北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アップルタワーズ仙台 住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 若林区
  6. アップルタワーズ仙台 住民板
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2010-10-05 07:10:50
 

住民同士で情報交換しましょう

[スレ作成日時]2010-06-10 22:37:59

現在の物件
アップルタワーズ<仙台>
アップルタワーズ<仙台>
 
所在地:宮城県仙台市 若林区五橋3丁目324番1(地番)
交通:駅から徒歩8分
総戸数: 386戸

アップルタワーズ仙台 住民板

201: キャメル匿名 
[2010-07-02 23:26:59]
仙台の皆さんは、オヤスミですか?早いですね。
202: 住民さんA 
[2010-07-03 00:35:28]
マンション入り口(アパホテル側)がおしっこ臭かったよぉ

203: 住民さんB 
[2010-07-03 07:00:11]
>>202
犬?人間?
しんじられない、ここは24時間警備ですよ。防犯カメラちぇっ~く!
204: 住民さんC 
[2010-07-03 07:28:36]
>>202
粗相は、あなたじゃないの?
205: 温泉? 
[2010-07-03 10:19:20]
浴槽の蛇口から出るのが温泉ですよね?温泉臭も味もしないのでわかりません。温度もかなりぬるくて高温差し湯と半々くらいでないと体があたたまりません。うちのが故障してるだけでしょうか?
206: 住民さんA 
[2010-07-03 11:49:05]
>>203 是非チェックしてほしいですね!
   あのマットが臭いはずですから!!


>>204 そうですね、私ではありませんが、臭いは人間のともかんがえられるような臭さでしたよ!
207: 冷泉 
[2010-07-03 13:13:50]
>>205
いま点検に訪問してますよ。7/1~3、8~10の予定です。
208: マンション住民さん 
[2010-07-03 14:30:22]
温泉点検の案内は、いつ頃ありましたか?
うちには案内きてませんよ。冬お湯が冷たいのは、どうにかして欲しいです。契約違反ですよ。
たし湯は相当な量しますよ。温泉成分がなくなりますよね。お湯はすぐなくなるし、電気代はかかるし、水道代もかかります。なんとかしてくださいよ。
209: 他の温泉マンション入居者 
[2010-07-03 15:08:08]
東雲は、もともと1:2.5の希釈温泉で納得しています。
他のマンションは源泉を加温して供給しているので源泉たれ流し
で羨ましいと思っていたのですが、そうではなかったのですね。
210: 匿名 
[2010-07-03 20:55:25]
温泉の配管が破裂していたら、逆に温泉に泥が混じってしまいますよね。

早く治して下さい。
211: ♨利用者 
[2010-07-03 21:40:58]
>>205
壊れているのは、アパコミュニティ。早く治して下さい。早く治そうよ。早く治せよ。治せない理由があるのかな? 治せないアパコミュニティは壊れている。はや半年だよ。温泉も扱い方では環境汚染、環境破壊だよ。

だから温泉蛇口をひねると茶色い温泉水。
透明で無味無臭なんてありえない。本物の温泉水は低温でも体が温まります。
212: 匿名 
[2010-07-03 21:56:40]
嫁に聞いて掲示板の投書を見てきたけど、どうしたのかな? 
無記名じゃ信憑性に欠けますよ。
213: ♨ 
[2010-07-03 22:32:54]
>>209
源泉をマンション内いたるところに循環させ、レジオネラを培養しています。
東雲には、培養施設はありますか?
214: 仙台の住民さん 
[2010-07-03 23:36:12]
仙台は加熱、循環式ではないのでレジオネラを循環させられる構造ではありません。蛇口でお湯と割ってカランから出るので冬季は60度設定でも寒く、さし湯2回以上は必要でしょう。今の時期寒いとは考えられませんが、60度設定で温泉を張っているでしょうか?
それからカラン下の温泉を確認して無味ということはないと思います。塩泉なので塩味がします。
温泉の一斉点検?も仙台ではありません。
仙台のマンションの板ですが、他の方が他のマンションのことを書かれていたり、荒らしが書き込んだりして情報が混乱し、荒れています。

ここらへんで、真の住民で不具合を見つけた方は管理と組合へそれ以外の方はこの板を遠慮していただけませんか?
215: 匿名 
[2010-07-03 23:50:11]
温泉施設は諦めるのが得策だと思います!
夢を買ったお気持ちは理解出来ますが、将来的に巨額なメンテナンス費用を請求される可能性もあります!
通常の給湯器で入浴しましょう!
専門家に将来的なメンテナンス費用を算出して貰い、毎月の温泉施設の維持費用を削減して、将来の修繕費用に充当しましょう!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77040/
216: 匿名 
[2010-07-04 01:25:18]
>>214
半分は正しいが・・・
217: 匿名 
[2010-07-04 01:27:07]
>>214
半分は正しいが・・・  君はなりすまし的工作員か?
218: 匿名 
[2010-07-04 01:29:05]

塩素濃度が濃い時があるのと、異物混入の可能性があるので、舐めたらあかん!
219: 入居者さん 
[2010-07-04 04:47:40]
特定の荒らしさんが居ると思います。こんなスレ閉鎖できないのかな
220: マンション住民さん 
[2010-07-04 08:27:47]
おはよう、住民さんに荒氏くん、なりすましくん。そして通りすがりのカレカノ。マンコミを利用する目的は?レスは自由。情報として捉えるか、スルーするかは自己判断。惑わされずに、話し半分?井戸端会議程度に考えましょう。真に受けると疲れます。総会や理事会だけの情報不足で、真実を知りたければ本当のマンコミを立ち上げ「住民交流の場」を作っって情報を得たらよろしいと思います。せっかく立派な集会所が併設されてます。利用しない手はありません。
利用規約 http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html  
業者の方へ http://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html
掲示板マナー http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
くれぐれも、このスレで情報を得たり判断するのは「アップルタワーズ仙台」の生活で何の肥やしににもならないと思います。まだ無記名茶封筒投稿者の方の方がマシだと思います。
221: 他の温泉マンション入居者 
[2010-07-04 08:54:39]
わたしも仙台出身ですが、東北人はまじめだね。東京東雲は温泉同様に冷めてるよw
なんたって1:2.5だから。1:2より源泉温度低いし。羨ましいよ。
222: 匿名 
[2010-07-04 11:14:12]
ここって分譲で売れたのは3分の1くらい?
223: 匿名 
[2010-07-04 12:04:50]
レジオネラ菌だけだったらいいけど、温泉の配管破裂してたら大腸菌も混入の可能性あり。
それじゃなくても屎尿臭いマンションなのに!
224: 匿名 
[2010-07-04 13:06:53]
ほぼ完売らしいですよ。いま売れ残りに駐車場つけて終了めざしている状況みたいです。
朝の通勤時間帯は、エレベーターもオフィスビル並みに混雑し、満員通過ランプが連続点灯状態です。
225: 住民 
[2010-07-04 13:46:35]
また住民以外の書き込みばかっり!!
追跡して通報するよ!
226: 匿名 
[2010-07-04 13:48:42]
大幅値引き中ってことですね。
朝のエレベーターが混むから嫌だと言えば、更に値引きしてくれそうですね。
ありがとうございます。
227: 匿名 
[2010-07-04 14:30:47]
>>214 >>219 >>225
どうやって住民意外と判断できるのかねw。君は住民であることをこの場で証明できるかな?楽しい人だぁw
今日の管理員の名前でも教えてもらおうかな?掲示物の内容を述べよっ!
228: 匿名 
[2010-07-04 14:54:28]
各棟それぞれの管理員室・掲示板の場所を教えてやって下さい。
229: 匿名さん 
[2010-07-04 15:00:00]
なぜ、アパマンのスレだけ賑やかなの?
230: 匿名 
[2010-07-04 15:08:30]
むかしの専売公社(日本たばこ産業)跡地だから、ニコチンやタールの土壌汚染地帯の温泉って大丈夫ですか?
健康被害はありませんか?
231: 匿名 
[2010-07-04 15:35:41]
229
アパタワーは業界最先端、アップルナビシステム導入だから賑やかなのです。
21~22F吹き抜けメゾネットタイプのゲストルームが隣接しているホテル業界の雄、天然温泉付きアパホテルと提携・連動しているから賑わうのです。
住民は天然温泉に入り鋭気を養うので賑やかなのです。アパ関連のスレはどこも天然温泉付きなので元気です。
233: マンション住民さん 
[2010-07-04 15:55:50]
「匿名」さん、たまには名前変えましょうよw
自作自演がばればれですよw
荒らして何か得になるんですか?
234: 匿名 
[2010-07-04 16:03:32]
>>231
暑くて頭がおかしくなっちゃいましたね。
夏までには販売終わらしたかったですものね・・・
236: マンション住民さん 
[2010-07-04 18:22:30]
アップルタワー<東京キャナルコート>2
管理会社「アパコミュニティ」ってどうですか?
233さん、こちらのスレの自作自演はもっと凄いですよ。自作自演のプロでしょうか?マンコミ劇団でしょうか?
コメントお願いします。
237: 他のタワーマンション入居者 
[2010-07-04 20:23:04]
まじめな話に戻って、
各戸の温泉計量メータはまともに動いていますか?
東京では温泉を使用しているのにメーターはゼロというお宅が増えているそうです。
238: 住民さんA 
[2010-07-04 21:46:16]
>>235
全部自分の発言なのに白々しいですね。
特定の条件がなければその名前にならないのに全員がその条件を満たすわけがないでしょ?
もうそんなくだらないことはやめなさい。
本当の住民の方たちが迷惑しています。
239: 匿名使用マンション住民さん 
[2010-07-04 22:32:44]
>>237 他のタワーマンション入居者へ
当マンションの竣工は2008年12月です。重要事項説明書では各住戸の温泉メーターは、8年に1回。長期修繕計画による温泉施設の温泉メーターは、4年に1回と明記されています。最近になり各住戸の温泉設備点検が始まりました。温泉の使用頻度により、微弱黄色~赤茶色の温泉水が流れ出る場合があり、温泉メーターに影響を与えるのでしょうか。使用頻度が高ければ微弱黄色~透明。使用頻度が低ければ赤茶色~濁水。と云う感じです。
237さんへ。メーター指針が0のお宅は温泉を使用していますか?使用しているなら温泉の吐出量は変化ありませんか?温泉を使用していて吐出量が変わらなければ、温泉によりメーター内部品を腐食させる成分が含まれている可能性が考えられないでしょうか...原因は異常に高い塩素イオン量による腐食でしょうか?しょっぱいだけのナトリウムイオンと混同しないでください。
242: 住民さんE 
[2010-07-04 23:54:12]
匿名さんは、1日中このスレッドに張り付いてますが、
どんな職業の方なんでしょうね?
ニートとか?
すぐレスしてくれるから面白いけれど、、
そろそろ飽きてきたよ!
243: マンション住民さん 
[2010-07-05 03:32:23]
>>239
B棟の住民ですが、各住戸の温泉設備点検が始まった…なんてお知らせも入っていませんが
本当でしょうか?
先日、そんな話を小耳に挟み確認しましたが各戸別の点検(室内に入らないものでも)がある場合は
お知らせしています。との返答でした。

それと温泉の使用頻度が極端に低い部屋の方にも(その方は月に1、2度)聞いて見ましたが
使用前には水道と同じく流し水をしてから使用しているとのことでしたが無色でしょっぱい温泉水だと
いう事でした。温泉が循環式ではないので階数によっての変化があるのではないでしょうか?
244: 他のタワーマンション入居者 
[2010-07-05 05:34:00]
温泉メータとガランのところにフィルターがあるそうです。
ここに逆流の汚物?が付着したり塩素イオンで白く錆びて?塞がると、結果的に温泉は流れずに浴室はお湯だけが出ることになります。
メータのフィルタを掃除すればメータは回るようになるとの事です。
温泉使用の状況は同じでも、当初からメータゼロだったり、少しずつ減って行ったり、ときどき回ったりいろいろな症状が有るそうです。
不純物がほとんどない塩素濃度も管理されている水道用のメータを温泉に使用することが保証外だし無理があるのでしょう。
長期修繕計画でメータの保守費や交換費は巨額ではありませんか。
事業者のランニングビジネスとしての利益の源泉と疑いたくなります。
245: 匿名使用マンション住民さん 
[2010-07-05 08:27:34]
244さま
確かにお話しの通りです。温泉と思ったら給湯器のお湯だけ。温泉が微量に出てれば塩味もしますが、舐めるほど衛生的ではない貯湯槽の保存状態ですから...温泉施設に行けば一目瞭然ですね。水道用メーターに塩水や鉄分を含んだお湯を流すのですから無理がありますね。それから温泉施設の長期修繕計画には「温泉逆洗ポンプ・逆洗槽」と云う名称の設備がありました。十分に管理や設備の不備で逆流が考えられますね。他の温泉付きマンションの友人からの情報では温泉施設修理代が、温泉施設施工業者と他の温泉施設業者では倍も違い、他の温泉施設業者で修理を行ったと聞きました。修理見積もりは東京に営業所があっても、金沢からの交通費だったそうです。見積もり内容を追求したら温泉施設のポンプ交換1台に、金沢から大型トラックで3名×3日で予定してました。他の業者はポンプはメーカー直送、人員2名×1日(実質交換作業は半日たらずでしたが、次回の事も考え請求書通りの支払いにしたそうです)
温泉付きマンションの先駆者である金沢にお住まいの方は、ざるに水を注ぎ込むように管理費を注ぎ込んでいるのでしょうか?気になります。
コンプライアンスを無視し、都合の悪い事を隠匿する体質の売主・管理会社には注意が必要です。
247: 匿名使用住民F 
[2010-07-05 10:58:59]
>>242
確かにニートです。働く意志はありません。わたしはローンが組めない年金生活者です。
アップルタワーズ仙台 住民板<住民同士で情報交換しましょう>ですが・・・
他に質問は?
249: 年金生活者 
[2010-07-05 11:38:20]
>>238
>本当の住民の方たちが迷惑しています。

どんな迷惑なのか本日限定で、本当の住民の方の意見をお待ちします。
250: 年金生活者 
[2010-07-05 12:05:10]
>>243
>各戸別の点検(室内に入らないものでも)がある場合はお知らせしています。との返答でした。
お気の毒です。アパに怯えてるコンシェルジュの回答ですね。残念ですが、それが全てではありません。正しい情報を確認しましょう。あのカウンターは別名「井戸端会議カウンター」です。
温泉は温泉施設を起点にマンション内を駆け巡り、また施設に戻ります。これを循環と云わず何と説明しますか?
月に1、2度程度では直ぐに透明にはなりません。再度、イカれた営業担当から間違った知識を習得して下さいw
いい加減なレスは関係者か工作者としてのレッテルを張られますよw
251: 温泉付きマンション住民 
[2010-07-05 12:53:24]
住民の皆々様には温泉に浸かり、益々ご健勝のことと存じます。
下記のとおり<天然温泉付きマンション>のスレッドを立てましたので
お知らせ致します。何卒よろしくお願い申し上げます。
ご来所を心よりお待ち申し上げます。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81508/
253: 匿名 
[2010-07-05 13:34:15]
あんまり年金生活の伯父さんをかまっちゃダメだよ。伯父さんは金と暇をもてあそび、暇つぶしに登校拒否の孫に頼んでレスさせてんだからさぁ、その辺りを汲んでやらないと。しっぺ返しが大変だよ。人生の経験者は敬い尊びましょうよ。
254: 住民さんE 
[2010-07-05 14:05:57]
(*≧m≦*)プププw

おかしくて笑いが・・・止まらねぇ~~~だよ~~(仙台弁)
255: 他の温泉付マンション住民 
[2010-07-05 18:29:05]
>>245

金沢の業者の管理費や利益なのか、元請かバックマージンが多いのでしょう。
見積書を良く見ると、交通費だ、管理費だ、事務手数料だと高くするだの名目
がやたらと多い場合があります。製造メーカーや、その代理店だと、部品費も
定価から割引してもらえるのに、平気で定価どおりの単価にして、交通費だ
取り付け人件費だと金額を割り増しして、そう上で高い管理比率をかけて
くるというボッタクリの見積もりが結構あります。
本来は管理会社がチェックするはずが、アパゴミが自らボッタクリ見積を
作成しているから困ったものです。
257: 匿名 
[2010-07-05 20:16:19]
「外壁清掃」終了のお知らせありましたか?
「各種点検」終了のお知らせならびに結果報告の告知はありましたか?
点検開始の告知は張りきって掲示されますが、結果報告が無いのは点検結果がよくないのですか?
先週から今週にかけて、作業員が一生懸命に地下に潜っていますが何かありましたか?
高層部分の内廊下のクロス張替をするなら、他階の内廊下のクロス張替や修繕もして欲しいですね。
残念ですが、隠匿体質と「誤解」されても仕方ないですね。
258: 匿名 
[2010-07-05 20:39:18]
クレームがあっても高収益確保のために何もしない管理会社です。
思っていても文句が出てこないフロアまで自主的に行わないでしょ。
ところでアパコミの収益率を調べてみましたか。
260: 賢い年金生活者 
[2010-07-05 21:46:44]
検索すれば直ぐ判るだろうに。
利益率くらいは計算できるよね。

http://www.kanrikyo.or.jp/member/data/200205002.html
262: 匿名 
[2010-07-05 22:10:28]
>256
>257
どうしてA棟の外廊下は毎日の掃除を18F分掃除して、B棟の内廊下は週1回も掃除しないのですか?
A棟の方が入居者が少ないのに不公平ですよね。
263: 大規模マンション入居者 
[2010-07-05 22:17:24]
アパグループは金沢から大阪に出てきたらリプレースされ、千葉成田では耐震偽装で売りそこね、仙台では売れ残りが多くて、身の程をやっと判って大規模から手を引くという事でしょうか。
タワー東雲でも、もう少しでリプレースされかけましたからね。
新しいブランド名のプレミアと名前はかっこ良いですが、100坪くらいの土地の開発レベルですからね。やっと自分にあったレベルに戻ったという事でしょう。投資用であれば、地の利が良くて販売価格が安ければ事業者がだれであれそれなりの需要はあるでしょうね。
アパコミは温泉もなく楽な管理が出来ますね。
もっとも何もしないから、丸儲けですね。
265: 愚かなニート主婦 
[2010-07-05 22:57:21]
まったくだなぁ~
あまりの暑さに布団がふっとんだ☆

(´゚ω゚):;*.:;ブッッたまげ
268: 素敵なニート主婦 
[2010-07-06 00:31:18]
爺様やぁ~

それ・・・

エアコンの室外機じゃないでしょ!wwwwwwwwwwwww
269: マンション住民さん 
[2010-07-06 07:55:02]
>>239さん
>>243です
失礼しました。温泉の点検は一部の住戸で点検されてるようですね。
コンシェルジェでも知っている方と知らない方がいました。
ここのフロアはどなたも点検してません。問題ありませんか?
270: 匿名 
[2010-07-06 08:14:00]
一斉点検ではなくて、不具合の確認だったんですね。
272: 某管理会社社員 
[2010-07-06 17:59:31]
以前は、アパ建設が事業の主体者で、アパコミは一応は見積の妥当性をチェックする立場。
今は、アパコミが事業の主体者で、管理委託のアパコミは理事会を説得する立場。
ボッタクリ体制の確立完了。 さて全国各地のアップルタワー、アパマンションの方はどうします?
273: マンション住民さん 
[2010-07-06 23:15:16]
東雲のアップルタワー<東京キャナルコート>での出来事は
他人事ではないですね。ここの状況は実際は、どうなんでしょうか?
気になると言うより、心配です。
274: マンション住民さん 
[2010-07-07 07:05:13]
273>>271
ふざけている場合じゃありませんよ。
今度の日曜、夕方に様子を見てきて下さい。
276: マンション住民さん 
[2010-07-07 07:51:16]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48261/res/1440
行き先は東雲です。
有効な情報であれば、費用は理事会・管理組合やアパコミュニティで買い取ってくれますよ。
278: マンション住民さん 
[2010-07-07 11:43:45]
>どうしてA棟の外廊下は毎日の掃除を18F分掃除して、B棟の内廊下は週1回も掃除しないのですか?
>A棟の方が入居者が少ないのに不公平ですよね。

入居開始の2008年12月からは、毎日のようにB棟内廊下は掃除機を掛けていました。
ブ〜ンという掃除機のファンの音が、微かに聞こえていたので
『毎日どうもありがとう』と思い、快適にマンション生活を送っていました。

けれども、半年ぐらい経過すると、掃除機のファンが週に1、2度くらいに減り
あれ?と思うようになったので、試しに内廊下と個別玄関の境界ギリギリにゴミを置いてみました。

1年半経過した今では、滅多にブ〜ンという掃除機のファンの音が聞こえなくなりました。
今では、自分の玄関前の内廊下くらいは、自分でコロコロを使用し掃除しています。

30階の建物の掃除は、18階の建物比べ、容易ではないことは察します。
まあ、B棟は内廊下でA棟は外廊下。
外廊下の方が汚れ易いから、毎日でも手摺を拭き掃除するのかもしれませんね。
279: マンション住民さん 
[2010-07-07 12:02:26]
数日前から、トントン!カンカン!ドンドン!ガガガガガッ!!ガリッガリッガリッ!と
何処かで室内?工事やってるよね?うるさいんだけど。

もしかして、これが高層階のクロス張替えの音?こんなに低層階まで響くの?
温泉は薄茶色でベトベトするし、勘弁して。
280: マンション住民さん 
[2010-07-07 12:48:42]
>>279
夜中に工事やってるわけじゃないでしょ?
そりゃ、どっかで内装工事とかやってる場合もあるでしょ。
ちょっと音がするぐらい我慢しなさいよ。
それか田舎の隣家が1kmも離れたようなところに引越なさい。
まあ今度はカエルの鳴き声がうるさくて眠れないとか言い出すんだろうけどw
281: 素敵なニート主婦 
[2010-07-07 15:20:51]
あたしゃぁ~今昼寝から目覚めたとこだよ~

爺と呼んでいいのだな・・・ムフフ

きっと今頃、、爺はお孫さんと青葉城で~ずんだシェイクを飲んでる頃ね♪

・・・

あれは、、エコキュートの室外機じゃないかぴら?
282: マンション住民さん 
[2010-07-07 15:24:55]
>>279
前田なら尚更だね。近隣は掲示板による告知の他に、菓子折り持参で挨拶なかったのかな?w
普通、手ぶらでも挨拶位はあるでしょ。一般業者でも土曜日あたりから鉄筋切り刻んで工事してたね。
そこかな?いずれ挨拶くらいはあるでしょ?うちは入居前のエアコン工事でも近隣に挨拶しましたが・・・
>>280
>夜中に工事やってるわけじゃないでしょ?
>そりゃ、どっかで内装工事とかやってる場合もあるでしょ。
>ちょっと音がするぐらい我慢しなさいよ。
ここまでのレスは我慢してやるよ。ここから下は云い過ぎ。アンタも我慢しな。シッポをつかんで追い出してやる。
>それか田舎の隣家が1kmも離れたようなところに引越なさい。
>まあ今度はカエルの鳴き声がうるさくて眠れないとか言い出すんだろうけどw
283: 素敵なニート主婦 
[2010-07-07 15:26:47]
連投ですんまそん・・・

爺よ!心霊スポットなんて行ってないで~
パワースポットに行ったら???

場所は~

大崎八幡
瑞鳳殿
塩釜神社よ♪

お孫さんのこれからを考えたら~そっちの方がええんでない?
284: 素敵なニート主婦 
[2010-07-07 15:28:42]
うわっ☆

これじゃ私が3連投したみたくなっちゃったぁ(泣

282は私じゃありませんので・・・
285: マンション住民さん 
[2010-07-07 15:34:24]
>>278
18階外廊下の掃除を一生懸命なのは、「アパ」から指示があり、売れ残りが多く見学者に汚いところを見せられないので、毎日キレイに掃除するようなったらしいですよ。オバサン達も暑くて大変だぁ。
286: 匿名 
[2010-07-07 20:37:42]
じゃあ、売れたら掃除しなくたるってことですね。
ということは、永遠にA棟は廊下の掃除を毎日やってくれるということですね。

>>280さん、何をそんなにイライラされているのでしょうか?
いつまでも完売しないのでイライラしているのであれば、潔くあきらめて下さいませ。
287: 匿名 
[2010-07-07 20:46:33]
それは何故かといいますと、>>280さん、あなたみたいな住人がいるからですよ!
お気を付け下さいまし。
288: マンション住民さん 
[2010-07-07 22:04:04]
なんか怪しいなぁ
>>280
おい、君は今日は休みじゃないのか?だって、今日は天然温泉の旗が出てないぞ。
休みの日は大人しくしてなさい。
>そりゃ、どっかで内装工事とかやってる場合もあるでしょ。
内装工事肯定派?もしくは特定の内装工事屋か?
289: マンション住民さん 
[2010-07-07 22:31:03]
>>279
それはきっと、高層階ではなく...オタクの近隣のお住まいですよ。
案外モニタールーム当選者か、繰り上げ当選者かしら。
だんだん恥も外聞もなく売り始めましたね。今度は車庫付き。
普通に別々に買った方はどう思います?

それでもあなたは
平成22年7月25日(日)「マンナンヒカリ 食生活改善セミナー&試食会」
に、足を運びますか?
出向くのは賃貸さんか、分譲値引き購入者だけでしょうね。
290: マンション住民さん 
[2010-07-07 23:23:39]
エントランスの応接セット2ヶ所とも、カーペットが生臭く吐き気がします。
なんとかしてください。(>_<)
291: (^ム^) 愚かな年金生活者 
[2010-07-08 08:11:27]
おはよう>>283
昨日は大変だったのじゃ。何と言おうか、プチ熱中症じゃ。
歩きで青葉山はキツイのぉ。帰りはタクシーじゃw
次は、お薦めの大崎八幡・瑞鳳殿あたりかのぉ。
アドバイスありがとう!感謝じゃ。
今朝ポストまで行ったが、カーペットが生魚臭いのぉ。猫の反応が見たいのじゃ。
猫はおらぬか、猫は。出合えぃ、出会えぃ、出逢えぃ。
やはりストレスマグマが噴出じゃな。素敵なニート主婦はどう思う?
292: 素敵なニート主婦 
[2010-07-08 18:18:06]
>>291

爺よ~こんばんは!
プチ熱中症はいかがかしら?
年寄りは暑い日は家にいても熱中症になるらしいから
気をつけて♪
あ!涼しい?エントランスの応接セットで涼しむのはいかが?
猫が寄ってくるのを待ってみては?

私が先週あの応接セットに座った時は~生臭さはなかったわね!
暑くてモワぁ~~ッとしたわよ!

扇風機を5台くらい寄付して下さる方はいないかしら?

私もマグマが・・・

そうそう!ゴミ収集の方、、垂らさないでほしいわ!
液漏れしてるじゃないの!!!
あの水色やつ?どうしてフタあけて運んでるの?
臭いわよ!!!
293: (^ム^) 愚かな年金生活者 
[2010-07-08 19:22:03]
こんばんは、Mrs Neat.
今日はゆっくり温湯(仙台五橋ぬる湯温泉)に3回ほど入り充電させてもらったよ。
夏場の温泉はありがたいのぉ~。
カーペットは掃除の関係じゃろうか?
誰じゃ、生ごみを出しているのは。出す者もわかるじゃろうが。
水物はビニール袋を二重三重にするくらいの気配りは欲しいのぉ。
せっかくの蓋が閉めて欲しいと言っとたろ?
Shining Mrs Neat.をイライラさせてはイカンのぉ。
こっそり管理人の耳元で、ひと声掛けてやってくれや。
お ク・サ・イ と・・・
294: 他の温泉付マンション住民 
[2010-07-08 20:10:35]
>>293

>ゴミ収集の方、・・・あの水色やつ?どうしてフタあけて運んでるの?
東雲では蓋も無いわな。エレベータ内ではガタガタぶつけて傷だらけ。
何度言われても改善なし。こういうところに書かれても知らん振り。
全国のノウハウを共通化って、やらないことを共通化しているのかな。
295: (^ム^) 愚かな年金生活者 
[2010-07-08 21:40:07]
>>294
えぇっ、あぁっ、わっ儂?
違うじゃろ? 292のShining Mrs Neatじゃろ?
294殿もどうじゃ?こっちのゲストルームで話をせんか?

まぁ、Shining Mrs NeatがOkなら儂と二人で東雲のゲストルームに出向くのもよいがのぉ。
どうじゃ、Shining Mrs Neatは?
東雲に行って、一緒にご馳走になるか?
296: Shining Mrs Neat♪ 
[2010-07-08 22:41:04]
あ~~今夜は食べ過ぎたわあーーー!

さて・・・
私も五橋ぬる湯温泉で半身浴でもしようかぴら♪



∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ

東雲・・・

遠いわね!いくらご馳走してくれると言われても~~

どうしようかしらん♪

考えときます☆( ゚Д゚)b

カーペットは、、あまり臭いのであれば・・・捨ててほしいですね!
早く>>290さんの吐き気を止めてあげたいです!

297: マンション住民さん 
[2010-07-08 22:41:55]
プレミアフロアのクロス張り替えってなんでやってるの?
ヒビ入ったかなんかしたの?
298: マンション住民さん 
[2010-07-08 23:57:27]
>>297
理由は掲示板の掲示者、もしくは施工業者に確認しレスお願いします。

ここのスレのルールは、疑問に思いレスした人が責任を持って調べ、結果をレスすると云う暗黙のルールがあります。レスした以上、自己責任で調査報告願います。通称、スレレスのルールです。
299: 住民さんA 
[2010-07-09 01:14:26]
マンション住民ですが・・・。
誹謗中傷の嵐ですね。ここは。
個人的には、前向きにいろんな情報交換をしたいですね。
300: 住民さんB 
[2010-07-09 08:06:55]
>>299 賛成です。しかし・・・

>マンション住民ですが・・・。
誰でも書き込みできますから、仕方ないですよ。ここの運営者に相談して下さい。

>誹謗中傷の嵐ですね。ここは。
どういった内容が「誹謗中傷」的内容ですか?具体的に教えて下さい。

>個人的には、前向きにいろんな情報交換をしたいですね。
公序良俗・信義則に反しない内容で具体例を示して下さい。

私は不要と思いますが、外部の人に邪魔されたくなければ
以下の様な方法もあります。【売主・管理会社抜き】での導入を管理組合に提案しては
いかがですか?
http://www.m-collabo.com/

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる