注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セルコホームってどうよ?【パート2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セルコホームってどうよ?【パート2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-10 15:42:01
 

前スレが1000を超えましたのでパート2を作りました。

引き続き、情報交換しましょう。


前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9760/

公式URL http://selcohome.jp/

[スレ作成日時]2010-07-14 15:02:09

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セルコホームってどうよ?【パート2】

127: 購入検討中さん 
[2010-10-15 20:48:49]
>123さんへ

私も現在、検討中の者ですが坪単価70万と言うのはかなり高いと思います。
店舗なので何か特殊な設備とかがあるんですかね。

私の場合ですが、すぐ近所のセルコではちょっと営業に不安があったもので、車で3~40分程の別の店舗まで遠征してます。
そちらの方は安心出来そうなのでそちらにしようかと思っているのですが、123さんも通えそうな範囲で他にセルコはございませんか?
もしあれば、価格を比べれるんですが。

それと、私が通っているセルコの工務店では、ブルースホームも一緒にやっているんですが、こちらも近くにあれば検討されるといいかと思います。
私もBHは最近検討しだしたところなのでまだ勉強中なのですが、BHはベースの設備も価格も安くで始まりなのですが、セルコと同じような内外装にもオプションで可能だそうです。
もし同じ仕様にしてもBHの方が安くなるでしょうとの事でした。
それに規格品ではなく注文住宅が基本で、何度デザインを変えても設計料等の価格が上乗せならないそうです。
もし良ければ御一考してみて下さい。
(e戸建てのBHの口コミは寂しいものになっていますが・・・・)

後、営業に言われたのですが、総煉瓦は重量がかなりになるので、2×6じゃないと将来的に住宅への負担が不安になりますとも言ってました。
ですので、平屋だとそれ程影響はないかもしれませんが、クレアだとちょっと・・・・と言う気もしますね。
それと、メンテは目地には必要との事でしたよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる