住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア相模大野タワー&レジデンス【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. パークスクエア相模大野タワー&レジデンス【3】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-08-23 23:57:53
 

パークスクエア相模大野タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:神奈川県相模原市相模大野7丁目3622番2外(地番)
     神奈川県相模原市相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分

売主:住友不動産
施工会社:西松建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2009-07-28 23:37:00

現在の物件
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
 
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩5分
総戸数: 718戸

パークスクエア相模大野タワー&レジデンス【3】

970: 匿名さん 
[2010-08-09 22:13:07]
あなたの態度に問題があったのでは?財閥系にそんな人はいないとおもいますが・・・・。
無理難題を持ち出したら当然に相手にされないとおもいますよ。
971: 匿名さん 
[2010-08-09 22:46:49]
やはり、優秀な営業は都内のハイグレードを扱うと思いますよ。
972: 匿名さん 
[2010-08-09 22:48:45]
せっかく965さんが再チャレンジのチャンスくれたのにヘタな書き込み
の繰り返ししかでませんねぇ~
973: 匿名さん 
[2010-08-09 23:20:30]
このスレ業者さんの書き込みばっかり?
相模大野をけなすばかりで内容がない。
974: 匿名さん 
[2010-08-09 23:27:05]
967、968、969、971ちゃん、
もうさ、100番ぐらい前から
ランダムにコピペして来ても同じじゃない?
もっと斬新な切り口であっと言わせてよ。
君はやればできる子、でしょ。
待ってるからね。
975: 匿名さん 
[2010-08-09 23:31:18]
あはっホントですね、同じ文章で繰り返しだな。
976: 沿線住人 
[2010-08-09 23:34:38]
小田急線乗ってると垂れ幕見えるよね。いつまでやるつもりなんだろう?
977: 匿名さん 
[2010-08-10 00:32:15]
買いたいけど断られたひと?
住友はいいけど高いんだよ。
でも、頑張って買おうよ。
皆満足してるんだから。
978: 匿名さん 
[2010-08-10 00:39:26]
>>977
とても満足してるようには見えんが。
今ならここ買える値段で都内も買えると思って、悔しがってそう。
979: 匿名さん 
[2010-08-10 06:21:29]
いつ潰れてもおかしくないような三流デベの物件よりは
いいんじゃない。
潰れたら後々大変だし悔しい思いをすることになるだがね。
980: 匿名さん 
[2010-08-10 08:15:21]
都内、都内?大安売りやあと1千万円足せばって言うのが前レスに出てましたね。笑
981: 匿名さん 
[2010-08-10 13:38:31]
都内のハザードマップ黄、赤地域を買って自慢?
982: 匿名さん 
[2010-08-10 17:47:44]
977
話の流れにうまく入れたね、その調子。
でも「頑張って買おうよ。」は失敗しちゃったね。
「皆満足」もやりすぎかな。
もうちょっとソフトに表現するといいよ。
現に数人釣れたようだけど、そんなことでは皆満足できないよ。
983: 匿名 
[2010-08-10 19:50:00]

こいつは一体何なんだ?ちょいちょい出てくるようだけど…
984: 匿名ちゃん 
[2010-08-10 20:21:17]

もうギブアップか?
あんまり情けないから
ちゃんと指導してやろうと思ってるのに。


985: 匿名さん 
[2010-08-10 21:30:20]
これだけのマンションで満足できないって何?どれだけ凄い家に住んでいるのですか?
986: 匿名さん 
[2010-08-10 21:42:42]
営業さんに相手にされなかった人かな。
987: 匿名 
[2010-08-10 22:23:53]
こんな御時世だから仕方ないかも知れません。
購入を決断できた方は凄いと思います。
988: 匿名さん 
[2010-08-11 21:54:17]
購入の決断出来た人は勝ち組、決断出来ない人は***みたいな感じ?

確かに相模大野ではこんなマンンションないからなぁ・・・。

989: 匿名さん 
[2010-08-12 21:23:50]
また入居者でも無い挑発組の人ですか・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる