-15 22:54:41]
>244
それは確かに気になるところですw

どの物件にも共通して言えることですが、上層階から売れているみたいですね。
248: 検討中 
[2010-04-20 17:46:57]
モデルルームを見学しました。本当の希望の東横線(中古も含む)と比較してます。

こちらの方が当然ですが、安く、間取も気に入っております。

購入に至ってないのは、街並みをもう少し吟味してからにしようかと
思っています。

四角い間取が3つ程あり、こういうのはなかなか無いですよ
249: ご近所さん 
[2010-05-02 09:57:53]
薄型マンションが薄型テレビで人を釣る
250: 社宅住まいさん 
[2010-05-05 23:18:36]
すごく中途半端な距離じゃないですか?
今いろいろ見ていますが、ここの物件かなり前から販売してますよね?
即日完売ってそれはありえないでしょう。
251: 匿名さん 
[2010-05-06 00:09:13]
通院が楽そうですね。
病気になっても安心。
252: 契約済みさん 
[2010-05-07 11:52:25]
京急も地下鉄も徒歩5分くらいなので私にとってはとっても便利です。
これを遠く感じる方はミオカステーロのような本当の駅前マンションしか無理でしょうね。

もう良い部屋はあまり残っていないようなので、これから完売までがますます難しそうですね。
253: 不動産購入勉強中さん 
[2010-05-08 06:18:22]
完売するわけない、買わなくてよかった。
254: 匿名さん 
[2010-05-08 10:43:52]
>>253
そうやって毎日毎日色んな物件をダメだしして、
いつまでも買わない永遠と勉強中の方ですか?

じっくり勉強していい物件が買えるといいですね。
255: 不動産購入勉強中さん 
[2010-05-09 08:42:40]
253です。
物件はすでに複数所有しています。利殖の対象にランドを検討しましたが、ペイしません。
永遠と勉強させていただきます。
256: 購入検討中さん 
[2010-05-10 12:09:10]
物件はすでに複数所有している人が
わざわざ、買わなくてよかった。 って書き込みしに来るんだ。
イヤミばっかりで、とても余裕のある方には思えませんが。
いますね、こういう人はどこにでも。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる