野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド甲子園口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 熊野町
  6. プラウド甲子園口ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-03-01 01:02:04
 削除依頼 投稿する

プラウド甲子園口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市熊野町82-1他(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK+N
面積:70.17平米~86.77平米
売主:野村不動産 大阪支店

施工会社:奥村組
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2010-06-20 12:05:58

現在の物件
プラウド甲子園口
プラウド甲子園口  [【先着順】]
プラウド甲子園口
 
所在地:兵庫県西宮市熊野町82-1他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 甲子園口駅 徒歩11分
総戸数: 44戸

プラウド甲子園口ってどうですか?

794: 匿名さん 
[2011-02-06 23:24:57]
タワーマンション風やね。
795: 買いたいけど買えない人 
[2011-02-07 00:57:03]
完成してきましたね。
敷地内の機械式5段?が かなり圧迫感が出てました。敷地狭い・・・といった感想です。
796: 匿名さん 
[2011-02-07 14:38:01]
だいぶ出来上がっていますね。
外観は重厚な感じで良いではないですか。
機械式駐車場が音を遮断してくれていいかもしれませんね。
797: 匿名 
[2011-02-07 18:42:34]
そら無理やろ
798: 匿名さん 
[2011-02-08 08:10:09]
だいぶ完成していましたね
799: 匿名 
[2011-02-08 17:27:42]
機械式駐車場は3段では?
800: 匿名さん 
[2011-02-09 00:07:33]
5段なんで でかいですね。本当に真横でした
801: 匿名さん 
[2011-02-09 00:12:02]
でもラスト一戸
802: 匿名 
[2011-02-09 22:14:25]
こことパークは勝ち組。

ノーヴは***になりましたね。
803: 匿名さん 
[2011-02-09 23:55:38]
ここはともかくパークが勝ち組って(笑)
804: 匿名はん 
[2011-02-10 01:05:39]
パーク圧勝ノーブ***(笑)
805: 匿名 
[2011-02-10 01:18:49]
いや最近の流れはリバー勝ち組、パークまけ組 らしいよ!!
806: 物件比較中さん 
[2011-02-10 01:23:22]
おお!リバーイズ ナンバーワン!
808: 匿名さん 
[2011-02-10 09:59:08]
真横で苦戦するかと思いきや 売れてますね。
よかったですね、購入者のみなさん。
809: 匿名 
[2011-02-19 18:32:34]
真横って高速道路の?
810: 匿名さん 
[2011-02-19 21:14:35]
ここは最近、いろいろなスレッドで絶賛されてますね

現地案内会に行かれた方いますか?

どうするか迷ってます
811: 匿名さん 
[2011-02-19 21:19:03]
絶賛? どのスレで?
812: 匿名さん 
[2011-02-20 08:44:31]
DMが届いていました
現場案内会の感想が聞きたいのですが、
行かれた方いませんか?
813: 匿名さん 
[2011-02-20 08:46:03]
迷ってる方は現地見て確認した方がいい。外観ほぼ完成
機械式駐車場でかすぎ これ何段?
敷地狭い所に目一杯建てた印象
南側将来マンション建つ可能性有 
阪神大震災のようなでかい地震きた時、名神高速南に倒れるとここもろ被害
夜高速下の前の道路暗すぎ 駐車場一方向より出入り
高速低周波、音による健康被害に懸念
以上 私が見送った理由
外観はプラウドって感じ
814: 匿名 
[2011-02-20 09:25:48]
現在の高速が倒れるほどの地震が起きたらどこも無事じゃないよ(苦笑)

まあ高速は何にせよ近すぎだわな

しかしそれでも気持ちが揺らぐくらいの仕様の良さだな

みんな言ってるとおり外観は飛び抜けて良い

近隣のパークと同じ値段にはとてもじゃないが見えない

高速で却下しても現地見たら買いたくなる人は出てくるだろうな
815: 匿名さん 
[2011-02-20 09:49:11]
813さん、有難うございます。
実際に見に行かれた方の感想は参考になります。
外観はいいですが機械式駐車場は少し大きすぎますね。
地震の件は私も懸念していました。
ただ予算的にこの金額が限度なので、もう一度行ってみます。
816: 匿名さん 
[2011-02-20 19:43:32]
案内会とは実際の部屋を見せてもらえるイベントのことですよね。

う~ん・・・正直、モデルルームとはかなり印象が違いました。
北側の部屋が、かなり暗いかな。

人それぞれ感じ方は違うでしょうし、ここで聞くのではなく
ご自身で確かめられたらいいと思いますよ。



817: 匿名さん 
[2011-02-20 19:50:41]
自然災害の事をきにかけていては
何処にもマンションは購入できなくなってしまいませんか?
818: 匿名さん 
[2011-02-20 20:50:54]
確かに自然災害まではあれですけど
わざわざ、選べるのに隣りの真横に自分から飛び込むのは ちょっとね~
それと低周波、夜間の名神交通量半端じゃないしな
他に物件いっぱい出てんだし 仕様もよくもなく悪くなく普通
なんだかんだ言ってあと一戸?今更言ってもね、スレの前半に出尽くしてるんでこの辺りの事は
ここなら浜松原の方が断然いいな でも完売したんでこれからはリバーが人気だろうね
819: 匿名さん 
[2011-02-20 21:09:34]
すみません。現地見て買いませんでした。
820: 匿名 
[2011-02-20 22:23:49]
甲子園口、西北エリアでことし探した人には意外とウケたのかもね〜。
仕様はこのあたりで最近出た物件では他と比較にならない。
外観かっこいい!
これで立地が良ければあと2千万くらい高くても買ったわ。
とはいえ高速横には自分も住めない。
821: 匿名 
[2011-02-20 22:38:25]
買ってあげて~
822: 住まいに詳しい人 
[2011-02-21 00:00:15]
私も結局、ここはやめました
実物を見る事が出来て良かった
823: 匿名はん 
[2011-02-22 23:20:25]
外観がいい?んん~不思議、こないだ現地見たんやけど
でっかい機械式があって真横に名神があって、それゃ~ええ眺めやったで~
ほんまこんなミスマッチな絵面はなかなかお目にかかれまへん
仕様も普通やしどの角度で見たらそげな絶賛ができるんかホンマ不思議~
まぁ安いから売れるんやろうけど褒めすぎは誇大広告で訴えられるで~
824: 匿名 
[2011-02-22 23:35:05]
5階建ての機械式駐車場って、車出すのにどのくらい時間かかりますか?
825: 匿名 
[2011-02-22 23:38:19]
かなりかかりそうですけど 知ってる方いたら教えて下さい。
826: サラリーマン 
[2011-02-22 23:47:44]
スループット(素の状態での出庫時間)については、野村さんがお持ちのはず。
訊いたら教えてくれるでしょう。

機械を操作するまでの待ち時間については、トラフィック理論(50歳以上にはトラヒック)で
検索すると計算方法がヒットすると思います。

他人に計算にて欲しければ、有料の世界です。
スーパーのレジも、どの時間帯が込んで何人でレジを処理して・・・・
といったコンサル領域です。
827: 匿名さん 
[2011-02-22 23:53:45]
有難うございます。調べてみます。
828: 匿名 
[2011-02-23 00:22:21]
ここって5階建て駐車場でしたよね?
829: 匿名さん 
[2011-02-23 13:27:24]
あとどれだけ残ってるの?もう値引きしてくれるんかな?
830: 匿名 
[2011-02-23 19:51:34]
完売。パークよりお先でした。
831: 匿名さん 
[2011-02-23 21:31:39]
ニシキタで1番少ない戸数ですから 
832: 匿名 
[2011-02-23 21:41:42]
それにここって、、ねぇ~
833: 匿名さん 
[2011-02-23 22:01:29]
パークのスレッド散々荒らして、パークよりお先でした?

よく言えるね!
834: 匿名 
[2011-02-24 00:16:55]
ここが一番でしたか!
販売開始は遅かったのにまんまと差をつけましたねえ。
高級感のある仕様がうけたんですかね?
やはり外観やデザインって重要なんですね。
おめでとうございます。
835: 匿名さん 
[2011-02-24 18:44:54]
奥村組の物件が完売ですか?ここ問題多いですが購入後何も問題なければいいですね
この程度だと高級感感じませんごく普通ですけど人によるみたいですね
まぁとりあえずおめでとう
836: 匿名 
[2011-02-24 19:48:29]
外観だけで物件撰ばへんけど。ま、完売おめでとう。
837: デベにお勤めさん 
[2011-02-24 21:06:57]
奥村組やった?ほんで時間かかったか
ま、おめっとさん
838: 匿名 
[2011-02-25 08:17:15]
既存の3段式で約3分
5段で3分~5分
既存のより改良されてスピードが速くなってればいいが
住民の方はこれからこれがネックになる 
急いでる時や雨の日は本当にいやになる
839: 匿名 
[2011-02-25 09:31:41]
他はどこも苦戦してるのに頑張りましたね。
いろんなネックがあるのに完売するのはやはりプラウドって感じですねえ。
現地通りましたがステキでした。良かったですね。
840: 匿名さん 
[2011-02-25 10:26:50]
現地見て見送りました 
名神側から見た機械式5段がでかすぎて 3階位の高さでした
なのでこっちから見ると最悪でした

敷地狭いんでどうしょうもないんですよね
名神の真横と機械式でかすぎなんで見送りました

南側からは普通でした

でも完売ですか よかったですね
841: 匿名さん 
[2011-02-25 14:10:03]
トラフィック理論で調べてみましたが難しいです。
待ち時間を入れるとどれだけ時間がかかるのでしょう。
842: 匿名 
[2011-02-25 15:16:21]
まあ何を言っても竣工前に完売って事実が全てを物語っていますね
843: 匿名 
[2011-02-25 22:55:11]
総戸数44戸って少ないよね。ジオが初日に売れた数と同じやん。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる