住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大阪天満  パート8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満  パート8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-18 16:57:56
 

まだ完売していないということなので、パート8へ参ります。
ネタが切れたら天神祭の実況でも…


所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.02平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-07-16 23:51:59

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満  パート8

182: 匿名さん 
[2010-07-24 22:30:02]
住民を販売員扱いしてることにでしょ。
謝った方がいいね。169は。
183: 匿名 
[2010-07-24 22:30:47]
まあ、25階くらいで妥当な気もするが。写真の撮る角度によるんじゃないか?
184: 匿名はん 
[2010-07-24 22:31:36]
この時間に部屋の明かりがどうこ言われてもね。。。
185: 匿名さん 
[2010-07-24 22:33:35]
謝れって言う人っておおいね、ここ。
ネットでいうことかw
186: 匿名 
[2010-07-24 22:34:21]
帝国ホテルは25階建てじゃなかった?30階もなかったと思う。
187: 匿名 
[2010-07-24 22:35:54]
まぁいいんじゃない?どうせこの板に張り付いてるアンチ派は検討しないだろうから。
ただ住人の方が写真を掲示してくれたのは参考になるね。うちは残念ながら西側なもんで川を帳簿に入れられるのは素直にうらやましい
188: 匿名 
[2010-07-24 22:36:24]
で169、業者の根拠は??
189: 匿名さん 
[2010-07-24 22:36:45]
写真は平面なので遠くの建物は小さく(低く)写るんだけど、帝国ホテルを参考にすると確かに角度に関係なく、かなり低い階ですな。
190: 匿名 
[2010-07-24 22:38:50]
あの写真は西側住民の角度ではない。
矛盾しとるな。
191: 契約済みさん 
[2010-07-24 22:38:59]
187さんは西側の方なんですね。どうも。
淀川花火はバッチリ見えるんでしょうね。

淀川花火大会の日はスカイラウンジも開放されるので、
私は可能であれば、スカイラウンジから見物しようと思ってます。

ここは夏に2度も花火をマンションから見れるので、
良いですよね~。明日が楽しみです。
192: 契約済みさん 
[2010-07-24 22:40:28]
>>190さん

勘違いされてるのではないですか?
私は南側住民で、187さんが西側の方ですよ?
193: 匿名さん 
[2010-07-24 22:41:11]
帝国ホテルとの関係はにげましたね。
194: 契約済みさん 
[2010-07-24 22:42:15]
189さん

どうして住民本人が言ってるのに、信じてもらえないんでしょうか・・・
じゃあ、エレベータ前に言って、階の写真を撮れとでも??

そこまでしませんが、間違いなく中層の上の住民です。
195: 匿名さん 
[2010-07-24 22:46:32]
灯りだけで部屋の数数えてる人って、どうかな?
窓側の部屋の明かりだけ消えてる場合もあるだろうし、
遮光カーテンなんかが使用されてて、閉められてたら、
灯りは漏れないでしょう。灯りの数だけでは、どうも
信頼できんね。
196: サラリーマンさん 
[2010-07-24 22:48:52]
それくらい目の前からみたらわかるよ。そういうのも考慮しても少ないでしょ。
天神祭りで提灯ぶら下がって橋の上は明るかったから。
197: 匿名 
[2010-07-24 22:54:32]
193さん 帝国ホテル押してくるねぇ
まぁ相手にされてないのが残念ですな
198: 匿名さん 
[2010-07-24 22:54:55]
私も150の写真を見てみましたが、帝国ホテル中層位置程度から撮影にしか見えません。
ここの中層より上(25階くらい?)が向こうの中層(14,15階?)の位置に当たるとしたら
かなり天井は低いのでしょうか?
199: 契約済みさん 
[2010-07-24 22:58:05]
天井も低くはないですよ。2.5mはあるから、普通か、普通以上です。

OAPは階高がすごいですからね。OAPと比べられると辛いです。。
あそこって、160m以上あるのに30階くらいでしょ?そりゃ階高は、高くなります。
200: 契約済みさん 
[2010-07-24 22:59:14]
ちなみに圧迫感は感じません。友人も天井高いね~って言ってたし。
まあ、現地に来られて見学されたら分る事ですが、低くありません。
201: 匿名さん 
[2010-07-24 23:01:48]
暇なんで現地MRで見てきます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる