注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その28」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その28
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-11-19 22:56:35
 

その28です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。

タマホームご存知ですか? その27
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/

タマホームご存知ですか? その26
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/55011/

[スレ作成日時]2010-06-17 00:10:48

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その28

1515: 匿名さん 
[2010-10-27 10:27:23]
家というものに対する感覚なのでしょうね。
一生モノという感覚は既にないのでローコストで十分と感じている方です。

地震で壊れない・・・土台の真ん中に断層があったら家ごと傾きますが傾いた家には住みたくありません。家を頑丈にするにも程があることに気づきました。
家の寿命は長いほうがイイ。と思っていました。もちろん長くもつようにしっかりしたものを建てたい。が、長く快適に住み続けたくなる家かどうかは別の話。

ココは日本。家の建築技術の進歩の仕方はこの2〜30年で一気に変化してます。そして今後もそれ以上のスピードで変化していくと思います。私がそのような進歩の激しく無い時代(恐らく50年以上前)に生きているのであれば、長持ちする家に長く住みたいと感じるでしょう。隅々まで手入れをしながら自己満足にも浸りたいです。

ただその感覚で、既に30年前に大手HMで建設してしまいました。技術の進歩はすごい!同じ家を手直しして住み続けたいという気持ちは一欠片もありません。その気持を持ち続けるためには宮大工にでも頼んで生涯普遍の歴史ある建造物(もはや家とは呼べない)を建てる必要があるのではないかと思います。

時が経てば経つほど、古くなればなるほどいい家になっていく。そう思わせる建物であれば出来る限りお金をかけてもいいのではないかなとおもいます。もちろんそんな家を建てられるHMはありません。今の一般的なHMは古くなったら悪くなる家しか建てることが出来ません。

だからローコストで建てて、また建て直し、そしてまた建て直し。そしてまた建て直し。エコではないし、金もかかる。でもそのほうが実際豊かな生活と言えるのではないかと思いました。

もちろん一流HMで建てて建て直し、建て直し。。。出来ればそっちがいいかもしれません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる