注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その28」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その28
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-11-19 22:56:35
 

その28です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。

タマホームご存知ですか? その27
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/

タマホームご存知ですか? その26
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/55011/

[スレ作成日時]2010-06-17 00:10:48

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その28

1331: 購入検討中さん 
[2010-10-20 03:53:02]
>>1307

一応、断りを入れておきます。私の主観と判断です。

フローリングに関しては、タマの標準はないです。オプションでいいものを選べるのであれば、必ず替えます。

あと、構造上仕方ないのでしょうが、耐力壁が厚く強度がないので壁面積が多くなってしまいます。そのため間取りに制限ができるし、視界にも制限ができます。その為か、重くてベターとした感じというか、もっさり感があります。大手の薄くて、面積の少ない壁はそれだけで開放感がありすっきりとして見えます。

あと、高さの概念ですね。大手では、天井いっぱいまでドアなどの開口部を開けるので、より空間が広く見えます。

サッシに関しては、やはり同じことで構造上の制限が少ないので、窓を大きくとったり、自由な位置につけられます。採光や風通しデザイン性で大きく異なってきます。いい物を使っても活かせるか活かせないかの違いです。

タマホームの営業が提案力に乏しいのではなくて、タマホームの構造自体が提案力に乏しいんだと思っています。逆にそれを営業の技量に求めるのはかわいそうでしょう。

単純に見た目の違いだけではなく、構造の違いは家の寿命に直接関わってもきますしね。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる