住宅コロセウム「東京都文京区のマンション ベストは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 東京都文京区のマンション ベストは?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-05-30 13:34:02
 削除依頼 投稿する

ここ最近(築10年くらいまで)で、文京区内に建築されたマンションではどこが一番だと思いますか?
小石川、根津、春日、本郷、茗荷谷、文京区といってもいろいろですがどうでしょう?
購入した人、そうでない人、ただただマンションに詳しい人(文京区物件には時々いらっしゃいますね)、ご意見お待ちしています。

[スレ作成日時]2010-07-09 02:06:33

 
注文住宅のオンライン相談

東京都文京区のマンション ベストは?

1030: 匿名さん 
[2014-01-13 09:05:04]
春日通り沿いの立地のどこが最高なのですか?
1031: 匿名さん 
[2014-01-13 20:51:54]
誰も最高とは言ってませんが・・
1032: 匿名さん 
[2014-01-19 20:30:09]
Brillia本郷三丁目が完売したようです。

本郷、強いですね。
1033: 契約済みさん 
[2014-01-31 16:28:34]
このスレの住人はひとまず広さは妥協するほう?
このエリアだと70㎡台がせいぜいだよね。それでも最低5000万~。

仕方ないっちゃ仕方ないけどね。
1034: 匿名さん 
[2014-02-02 20:29:56]
文京の一等地で80超なんて、手が出ません。
1035: 区民 
[2014-02-03 01:41:25]
春日2丁目の再開発ってどうなっているのですか。あの立地でアトラスタワーみたいなのができたらベストではありませんか。
1036: 購入検討中さん 
[2014-02-03 23:27:45]
春日は便利だけど低地だからなあ・・・
もう少し静かな方がいいな。 
やっぱり茗荷谷かな。
1037: 匿名さん 
[2014-02-03 23:34:35]
春日の交差点、開放感があって好きです。
1038: 匿名さん 
[2014-02-04 07:37:04]
同感です。
後楽園・春日は便利だけど低地なのがネックですよね。
オーナーになるなら高台の茗荷谷か本郷です。
春日の再開発期待してます。
1039: 購入検討中さん 
[2014-02-11 17:34:33]
小日向に更地になってる広い土地があるけどマンション建つのですかね?でも小日向は一丁目がいいんだけど。
1040: 周辺住民さん 
[2014-02-13 10:09:42]
茗荷谷駅前の都バス大塚車庫は年度末に廃止。たぶん跡地は定借マンションですよ。タワーが立つでしょう。小日向の清華寮跡地も今年中に競売されるはず。
1041: 区民 
[2014-02-13 12:48:35]
茗荷谷駅の裏手を大規模再開発すればいいのに。
あのジメジメした狭い急坂がある限り小日向はいまいち。
1042: 購入検討中さん 
[2014-02-13 19:44:04]
茗荷谷駅前の都バス大塚車庫は跡見学園じゃないの?
1043: 周辺住民さん 
[2014-02-14 16:28:32]
>1042
その可能性もあります。少なくとも跡見は欲しがってます。

ただ都としては一番金を出すところに貸したいみたい。跡見がいくら金を積むかにかかっているのでは。
都市計画上は再開発促進区か何かになっていたはずなので、ビルを建てる方が望ましいんでしょうし。
1044: 区民 
[2014-02-16 20:10:28]
小石川2丁目の春日通沿いに40階建ての複合ビルが建つんですね。
アトラスに影響が大きそうだ。倍近い高さだもの。
マンションも入るみたいだが高いだろうな。
1045: 匿名 
[2014-02-17 02:45:02]
>>1027 居住者ですが、たまに売りに出ると居住者すら知らぬうちに売れてしまうようです。仲介会社にすでに登録している人のところへ情報が行くのでしょう。公園側は階数と向きによってかなり雰囲気が変わるので必ずしも公園側というだけで即決には値しないように思います。
1046: 購入検討中さん 
[2014-02-17 10:23:25]
>>1044
新しくできるマンションは向きが今ひとつですね。
東方向は抜けるけど、西向きは住友のビルにかぶりますね。
高層階なら問題なさそうですが。
アトラスから見て接線方向だし1ブロック離れてるけど少なからず影響はでるでしょう。
1047: 匿名さん 
[2014-02-17 11:39:38]
プラウド小石川が素敵だなぁ
1048: 周辺住民 
[2014-02-18 11:45:43]
春日通りを挟んでシビックセンターの反対側ですか?
1049: 購入検討中さん 
[2014-02-18 18:58:21]
>>1043
茗荷谷は春日通り沿い以外は高層マンション建ってほしくないですね。
大塚車庫の細長の土地は、再開発しずらそうだけど・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる