住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-21 23:04:18
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part14 が3000を超えたので作成します。


待望の新物件が待たれる電化派は人数も減りレベルダウンした感じが・・・
果たして巻き返せるのか?


誹謗中傷や差別的発言やおうむ返しは、みっともないのでNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!

[スレ作成日時]2010-06-18 20:31:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガス VS オール電化 Part15

1301: 匿名さん 
[2010-08-18 19:26:10]
>>1299
苦しい言い訳って・・・
全体数量が半減しているときに数が半減しているのと
シェアが半減しているのとではぜんぜん違うことすら分からないのか(笑

やっぱり電磁波の影響はこわいねぇ。。。
1302: 匿名さん 
[2010-08-18 19:31:54]
>>1298
>発電を伴う設備は独占使用権しか設置されていないベランダには設置できないよ。
じゃあ、この人の言ってることは、妄想なのか? 笑
http://emf.nikkeibp.co.jp/emf/interview/tokyogas/index.html
 
「家庭用燃料電池は世界最先端の日本の新技術です。パナソニックは当初から、国内だけでなく海外展開も視野に入れて取り組んでいますが、将来は市場が世界に拡大し、大きな産業としての発展も期待できると思います。
まず、2~3年後を目標にして、できるだけ早く、エネファームを集合住宅にも設置できるようにコンパクト化するとともに、低価格化を図ることが最重要課題です」

>設置できないものがあるわけがない。
だからガス併用マンションは一戸建てのガス併用より劣るんだよ。
1303: 匿名さん 
[2010-08-18 19:43:24]
>>1302

コピペしていて気づかないマヌケも珍しい(大爆笑

>まず、2~3年後を目標にして、できるだけ早く、
>エネファームを集合住宅にも設置できるようにコンパクト化するとともに、
>低価格化を図ることが最重要課題です

つまり、いまは設置できないということがこれを読んで分からないのか?
改善して2~3年後には設置したいといっているだけじゃん。
1304: 匿名さん 
[2010-08-18 19:43:33]
>>1300
お前の方が、ほんまマヌケだろ。
>不動産経済研究所の割合数字は全国規模。
??? そのレスを見ていったい、いつから全国規模の話になったんだ?

>地域(首都圏)限定で出していたのはいい加減なあんたらの計算による数字。
だから~、お前が自爆して教えてくれたようなもんなんだぞ。
首都圏のガス併用マンションがいかに落ち込んでいるかということを・・・笑

「ごまかしてるんじゃね~よ。」って・・・・・ 目が悪いのか? 恥ずかしい奴
1305: 匿名さん 
[2010-08-18 19:50:27]
>>1303
アレ~~~? 
お前、発電を伴う設備は独占使用権しか設置されていないベランダには設置できないから
設置できないと言ってたんじゃないの?

自分が言っていたことに気づかないマヌケも珍しい(大爆笑

そんでエネファームの価格はともかく、エコウィルって小売で80万ぐらいなんだよね。
それもエコキュートの大きさと大差ないんですけど・・・笑

そんなことだから、ガス併用マンションは一戸建てのガス併用より劣るんだよ。
1306: 匿名さん 
[2010-08-18 20:01:01]
>シェアが半減しているのとではぜんぜん違うことすら分からないのか(笑
そんな息苦しそうな言い訳をしてるから、
ガスコピペ君のレスのとおり、都市ガスの上にオール電化マンションを建てられちゃうんだよ。

つまりそれ時点でアウトさ。笑
1307: 匿名さん 
[2010-08-18 20:04:37]
>アレ~~~? 
>お前、発電を伴う設備は独占使用権しか設置されていないベランダには設置できないから
>設置できないと言ってたんじゃないの?


こいつ、知能指数ゼロだな。
いまの機器では制度上設置できないから改良して設置できるようにするといってるんじゃん。
小学校にでも行って国語習ってこいよ。
1308: 匿名さん 
[2010-08-18 20:05:57]
東京都23区内のオール電化マンション販売総数19件
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f...


東京23区外。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/area/search/13/132/
0件


オール電化派が挙げたサイトで検索、横浜市内は全部で6物件。
グレーシアパークス横浜関内 神奈川県横浜市中区山吹町
グレーシアパーク仲町台 神奈川県横浜市都筑区新栄町
デイパーク横濱綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
ザ・ハウス港北綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
リストレジデンス藤が丘オアシス 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1
上大岡タワー ザ レジデンス 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目
2件は長谷工物件、2件はリスト、2件は相鉄、
オマケにリストのタワーは完成済み在庫。


川崎市内。5件・・・
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=141&p_f...
ジオ梶が谷 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2
パークホームズグランファースト 神奈川県川崎市川崎区港町
サンメゾン新百合ヶ丘グランシェルド 神奈川県川崎市麻生区上麻生4
パークシティ武蔵小杉 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目
SHINKA CITY Station Suite 神奈川県川崎市幸区新川崎
下の2物件は完全な完成済み在庫。
2物件は長谷工。


それ以外の神奈川県内のオール電化マンション。
0件


さいたま市内、2物件。
パークシティさいたま北 埼玉県さいたま市北区宮原町3
ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス 埼玉県さいたま市大宮区下町3
片方は大規模・竣工済み売れ残り・長谷工というオール電化を代表するような物件。


それ以外の埼玉県の物件・・・3件。
あわせて5件かい。。。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=112&p_f...
クレヴィア川口元郷 埼玉県川口市元郷1
レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ 埼玉県久喜市桜田2
レーベンリヴァーレ川越ブラッセ 埼玉県川越市志多町
1件は完成済み在庫、1件は長谷工物件。



千葉市でのオール電化マンション販売物件。
0件


千葉市以外の千葉県内オール電化マンション販売物件。
全部で3件・・・千葉県合計で3物件・・・
クリアヴィスタおおたかの森 千葉県流山市新市街地
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 千葉県印西市戸神台2丁目
パークタワー八千代緑が丘 千葉県八千代市緑が丘1
上の2件は典型的な郊外の再開発大型団地でもちろん長谷工物件。


大阪市内、わずか12物件。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?mid=2711&mi...

サンクタス城東深江橋 大阪府大阪市城東区永田3
サンメゾン関目ELDO 大阪府大阪市城東区関目6
パークナード中之島公園ロジュマン 大阪府大阪市北区天神橋1丁目
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 大阪府大阪市北区樋之口町
シャリエ鶴見緑地エルグレース 大阪府大阪市鶴見区諸口6
シティハウス阿倍野晴明丘 大阪府大阪市阿倍野区橋本町
サンメゾン北大阪神崎川駅前 ザ・ゲート 大阪府大阪市淀川区新高6
西九条アーバンコンフォート 大阪府大阪市此花区西九条
シティタワー大阪福島 大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目
アワーズ 大阪府大阪市北区長柄東2丁目
The Kitahama 大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】 大阪府大阪市福島区福島4丁目
すげ~7件が完成在庫・・・・・
タワー以外の物件はほとんど長谷工・・・・



名古屋、4件だけ。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=231&p_f...
グランドヒルズ八事広路町 愛知県名古屋市昭和区広路町字隼人
プライムメイツ光が丘 愛知県名古屋市千種区光が丘2
グランドヒルズ八事天道 愛知県名古屋市天白区八事天道
ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 愛知県名古屋市熱田区六野1丁目
こちらは大阪を上回る迫力!完成在庫100%!
1309: 匿名さん 
[2010-08-18 20:06:54]

http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20100816-OYT8T00342.htm?from=o...

2009年に首都圏で発売されたオール電化対応マンションの戸数が、前年比47・8%減の4449戸と、半減したことが不動産経済研究所の調査でわかった。
 マンションの発売戸数全体に占める比率も、08年の19・5%から09年は12・2%に下がった。景気悪化でマンション建設が低迷する中、オール電化は建築コストが高くなるため、導入を見送る動きが相次いだようだ。
 オール電化住宅は給湯やコンロ、暖房をすべて電気でまかなう。1995年の阪神大震災で、火災が多く発生したことをきっかけに注目され、高齢者世帯を中心に人気がある。
 オール電化マンションの供給戸数は02年の603戸から急速に伸び、05年には1万戸を突破した。しかし、その後は景気悪化やガス業界との競争激化で、伸び悩んでいる。10年上半期(1~6月)はマンション建設の回復により、供給戸数は前年同期比27・8%増の2363戸と反転したが、全体に占める比率は11・7%にとどまっている。

(2010年8月16日 読売新聞)
1310: 匿名さん 
[2010-08-18 20:17:10]
オール電化に住む諸君。
君の家族、妊婦さんとか心臓に疾患を抱える家族。
大丈夫なのか?本当に?
訴訟が出たことを真摯に考え、素直に対処したほうが良くないか?
万一の時後悔するぞ。
1311: 匿名さん 
[2010-08-18 20:18:26]
>>1307
お前、知能指数マイナスだろー。
>いまの機器では制度上設置できないから改良して設置できるようにするといってるんじゃん。
東京ガスの社長さん、一言もそんなこと言ってないよ。

お前が正しいのか? それとも東京ガスの社長の言ってることが正しいのであろうか?(大爆笑

それで、いつになったら改良して設置できるようになるの?
もうエコウィルなんか発売されて7年ぐらいたつよ。
そもそもガスが使えるのに、使えないガス機器が欠陥なのか? 
それともガス併用マンションが欠陥なのか~? その点、一戸建てのガス併用はリッパリッパ!
はんま、ガス併用マンションって謎だ!! 笑
1312: 匿名さん 
[2010-08-18 20:26:15]
>>1309
オッ、ガスコピペ君、またまたオール電化の後方支援ありがとう。
その続き、あったよ。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=258152&lindID=6

★2010年上半期は2,363戸で前年同期比27.8%増、シェアも11.7%とわずかにアップ。
 2010年上半期のオール電化マンションの供給は2,363戸で、全供給2万171戸に占めるシェアは11.7%であった。2009年上半期は1,849戸、シェア11.6%(全供給1万5,888戸)であったことから、戸数は27.8%増と大きく増加、シェアも0.1P アップと僅かに伸ばしている。複数の新規大型案件がオール電化を採用したことで、戸数、シェアはいずれも回復した。これは、前述の柏崎原発の再始動も影響している。
 初月契約率も84.8%と8割を突破、前年同期(76.9%)比では7.9Pのアップと、売れ行き面でも回復傾向が鮮明となっている。
 エリア別の供給を見ると、都区部848戸(前年同期769戸、10.3%増)、都下127戸(同190戸、33.2%減)、神奈川県796戸(同586戸、35.8%増)、埼玉県304戸(同216戸、40.7%増)、千葉県288戸(同88戸、227.3%増)と、都下以外のエリアが増加している。


★電気式床暖房は設備の簡素化で減少傾向も、今上半期は設置率アップし復調傾向。
 オール電化マンションのうち、電気式床暖房を設置している住戸は、2005年の8,276戸、設置率69.5%をピークに、2006年6,209戸、同53.4%、2007年3,761戸、同33.6%、2008年3,157戸、同37.1%、2009年1,352戸、同30.4%と推移。2008年に設置率が上昇したものの、コストダウンを図る一環で設備面の簡素化が進んだ結果、設備機器としては最高級レベルである電気式床暖房の設置率は低下傾向が続き、ついに3割にまで落ち込んだ。しかし、2010年上半期に供給されたオール電化マンション2,363戸のうち、1,132戸、47.9%が床暖房を設置している。前年同期の391戸、設置率21.1%に対して189.5%増、26.8P アップと大きく伸ばしており、急回復を果たしている。首都圏マンションの供給が大手主導、東京都区部への回帰が鮮明となっている中、高価格帯の物件で再び設備面の充実化が進み、電気式床暖房の設置率も上昇に転じた。2010年年間でも、2005年以来5年ぶりにシェアが回復する見込みである。
 今後のオール電化マンションに関しては、高齢化の波の中、安心・安全面に利点の高い同システムは人気は定着していることから、需要の回復と全体の供給戸数の増加に伴い、供給は復調に向かう見込みである。市場はしばらくは大手主導が続くものと見られることから、シェアアップのカギは、これら財閥系大手不動産業、商社、電鉄系の選択にかかっていると言えそうだ。

アーア、都市ガスの上で床暖房でさえ電気になっちゃてる。(哀)
1313: 匿名さん 
[2010-08-18 20:32:54]
>>1310
それ、今や650万台普及されて、今でもIHを使ってるガス併用者にも言ってるの?

そもそもオール電化にしなくてもIHにされてるくせによく言うよ。笑
「万一の時後悔」って、毎年のガスコンロ火災5千件の方が似合ってるよ。
1314: 匿名さん 
[2010-08-18 20:32:58]
>オッ、ガスコピペ君、またまたオール電化の後方支援ありがとう。

なんだ、皮肉じゃなかったのか。
それならこれからもどんどんコピペしてやるよ(大爆笑

機械が大きいだけなら設置はできるんだよ。
2~3年後といっていることは、
ハード的なことだけではない問題でいまは設置できないことを言っていることがまだわかえらね~のか。
能無しだな。
ちゃんとはっきり書いてなきゃそれすら読み解けないのかよ。
他の住宅メーカーでも設置できないとはっきり書いてある板を貼ってるのに
それが分からないなんて。。。

東京都23区内のオール電化マンション販売総数19件
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f...


東京23区外。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/area/search/13/132/
0件


オール電化派が挙げたサイトで検索、横浜市内は全部で6物件。
グレーシアパークス横浜関内 神奈川県横浜市中区山吹町
グレーシアパーク仲町台 神奈川県横浜市都筑区新栄町
デイパーク横濱綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
ザ・ハウス港北綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
リストレジデンス藤が丘オアシス 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1
上大岡タワー ザ レジデンス 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目
2件は長谷工物件、2件はリスト、2件は相鉄、
オマケにリストのタワーは完成済み在庫。


川崎市内。5件・・・
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=141&p_f...
ジオ梶が谷 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2
パークホームズグランファースト 神奈川県川崎市川崎区港町
サンメゾン新百合ヶ丘グランシェルド 神奈川県川崎市麻生区上麻生4
パークシティ武蔵小杉 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目
SHINKA CITY Station Suite 神奈川県川崎市幸区新川崎
下の2物件は完全な完成済み在庫。
2物件は長谷工。


それ以外の神奈川県内のオール電化マンション。
0件


さいたま市内、2物件。
パークシティさいたま北 埼玉県さいたま市北区宮原町3
ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス 埼玉県さいたま市大宮区下町3
片方は大規模・竣工済み売れ残り・長谷工というオール電化を代表するような物件。


それ以外の埼玉県の物件・・・3件。
あわせて5件かい。。。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=112&p_f...
クレヴィア川口元郷 埼玉県川口市元郷1
レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ 埼玉県久喜市桜田2
レーベンリヴァーレ川越ブラッセ 埼玉県川越市志多町
1件は完成済み在庫、1件は長谷工物件。



千葉市でのオール電化マンション販売物件。
0件


千葉市以外の千葉県内オール電化マンション販売物件。
全部で3件・・・千葉県合計で3物件・・・
クリアヴィスタおおたかの森 千葉県流山市新市街地
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 千葉県印西市戸神台2丁目
パークタワー八千代緑が丘 千葉県八千代市緑が丘1
上の2件は典型的な郊外の再開発大型団地でもちろん長谷工物件。


大阪市内、わずか12物件。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?mid=2711&mi...

サンクタス城東深江橋 大阪府大阪市城東区永田3
サンメゾン関目ELDO 大阪府大阪市城東区関目6
パークナード中之島公園ロジュマン 大阪府大阪市北区天神橋1丁目
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 大阪府大阪市北区樋之口町
シャリエ鶴見緑地エルグレース 大阪府大阪市鶴見区諸口6
シティハウス阿倍野晴明丘 大阪府大阪市阿倍野区橋本町
サンメゾン北大阪神崎川駅前 ザ・ゲート 大阪府大阪市淀川区新高6
西九条アーバンコンフォート 大阪府大阪市此花区西九条
シティタワー大阪福島 大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目
アワーズ 大阪府大阪市北区長柄東2丁目
The Kitahama 大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】 大阪府大阪市福島区福島4丁目
すげ~7件が完成在庫・・・・・
タワー以外の物件はほとんど長谷工・・・・



名古屋、4件だけ。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=231&p_f...
グランドヒルズ八事広路町 愛知県名古屋市昭和区広路町字隼人
プライムメイツ光が丘 愛知県名古屋市千種区光が丘2
グランドヒルズ八事天道 愛知県名古屋市天白区八事天道
ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 愛知県名古屋市熱田区六野1丁目
こちらは大阪を上回る迫力!完成在庫100%!


1315: 匿名さん 
[2010-08-18 20:43:30]
感電して頭痺れてる?
>>1313
心配する家族も、心配してくれる家族もいないみたいですね。まずは良かった。
これからの訴訟の行方が心配されますよね。
懸念が無いと証明できればいいですね。出来なければ、どうなるのかな。
1316: 匿名さん 
[2010-08-18 20:55:43]
>>1314
>機械が大きいだけなら設置はできるんだよ。
ドッッカン(面白くてお腹がイタイ!!!)
エコジョーズもタンク式にして、もっと大きくしたらいいんじゃなーい!?

そもそも東京ガス社長が「まず、2~3年後を目標にして、できるだけ早く、エネファームを集合住宅にも設置できるようにコンパクト化するとともに、低価格化を図ることが最重要課題です」って、言ってるのに・・・
http://emf.nikkeibp.co.jp/emf/interview/tokyogas/index.html

>それならこれからもどんどんコピペしてやるよ(大爆笑
うん、ガス派の君がオール電化物件を検索してくれてるので楽なんだ。
ほら、ガス併用物件って、検索やレスしなくても大量の売れ残りだらけってみんな知ってるからね。
ただし、毎回、数とか間違えずちゃんと載せてね。

アー、必死のガス関連屋はこれだから面白い。
1317: 匿名さん 
[2010-08-18 21:02:50]
>懸念が無いと証明できればいいですね。
はい、ただの100V電化製品の感電だったと証明できればいいほうでしょうね。笑
それでもガス併用の人からIHは売れ続けるのでしょうが・・・
懸念は今の時期の熱いガスコンロかもしれません。

>出来なければ、どうなるのかな。
毎年、5千件のガスコンロ火災が、もしかすると増えるかもしれんませんね。
1318: 匿名さん 
[2010-08-18 21:15:17]


『発電システムなのでベランダには設置できません』
と歌っている板貼っているのになにいってんだ、コイツ。
大きさが制度上制約になっているから2~3年後なんじゃないか。
東京ガスの社長が言ってなくても、ほかの板でそうなっているし
東京ガスの社長はそれを踏まえて2~3年後といっているのがまだ分からないのかよ。
いいか、お前の検索0件は最初から意味なかったレスなの。
いい加減理解しろよ。


書いてある通りにしか解釈できない、まるで学生の思考回路。
やっぱり電磁波の影響って怖いわ・・・
1319: 匿名さん 
[2010-08-18 21:19:41]
>アー、必死のガス関連屋はこれだから面白い。
それなら削除依頼するなよな、情けないヤツ(笑

皮肉じゃないのなら永遠と貼ってやるよ、喜ばしいんだろ?
裏では削除依頼出すほど悔しがってるくせに(大爆笑
それじゃどんどんいこ~ぜ、これしかないのが現実だよ、消え行くオール電化マンションのよ!





東京都23区内のオール電化マンション販売総数19件
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f...


東京23区外。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/area/search/13/132/
0件


オール電化派が挙げたサイトで検索、横浜市内は全部で6物件。
グレーシアパークス横浜関内 神奈川県横浜市中区山吹町
グレーシアパーク仲町台 神奈川県横浜市都筑区新栄町
デイパーク横濱綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
ザ・ハウス港北綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
リストレジデンス藤が丘オアシス 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1
上大岡タワー ザ レジデンス 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目
2件は長谷工物件、2件はリスト、2件は相鉄、
オマケにリストのタワーは完成済み在庫。


川崎市内。5件・・・
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=141&p_f...
ジオ梶が谷 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2
パークホームズグランファースト 神奈川県川崎市川崎区港町
サンメゾン新百合ヶ丘グランシェルド 神奈川県川崎市麻生区上麻生4
パークシティ武蔵小杉 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目
SHINKA CITY Station Suite 神奈川県川崎市幸区新川崎
下の2物件は完全な完成済み在庫。
2物件は長谷工。


それ以外の神奈川県内のオール電化マンション。
0件


さいたま市内、2物件。
パークシティさいたま北 埼玉県さいたま市北区宮原町3
ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス 埼玉県さいたま市大宮区下町3
片方は大規模・竣工済み売れ残り・長谷工というオール電化を代表するような物件。


それ以外の埼玉県の物件・・・3件。
あわせて5件かい。。。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=112&p_f...
クレヴィア川口元郷 埼玉県川口市元郷1
レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ 埼玉県久喜市桜田2
レーベンリヴァーレ川越ブラッセ 埼玉県川越市志多町
1件は完成済み在庫、1件は長谷工物件。



千葉市でのオール電化マンション販売物件。
0件


千葉市以外の千葉県内オール電化マンション販売物件。
全部で3件・・・千葉県合計で3物件・・・
クリアヴィスタおおたかの森 千葉県流山市新市街地
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 千葉県印西市戸神台2丁目
パークタワー八千代緑が丘 千葉県八千代市緑が丘1
上の2件は典型的な郊外の再開発大型団地でもちろん長谷工物件。


大阪市内、わずか12物件。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?mid=2711&mi...

サンクタス城東深江橋 大阪府大阪市城東区永田3
サンメゾン関目ELDO 大阪府大阪市城東区関目6
パークナード中之島公園ロジュマン 大阪府大阪市北区天神橋1丁目
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 大阪府大阪市北区樋之口町
シャリエ鶴見緑地エルグレース 大阪府大阪市鶴見区諸口6
シティハウス阿倍野晴明丘 大阪府大阪市阿倍野区橋本町
サンメゾン北大阪神崎川駅前 ザ・ゲート 大阪府大阪市淀川区新高6
西九条アーバンコンフォート 大阪府大阪市此花区西九条
シティタワー大阪福島 大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目
アワーズ 大阪府大阪市北区長柄東2丁目
The Kitahama 大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】 大阪府大阪市福島区福島4丁目
すげ~7件が完成在庫・・・・・
タワー以外の物件はほとんど長谷工・・・・



名古屋、4件だけ。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=231&p_f...
グランドヒルズ八事広路町 愛知県名古屋市昭和区広路町字隼人
プライムメイツ光が丘 愛知県名古屋市千種区光が丘2
グランドヒルズ八事天道 愛知県名古屋市天白区八事天道
ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 愛知県名古屋市熱田区六野1丁目
こちらは大阪を上回る迫力!完成在庫100%!
1320: 匿名さん 
[2010-08-18 21:21:03]
広島在住の田舎モン、恥ずかしいよ・・・
1321: 匿名さん 
[2010-08-18 21:32:21]
ただの感電って証明出来れば良い方?
これって、証明出来ないってことだよね
やっぱり、感電してマヒしてんだ。しっかりしろよ。
こんなだから、感電訴訟が起こるんでしょうね。
真正の感電マヒだな。
1322: 匿名さん 
[2010-08-18 21:36:19]
>>1316

このBAKA、話そのものがかみ合っていないんじゃない?
住宅メーカーが『設置できません』と書いていることに対して
東京ガスの社長のコメントはなんの否定する文言はない。
機器の大きさのことを書いているだけなのはたしかだが、
この記事は電パーが勝手に貼り付けたインタビュー記事であり
ほかで言っているかもしれない。
それなら住宅メーカーの板で書いてあることを何も否定している文言では無い。


こんな知能の低い電パー相手にまともなレスはムダなんだね。
コピペのアラシでちょうどいい相手なのがよく分かったよ。
1323: 匿名さん 
[2010-08-18 22:05:48]
でた。負けそうになるとBAKA。
悔しいのかね~。憐れだね?
1324: 匿名さん 
[2010-08-18 22:11:52]
コピペ嵐は併用集合住宅の区分所有者なんでしょ。

もし2~3年後に集合住宅対応のエネファームができたところで、既築の建物に設置は不可能だよ。

それもちゃんと理解できてる??

バルコニーにエネファーム等設置に対応できる給排水・電源等ないだろうし、
なによりバルコニー自体がエネファーム本体と貯湯タンクを搭載できるような頑丈さを想定して設計・建築されてないわけだから、
そもそも機器を置くことさえ無理ときてる。

永遠に安物ガス給湯を使い続けて、せいぜいガスを沢山使って高いガス代金を払い続けたら。

1325: ↑ 
[2010-08-18 22:13:30]
反論できまい(大爆笑

そもそも設置できるか否かを
決められたインタビューの中だけで東京ガスの社長の判断が分かるというんだ?
しかも電パーが勝手に貼った記事だし、そこで制度上といっていないことが
大きさだけの問題とどうして解釈できるんだよ?

すばらしい脳みその持ち主だな、お前。
1326: 匿名さん 
[2010-08-18 22:15:24]
>>1324

だれが既存のマンションの話をしてんだよ。
勝手に話をすりかえるなよ。
1327: 匿名さん 
[2010-08-18 22:22:20]
さ~電化派の皆さん、PRの時間ですよ~



東京都23区内のオール電化マンション販売総数19件
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f...


東京23区外。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/area/search/13/132/
0件


オール電化派が挙げたサイトで検索、横浜市内は全部で6物件。
グレーシアパークス横浜関内 神奈川県横浜市中区山吹町
グレーシアパーク仲町台 神奈川県横浜市都筑区新栄町
デイパーク横濱綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
ザ・ハウス港北綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
リストレジデンス藤が丘オアシス 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1
上大岡タワー ザ レジデンス 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目
2件は長谷工物件、2件はリスト、2件は相鉄、
オマケにリストのタワーは完成済み在庫。


川崎市内。5件・・・
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=141&p_f...
ジオ梶が谷 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2
パークホームズグランファースト 神奈川県川崎市川崎区港町
サンメゾン新百合ヶ丘グランシェルド 神奈川県川崎市麻生区上麻生4
パークシティ武蔵小杉 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目
SHINKA CITY Station Suite 神奈川県川崎市幸区新川崎
下の2物件は完全な完成済み在庫。
2物件は長谷工。


それ以外の神奈川県内のオール電化マンション。
0件


さいたま市内、2物件。
パークシティさいたま北 埼玉県さいたま市北区宮原町3
ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス 埼玉県さいたま市大宮区下町3
片方は大規模・竣工済み売れ残り・長谷工というオール電化を代表するような物件。


それ以外の埼玉県の物件・・・3件。
あわせて5件かい。。。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=112&p_f...
クレヴィア川口元郷 埼玉県川口市元郷1
レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ 埼玉県久喜市桜田2
レーベンリヴァーレ川越ブラッセ 埼玉県川越市志多町
1件は完成済み在庫、1件は長谷工物件。



千葉市でのオール電化マンション販売物件。
0件


千葉市以外の千葉県内オール電化マンション販売物件。
全部で3件・・・千葉県合計で3物件・・・
クリアヴィスタおおたかの森 千葉県流山市新市街地
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 千葉県印西市戸神台2丁目
パークタワー八千代緑が丘 千葉県八千代市緑が丘1
上の2件は典型的な郊外の再開発大型団地でもちろん長谷工物件。


大阪市内、わずか12物件。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?mid=2711&mi...

サンクタス城東深江橋 大阪府大阪市城東区永田3
サンメゾン関目ELDO 大阪府大阪市城東区関目6
パークナード中之島公園ロジュマン 大阪府大阪市北区天神橋1丁目
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 大阪府大阪市北区樋之口町
シャリエ鶴見緑地エルグレース 大阪府大阪市鶴見区諸口6
シティハウス阿倍野晴明丘 大阪府大阪市阿倍野区橋本町
サンメゾン北大阪神崎川駅前 ザ・ゲート 大阪府大阪市淀川区新高6
西九条アーバンコンフォート 大阪府大阪市此花区西九条
シティタワー大阪福島 大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目
アワーズ 大阪府大阪市北区長柄東2丁目
The Kitahama 大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】 大阪府大阪市福島区福島4丁目
すげ~7件が完成在庫・・・・・
タワー以外の物件はほとんど長谷工・・・・



名古屋、4件だけ。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=231&p_f...
グランドヒルズ八事広路町 愛知県名古屋市昭和区広路町字隼人
プライムメイツ光が丘 愛知県名古屋市千種区光が丘2
グランドヒルズ八事天道 愛知県名古屋市天白区八事天道
ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 愛知県名古屋市熱田区六野1丁目
こちらは大阪を上回る迫力!完成在庫100%!

1328: 匿名さん 
[2010-08-19 01:08:33]
>>1326 話のすり替えが得意なのはガス併用派。

スレタイ無視して物件数等のマンション話に固執してるし。

通電による健康被害を訴えた裁判話も他のいくつものサイトではもっと原告夫婦に対して批難的だし、
このサイトの戸建てスレでも全然盛り上がらないんだよね。(ここで盛り上げようと独り過熱しているヒトが「燃料投下‥」と書いたにもかかわらずね)

独り盛り上がって得意顔のガスマンー

民事訴訟提訴は誰でもできることも知らないらしい。

しかし提訴した夫婦が主張するようなIHによる健康被害を証明してくれる医師はいないことは知らないらしい。

1329: 匿名さん 
[2010-08-19 07:13:44]
なるほど、マンションに固執されると困るわけか、マンション購入のための応援サイトで(笑)
1330: 匿名さん 
[2010-08-19 09:16:51]
>>1328
すり替えって何?
マンションの話が本筋だろ?
スレタイで限定してるわけではないから戸建てもOKというだけの話で、マンション話に固執するのがなぜすり替えなんだ?
まぁ、供給量全体の1割程度しか作られないから、触れられたくないだけなんだろうけど。
1331: オール電化、興味はあるけれど 
[2010-08-19 10:34:56]
オール電化はどうしても建築コストが掛かると聞きました。
エコキュートとか、もっと安くならないんでしょうか。
新築で買ったとしても15年くらいで交換が必要なようですし。
月々の光熱費が多少安くなるとしても、エコキュート1台交換するとなると・・・。
躊躇します。

だったら、キッチンはIHにしたいけど、
お湯は沸きさえすればガスでもいいや。って気になってしまいます。
1332: 匿名さん 
[2010-08-19 13:09:40]
時期尚早って感じですね。
わざわざ電化のために設置、取替、建替しません。
新築住宅ならまだしも、新築マンションもまだ戸数が少ないし。
まだ様子見段階です。
キッチンのIHなら取り入れたいですね。
1333: 匿名さん 
[2010-08-19 22:43:31]
通電裁判について、盛り上がる上がらないの話じゃないでしょう?
安全なのか、そうでないかの話じゃないですか?
話がまったく逆。
オール電化派は、何のために購入するのか?話を盛り上げるため?誰との?
少なくとも私は、安全も含めて購入したいし、したつもり。
普通はそうだよ。話が変。
1334: 匿名 
[2010-08-19 22:45:45]
最近のガス派はIHは認めるようになったみたいだね。
少しは柔軟な頭になったみたいで、感心感心♪
1335: 匿名さん 
[2010-08-19 22:56:31]
↑違います。
一般市民です。
(まあ、そういう意味ではガス派ですかね)
電化は新機種オタク?ちょっと特殊な方々っていう感じです。
1336: 匿名さん 
[2010-08-19 23:21:34]
>>1328
あんたの人間性を疑うよ。
安全性じゃなくて、話が盛り上がれば良いのか?
最低だな。
1337: 匿名さん 
[2010-08-19 23:45:20]
安全性気にするなら、IHが原因という確証拠がなにもないIHよりも実質何千件もの事故が発生してる
ガスコンロの方を気にした方がいいと思う。
1338: 匿名さん 
[2010-08-19 23:53:22]
人間性の話だよ。
すり替えるな。
1339: 住まいに詳しい人 
[2010-08-19 23:59:08]
>>1337

感電訴訟もそうだが 証拠が無いから安全

話が盛り上げるための感電訴訟

もっと考えて書いたらどうかな

人間性疑われても仕方ないね
1340: 匿名さん 
[2010-08-20 00:10:44]
>1338>1339
勘違いしてるようだが、1337だけど、1328さんではないよ。
人間性うんぬん言われるような事は何も書いてないと思うけどね。
まあどうでもいいけど。

ちなみに証拠が何も無いのに危険と判断するのはおかしくないのか?
だったら世の中のもので100%安全と言えるものはあるか?
とりあえずガスコンロは年間5000件もの事故が発生してる事実があるけど。
どうなの?
1341: 匿名さん 
[2010-08-20 00:21:13]
感電訴訟起こした人には問題ないのかね。
使用方法無視、健康被害がIHに起因するものという証拠はなし。
よくそんな状況で告訴したなと思うよ。
1342: 匿名さん 
[2010-08-20 00:28:27]
よく田舎のスーパーとかに体に電流流す健康器具の体験とかあるけど、
微弱電流が流れると体に悪影響あるの?
1343: 匿名さん 
[2010-08-20 07:42:35]
今日の、Y新聞で東京ガスの社長さんが
エネファーム安くしますと言っています。

エネファームって、一世帯分の電力(エネルギー?)を賄えるんですか?
そうであれば、エネファームもいいですよね。
1344: 匿名 
[2010-08-20 08:06:04]
違うからやめとけ
1345: 匿名さん 
[2010-08-20 09:30:02]
東京都23区内のオール電化マンション販売総数19件
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f...


東京23区外。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/area/search/13/132/
0件


オール電化派が挙げたサイトで検索、横浜市内は全部で6物件。
グレーシアパークス横浜関内 神奈川県横浜市中区山吹町
グレーシアパーク仲町台 神奈川県横浜市都筑区新栄町
デイパーク横濱綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
ザ・ハウス港北綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
リストレジデンス藤が丘オアシス 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1
上大岡タワー ザ レジデンス 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目
2件は長谷工物件、2件はリスト、2件は相鉄、
オマケにリストのタワーは完成済み在庫。


川崎市内。5件・・・
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=141&p_f...
ジオ梶が谷 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2
パークホームズグランファースト 神奈川県川崎市川崎区港町
サンメゾン新百合ヶ丘グランシェルド 神奈川県川崎市麻生区上麻生4
パークシティ武蔵小杉 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目
SHINKA CITY Station Suite 神奈川県川崎市幸区新川崎
下の2物件は完全な完成済み在庫。
2物件は長谷工。


それ以外の神奈川県内のオール電化マンション。
0件


さいたま市内、2物件。
パークシティさいたま北 埼玉県さいたま市北区宮原町3
ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス 埼玉県さいたま市大宮区下町3
片方は大規模・竣工済み売れ残り・長谷工というオール電化を代表するような物件。


それ以外の埼玉県の物件・・・3件。
あわせて5件かい。。。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=112&p_f...
クレヴィア川口元郷 埼玉県川口市元郷1
レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ 埼玉県久喜市桜田2
レーベンリヴァーレ川越ブラッセ 埼玉県川越市志多町
1件は完成済み在庫、1件は長谷工物件。



千葉市でのオール電化マンション販売物件。
0件


千葉市以外の千葉県内オール電化マンション販売物件。
全部で3件・・・千葉県合計で3物件・・・
クリアヴィスタおおたかの森 千葉県流山市新市街地
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 千葉県印西市戸神台2丁目
パークタワー八千代緑が丘 千葉県八千代市緑が丘1
上の2件は典型的な郊外の再開発大型団地でもちろん長谷工物件。


大阪市内、わずか12物件。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?mid=2711&mi...

サンクタス城東深江橋 大阪府大阪市城東区永田3
サンメゾン関目ELDO 大阪府大阪市城東区関目6
パークナード中之島公園ロジュマン 大阪府大阪市北区天神橋1丁目
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 大阪府大阪市北区樋之口町
シャリエ鶴見緑地エルグレース 大阪府大阪市鶴見区諸口6
シティハウス阿倍野晴明丘 大阪府大阪市阿倍野区橋本町
サンメゾン北大阪神崎川駅前 ザ・ゲート 大阪府大阪市淀川区新高6
西九条アーバンコンフォート 大阪府大阪市此花区西九条
シティタワー大阪福島 大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目
アワーズ 大阪府大阪市北区長柄東2丁目
The Kitahama 大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】 大阪府大阪市福島区福島4丁目
すげ~7件が完成在庫・・・・・
タワー以外の物件はほとんど長谷工・・・・



名古屋、4件だけ。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=231&p_f...
グランドヒルズ八事広路町 愛知県名古屋市昭和区広路町字隼人
プライムメイツ光が丘 愛知県名古屋市千種区光が丘2
グランドヒルズ八事天道 愛知県名古屋市天白区八事天道
ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 愛知県名古屋市熱田区六野1丁目
こちらは大阪を上回る迫力!完成在庫100%!
1346: 匿名さん 
[2010-08-20 12:02:46]
安全性ではたしかにオール電化は有利だと思うけど
初期投資と更新のことを考えるとトータルコストでは安いとはいえないね。
戸建てでは管理は自分だから安全性重視のオール電化は拡大するだろうけど
マンションは更新で金がかかるのは致命的。
建設コストでも高いわりに、検索しても完成在庫の割合がガスより高いんじゃ
消費者からも敬遠されているんじゃないか?
立地がよければ話は別なんだろうけど、団地物件ばかりではそれもムリそうだし。
消費者も目の前の光熱費節約だけに釣られて購入するのも少なくなり
それだけ消費者が賢くなってきたということなんでしょうね。
1347: 匿名さん 
[2010-08-20 12:45:16]
>初期投資と更新のことを考えるとトータルコストでは安いとはいえないね。
使い方によるけど、7~8年で先行投資分は回収できる人がほとんどだよ。
だいたい8年とかの保障が多くなってきてるから損することは少ないだろうね。
8年以上使えればどんどん浮いていく。

>建設コストでも高いわりに、検索しても完成在庫の割合がガスより高いんじゃ
>消費者からも敬遠されているんじゃないか?

契約率はガス併用より上だよ。
消費者から敬遠されてたらガス併用より低くなるだろ。
初期投資はガス併用よりかかるからこの不況下ではデベは敬遠しがちかもしれないけどね。
目先の安さからデベではガス併用が採用されてるのが現実。
1348: 匿名さん 
[2010-08-20 13:05:05]
>だいたい8年とかの保障が多くなってきてるから損することは少ないだろうね。
>8年以上使えればどんどん浮いていく。
これじゃダメなのでは?
1331さんの言うとおり、15年くらいで更新が必要なんでしょ?
初期投資ではいろいろ補助がついた上でペイするのに8年もかかるんじゃ
もっと自己負担が高くなる更新時のことを考えたらマンションでは完璧に赤字ということでしょ?
新築時は数もまとまって発注されるからその分のコストダウンもあるだろうし
共同住宅では安い機器があっても好きな機器が選べるわけでもなく、結局は高くつく。
それに、途中故障とかがなければの話しだし。
メーカーの売り文句は目先のことしか言わないから、それに乗せられる人も多かったけど
もうそんなに甘い時代ではなくなってきてるから、マンションでは半減したんでしょう。

>契約率はガス併用より上だよ。
>消費者から敬遠されてたらガス併用より低くなるだろ。
あの~、新規投入される物件が首都圏でたった1割しかないものが
契約率低かったらだれも見向きしない仕様になると思いますけど?
分母があまりに小さいことをわかって書いているのですか?
1349: 匿名さん 
[2010-08-20 13:21:53]


>契約率はガス併用より上だよ。
そりゃそうだよ、売れ残ったら電力会社が買い取っていたんだから。
1350: 匿名さん 
[2010-08-20 13:39:12]
いろいろ補助?
エコキュートの補助金は22年度はたかだか4万円。
エコジョーズは2万円。
エネファームは130万円。

仮に今年導入して15年後更新だとしたても機器の値段は今の補助金以上下がってるだろうね。
導入後8年までは故障しても修理費かからないし。
それとエコキュートの現在の価格知ってます?
すでに高額と言えるほど高いものではなくなってますよ。

契約率に分母が大きい小さいは関係ないのでは?
市場で必要と思われてれば率は上がる。
分母が小さくても求められてなければ契約率は下がるよ。
しかもオール電化の初月契約率は80%以上。
ガス併用の契約率が低いというのはいらない物件が山ほどあるんじゃないの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる