注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セルコホームってどうよ?【パート2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セルコホームってどうよ?【パート2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-10 15:42:01
 

前スレが1000を超えましたのでパート2を作りました。

引き続き、情報交換しましょう。


前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9760/

公式URL http://selcohome.jp/

[スレ作成日時]2010-07-14 15:02:09

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セルコホームってどうよ?【パート2】

306: 入居済み住民さん 
[2011-09-08 12:14:52]
セルコのフランチャイズさんはどうか解りませんが直営店は最悪です。

まず、プロであるのに、知識がありません。吹き抜けの西に大きな窓を付け(南にも大きな窓、同じ大きさ)夏は西日で焼けつくようです。しかも、コンセントも付けていない為、電動ブラインドも付けられません。窓の位置10メートル以上まで上る事は、素人では命がけです。聞くと、後から配線すれば、との事。後からは、壁をはがしてするには,高費用が掛かります。プロであるならば、最初から配線を考えるのが常識ではないでしょうか?

何か良い方法はありませんか?

一時が万事、この様な調子です。大手メーカーは少々、お高くつきますがこの様なミスはありません。友達の家では配線が付いておりました。(他メーカー)

これ以外でも、考えられない事がありました。3年点検がもうすぐですので、後ほど書き込みます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる