横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【地下鉄・日吉本町】グランノエル日吉本町【徒歩5分】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 日吉本町
  7. 【地下鉄・日吉本町】グランノエル日吉本町【徒歩5分】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-09-03 16:05:42
 削除依頼 投稿する

横浜市営地下鉄グリーンライン、日吉本町駅まで徒歩5分。
ちょっと、興味があります。
情報交換しませんか?


所在地:神奈川県横浜市港北区日吉本町3-981-3(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅 徒歩5分
    東急東横線目黒線「日吉」駅 徒歩16分

[スレ作成日時]2008-01-25 19:01:00

現在の物件
グランノエル 日吉本町
グランノエル 日吉本町
 
所在地:神奈川県横浜市港北区日吉本町3-981-3(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅 徒歩5分
間取:2LDK-3LDK
専有面積:56.89m2-78.44m2
販売戸数/総戸数: / 55戸(他管理員室1戸)

【地下鉄・日吉本町】グランノエル日吉本町【徒歩5分】

82: 匿名さん 
[2008-10-30 18:47:00]
タイヘンだぜ、これって。
83: 匿名さん 
[2008-10-30 22:10:00]
どーしよ
84: 匿名さん 
[2008-10-30 23:55:00]
検討していただけに残念。
85: 匿名さん 
[2008-10-31 00:38:00]
ノエル逝ったぁああ
86: 匿名 
[2008-10-31 22:11:00]
以前に、購入したもののキャンセルをしたものです。
新聞で今朝、みました・・・。
やっぱり・・・というのと、即、キャンセルしてよかったという思いです。
87: 匿名さん 
[2008-11-01 00:33:00]
泥舟に乗らなくてよかったね。
88: 匿名さん 
[2008-11-01 13:05:00]
>購入したもののキャンセルをしたものです。

購入って事は、お金を払ったんですよね?
それでもキャンセルできたんですか?
89: 匿名さん 
[2008-11-01 21:29:00]
ここってゼネも逝ったんじゃなかったっけ?
ゼネもデベもとなった今
購入入居には相当覚悟いるなあ。
90: 匿名さん 
[2008-11-01 21:52:00]
狙ってた物件なのに・・・
91: 匿名さん 
[2008-11-02 21:47:00]
この先、修繕もままならないでしょう。
買った人はどうするんだろう。
92: 匿名さん 
[2008-11-06 23:17:00]
修繕は管理組合がするので建物が完成しているのであれば、逝ってしまっても問題ないのではないでしょうか。
93: 匿名さん 
[2008-11-07 08:46:00]
計画的な修繕と日常修繕については組合で実施となるのでしょうが、売主のアフターサービスがまったくないと言う事になりますよね・・・。
てことは、すべてを組合で補修しなくてはならなくなり、今後の修積金が心配されますね。

管理会社は、当初とかわらず野村なのでしょうかね??
94: 匿名さん 
[2008-11-07 11:07:00]
うちのマンションとおんなじ状況だ〜!
こんなマンション増えて行くんでしょうね。
お互い大変だけど頑張りましょうね!!
95: 匿名さん 
[2008-11-07 11:59:00]
通常の経年劣化の修繕は管理組合マターだからよいとして、
問題は
引渡から10年までのカシ担保責任がパーになること。
96: 匿名さん 
[2008-11-07 13:17:00]
住宅保障機構の住宅性能保証制度に入ってる物件でしたっけ?
そうなら、問題ないと思うけど。
97: 購入検討中さん 
[2008-11-07 13:58:00]
>>96住宅保障機構の住宅性能保証制度に入ってる物件でしたっけ?

パンフレットには登録予定になってたけど、登録したかどうかは未確認。。。

半分以上残ってる住居は、どこかが買い取りでたたき売りなんだろうね?
98: 匿名さん 
[2008-11-07 15:44:00]
住宅性能保証制度って、保証内容に制限があったような。。。

空き部屋が5割以上あって、賃貸業者に叩き売られたら悲惨だ。管理組合の運営すら、牛耳られてしまう。
バブル末期にマンションを買い、そうなってしまった(社長が夜逃げしたと…)知人がいる。ずっと裁判をやっていたが、どうなった事やら。。。
99: 匿名さん 
[2008-11-07 15:47:00]
ゼネコンが生きていれば品確法の瑕疵担保は受けられるよ。
100: 匿名さん 
[2008-11-07 22:31:00]
ゼネもデベも逝ってしまっている・・・。
設立総会もままならないような。。。
101: 匿名さん 
[2008-11-07 23:35:00]
管理の野村だって管理費が集まらないなら撤退するんじゃない?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる