横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【12】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【12】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-26 12:12:12
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート12です。仲良く情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/index.html

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/

[スレ作成日時]2009-04-29 22:39:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【12】

919: 匿名さん 
[2009-08-06 18:29:00]
915は夏休みとって少しこの板から離れなはれ。

ちなみに玉川を境に分かれてるのは街並みね。
これは明らか。
921: マンション住民さん 
[2009-08-06 22:01:00]
素朴な疑問があります。

多摩川の丸子橋とガス橋の間、ブルーシートのお家は、東京都側に無いのになぜ川崎側だけにあるのでしょう?
922: 匿名さん 
[2009-08-06 23:19:00]
少し上流下流を見てください。どちらにもあります。

ただし、川崎側のほうが河川敷ひろいので数は多いです。
923: 匿名さん 
[2009-08-06 23:57:00]
あの川を越えたい。
924: 匿名さん 
[2009-08-07 00:13:00]
小杉に不満な奴ら、川崎南部地域も中々いいぞ。川崎の原風景がまだ残って味がある。ゴミゴミしてる小杉より、道幅も広くゆったりしているぞ。トラック通勤もらくらくだ。
道歩いてるのも、はかまズボンのあんちゃん、おっさん多数。自転車のね~ちゃんもタバコ吸ってたり。見る奴によっては、ヤンキーだらけで活力いっぱい。
川崎初心者には、大師線、東門前のフォレシアムがおすすめ。アイランドグレースは中級者向けだな。
925: 匿名さん 
[2009-08-07 00:17:00]
>>921
そりゃあ、東京側は純粋住宅地だからでしょ。
普通そんなところにはあまりホームレスはいませんよ。生活できませんから。
ホームレスはそこの地域で発生したのではなく、いろんな場所から
暮らしやすい場所へ集まってきます。
東京なら山手線沿線が多いと思います。
926: 匿名さん 
[2009-08-07 08:44:00]
子供の頃、ホームレスに石を投げたり、ロケット花火で攻撃してたら、そのうち居なくなりましたよ。

子供の頃って残酷ですよね。
927: 匿名さん 
[2009-08-07 09:09:00]
だいぶ以前だけど、川崎駅前のミスドがその日売れ残ったドーナッツをホームレスにあげるドキュメントをしてたなー。東海道線の河川敷橋げた下に住む彼らは、閉店時間になると店の前に集結してたっけ。まるで餌付けだね。今はどうだか知らんが。
928: 匿名さん 
[2009-08-07 09:13:00]
>>926
あんたが残酷なだけだよ
929: 匿名さん 
[2009-08-07 10:41:00]
食べ物配ったりしても自立しないし、ホームレスが増えるだけなんですよねえ。
そういう意味では、川崎市は昔からホームレス支援が手厚いのでより集まります。
多少方向転換もしたようですが、少なくともこれまでにそういう失策がありました。
現市長の前はずっと革新系の市長だったので、外国人の権利拡大やホームレスの
保護などには昔から熱心な経緯があるんですよね。

もっとも、一方で児童手当は薄いですが…。
930: 匿名さん 
[2009-08-07 14:57:00]
名古屋の万博開催前だっけ? みっともないからって、ホームレスを市が排除しようとして、反対派が抗議デモしたよね。思えば、あの時からじゃないかな?社会全体がホームレスを容認するようになったの。その後は、ご承知のような期間従業員の大量解雇。ただの乞食とやむを得ずホームレスになった人の区別がつかなくなった。ただ、コスギ周辺にいるのは、ほとんど前者だと思うが。ここで変な書き込みしてる皆さんも、明日は我が身だよ。
931: 匿名さん 
[2009-08-08 03:50:00]
多摩川に等々力大橋の新設なんて話が出てますね。
どの辺にできるんでしょうか?

http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p06127.html
932: 匿名さん 
[2009-08-08 07:55:00]
>>931
目黒通りの延長。
http://www.tokuyasu-world.com/tokuyasu-report.html
話には出てるがまだまだ実現性ないだろ。
933: 匿名さん 
[2009-08-08 08:03:00]
>>931
宮内辺りを通って多摩川を渡る道路を造るのは以前からあった計画。
こんなもん通すなど、東京側の住民が納得できないだろう。
934: 匿名さん 
[2009-08-08 08:14:00]
できれば便利だが、東京側等々力住民の猛反対が目に見える。
あそこのプロぶりは有名だから…
935: 匿名さん 
[2009-08-08 08:19:00]
>>930
愛知万博のこと??
社会的なホームレス保護の風潮はそんな最近の話ではないだろう。

川崎市、横浜市はホームレスに手厚いから、全国から集まってくるんだよ。
俺はいいことだと思う。
ホームレスがいるのは都会の証拠だよ。活力がないところにはホームレスはいない。
ちなみに、ホームレスではないがドヤ街があるのは、東京、大阪、横浜だけ。

ホームレスを排除することを先に考えるのではなく、誰でも自立できる社会を
作るのを先にするべき。定められた最低賃金が後進国並みに低いとか、一度失敗
すると這い上がれない社会構造とか、活力を奪う仕組みがこの国にはわんさかある。
このままでは日本の未来は真っ暗だよ。
936: 匿名さん 
[2009-08-08 12:04:00]
「ホームレスが活力の象徴、いるのは喜ばしい」なんてのはなかなか面白い新説ですね。
世界の各都市どこでも、基本的にホームレスは失業率の上昇など社会の沈滞、停滞の
象徴だと思いますが。
(言っていることはわかりますし全否定しているわけではないですよ)

>活力がないところにはホームレスはいない。
>活力を奪う仕組みがこの国にはわんさかある。

同じ文中でも矛盾しています。
前者は「活力があるところにホームレスがいる」という内容なのですが、
後者は「活力を奪われてホームレスが発生する」という内容で、私と同じ意見ですね。
937: 匿名さん 
[2009-08-08 12:06:00]
東京側の環八から玉堤を結ぶ目黒通りの整備は余裕をもった歩道を含め、
殆んど終わっとるぞ。
反対運動といっても坂下の低地はアレな土地で資材置き場とかだし、
坂の途中以上に住んでる皆さんは嫌ならさっさと引っ越すだろ。
そもそもこの件に関しては、川崎側の買収が進んでないって話だぞ?
938: 匿名さん 
[2009-08-08 12:28:00]
東京よりホームレスが多い大阪は東京より活力があるの?

違うでしょ。

大阪が経済的に地盤沈下して活力がないからでしょう。
939: ご近所さん 
[2009-08-08 13:39:00]
937>川崎側の買収が進んでないって話だぞ?
確かに同意
府中街道の西下橋から南側は片側2車線になっているが、府中街道~多摩川は
まともに区画整理すらされていないし、工場やら小さい家がごちゃごちゃとした感じ。
でも古びた感じではなく比較的新しい建物が多いところがいかにもごね得狙い?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる