住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-21 23:04:18
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part14 が3000を超えたので作成します。


待望の新物件が待たれる電化派は人数も減りレベルダウンした感じが・・・
果たして巻き返せるのか?


誹謗中傷や差別的発言やおうむ返しは、みっともないのでNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!

[スレ作成日時]2010-06-18 20:31:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガス VS オール電化 Part15

1201: 匿名さん 
[2010-08-08 21:56:30]
>>1196の視点を変えて見ると・・・笑

東京都23区内の売れ残りガス併用マンション販売総数約360件
郊外の東京23区外の売れ残りは60物件
(ほんま、不良在庫の宝庫だな)

川崎市内の売れ残りガス併用マンションは約30物件
神奈川県の郊外の売れ残りは約50物件
(横浜もガス派が自慢して挙げられるような物件はないようだな)

さいたま市内の売れ残りガス併用マンションは26物件
それ以外の埼玉県の売れ残り物件・・・約40物件
(あわせて66件かい。。。相変わらず郊外でも酷いな )

千葉市での売れ残りガス併用マンション販売物件は16物件
千葉市以外の売れ残り販売物件は39物件  千葉県合計で55物件
(ここはプロパンが多いんだから一戸建てでいいだろ)

大阪市内の売れ残りガス併用マンションも58物件
(すげ~、関西もやっぱ不良在庫の山だな)

名古屋の売れ残りガス併用マンションも66件
(東海の都会も酷いもんだ)

まー、どれも建物は立派だとは思うけど、ガス機器だけが中低級・悲
そんで一戸建てのような素晴らしいガス機器を使ったマンションはなんとO件!!

長谷工物件のガス併用も多いが、ガス併用マンションは都心や郊外や地方にも完成不良在庫がとても多すぎて
このスレでは宣伝できなくてズンマンソン。
1202: 匿名さん 
[2010-08-08 22:24:54]
>>1199
>相当今回の訴訟を話題にすることを嫌がってますね。
全然、話題にしていいよ。ただの電化製品の通電だから。
それよりも毎年、5千件のガスコンロ火災を話題にすることを嫌がってるんじゃないの!?
まー、お前はその1件ネタで頑張りたまえ。
こっちは毎年の5千件ネタを一つずつ話題にしてあげるから。(スレ限界?の3000レスでも足りないよ~・笑)

>>1200
定借マンションのガス併用物件は東京23区内にも売れ残り同様、やっぱり多いんだよね。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f...
それに赤坂には定借のガス併用物件しかないし。ちゃんと調べてから言えよ。A-HO
なるほど、田舎者だから分からないんだ。
1203: 匿名さん 
[2010-08-08 22:46:34]
石川県におけるガス漏えい火災事故
「原因は、消費者がこんろを点火しようとした際、ガス機器に接続されていないガス栓を誤って開放したためにガスが漏えいし、こんろの点火スパークが引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です」
http://www.meti.go.jp/press/20100720009/20100720009.pdf

IHで線が誤って接続されてなかっても、通電も漏えいもないのにね。
1204: 匿名 
[2010-08-08 23:47:42]
オール電化マンションの割合ならここにあるよ。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=258152&lindID=6

でも、何日かすると消えちゃうと思うよ。
1205: 匿名さん 
[2010-08-08 23:59:14]
>>1204
結局、都市ガスがあるとこにも、オール電化物件が毎年、景気の動向があってもウン千戸と増え続けるのがよく分かるサイトだね。
相変わらず、契約率もガス併用より断然高いし。

どうりでここのガス派がマンションサイトで証明するように、ガス併用マンションが大量に売れ残るわけだ。笑
それでオール電化物件を宣伝してるんだから、面白すぎる。
1206: 匿名 
[2010-08-09 06:43:35]
>>1205

どうするとこの統計からそんな結果が出せるんでしょう?
供給戸数のシェアは2008年の19.5%をピークに下がっている。
オール電化の初月契約率は書いてあるが、ガス併用の契約率は載っていない。

統計の読み方をお勉強しましょうね。
1207: 1206 
[2010-08-09 09:06:57]
訂正

オール電化の初月契約率は、全体に比べて高いですね。
お詫びして訂正します。
1208: 匿名さん 
[2010-08-09 09:19:35]
東京都23区内のオール電化マンション販売総数19件
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f...


東京23区外。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/area/search/13/132/
0件


オール電化派が挙げたサイトで検索、横浜市内は全部で6物件。
グレーシアパークス横浜関内 神奈川県横浜市中区山吹町
グレーシアパーク仲町台 神奈川県横浜市都筑区新栄町
デイパーク横濱綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
ザ・ハウス港北綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
リストレジデンス藤が丘オアシス 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1
上大岡タワー ザ レジデンス 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目
2件は長谷工物件、2件はリスト、2件は相鉄、
オマケにリストのタワーは完成済み在庫。


川崎市内。5件・・・
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=141&p_f...
ジオ梶が谷 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2
パークホームズグランファースト 神奈川県川崎市川崎区港町
サンメゾン新百合ヶ丘グランシェルド 神奈川県川崎市麻生区上麻生4
パークシティ武蔵小杉 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目
SHINKA CITY Station Suite 神奈川県川崎市幸区新川崎
下の2物件は完全な完成済み在庫。
2物件は長谷工。


それ以外の神奈川県内のオール電化マンション。
0件


さいたま市内、2物件。
パークシティさいたま北 埼玉県さいたま市北区宮原町3
ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス 埼玉県さいたま市大宮区下町3
片方は大規模・竣工済み売れ残り・長谷工というオール電化を代表するような物件。


それ以外の埼玉県の物件・・・3件。
あわせて5件かい。。。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=112&p_f...
クレヴィア川口元郷 埼玉県川口市元郷1
レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ 埼玉県久喜市桜田2
レーベンリヴァーレ川越ブラッセ 埼玉県川越市志多町
1件は完成済み在庫、1件は長谷工物件。



千葉市でのオール電化マンション販売物件。
0件


千葉市以外の千葉県内オール電化マンション販売物件。
全部で3件・・・千葉県合計で3物件・・・
クリアヴィスタおおたかの森 千葉県流山市新市街地
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 千葉県印西市戸神台2丁目
パークタワー八千代緑が丘 千葉県八千代市緑が丘1
上の2件は典型的な郊外の再開発大型団地でもちろん長谷工物件。


大阪市内、わずか10物件。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?mid=2711&mi...
パークナード中之島公園ロジュマン 大阪府大阪市北区天神橋1丁目
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 大阪府大阪市北区樋之口町
シャリエ鶴見緑地エルグレース 大阪府大阪市鶴見区諸口6
シティハウス阿倍野晴明丘 大阪府大阪市阿倍野区橋本町
サンメゾン北大阪神崎川駅前 ザ・ゲート 大阪府大阪市淀川区新高6
西九条アーバンコンフォート 大阪府大阪市此花区西九条
シティタワー大阪福島 大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目
アワーズ 大阪府大阪市北区長柄東2丁目
The Kitahama 大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】 大阪府大阪市福島区福島4丁目
すげ~7件が完成在庫・・・・・
タワー以外の物件はほとんど長谷工・・・・



名古屋、4件だけ。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=231&p_f...
グランドヒルズ八事広路町 愛知県名古屋市昭和区広路町字隼人
プライムメイツ光が丘 愛知県名古屋市千種区光が丘2
グランドヒルズ八事天道 愛知県名古屋市天白区八事天道
ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 愛知県名古屋市熱田区六野1丁目
こちらは大阪を上回る迫力!完成在庫100%!


1209: 匿名さん 
[2010-08-09 17:55:12]
>1208
コピペしつこいね。
契約率はオール電化の方がいいという事実があることから、
ガス併用の方が完成在庫率数、在庫率ともに高いという事実がみえてくるけど、どう思う?
1210: 匿名さん 
[2010-08-09 18:23:36]
>>1208
また、コピペガス派が都市ガスがあるとこばかりのオール電化物件を宣伝してる。
恥の上塗り。都市ガスのイミなーいじゃん!♪
都市ガスがきていても、ガスを使わないで住めるとこに憧れてるのかな!?
それともよっぽどオール電化物件を妬んでるのかな!?

まー、ガス併用物件は特に都心に売れ残りが多いからね。
レスで宣伝が出来ないほど大量の売れ残り完成不良在庫のガス併用マンションが沢山あって良かったね。
1211: 匿名さん 
[2010-08-09 20:04:39]
この釣り堀は入れ食いだね!
しかも同じ餌の使い回し。
釣り人はさぞかし楽しいだろうな♪
1212: 匿名さん 
[2010-08-09 21:02:04]
心臓とか病気が気になる方は、今回の訴訟で心配ですね。
対症療法が確立すると良いですね。
訴訟の行方が、気になるところです。
1213: 匿名 
[2010-08-09 22:09:35]
売れ残りは設備の問題じゃないでしょ
エコキュート棺桶みたいで嫌
1214: 匿名さん 
[2010-08-09 23:04:03]
70平米以上のまともな専有面積があるのが市部含めた都内すべてあわせて3物件しかないってふざけすぎだろ。
1215: 匿名 
[2010-08-09 23:18:58]
PART5まで言い争うほどのテーマなんだろうか?
1216: 匿名 
[2010-08-10 00:45:27]
パート15 だよ
1218: 匿名さん 
[2010-08-13 17:45:46]
>>1217
都市ガス地域にオール電化物件ばっかりあることを証明してる必死なコピペガスくんだね。
それともお前、ぞれ全部一人で買う気? 笑

まー、ガス併用マンションは空室ばかりの売れ残りが多いから妬むのも仕方が無いかな!?

それにガス併用マンションはサイト上に出せないほど特に都心に売れ残りが多いからね。 哀れ
1219: 匿名さん 
[2010-08-13 20:06:20]
びりびり。イヤだね。
1220: 匿名さん 
[2010-08-13 21:13:54]
>>1217
物件数ではなく戸数で議論しましょうね♪
1222: 匿名 
[2010-08-14 06:36:28]
大阪市は新築70物件中12だぞ。

オール電化マンションは不況でデベ財力も不安定だったため、09年には少なかったが、だんだん上向きになってるし。

それに来年からエコキュートやエコジョーズ等給湯機器にもエコポイントが付加されることが確定。

ますますオール電化は広まるね。

リフォーム業界はさらにオール電化率うなぎ登りになる。
1223: 匿名さん 
[2010-08-14 08:48:51]
売れ行きはどうかな?
今回の提訴で安全性に疑問符がついたし。
安全性の立証の方法によっては、例の千里物件の二の舞になるかもしれない。
今後の動向には注目したいものだ。
1224: 匿名さん 
[2010-08-14 09:54:28]
>>1222
12件中7件が竣工済み物件だけどね。
1225: 匿名 
[2010-08-14 13:04:37]
>>1223 安全性に疑問符だって?

はたしてどうだか。

耐熱の持ち手もついてないようなIH非対応のポットを卓上IHで使っていたわけだしね。

1226: 匿名 
[2010-08-14 13:08:43]
>1224
ガス併用は何件売れ残りなんだい?


みな竣工前に完売してるとでも??
1228: 匿名さん 
[2010-08-14 15:36:42]
安全性に疑問符。そのとおり。
メーカーも通電を認めている上で、健康被害が
あるほどの通電ではないと反論しているとの情報であり
これが、事実なら安全性に疑問符は間違いではない。
今後が大変で、はたして心臓疾患、妊婦どうなのか。
早急に安全性の確認が必要。

1229: 匿名さん 
[2010-08-14 16:35:38]


ちょっとずつちょっとずつで目に見えてバレない限り、資本主義においては経済性・効率を優先させます。
気になる方々は自己防衛なさって下さい。






1230: 匿名 
[2010-08-14 17:04:59]
>>1228
IH対応の普通のやかんや鍋使ってれば、人体への通電なんかありえないじゃないか。

提訴した人は卓上IHで耐熱の持ち手もないポットを使っていたんだし、
それで影響があったと勝手に騒いでもね。


ただの因縁つけに過ぎない。
1231: デベにお勤めさん 
[2010-08-14 22:01:53]
通電があったのは事実らしい。メーカーが認めているらしい。
その上で、メーカーは健康被害を争うらしい。伝聞情報なので
ペースメーカーとか本当に大丈夫なのか。大変気になるところ。
世間がどのように判断するのかも気になるところ。
早期の安全確認等も含め、今後の動向に注意したい。
1233: 匿名 
[2010-08-14 22:56:32]
ガス派がいろいろ言いたいことがあるのは分かった。
話は聞いてあげるから、誰も見てないコピペをそろそろ止めなさい。
ただただ邪魔なだけだよ。
1246: 匿名さん 
[2010-08-15 20:31:54]
オール電化派
通電訴訟により試合放棄
試合終了を宣言する。
1247: 匿名さん 
[2010-08-15 22:37:45]
コピペガス派
毎年5千件ガスコンロ火災と都市ガス地域のオール電化物件を宣伝しまくり試合放棄!
試合終了をしたがってます。笑
1248: 匿名さん 
[2010-08-15 22:51:10]
ガス屋自慢のエコウィル・エネファーム付きガス併用マンション・・・なんとどこにもなく0件
一戸建てにはあるのにね。残念

ガス併用物件はあんなに売れ残りがあるのにね。哀
1249: 匿名さん 
[2010-08-15 23:02:11]
>1245
沢山の情報、ありがとう
さーて、どのオール電化マンションにしよおっかな~?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる