防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-11 23:58:30
 

前スレが1000を超えていたのでパート2を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【前スレ↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/

[スレ作成日時]2010-07-09 12:07:07

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート2】

1945: 匿名さん 
[2010-10-18 19:23:14]
「匿名」のカキコミを見ていると
「匿名はん」の方がまともに見えるのが不思議ですね。
「[若名」さんも以前同じようなこと言ってましたね。
1946: 匿名 
[2010-10-18 19:49:51]
あんたも病気や。医者いけ。
1947: [若名 
[2010-10-18 20:31:23]
>>1925さん、
>>あなたのポリシーは「読みにくく、かつ、何度も同じことを書くのは迷惑でない」ですか?
>何故、何回も同じことを繰り返さなければならないのでしょう????

匿名はんさんが逃亡してしまうと、あなたの投稿が宙に浮いてしまうので、それを避けたいからでしょう。
匿名はんさんは律儀なので、何度も言われると、つい回答してしまいます。
あなたは、その回答が来ることで、あなたは自分の存在意義を示したいのでしょう。

つまり、本スレ主旨とは関係ないところで、自己満足されているのだと思います。


さて、私が「あなたのポリシーは・・・」と同じ問いかけをされた場合の答えは、以下です。

 「私のポリシーはそうではありません。
  私の文章は読みにくいとは思いませんし、
  何度も同じことを書くのは、これこれこういう理由です。これが私のポリシーです。」

このように、質問に対して、質問内容に沿った自分の回答を述べます。

あなたの場合は、回答を返すのではなく別の質問を返しています。
そういう議論の進め方は、掲示板が荒れる一因になると思います。



>>1937さん、
>何度も同じことを言わされるのもかないません。

ご心労お察し致します。
しばらく本スレでのレスやめてみませんか?
逃げたと言われても我慢して。
そうすると、この掲示板はただのコピペの投稿だけ連続することになり、
コピペの人もいいかげん飽きてあきらめると思いますよ。
1948: 匿名さん 
[2010-10-18 20:37:19]
実生活では関わりたくないと言う人に対して
必要に関係を強要する行為をストーカー行為というようです。
1949: 匿名さん 
[2010-10-18 20:40:16]
当人はそれに気が付けないから性質が悪いんだよな
1950: 匿名 
[2010-10-18 21:18:17]
ダイカッコのこと?
1951: 1281 
[2010-10-18 22:04:39]
ダイカッコじゃないと思います。
1952: 匿名 
[2010-10-18 22:31:45]
[若名 匿名はん ヨミニクイ匿名 だよ。
1953: 匿名 
[2010-10-18 22:35:40]
匿名はんが答えづらくなると[若名が場を濁す。
いつものパターンですね。さてさて、、、
1954: 匿名さん 
[2010-10-18 23:42:52]
最近、言葉使いが悪くなったダイカッコ。
匿名はんもしかり。
1955: 匿名 
[2010-10-19 01:49:52]
良い事だ
1956: 匿名 
[2010-10-19 12:11:14]
>1947 >ご心労お察し致します。
匿名はんがダンマリになることに対して、[若名が保険を掛けているのでしょーか。
1957: 匿名 
[2010-10-19 19:10:27]
>>1947
[若名さん、もう、一度質問します。(再度質問しなければならない理由は、あなたが本題に答えてくれないからです)
質問に対して、質問内容に沿った自分の回答を述べてください。

1.あなたはやり取り>1935の内容を理解できていますか?
 特に最初と最後....↓コレ お互いどういう意見を言っているのでしょう?

>>1341 by 匿名
お互い様と譲り会えるのは、どの家庭でも出してしまう共通の迷惑についてだよ。料理の匂いとか、生活音とか。
『煙草はもう誰もが出す迷惑ではなくなった』
『特別な迷惑行為なんだよ』
喫煙率がこれだけ下がったのだから、嫌われるのは当たり前。
新しいマナー、新しい規約が必要なのは間違いない。

>>1357 by 匿名はん
>その認識は改めた方がいいと思いますよ。自分のうちで「ピアノの音をガンガン」
>させながら隣りの「日用大工の金槌の音がうるさい」なんて言うのをあなたは
>『共通の音でないから許す』と言われるのでしょうか?

--中略--

>>1902 by 匿名はん (暫定回答)
[「ありです。違う音だけでなく同じ音であっても文句を言うことを制限できません。」
1958: 匿名さん 
[2010-10-19 19:13:22]
ストーカー登場!
1959: 匿名 
[2010-10-19 19:16:02]
>>1947
>1548あたりで質問がでていましたが、匿名はんとお話中なので、後で。
(ゼロから説明しないといけない感じなので)

前にも(>1251 >1262)言いましたが、
1.内容   2.読みやすさ   3.言葉使い
1がなくて、2,3だけあってもまったく無意味。
あなたのカキコ(>1947をはじめとして)をみるとほとんど2、3について。
中身を把握していないから、当然、意見がない。
中身を把握するまで、首を突っ込むべきではないのでは?

・私のポリシーはそうではありません。私の文章は読みにくいとは思いませんし…
・カキコも300文字=念入れて書くので長くなっちゃいます…
・投稿が宙に浮いてしまうので、それを避けたいから、何回も同じことを繰り返す…
などなど

世の中の文章、資料、情報は全てアナタ仕様に出来ているのではありません。
少々読みにくい、少々文が長い、少々言葉が汚い、それくらい何の問題もないでしょう。
1960: 匿名 
[2010-10-19 19:24:40]
>>1957
いろいろ質問している中の>1935を解説します。

話をピアノと金槌の音に合わせて要約すると、、、、
===
>1341 by 匿名 
・私は「生活音」を出している。隣りも「生活音」を出している。
・そして、隣りから「金槌のウルサイ音」がする。
・私は隣りに対して文句を言う。
・特別な音を出したら、文句を言われてしまうのは仕方ない事だ。と意見を出した。

*生活音は誰もが出す音。金槌の音は誰もが出す音ではない。

>1357 by 匿名はん
その認識は誤りだ。と匿名はんは言いました。
・私はピアノの音をガンガン出している。
・そして、隣りから金槌のウルサイ音がする。
・自分がウルサイ音を出しているにもかかわらず、隣りへ文句を言うのですか?言えないでしょう?

*ピアノの音も金槌の音も誰もが出す音ではない。

>1902 by 匿名はん
・何に対しても文句言っていいですよ。
・「生活音」「ピアノの音」「金槌の音」…なんでも文句言っていいですよ。
===

私は、「誰もが出す音」と「特別な音」を比較して、
「誰もが出す音」は我慢しやすいが、「特別な音」は我慢しにくい、と言いました。
それが>1341の意見です。

対して、匿名はんの回答は、「誰もが出す音」と「特別な音」は比較せず…
>1357では、「特別な音」と「特別な音」の話。
>1902では、全ての音 (「誰もが出す音」+「特別な音」)の話。
会話になっていないでしょう?話をずらそうとしているのですよ。
これが、匿名はんが毎回やる論点のすり替えです。(この話だけでなく全ての質問でみられます)
これが、律儀な回答ですか?質問に対して、質問内容に沿った回答でしょうか?

この話は、、、、受忍限界について書いています。
お互い共通に出してしまう迷惑については「受忍限界が高い」(我慢しやすい)、
特別に出してしまう迷惑については「受忍限界が低い」(我慢しにくい)。
タバコの喫煙率が下がった今、ベランダ喫煙も受忍限界が低くなってきたのではないか?
>1341で話しかけたのです。

「受忍限界」の話は喫煙者と話し合う時に重要になりますよね。
>1897の「C.ベランダ喫煙の迷惑の証明  受忍限度」
匿名はんへ、いろいろ質問している内容は>1897 B~Eに沿ったものになっています。

言葉が少々乱暴なのは、匿名はんがそういう人だからです。
少し混乱する話になっているのは、なるべく多くのことを聞き出そうとして、匿名はんの話に乗っているからです。
匿名はんでケーススタディさせていただいている。

わかっていただけましたか????
できれば、[若名さんの蓄積した知識を披露して欲しいのですが? >1897を再質問です。

もし、[若名さんなら、
隣りへ文句を言って、>1357のように返されたら何と答えますか?
(責めているわけではないです。今のあなたの意見が聞きたいだけです。)

ついでに、同じ感じで>1875他のやり取りをもう一度見てみてください。
どう思われますか?

1961: 匿名 
[2010-10-19 19:26:27]

>>1958 by 匿名さん 2010-10-19 19:13
>ストーカー登場!


↑短コメ馬*が輝いて見えるなオマエ。

1962: 匿名さん 
[2010-10-19 19:45:13]
気になるらしい
1963: 匿名 
[2010-10-19 20:06:24]
ヨミニクイ匿名、キモ過ぎてコワー。
1964: 匿名はん 
[2010-10-19 20:13:19]
>>1959
>世の中の文章、資料、情報は全てアナタ仕様に出来ているのではありません。
>少々読みにくい、少々文が長い、少々言葉が汚い、それくらい何の問題もないでしょう。

「俺様の少々読みにくい文章ぐらい、我慢しろ。」ですか。
「我慢して読んで、質問に答えろ。」ですか。
俺様基準出しまくりですね。


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる