住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア相模大野タワー&レジデンス【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. パークスクエア相模大野タワー&レジデンス【3】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-08-23 23:57:53
 

パークスクエア相模大野タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:神奈川県相模原市相模大野7丁目3622番2外(地番)
     神奈川県相模原市相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分

売主:住友不動産
施工会社:西松建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2009-07-28 23:37:00

現在の物件
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
 
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩5分
総戸数: 718戸

パークスクエア相模大野タワー&レジデンス【3】

890: 匿名 
[2010-07-31 18:59:41]
売り渋りという言葉を初めて知る年齢って。
お前さん12や13歳程度ってこと?

撤収しますわ。

891: 匿名さん 
[2010-07-31 19:21:41]
すみふってネット掲示板の介入が過ぎて、火に油注いじゃってることが多いよね。
892: 匿名さん 
[2010-07-31 19:26:14]
>>890

無知なもんで、たちの悪い業者に引っかからないように勉強してるんだよ。不動産業って大手といえども
叩けばほこりが出るところがいっぱいあるみたいだからね。
893: 匿名さん 
[2010-07-31 21:58:43]
近隣のマンションレスは、からかいに来るヤツもいないぐらい寂しいから
ここに集まるだけですよ。
894: 匿名さん 
[2010-07-31 22:02:53]
築2年の中古マンションなんだから、ウザイから住民板のみにしてよ〜。
895: 匿名さん 
[2010-07-31 22:04:18]
なぜか、この物件はネット上だけでは大盛況だからね。すみふ物件ってそんなパターンが多い。
896: 匿名さん 
[2010-07-31 22:09:14]
住友のマンションは格が違う。時代のせいなのか本物を理解できる人が少ないのではないか?
他社を一通り見れば良さが理解できると思う。
897: 匿名さん 
[2010-07-31 22:10:23]
あっ、そうなの。
でも相場とかけ離れた値段で売っているから売れ残っちゃうのかな。
898: 匿名さん 
[2010-07-31 22:22:06]
現地建物も見たけど普通のマンションじゃん。
特別高級感もないし。
田舎の相模大野にしては超高級かぁ(笑)
899: 匿名さん 
[2010-07-31 22:27:52]
>>896

それって、時代の波から取り残されてるってだけのことでしょ。
900: 匿名さん 
[2010-07-31 23:23:52]
この価値が判らないなら、賃貸アパートに住んだ方が良いのでは?
築15年位のアパートでも駅近は家賃高いから。
ボロ家に住むか新築に住むか、価値観の違いなんじゃないのかね。

901: 入居済み住民さん 
[2010-07-31 23:25:52]
ここは高級マンションってわけではないですが、とにかく住み心地が良いし、便利。
共有部等の雰囲気は私にはこのくらいで充分満足です。実際の快適さや管理面でいったら太鼓判。
そりゃもっと安くしてくれるならそれに越したことはないないですけどね。まあここに住みたかったので。

絶対駅近で便利な暮らし。でも繁華街の雑踏はイヤ。広い敷地にゆとりある緑地に…といった
私の希望どおりだったので家族ともども日々満足です。
(あんまりアラシを呼びたくはないんですが…すみません、一住民の感想です)
902: 匿名さん 
[2010-07-31 23:37:07]
価値観が違うなんて言ってるから、売れ残るんでしょ。
903: 匿名さん 
[2010-07-31 23:52:58]
買えない人は〇ラウドとか検討した方がいい。
価格は安い。

904: 匿名さん 
[2010-08-01 00:35:39]
残りがあると何かあなたが困るのかい?どうしたいの?
905: 匿名さん 
[2010-08-01 11:25:47]
プラウドはちゃんとしたシリーズです
マンションとしてもいい造りだし、きちんと売り切っている
野村もブランドの維持に努力している
何年も売れ残るマンションを掴んでしまった人は少し学習した方がいい
906: 匿名さん 
[2010-08-01 12:31:12]
野村も住友もたいしたことないよ。
所詮、相模大野みたいな田舎に高級感あるマンションなんか出来ないし、無いし、ただ買い物便利な町なだけ。
907: 匿名さん 
[2010-08-01 13:34:01]
何だ野村の宣伝したかったヤツらかよ。アホらしい
908: 匿名さん 
[2010-08-01 15:21:20]
暇なんですよ。
909: 匿名さん 
[2010-08-01 20:37:48]
だってさっぱり売れないんだもん

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる