三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ浜田山(8)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 高井戸東
  6. パークシティ浜田山(8)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-15 13:38:15
 

三井浜田山グランド跡地計画

かっての夏のプールの水しぶきと歓声はいずこに、
草野球とグランドに流した汗は『兵(つわもの)どもの夢の跡』、
オナガ、カケス、ムクドリ達は安住だった彼の地の燈火をいかなる心で・・
浜田屋も草葉の陰から伝来の土地の行く末を見つめている?

物件と発言者への毀誉褒貶も、考えようでは一種の勲章かも。
集合住宅が分譲継続中で、戸建てゾーンの進捗も興味あるところ・・・

所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2301番、2302番他(地番)
交通:京王井の頭線「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口)

Part1  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44417/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44565/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44106/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43865/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43665/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43230/
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61419/


尚、三井グランド裁判関連についてのご意見は以下の特別スレッドへ。
三井グランド【浜田山】環境問題&裁判について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22534/res/1-10

物件URL(三井不動産レジデンシャル):http://www.31sumai.com/mfr/A6020/
施工会社(鹿島建設): http://www.kajima.co.jp/
管理会社(三井不動産サービス): http://www.mitsui-kanri.co.jp/


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2010-06-22 04:53:31

現在の物件
パークシティ浜田山
パークシティ浜田山  [【先着順】]
パークシティ浜田山
 
所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩5分(D棟エントランス) 徒歩6分(F棟、GE棟、GS棟エントランス) 徒歩7分(GW棟エントランス) 徒歩8分(I棟エントランス) 徒歩9分(H棟エントランス)
総戸数: 522戸

パークシティ浜田山(8)

793: 匿名 
[2011-01-28 08:04:58]
営業さん、遅くまで一人で沢山の書き込み、ご苦労様だね(苦笑)
794: 匿名さん 
[2011-01-28 08:13:06]
ゴミ焼却場の巨大煙突が絵になります
797: 匿名さん 
[2011-01-28 08:37:25]
>都内ではこの先もう二度と出ないマンションでしょう。

ロードショー映画の絶賛文句みたい










ほんとにいいものは、余計な「まくらことば」はいらないはずなのに
798: 匿名さん 
[2011-01-28 09:28:04]
抽選って・・・
799: 匿名はん 
[2011-01-28 09:39:47]
全米が泣いた・・・
800: 匿名 
[2011-01-28 09:43:31]
デベは笑った
801: 匿名さん 
[2011-01-28 10:10:55]
おしくも抽選が外れた方でも、今は新築・中古ともに豊富に
ラインナップがありますので、ぜひ、一度現地に行かれると
宜しいかと存じます。
802: 匿名 
[2011-01-28 10:15:03]
全てが上質

だから高いはず

三井物件
803: 匿名さん 
[2011-01-28 22:34:19]
浜田山はもう少し商店街も新旧交代無いと、いかんね。あと駅舎改装もね。

ここの価値は商店街の代わり具合による。

試金石が、あのでかい空き地だな駅前の。
805: 地元住人 
[2011-01-28 23:26:40]
803
あの土地には触れないほうが良いよ。ついでにあそこの所有者は街のはみ出し者ってことは知ってるよね?
嫌われ者ってこと。金ちゃんとことも犬猿の仲。永い間、孤立無援だよなあ。
カネに汚いやつはよい死にかたしない。内情のゴタゴタは悲惨だよ。
806: 匿名 
[2011-01-29 07:56:15]
あの親切なお米屋さんでさえAさんの話しになると急に話題を変えてしまう
Aさんというワードが出た瞬間に口を閉ざしてしまうのです
もう20年来の問題なのです
それより昔に、悲しい出来事があったのです
807: 匿名さん 
[2011-01-29 09:41:59]
>もう20年来の問題なのです
それより昔に、悲しい出来事があったのです


また全米を涙に誘うのですか・・・
浜田山とはドラマチックな街ですな
808: 匿名さん 
[2011-01-29 09:43:37]
大ヒット。。。絶賛上映中
809: 匿名さん 
[2011-01-29 11:21:37]
え、なになに・・・
ぜんぜん知らないのですが。
810: 匿名さん 
[2011-01-29 16:05:51]
浜田山って、そんなに酷いところなの?
811: 匿名さん 
[2011-01-29 16:58:47]
>810
君はいつも論点がズレているんだよな
頭は大丈夫ですか?
813: 匿名さん 
[2011-01-29 21:20:25]
その話題、ほんのちょっと前に終わった
814: 匿名さん 
[2011-01-31 16:39:53]
裁判の話出てましたね。行政訴訟だから、デヴェロッパーは無関係というのは違うでしょうね。
周辺の住民100人ぐらいが原告になって、開発許可と建築確認の取り消しを求めているのです。
三井グランドと森を守る会→ http://defense.cocolog-nifty.com/dgw/ ご参照ください。
815: 匿名さん 
[2011-02-01 21:59:21]
このマンションを貫通する道路の最新の動きは特に無いでしょうか。一度決定した都市計画っていつかはやる気というし気になります。
816: 匿名さん 
[2011-02-01 23:08:51]

三井の紛争の話題だったら、今、旬の話題はこちら

http://www.shinonome-design.net/

東雲キャナルコート「のような」街区に
東雲キャナルコートではないとの、主張の巨大マンション建設計画だ

三井も大した度胸だな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる