注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その28」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その28
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-11-19 22:56:35
 

その28です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。

タマホームご存知ですか? その27
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/

タマホームご存知ですか? その26
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/55011/

[スレ作成日時]2010-06-17 00:10:48

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その28

1516: 契約済みさん 
[2010-10-27 10:57:31]
>>1514 by 物件比較中さん

私も同じ様なプロセスで同じように考えましたが、私がタマに決めた理由をいくつか上げてみますね。

私の担当者の支店長さんの経験談とのことですが、
その支店長さんは建築条件なしの分譲地を購入されてタマで今年の春入居したとの事です。
土地はだいぶ前に購入されていて右隣は※林・左隣は※※スイだそうです。分譲地の為建物はほぼ同じ大きさとの事です。事情があり両隣より1年近く遅くの完成・入居だったそうです。

入居後お隣さんは建築中も良く見ていたそうで奥様同士のお付き合いの中で色々と奥様は尋ねられるそうですが、一番気になっているのはいくらで出来たのかということで支店長の奥様は答えられなかったそうです。
お隣さんはおよそ800万も高いそうでプロパン地域にも関わらずオール電化なし、屋根はスレート、おまけに1階の小窓に格子もないそうです。

建てる人の収入にもよりますが、小生は小学生の子供を二人抱えています。現在、家内はパートで5時間程働き年70万程の収入がありますが、新居引越し後は通えないので専業主婦として子供の教育に時間を咲いてもらうつもりです。

もし、800万の差を金利も含めて払うとしたら子供たちは大学を卒業してしまいます。
新居を構えたが為に・・・なんて事がない様にかんがえました。

支店長さんの隣のHMは私も検討しましたが、仕様・スペック共タマより優れている分けではなかったと思います。人それぞれ家庭事情はあるのでタマを完全肯定するつもりはありませんが私の場合の話です。

それから、私は某建材メーカーに勤務しています。工場で生産することは原価を下げる効果もあります。商品の原価の一番高いのは人件費です。工場で8割も造るのであればタマよりスペックの高いものがタマより安く手に入るはずと思います。よく考えてみればべらぼうな粗利か工場稼働率をかなり低めに設定しているか又は、担当営業さんの歩合になるかでしょうか?

私の担当さんは大手HMの転職だそうですが、タマで年収1000万を得るには年間13~15棟引き渡さなければ得られないが、前職は5~6棟で可能だとの事です。ここ最近の不景気や住宅着工の将来的な落ち込みを考えて転職されたとの事でした。

私は無駄なお金は払いたくないし、施工もキチンとして欲しいので着工後は仕事帰りに現場を確認にいくつもりです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる