名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Tokyo Forest 入居者専用スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. Tokyo Forest 入居者専用スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-05-26 17:58:09
 削除依頼 投稿する

東京フォレストの契約・入居者専用スレ作りました。

検討スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43338/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79463/


《東京フォレストミッドガーデンシティザタワーアンドヴィラのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370570/

[スレ作成日時]2010-06-22 19:01:59

現在の物件
東京フォレストプロジェクト
東京フォレストプロジェクト
 
所在地:東京都荒川区南千住6丁目1-23他(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩10分
総戸数: 462戸

Tokyo Forest 入居者専用スレ

807: マンション住民さん 
[2012-11-13 12:21:45]
外人率多いんですか?
知らなかった。。。

朝早く、夜遅く帰ってくるので
住民に殆どお会いしません。
809: テラス住民 
[2012-11-14 21:12:56]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
810: 匿名 
[2012-11-14 21:21:19]
809さん

スルーor黙って削除依頼が適切な対応かと。
811: テラス住民 
[2012-11-14 22:47:12]
810さん

了解いたしました。そうですね。
思わず書き込んでしまいました・・申し訳ないです><
812: マンション住民さん 
[2012-11-15 07:53:44]
811さん、思わずですよね。そうならよかったです!正直不快に思いましたから。
この話は終わりで。
駐輪場広げるみたいですね。でも停めづらい駐輪場ですよね。両サイド後ろにカゴ付自転車だとかなり出し入れし
ずらいです。
813: マンション住民さん 
[2012-11-21 12:48:44]
駐車場へ行く道の屋根がなくなっていますね。。何か不備でもあったんでしょうか?掲示板にも乗っていなかったので。。
814: 匿名 
[2012-11-21 13:22:37]
何か短かった?のか何かで付け替え?みたいだと思いますがえって感じですよね。寸法なりしっかり計ってなかったの?にしても早く付けて欲しいですね。やっぱりあると助かりますから!
815: ねこ 
[2012-11-22 23:24:52]
こんばんは。
駐車場への屋根は発注先のミスでやり直しだそうです。
ドアの上が空いていましたので、確かに全てを覆う形ではなかったので、
私も設置された時にあれ?と思っていました。

受付で話すことがあったので、屋根の事も2週間ほど前に聞いてみた所、発注先のミスで、最初は短かったのでやり直し。
次は色が間違えたらしくまたまた撤去でやり直し。
などと何度かトラブルがあり、工事自体もおくれているそうです。

雨が降っている時は必需品なので早くちゃんと直るといいですね。
ちなみに、発注先のミスなので、直し料金などの加重負担はマンションにはかかってないそうです。
817: ねこ 
[2012-11-23 10:05:49]
(笑)
久しぶりに、掲示板を覗いてみたので、
すみません(^^)
818: マンション住民さん 
[2012-12-06 07:55:26]
エントランスにツリー飾られて綺麗になりましたね!テラスの1階の方で木にライトつけてらっしゃるの見て
うらやましいなと思いました。マンションってなかなかライトアップできないですよね。されてる方います?
819: テラス住民 
[2012-12-09 23:08:07]
ライトアップって電源がいるんですよね?(すみません、やった事がなくて)
そうなると、家の中から電源をひくのかな?
そうなると、窓はいつも少し開いているのでしょうか?
太陽光発電とかあるのかしら?
820: マンション住民さん 
[2012-12-11 07:59:19]
819さん
私もそこ気になりました。窓を少し開けているのかしら?でもこの寒さでそれはないですよね。
駅のすぐ側のちょっと路地入ったお宅ものすごく派手にイルミネーションされてました!
821: ねこ 
[2012-12-13 20:20:03]
私も電源、気になってました(*^^*)
どうしているのでしょうね?

確かに太陽光発電で発光出来るものがあったらいいですね!
822: マンション住民さん 
[2012-12-16 12:46:04]
駐車場との間の屋根 綺麗につきましたね。但し、 監視カメラが屋根の影に立ってるのが気になりました。
823: マンション住民さん 
[2012-12-20 07:59:57]
また朝の非常階段駆け下り始まりました。一時静かになったと思ってたら。
うるさいな・・。
824: 働くママさん 
[2012-12-24 14:26:17]
その音を聞いたことがないので何とも言えないのですが、駆け下りるからうるさいんてすか??
そもそも建物の構造上、音が響くのは仕方ないのかなと思うのですが。。。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
825: マンション住民さん 
[2012-12-24 20:59:37]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
826: マンション住民さん 
[2012-12-29 07:32:59]
仕方ないのはわかっているのですが・・。ついつい愚痴ってしまいました。

すみません(-。-;)

827: マンション住民さん 
[2013-01-01 11:10:46]
元旦からドタバタ、ほんと迷惑。
早くいなくなればいいのに。
今年一番の願い。かないますように。
828: マンション住民さん 
[2013-01-03 22:47:34]
今日は静かだったな。
829: マンション住民さん 
[2013-01-18 01:12:17]
南千住図書館前の桜の木、根本に雪が積み上げられて寒そう。
大丈夫かなあ。

素盞雄神社に一番近い桜は、去年葉っぱを付けませんでした。
大丈夫かなあ。

みんな元気だといいなあ。
830: マンション住民さん 
[2013-01-21 07:39:09]
日陰はまだ雪が残ってますもんね。今夜も雪?管理人さん大変ですよね!
831: マンション住民さん 
[2013-01-24 20:12:57]
管理費等のお知らせがきましたね。
町内会費の請求が半年分で各戸1200円でした。
東京フォレストだけで月に9万2400円。
年間にすると約111万円です。これだけの収入になると、
きちんと町内会費の収支表が見てみたいですね。
サイトとかあるのかな。どんな事に使われているのかな。
以前の集合住宅に住んでいた時は、
町内会費なかったので、金額にびっくりしてます。
支払うタイミングがなかっただけかもしれませんが。
832: マンション住民さん 
[2013-01-25 23:44:39]
でもその町内会費、はたして町内会に納められているのでしょうかね?横領とかを疑う意味ではなく。
そもそも規約に同意してはいるけど町内会に自分の個人名を伝えたり直接入会を申し込んだ記憶もないし、でも住民の個人情報が知らないうちに町内会という任意団体に提供されているとしたら、それはそれで問題だし。
自分では町内会費を払っているつもりだけど、実際に町内会員に本当になれているのかすらあやふや。会員登録されているのかな。
なんか、使われ方以前の問題のような気がします。
833: マンション住民さん 
[2013-02-12 20:47:51]
駐車場のエレベーターに誰かが灯油(?)こぼしていて…すごいにおってました…
ここは、ファンヒーターとか灯油や石油系ストーブは禁止ではなかったでしょうか…?
834: マンション住民 
[2013-02-15 16:37:26]
先日テラスの前に灯油を運んできた車が止まってました…
石油ストーブやファンヒーターは禁止ですよね?

皆さん…お風呂のカラッと床のお手入れどうしてますか?
すぐ白くなってしまいます(≧∇≦)
836: マンション住民さん 
[2013-02-15 23:45:41]
なんかあったら電化住宅の火災保険範囲ではないですよね…

モラルが…
837: マンション住民さん 
[2013-02-16 00:28:19]
うちでは使ってませんが、ファンヒーター禁止って規約等に記載ありましたっけ。。
841: マンション住民さん 
[2013-02-18 00:42:28]
ファンヒーターも禁止だったはずです。
何かあっては遅いので、規律は守って
欲しいです。灯油やファンヒーターを
使用するほど寒くないんですがね、
このマンション。
843: マンション住人 
[2013-02-18 20:14:24]
石油ストーブなどは使ってませんが、このマンション角部屋でなくても、かなり寒いような気がしますマンションに住むのは初めてなんですが、予想してたより寒いですねうちはエアコン、加湿器フル稼働でベランダの窓はびちょびょです電気代も半端ないです角部屋はもっと寒いのかでも使ってはいけないものはダメですよねあと少し、早く暖かくなれー
844: マンション住民さん 
[2013-02-19 16:38:32]
834さん

お風呂の床はうちも白くなってどうしようもなかったので、お掃除屋さんにきれいにしてもらいました^^;
それから2ヶ月程たちますが、まだ白くなっていません。
普段のそうじはお風呂用洗剤でゴシゴシするだけです。
845: 匿名 
[2013-02-19 17:05:36]
うちも最近、お風呂の床が洗っても落ちませんで白くなってます。やはり業者に頼むしかないのですかね。あとキッチンのシンクもなんか汚いかなー。最初にコーティングしていたらどちらも綺麗なのが保てていたのかなと少し後悔してます。
847: マンション住民さん 
[2013-02-20 07:44:07]
えっ?ファンヒーター駄目なんですか?記載してあるの見てないので使用してますが。
このマンションとても寒いので。管理人さんに聞いてみよう。
849: マンション住民さん 
[2013-02-20 23:51:13]
自分も、「ファンヒーター駄目」という類の規約の記載は見たことがありません。契約の際にも説明された記憶ありません。もっとも、我が家にはファンヒーター無いですけど。。
850: テラス 
[2013-02-22 01:00:13]
石油は、火災の原因になるので禁止だとモデルルームの時の担当者さんに言われました。火災は怖いしご近所に被害をもたらすのも怖いので、石油ストーブは処分しました。
規約はどうなんでしょうね。個人的にはオール電化で火災の可能性が少しない事を安心しているので、禁止だといいなと思ってます。
エアコンの暖房だけでは寒いですか?
石油だけではなくとも、この季節、火の用心を気をつけたいですね!
851: マンション住民さん 
[2013-02-22 07:15:51]
昼間は日差しで暖かいですが朝晩寒いです。エアコンよりファンヒーターの方が早く暖かくなるし
すきなんですが。
犬がちょっとぶつかっただけですぐ停止しますし安全ではあると思うのですが。

コンセントのホコリでスパークするなど火災には十分気を付けていきたいと思います。

皆さん個人で火災・地震保険入っています?
853: テラス 
[2013-02-23 02:27:40]
個人宅の保険とは違う種類ではないですか?
たしか、火災保険は入居時に「入りましょう」のパンフレットが入ってました。
856: マンション住民さん 
[2013-02-23 18:27:13]
コツ通りにそんな広い敷地がありましたっけ?
でも南千住は幼稚園激戦区なので、新しくできると助かりますね!
今度探してみよう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる