株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミレナリータワーズってどうですか?(4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 塚越
  7. 4丁目
  8. ザ・ミレナリータワーズってどうですか?(4)
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-09-19 09:54:55
 

横須賀線「新川崎」駅徒歩16分、南武線「矢向」駅徒歩7分。
今注目のラゾーナにも徒歩圏内(徒歩21分)。
総戸数756戸の超大規模マンション!!
いまのところ順調に売れている??
スレも順調に伸びて、4本目です。よろしく!!

【公式HP】
http://www.goldcrest.co.jp/html/tmt/index.html?p=o1

【お約束】
このスレッドは購入者・検討者用です。

所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩16分、南武線 「矢向」駅 徒歩7分、
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 臨港バス「元住吉」行き「塚越」バス停から 徒歩1分

デザイン監修:デザインラボ
設計:一級建築士事務所アルテ・ワン
施工:鴻池組
総合請負:大成建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ
売主:ゴールドクレスト

【スレッド名を修正しました。管理人 09/11/02】

[スレ作成日時]2008-05-19 20:34:00

現在の物件
ザ・ミレナリータワーズ
ザ・ミレナリータワーズ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩7分
総戸数: 756戸

ザ・ミレナリータワーズってどうですか?(4)

351: 匿名さん 
[2008-12-22 06:08:00]
訴訟の件を書き込み不安を煽る人間がいるね
敢えて書かないけど、どこの連中かは予想がつく
352: 購入検討中 
[2008-12-22 06:48:00]
>>351
ゴクレは知らせてくれないみたいだから、情報としては意味があると思う
それとも351は訴訟リスク無し、と言い切れる?
353: 周辺住民さん 
[2008-12-22 08:27:00]
不安を煽っているんじゃないと思います。
348さんや351さんみたいに売主側に立つ工作員かのようなカキコミがあるから心配しているのだとおもいます。
十分駅の徒歩圏だしバスの便もいいです。
それだけにこの問題が目立つのだと思います。
355: 匿名さん 
[2008-12-22 09:12:00]
訴訟してもらって良かったのでは?
お互いの住民もデベにとっても、
きちんと審判を仰いで、白黒つけてもらえば全ては終わるんだから。
356: サラリーマンさん 
[2008-12-22 20:59:00]
>>350
民事以外って何だよ、
理解できん。説明しろよ
357: 匿名 
[2008-12-22 21:12:00]
>>347
住民に対する脅しですか?
悪意に満ち溢れてますね
358: 現場監督さん 
[2008-12-22 22:12:00]
周辺住民から訴訟を起こされるような建て方は、そもそもデベに調整力がないからか
359: 住民 
[2008-12-23 01:30:00]
はやく白黒つけて欲しいです
360: 匿名さん 
[2008-12-23 01:54:00]
一応デザイナーズマンションなんでしたっけ、ここは?
361: 匿名希望 
[2008-12-23 06:48:00]
そもそも塀はなぜ境界をまたいでいるのか
そして誰の所有物だったのかわかりません
話の流れからおそらくミレナリーの建つ前にあった工場の所有だった気もするのですが
362: 匿名さん 
[2008-12-23 07:03:00]
一応建築家やランドスケープ・アーキテクチャーが入っているけど
名前だけ借りたようなものだと思います。
デザインってたとえばそのマンションがよりよくなるよう工夫していくことを
指しますがここのマンションでは概観の総力を入れたのかなと思います。
一番の理由は人が暮らす部屋内はどこにでもあるゴールドクレスト部屋だから。
あとはファミリー向けマンションらしいから家族が使えるようになっているかどうかですが
惜しいと思えるところがありますがそれをクリアできなかったのは残念ですね。
363: 住民 
[2008-12-23 17:09:00]
よいマンションだと思いますよ、値段の割に。
未入居で
幸区で
駅徒歩10で
バス停近くで
共用施設ありで
駐車場が格安で
3500 
人それぞれの価値観なので、私の感覚ですが
364: 匿名さん 
[2008-12-24 10:03:00]
>>358さん
調整力は無いですよね。
デベが無責任に営利優先で突貫工事を行った結果がこれです。
でも、契約書では裁判はデベ対応とあるから、
住民は安心して買ったんでしょうし、無用な心配の必要は無いでしょう。
365: 匿名さん 
[2008-12-24 13:49:00]
ちょうど15〜20階分くらいが売れ残ってるのかな?
せめて15階建てなら文句も言われなかっただろうに・・・。
そうすれば完売御礼でバンバンザイだったのにね^^;

しかし、この物件に3500万の部屋なんてあったっけ?
しかも駅から10分は遠すぎ、7分は切るよ。
366: 匿名さん 
[2008-12-24 15:00:00]
矢向〜塚越って、工場跡にやたらとマンションが出来てきた。みな15階〜で敷地目一杯建った所ばかり。
圧迫感あるんだよな〜特にミレナリーは。
まだ小杉のタワー群の方が、スッキリしてるような気がする。
もっと行政が的確に誘導して欲しかったな。。。
367: 匿名さん 
[2008-12-24 18:22:00]
15階建てだったらゴクレの強欲な値付けじゃ素敵な値段になったのは間違いない。
20階だからこの価格になったわけで。
足し算引き算じゃ計れない。
戸数減らして高価格だったらもっと売れ残ってたよ。
368: 匿名さん 
[2008-12-24 19:47:00]
売れ残っている主な理由が価格とは思えません。
369: ビギナーさん 
[2008-12-24 22:06:00]
>>368
価格というよりご時勢だよね。
どこも厳しいよ。。。
371: 匿名さん 
[2008-12-25 13:39:00]
売れてるほうでしょ?
372: 住まいに詳しい人 
[2008-12-25 22:14:00]
>>371
どこと比べて?
373: 匿名さん 
[2008-12-26 02:00:00]
今週号のマンションズ見ると、来年、矢向に新規分譲が大量に出てくると…
はっきりと書いてなかったけど、トヨコム跡地(長谷工、東レ建設)オーチャード向かいの小規模(野村、トヨタ)などですね、たぶん。矢向駅そばのモリモトはどうなるか、他のデベが引き継ぐのか。
とにかく、かなりの数が出てくる模様。
景気も合間って、値崩れ必至か? ミレナリーは、その前に叩き売りに?
374: 匿名さん 
[2008-12-27 18:26:00]
> ミレナリーは、その前に叩き売りに?

長谷工物件が価格抑え目で発売されて、このエリアの価格競争が激化するといいですね。
375: サラリーマンさん 
[2009-01-10 07:34:00]
いつまで売るんだろ?
会社も在庫物件抱えていても負担になるだけだと思うのだが
376: 匿名さん 
[2009-01-10 14:02:00]
新春3日からのモデルルームオープンもこれで2回目
来年もやってたりして
377: 周辺住民さん 
[2009-01-11 10:43:00]
今日もチラシが入ってました。
第5期15戸販売。
半年前からチラシが毎週のように来ますが、全然売れてないんですね。
378: 匿名さん 
[2009-01-11 11:11:00]
売れないでしょ〜 この特徴の無い間取りじゃ。
380: 匿名さん 
[2009-01-11 14:30:00]
いまだにこの立地で70㎡4000万とか寝ぼけた事言ってるのか・・・
もう完璧な中古物件だよね?

9月頃に見に行ったけどこの仕様でこの値段、当時ここなら出しても3500万までだなと思って見に行った。
値引き次第だと思ってた。
しかし既に景気後退も見えて値下がり必至なのにそんな気配もない。
優良物件を売ってますって感じで自信満々だった。
時間の無駄なので早々に帰ったよ。

値引きしないとずーっと売れ残るだろうなと思ってたけど案の定だね。
がっつり値引きしないと無理。
今なら2割引の70㎡3200万ならどうか・・・ってところかな。
381: 匿名さん 
[2009-01-11 18:23:00]
↑強気の理由を、分譲マンション・アップデートというブログで分析してる。
ミニバブル前に、非常に安く土地を手に入れたと。。。
http://msfn.seesaa.net/category/3708979-1.html
382: サラリーマンさん 
[2009-01-11 18:32:00]
安く販売出来るの背景は、やはり安かろう悪かろうだよ。
383: 忠告 
[2009-01-11 20:07:00]
四季報にも粗利益3割以上の高収益物件って載ってます。
安く買った土地に安いコストで建てプチバブルに便乗して売ったマンションです。
誤算は売り渋ったため、
販売途中でプチバブルが崩壊したこと。
スレ当初から、
この価格設定はありえないって指摘はありました。
「MRが大盛況」「希望の部屋が無くなりました」「今が買い時です」等の煽りレスと、
削除依頼の連続でした。
情報弱者が泣きをみるってことです。
384: 匿名さん 
[2009-01-11 22:03:00]
最近では開き直りなのか
「南側に遮る建物がないから開放感がある」
などと広告しています。
なぜ開放感が確保される物件なのでしょう?
ヒント:>>381さんの貼ってくださったリンクにあります。
385: 物件比較中さん 
[2009-01-14 00:47:00]
相変わらず広告は以前の価格帯のままなんですね。

順調に売れているのかな?
386: 匿名さん 
[2009-01-14 00:54:00]
そもそもゴクレの物件なんてどこもちゃちなつくり
都内もひどいよ
大手をみたあとにいくとすべてにおいて差が歴然だった
安い土地に安い建物を建て高値で売る
だから体力もある

【管理担当です。一部テキストを削除しました。】
388: 匿名さん 
[2009-01-14 10:40:00]
↑株価は去年10月末が底値で、それ以降むしろ上がってます。
スゴイ!
という訳で、安くならないみたいです。。。。
389: 匿名さん 
[2009-01-14 17:28:00]
最近流れているゴクレのCM、なんかプラウドの真似してるみたい。
最初、プラウドのCMかと思って見てたら
「タワーマンションはゴールドクレスト」って言うから
ええ〜っって感じだった。
マンコミュ知らなかったら
ゴクレ=高級マンションって思ってたよ。
CMって怖いね。。。
390: 周辺住民さん 
[2009-01-14 22:43:00]
ここのモデルルームは今度、島忠の隣に建設するゴクレのマンションに使うのかな?
でもこのマンション、近隣の子供の数が多すぎて新鶴見小学校既に定員オーバーで入学できないとの噂。
あんなに近いのに残念。
391: 匿名さん 
[2009-01-31 18:44:00]
今日は女の営業電話がしつこかった。
ぜんぜん切らせてくれないの。
よっぽど切羽詰ってんのかなー
392: 物件比較中さん 
[2009-01-31 20:31:00]
ここは資金力は大丈夫って以前この板で見かけたが。

ただ、ミレナリーさすがにこれ以上販売を続けてもねぇ。
竣工して1年半が過ぎて新築とは呼べなくなってしまったし。
販売中の部屋分の管理費、修繕積立金はともり売主負担だし。
393: 匿名さん 
[2009-01-31 22:53:00]
住宅情報ナビは第5期15戸販売中でずっと更新ないですねー。
394: 匿名さん 
[2009-02-02 00:25:00]
実際何戸程度売れたのだろうか。
395: 物件比較中さん 
[2009-02-06 17:28:00]
>394さん 
営業の方は9割売れてるって言ってましたよ。

全部で756戸ですから、単純計算で680戸が成約済みですね。完成後1年半経過して76戸売れ残っていると見るか、この不況下で680戸も売れていると見るか、、、営業の方は当然後者といってましたが、皆さんどう思いますか?
396: 匿名さん 
[2009-02-06 18:43:00]
大部分は本格的な不況の前に売れてるんだと思うけど。

このご時世未入居とは言え中古になっちゃったマンションをこの数売り切るって簡単じゃないと思うけど。
76戸って中規模のマンションで言ったら1/4〜1/2、小規模なら丸々1棟くらいの量。
9割住民がいるから同じにはもちろん語れないんだけど。

ちなみに元検討者です。
去年夏見に行ったけど値引きが無さそうなんでパスしました。
MRは土曜日の午前で他の客が0だったよ。
397: 匿名さん 
[2009-02-06 18:52:00]
営業が9割って言ったら実際は6〜7割位でしょう。
だって9割売れてたらもう完売間近で殆ど残って無いって言うでしょ。
契約済みの所も部屋によってはキャンセルですみたいな事をいって出したりするから、どうしても欲しい部屋は営業にちゃんと言うべきだよ。あと営業の話は鵜呑みにしない事。
398: ご近所さん 
[2009-02-07 00:36:00]
先週入っていた広告=3700万より
昨日入っていた広告=3600万より
値引きしたのか?
399: 匿名さん 
[2009-02-07 14:01:00]
強気のゴールドクレストもついにやばくなってきたのか?
400: 匿名さん 
[2009-02-07 18:49:00]
ここは値引きしたら既存住民にもキャッシュバックあるのかな。

値引いて完売させて次プロジェクト進めた方が経費とか使わなくて済むのに。


共用施設がもう少しよければ検討していたんだよな、ここ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる