横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新百合ヶ丘の住み心地について~Part4~」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 新百合ヶ丘の住み心地について~Part4~
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
しんゆり・大好き。 [更新日時] 2011-01-18 10:48:55
 
【地域スレ】新百合ヶ丘の住環境| 全画像 関連スレ RSS

新百合ヶ丘は「都市景観100選」に選ばれた美しい街で、
駅周辺には大型商業施設が集積し、図書館・市民館等の公共施設も充実しています。
「芸術のまち」としても力を入れており、アートセンターやオペラハウスでは
毎日のようにイベントが開催されています。

駅から少し離れると王禅寺や山口台など緑豊かな閑静な住宅街を擁し、
おしゃれなカフェやケーキ屋さんが何気なく点在しています。

また、新百合山手ではガス燈が設置されるなどハイセンスな街づくりが行われ、
新たなシンユリの魅力が生まれつつあります。

2011年には新百合ヶ丘総合病院(全19科・377床)のオープンや
日本初となる映画の単科大学である日本映画大学の開校も予定され
ますますバランスのとれた街になります。

川崎市営地下鉄や横浜市営地下鉄の整備も気になるところですね。

新百合ヶ丘に住んでいる方、住んでみたい方
この街の魅力などについていろいろ語りましょう。

【参考】
「しんゆり・芸術のまち」 http://www.shinyuri-art.com/
「しんゆり芸術祭HP(春開催)」 http://www.artericca-shinyuri.com/
「しんゆり映画祭HP(秋開催)」 http://www.siff.jp/siff2009/
「アートセンター」 http://kawasaki-ac.jp/
「テアトロジーリオショウワ(オペラ劇場)」
 http://www.tosei-showa-music.ac.jp/concert/hall/teatorogario/
「新百合ヶ丘総合病院」 http://www.medi-compassclub.com/shin-yurigaoka.html
「川崎市営地下鉄」 http://www.city.kawasaki.jp/82/82tetudo/home/
物件URL:無し
売主: 
施工会社: 
管理会社:

[スレ作成日時]2009-08-19 01:53:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新百合ヶ丘の住み心地について~Part4~

924: 匿名さん 
[2010-07-09 18:40:54]
新百合ヶ丘から電車で行く家電量販店で一番近いところといったら、多摩センターのヤマダ電機
でしょうかね。
925: 匿名 
[2010-07-09 18:52:41]
町田のビックか、はるひ野のケーズかな
926: 匿名さん 
[2010-07-09 19:43:35]
925さん
町田はヨドバシですね。ビックは相模大野です。
927: 匿名 
[2010-07-09 22:16:21]
一番近いのは、鶴川のノジマですね。
ただし、そんなに広くないので、町田のヨドバシの方が良いと思います。
928: 匿名さん 
[2010-07-10 00:32:39]
>>925,926,927

早速のご回答、ありがとうございました。参考にさせていただきます。
931: 匿名 
[2010-07-10 21:41:44]
町田にビックはありますよ。鶴川のノジマは知らなかった。
932: 匿名さん 
[2010-07-10 22:45:32]
町田にビック?知らなかったー!って思ってHP見てきたけどやっぱり無いよ。
だからこそ相模大野に進出したんでしょ。
933: 匿名 
[2010-07-11 22:02:12]
鶴川のノジマは駅から遠すぎないかい。車なら若葉台のケーズとノジマが便利かと
934: 匿名さん 
[2010-07-11 22:24:37]
鶴川のノジマは駅前だよ。
935: 匿名 
[2010-07-14 20:10:36]
赤ちゃんグッズを扱う店ご存知ないですか?麻生区内に西松屋を発見しましたが新百合ヶ丘の駅からはかなり遠いです。
936: 匿名 
[2010-07-14 20:52:05]
アカチャンホンポ
ベビーザらス
937: 匿名 
[2010-07-14 21:12:40]
長沢の西松屋は、車があれば、そんなに遠くないと思うけど。
車がないなら、バスでも行ける場所だし。

駅の側には、ないと思う。
938: 匿名さん 
[2010-07-14 23:30:47]
西松屋は、はるひ野の駅の近くにあります。
939: 土地勘無しさん 
[2010-07-15 08:32:17]
便乗させてください。
Apricaのベビーカーを買いたいのですが、新百合から一番近いアカチャンホンポかベビザラスはどこに
なりますか?

溝口のベビザラスでしょうか?

ヨーカドーにはベビー用品売ってないですよね…。
940: 匿名さん 
[2010-07-15 09:01:14]
>>935
長沢は多摩区だけど、新百合の駅から車で15分くらいですよ。

>>939
ヨーカドーやサティでもベビー用品は売ってると思いますよ。
ベビーカーも種類は少ないけど、置いてあったと思います。
ベビザラスは、港北ニュータウンも近いのでは?
941: 匿名さん 
[2010-07-15 09:29:02]
歩いてゆける場所にはないのですか?
結局、新百合は車が無いと生活できない場所なのですか?
942: 匿名さん 
[2010-07-15 10:44:27]
車がなくても生活は、できるけど、
郊外なので、車があったほうが行動範囲は広がりますね。
それに、平らな地域と違って、坂ばかりなので、自転車も厳しいですね。
943: 匿名さん 
[2010-07-15 17:31:16]
赤ちゃん本舗やベビーザラスに歩いて行ける方が珍しいのでは?
ベビーカーなら通販の方が安そうだけど?楽天とか。


944: 939  
[2010-07-15 19:13:54]
義両親にお祝いでベビーカー買ってもらう予定なのですが、新百合に住んでいて車は運転されないんですよ。
ヨーカドーで取り寄せできると一番いいんですけどね。ヨーカドーにも聞いてみます。

でも自分達で買った方が早い気がしてきたw
945: 匿名さん 
[2010-07-16 12:37:46]
おめでとうございます!
946: 匿名さん 
[2010-07-17 23:41:47]
郊外型店舗に歩いて行ける環境っていったい… ???
それと車が無いと生活できないってどう結びつくのでしょうか。

アカチャンホンポや郊外型家電量販店なんかに歩いて行けるところは、普通は駅には歩いてゆけない… ただそれだけじゃないの?
(勿論例外もあるよ。)

車が無いと生活できないかどうかは、単純に駅まで歩いてゆける所に住んでいるかっていうこととほぼイコールだと思うが。
947: サラリーマンさん 
[2010-07-18 08:27:30]
突然の書き込み失礼します。

新百合近辺(万福寺、千代ヶ丘、金程、上麻生、王禅寺西あたり)で、お勧めの
お祭りや盆踊りなどをご存知な方、いらっしゃいますか?

散歩がてらに、小さな子供と一緒に浴衣でふらっと立ち寄れる、町内会規模の
ものが良いのですが…。
欲を言えば、ビールと焼き鳥くらい売ってたりすると嬉しかったりします( ´ω`)

心優しい方、是非、教えてくださいませ。
948: 匿名さん 
[2010-07-18 12:13:20]
しばらくするとタウン紙(マイタウン)に各町内会のお祭りの日程が載ると思いますよ。
いつも、ポストか折り込みチラシで入ってると思いますが、
入っていないようなら、図書館の入り口付近に置いてあります。
949: 匿名さん 
[2010-07-20 00:30:54]
万福寺の十二神社、白山の白山神社、の各夏祭り、柿生のだるま市なんかが良いのではないでしょうか?
十二神社以外のは、子供が小さいときは良く連れて行ったものです(懐かしい)

十二神社は家の近所なので良く散歩に行きますが、こじんまりときれいな神社でなかなか良いですよ。
お祭りではビールも売ってたと思います。

スケジュールは948さんの言うとおりもうすぐミニコミなんかに出ると思います。
950: 匿名さん 
[2010-07-20 00:57:32]
山口台の麻生中学校で山口台祭りがありますよ。麻生小ではしんゆり映画祭の野外上映会がありますね。
951: 匿名さん 
[2010-07-20 08:41:21]
>>949
だるま市は、1月ですよ。

直近では、今度の土曜日に白山のグリーンプラザで縁日がありますよ。
ただし、浴衣を着ていくほどのイベントではない気がします。
>>947さんの希望の範囲外ですが、駐車場があります。
ビールも売ってるようですが、車で行ったら飲めませんけどね。
952: 匿名 
[2010-07-20 20:09:26]
世田道、新百合ヶ丘駅入口の交差点付近から麻生警察署の近辺まで道路の拡幅工事をしていますね。また、これで景観がかわることでしょう。進化しているよね、しんゆり!
953: 匿名さん 
[2010-07-20 21:59:03]
進化する新百合 目が離せませんね。
もう駅近くは、マンションラッシュもひと段落。後は、段々駅から離れた物件になるんでしょうね。
以前 隣の柿生駅近くに住んでいましたが、柿生と新百合の差にドンドン大きくなってますね。
世田谷通りの駅入り口近辺から麻生警察署前あたりまで拡張工事してるんだ。
確かにあのあたりは、何とかしないといけない状態でしたからね。
954: 匿名さん 
[2010-07-20 23:21:49]
「世田谷通りの駅入り口近辺から麻生警察署前あたりまで拡張工事してるんだ。確かにあのあたりは、何とかしないといけない状態でしたからね」

・・・そこは全く何の工事もしていません。

「何とかしないといけない」状態でもなんでもありませんが・・・
何を何とかしなくちゃいかないのでしょうか?

何のさし障りもありませんよ。意味不明ですが、どうぞご心配なく。(笑)
955: 匿名さん 
[2010-07-21 00:14:47]
オーパの原宿舶来食品館は楽しいねー

953さんは何言ってるかわかんない。何を何とかするの?
拡張工事なんてしてないよ。尻手黒川~アップルのこと言ってる?

何れにしても「何とかしなきゃいけない」なんて状態にはないよ。
車の流れがよりスムーズになるって言うんなら解るけど。
956: 匿名さん 
[2010-07-21 13:16:29]
柿生に向かって左側は歩道の整備ではないですか?
957: 匿名 
[2010-07-26 20:15:49]
拡張工事ではありません。拡幅工事です。
958: 匿名さん 
[2010-07-27 09:08:43]
十二神社のお祭りは8月7日ですね。
959: サラリーマンさん 
[2010-07-28 06:46:23]
>>948さん
おっしゃる通り、それが一番早いですね。タウン誌、近々探してみます。
>>949さん
十二神社は、うちからも近いです。今まで初詣しか行ったこと無かったので、
是非行ってみたいです。
>>950さん
山口台、チェックしてみます(中学校も見てみたいし…)
>>951さん
しまった。せっかく教えていただいたのに、ちょっと掲示板を見るのが遅かった(´・ω・`)。来年は是非…。
>>958さん
決まりました。
8/7の十二神社には、ビール片手にご満悦な私と妻、満面の笑みを湛えた息子がいることでしょう。

皆様、有難うございました。やっぱりいいな。新百合と、そこに住む心優しい人達。
960: 地元の古老 
[2010-08-01 09:47:37]
弘法の松近くのデニーズ百合ヶ丘店は素晴らしいね。
味は最高、ボリュームたっぷり、値段はデフレ価格に。
クーラー効いているので、まるで避暑地。
駐車場も人意思、お向かいにファミマもあるので、
便利でたまらん。
近くの人がうらやましい。
24時間営業しているのも良い。
961: 匿名さん 
[2010-08-01 09:59:43]
某物件の販売が終了したから古老の出没も無くなって静かになったと思ったら、またお出ましなの。
キャンセル販売で始まるのかな。
962: 匿名さん 
[2010-08-01 10:53:05]
>>958

柿生も再開発が進んで駅前タワーができたら化けるんだろうね。いつになることやらって状況だけど。
963: 地元の古老 
[2010-08-02 04:19:39]
百合ヶ丘も駅前再開発が進み、駅前タワーができたら化けるんだろうね。数年はかかりそうじゃが。
964: 匿名さん 
[2010-08-02 13:15:00]
うん。少なくとも古老が健在な間はないからご安心を。爆
965: 匿名さん 
[2010-08-02 16:18:41]
郊外で急行停車駅以外にタワーマンションが建つことはないでしょう。
966: 周辺住民さん 
[2010-08-03 23:33:04]
尻手黒川道路と世田道はいつ開通するの?
967: 匿名 
[2010-08-04 09:45:51]
来月らしい
968: 匿名さん 
[2010-08-04 23:35:42]
百合ヶ丘に駅前再開発計画なんてないでしょ。
969: 匿名さん 
[2010-08-05 00:28:53]
相模大野がやっているね。
970: 匿名さん 
[2010-08-06 08:23:30]
新百合はデパートありますか~?
971: 地元の古老 
[2010-08-06 21:58:55]
何といっても百合ヶ丘の激安スーパー三和は素晴らしい。
品質最高、ボリュームたっぷり、価格は最安値、品ぞろえ抜群。
おまけに駐車場は余裕たっぷりでタダ。
深夜までやっておる。最高じゃ。素晴らしい。
972: 匿名さん 
[2010-08-06 22:04:31]
>971

ここは新百合の板。百合ヶ丘の宣伝は別に板を立ち上げてやったらどうなの。

スーパー三和とデニーズだけじゃネタが続かないかな。
973: 匿名さん 
[2010-08-06 22:27:35]
>972 
つまんねーやつ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる