北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アップルタワーズ仙台 住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 若林区
  6. アップルタワーズ仙台 住民板
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2010-10-05 07:10:50
 

住民同士で情報交換しましょう

[スレ作成日時]2010-06-10 22:37:59

現在の物件
アップルタワーズ<仙台>
アップルタワーズ<仙台>
 
所在地:宮城県仙台市 若林区五橋3丁目324番1(地番)
交通:駅から徒歩8分
総戸数: 386戸

アップルタワーズ仙台 住民板

No.101  
by マンション住民さん 2010-06-29 17:39:24
どうも悪意に満ちた輩が沸いてるなw

早いとこアップルナビに住民のみの掲示板作ってもらった方が良いと思う。
No.102  
by 匿名 2010-06-29 18:43:56
アップルナビにSNS作ったら、アパにバレバレで東京キャナルコートの二の舞で何も改善されません。
ログインは住民だけで、アパと管理人は排除しても隠れアパが居たら同じですねw
やっぱり少数で、ここで盛り上がった方が平等でナイスでしょ?
No.104  
by 匿名 2010-06-30 12:37:31
すいません間違えました。
温泉の排水の逆流だそうです。
アパのマンションでは、良くあることだそうです。
No.105  
by 住民さん 2010-06-30 17:08:49
温泉の色が変化したのは、温泉施設清掃によるものです。
過去の定期清掃の時に少し茶色い温泉が出ることはありましたよ。

それと、一応天然の温泉なので泉色が変化したり泉質が変化したりすることはあります。
乳白色が売りの温泉地…色が無色になってしまい色を足すと言う事件があったと思います。
No.107  
by 温泉排水逆流問題協議会 2010-06-30 17:41:27
どこでも同じことがあるんですね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48261/
これって設計ミス?施工ミス?管理ミス?
No.108  
by マンション住民さん 2010-06-30 17:47:12
騒音に関するチラシが、2回(うちだけ?)も投函されましたが
やはり直接、該当宅に投函して頂かないと、自分の家が騒音源なのかどうか分かりませんね。
気を付けて生活はしていますが・・・
管理人さんかコンシェルジュに尋ねれば、苦情が来ている部屋番号が自分の家か
どうか教えてくれるでしょうか?

やはりマンション暮らしは便利で快適ですが、多くの住民と共同で暮らしているので
騒音問題は避けて通れませんね。
No.109  
by 温泉使用者 2010-06-30 17:47:39
管理ミスならアパコミュニティの責任重大ですね
No.110  
by 総会出席者 2010-06-30 17:59:59
東京でも異常に沈殿物がお風呂に溜まった時が
何回かありました。
逆流と考えれば納得が出来ます。
健康被害は無いのでしょうか。
No.111  
by アパのマンション住民さん 2010-06-30 18:11:05
アパ建設は解散して無くなっています。
管理会社から連絡は無かったのですか?
定期点検はどこが事業者代表として行うのでしょう。
No.112  
by 温泉使用者 2010-06-30 18:11:06
>108
かなり前の投函ですから「改善されない」ために再度、苦情があり騒音源の加害者宅と、被害者宅に投函したのでは?
失礼ですが、心当たりありませんか?
B棟は内廊下で音がこもり上下階だけではなく、左右の部屋でキッチンの隣が寝室だったりする部屋が多いので、隣人の生活パターンと違うために苦情になることも、しばしばあるみたいですよ。A棟も同じレイアウトの割には外廊下なので音はこもらず苦情は少ないみたいですね。
図面を見て、考えられる隣人にお声がけされたらいかがですか?「うちの音は聞こえませんか?聞こえたらすみません」と。普通は「うちはどうですか?」って返ってくると思いますが。長い付き合いです。ストレス溜めるより、その位は大丈夫かと思います。
私のところではリビングのドアを開けておくと、目覚ましの音が内廊下まで聞こえてます。その割には今の時点で投函は無かったですよ。またポストを開け確認して、結果をお伝えいたします。
No.113  
by マンション住民さん 2010-06-30 18:24:08
>かなり前の投函ですから「改善されない」ために再度、苦情があり騒音源の加害者宅と、
>被害者宅に投函したのでは?

うわぁ〜
やはりウチなのかなぁ?

でもどちらかというと、ウチも被害を被っているのだけれど・・・
深夜の片隣の壁叩きと家具の扉を閉める振動と、昼夜問わず上階の踵落とし徒競走。
集合住宅なのだから仕様がないと、苦情を言うなんて考えもしなかったけれども
よもやウチが苦情を言われるなんて・・・目眩がする〜
No.114  
by 温泉使用者 2010-06-30 19:29:07
>113さま
うちのポストは郵便物以外は投函ありませんでした。他の皆様のお宅は如何でしょうか?
大事に至らない前に、近隣のコミュニケーションをとることが大切かもしれませんね。
音が伝わっているのがわからないのかもしれませんね。お互いさまなんですけどね。気配りが希薄になっている世の中ですから。
アパの営業担当者に相談されては如何ですか?お客様ですから素晴らしい対応をして頂けるのではないでしょうか?
>110さまと同じく、私は温泉水の健康被害が心配です。
No.115  
by マンション住民さん 2010-06-30 20:08:14
普通マンションで貯水槽の清掃など水周りのメンテナンス時に濁り水が出るのでしばらく水を流してから使用して下さい…みたいなことってあると思うのですが温泉も同じでは?
No.116  
by マンション住民さん 2010-06-30 20:42:47
>106

奥さん、お肌ツルツルなんですね♪
私も痔の調子がええですばい!

No.117  
by マンション住民さん 2010-06-30 20:56:09
温泉のお湯が濁るのは珍しくないことでしょ。
それより当初生温かった温泉が最近やけに熱くないですか?
No.118  
by 匿名 2010-06-30 21:08:41
でもちゃんと濾過できていれば、沈殿物はたまらないでしょ?
No.119  
by マンション住民さん 2010-06-30 21:28:36
ワンちゃん連れてA棟の奥まで行くと、温泉の機械があると思いますけど
天気の良い日は、溢れた温泉で土が赤茶色になっていますよ。雑草も枯れてる感じです。
気持ち悪くて、しばらく温泉は使ってませんでした。温泉点検のお知らせがありましたが
なにか関係あるのでしょうか?
No.120  
by 匿名 2010-06-30 21:45:22
それ、ヤバクないですか?
No.121  
by マンション住民さん 2010-06-30 21:50:02
>>111
>アパ建設は解散して無くなっています。
去年の年末に購入し、今年に入り引っ越ししましたが、購入時に前田建設に何かあっても、元請け会社はアパ建設なので心配ないと言われました。どうして解散したんでしょうか?元請けの建設会社が無くなったら保証は大丈夫でしょうか?不安です。
No.122  
by マンション住民さん 2010-06-30 21:56:19
今日の温泉はやたら塩素臭かったなー、消毒しまくり??
No.123  
by マンション住民さん 2010-06-30 22:02:16
>>117
温泉は冬よりは熱いと思いますが、異常に熱いとは感じませんよ。ミックスされるエコキュートの温度を下げたらいかがですか?あいかわらず60℃の設定だったりして?
>>111さんや>>119さん、>>121さんの話ではないですが壊れていたらどうするんですかね。管理組合でお金を集めているので直してくれるのでしょうか?それと、しっかり検査して安全であることを証明してほしいです。
No.124  
by マンション住民さん 2010-06-30 22:05:16
塩素はレジオネラ菌対策ですよね
大量発生したので塩素の量を増やしたのでしょうか?
今日は温泉に入るの遠慮しておきます
No.125  
by 匿名 2010-06-30 22:08:51
下請けの前田建設に、保証の義務はありません。
No.126  
by 匿名 2010-06-30 22:16:58
東京の温泉問題は、もっと深刻みたいです。
No.127  
by マンション住民さん 2010-06-30 22:23:01
仙台も東京と同じ事になるんですかね?
温泉排水が逆流して廊下が排水で汚れるのでしょうか?気持ち悪いです。恐いです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48261/res/1080

>>125
>下請けの前田建設に、保証の義務はありません。
どこで保証するのでしょうか?
>>119
>温泉点検のお知らせがありましたがなにか関係あるのでしょうか?
温泉点検のお知らせありましたか?
No.128  
by 匿名 2010-06-30 22:28:37
どこも保証してくれません。
アパ建設が保証するから大丈夫だと言われ、安心して買ってしまったことを後悔するしかないです。
上場すらしてなかったんだから。
No.129  
by 匿名 2010-06-30 22:30:51
余った温泉たれ流しにはしないでしょ!
No.130  
by マンション住民さん 2010-06-30 23:02:05
マジ塩素クサっ! どうしたんだ?
管理人のずさんな素人管理だからだな?昼間の管理人が塩素の量を間違えたか?
これじゃプールよりひどい!体がカサカサしてきたよ!ったく。明日、管理会社に連絡だ!
No.131  
by マンション住民さん 2010-06-30 23:05:16
>>128
アパの本体が残って販売続けてるわけだから、大丈夫・・・ じゃないの?
No.132  
by 匿名 2010-06-30 23:09:27
>>129
>余った温泉たれ流しにはしないでしょ!

垂れ流しじゃなく、配管が破裂しっ放しだよ。もう半年以上になるかな?
だから泥まみれのお湯が出て来るんだよ。温泉だと思って勘違いしてんじゃないのかな。
No.134  
by マンション住民さん 2010-07-01 00:09:09
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48261/res/1084
これが本当ならマンション返品、可能性大。モデルルームならわかるけどモニタールームって何?
モニター報告書を公開してもらおうか?
報告書はうるさい、臭い、温泉冷たいの三点セットかいな。
No.135  
by 入居者さん 2010-07-01 07:13:52
温泉は快適ですが、、
No.136  
by 匿名 2010-07-01 07:56:48
アパ建設がなくなってもアパ本体が・・・
そんなノー天気だと、そのうち痛い目に遭いますよ!

契約書にアパが瑕疵責任取りますって書いてありますか?

実際に販売していても、誰も買う人いないじゃないですか!
普通の人はみんな分かっているんですよ。
No.137  
by マンション住民さん 2010-07-01 08:48:10
道義的責任はあるよ。
公認の責任を引き継ぐ会社は存続してるよ。でないとアパ建設は解散させないでしょ?
売れないのは別問題だと思いますよ。

問題は、どうしてアパ建設を解散させ、社員を別会社に移したり退社させたのかです。様々な内部告発ですかね。

>>136 >普通の人はみんな分かっているんですよ。
みなさん泣き寝入りしてるんですか? 気の毒に。あんなに公然と安売りしてるんだから「金返せ」の一言ぐらいあっても良いと思いますが。
No.138  
by 匿名 2010-07-01 08:55:28
>>136
普通の人、少な過ぎですよ。
それって勘違いで、おとなしいのは、無関心か気がつかないだけじゃないのかな。
No.139  
by 匿名 2010-07-01 08:56:16
道義的責任を果たしてくれるような会社だったら、このような展開にはならないと思います。
No.140  
by 匿名 2010-07-01 08:59:13
>>138
普通の人とは、ここがどんなに値引きしても、買わない人たちのことです。
要はここを買った人が普通じゃない。
No.141  
by 匿名 2010-07-01 09:01:59
>>136
書いてありますよ。「瑕疵担保責任」裏面も良く見ましょう!
風評に流されてはいけません。自分で調べ、正確な情報を得ましょうね。
No.142  
by 購入検討中 2010-07-01 09:58:31
すいません、教えて下さい。
神戸のアパマンションの件はどのように解決したのでしょうか?
アパ建設も下請けの建設会社も潰れてましが、大丈夫だったのでしょうか?
ニュースに疎いもので、宜しくお願いします。
No.144  
by 匿名さん 2010-07-01 12:22:19
我が家も一期で購入、でも満足
No.146  
by 匿名 2010-07-01 12:43:34
どういう意味ですか?ただ、自分が選んで納得して購入した物件なので満足してるのは当たり前だと思います。あなたは購入者さんですか?
No.148  
by 匿名さん 2010-07-01 13:07:12
ここは入居者が自分達のマンションをより良くするためのスレだと思います。ここのレスを読む度、悪質な言葉が多く、悲しい思いをしてます
No.149  
by 匿名 2010-07-01 13:19:29
かわいそうに(-_-;)
慰めてあげたいけど、これが現実なんですよね。
悲しくならないようにするには、もう読まないことだよ。それがいいよ。

うちは騒音は無いけど、隣のベランダでタバコふかして臭いので困ってます。よって内廊下の臭いは臭いうちにはいりません。隣はベランダを倉庫代わりに使って非難できない状況です。非常ベルの誤報でもあれば仕切り板を壊してベランダの物を蹴散らしてやるのに。って具合のレスに耐えられないかな?
No.150  
by 購入検討中 2010-07-01 13:40:18
>>143

人質って誰ですか?

何年たっても神戸の件をきちんとできないアパに不安を感じます。
No.151  
by 匿名 2010-07-01 14:55:00
>>150
ここは住民板ですが、購入検討中さんも私の独断で許可しましょう。
ちなみに神戸の件って、なんですか? 阪神淡路大震災ですか?
No.152  
by マンション住民さん 2010-07-01 16:16:57
耐震偽装のマンションの補償問題ですか?
No.153  
by 匿名さん 2010-07-01 16:42:25
住民さんに聞きます。苦情を書きながら何故購入したんですか?
No.154  
by 匿名 2010-07-01 18:26:13
神戸の件て、耐震偽装問題です。
一向に解決していないという話を以前聞きました。

アパ建設も潰れ、下請けの建設会社も潰れて交渉先がなくなりどうなったな?
工作員の方、教えて下さい。
No.155  
by 匿名 2010-07-01 18:48:58
>>153
購入時あなたがしっかり説明してくれれば購入しませんでした。ふつう悪い事は話さないのが営業ですよね。あなたの子会社のアパコミュニティと云う管理会社の対応が悪いので、苦情がでるのでは?購入前に問題点がわかれば誰も買いません。
改善の前段階には必ず苦情があります。世の中、苦情のないことはありません。警察が要らないのと一緒です。
苦情に対するフォローが悪いので、更に苦情が出るのです。天然温泉のようにドロドロです。
No.156  
by 匿名さん 2010-07-01 18:58:36
だったら売却したらどうですか?アパはこのようなレスをされて黙ってるのも問題でしょう。
No.157  
by 匿名 2010-07-01 19:03:44
>>154
ここは耐震に対して問題ないでしょ?耐震偽装問題をぶり返し不安を与える、あなたが良くご存じでしょ?
保証はアパ㈱やアパ建設㈱の事業承継会社でアパマンション㈱、前田建設が存続していれば大丈夫です。
但し、それらの会社が消滅しても問題がないように、今のうちから準備しておくことが大切です。

保証については個人的な見解ですが、特に室内は、2年過ぎての購入は、中古とみなされ現状渡しとなる可能性があるので、契約前の交渉しだいですね。それ以前だったら、2年点検の対象になると思いますよ。まもなく年末で丸2年です。アパによい条件をだしてもらって早く購入しましょう。思った時が買い時です。入居、待ってますよ。
No.158  
by 匿名さん 2010-07-01 19:12:02
アパのマンションに不満のある入居者さんは、理事会に出て訴えるべきです。そんな勇気もないですか?
No.159  
by 匿名 2010-07-01 19:13:16
>>156
あなた、買い取れますか? アパで買い戻しをしますか? 無責任なレスは止めましょう。
今の経済情勢で、購入時の価格での売却は無理でしょ?
まぁ、市場流通価格は定価の半値でしょうか?購入価格の6割ですかね。
アパさん、たまにあなたのように火消しに巡回してますよw
アパの問題は仙台だけではなく全国です。 
No.161  
by 匿名 2010-07-01 19:16:23
>>156

超〜無責任な発言!
新築だって山のように売れ残っているのに、中古で売れるわけないじゃないですか!
それともアパが買い取って下さいます?
No.162  
by 匿名さん 2010-07-01 19:17:37
私は購入してローンを払ってますよ。そして満足してます。このようなスレって誰が投稿したか分かりますよね。きちんとした話は公の場でしてください
No.163  
by 匿名 2010-07-01 19:17:44
>>あなたは売却したいの?
No.164  
by 匿名 2010-07-01 19:18:34
申し訳ございません。わたしには、そんな勇気は持ち合わせていません。
No.165  
by 購入検討中 2010-07-01 19:21:15
>>157さん、ここの安全性を問題にしているのではありません。
アパのお客様に対する態度を言っているのです。
購入者に対して、本当に親身に対応しているかが購入のポイントですよね。
No.166  
by 匿名 2010-07-01 19:21:29
>>162 感想をお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html

本気になったら疲れますよ
No.167  
by 匿名 2010-07-01 19:23:54
いえいえ、ローンを払ってる身としては重大です。資産価値の低下ですよ。
No.168  
by 匿名 2010-07-01 19:27:16
>>165さんへ
>購入者に対して、本当に親身に対応しているかが購入のポイントですよね。

小馬鹿にしてると思います。対応が悪いと思います。>>155
No.169  
by 匿名 2010-07-01 19:28:48
>>167
資産価値を上げる為に、理事会で代弁お願い申し上げます。>>155
No.170  
by 匿名 2010-07-01 19:37:09
>>165さんへ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48261/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77040/

スレッド検索で情報収集し、教えて下さい。m(__)m
No.171  
by 匿名 2010-07-01 19:37:22
我が家は問題はないので、ある方が訴えて良いマンションにしてください。それだけの器があるから、、。きっと、このような匿名のレスでしか意見を言えない方ではないと信じて期待してます。宜しくお願いします。
No.172  
by 匿名 2010-07-01 20:26:01
>>171
実は、わたくしはエントランスを堂々とご主人さまを連れて歩く犬です、誰も文句は言いません。キーボードを打つことができますが、人間の言葉は話せません。理事会に同行して通訳をお願いします。
No.173  
by 入居者さん 2010-07-01 20:41:16
そうですか。同行させて頂きます。理事会の時、どこにお迎えにいきますか
No.174  
by 匿名 2010-07-01 20:55:46
>>173
本物は私です。犬ではありません。
理事会って、総会のことですか?今度はいつありますか?期日と時間をお知らせ下さい。一人で行きます。
発言の機会を作って下さるように、お願い申し上げます。
No.175  
by 匿名 2010-07-01 21:14:00
>>173
惑わされてはいけないワン!>>174は偽物です。わたしが本物だワン!主人の目を盗んで出かけます。さっそく事前の打ち合わせをしましょう。
No.176  
by 匿名 2010-07-01 21:58:29
破裂した温泉の配管、早く治してくれぃ!
No.177  
by 住民さんA 2010-07-01 22:07:48
東京じゃ消火栓が破裂したぞ。
No.178  
by 住民さんB 2010-07-01 22:34:40
P屋上じゃ消火栓がコケてるぜ!
No.179  
by 犬 2010-07-02 00:39:07
>>171>>173
あなたのためにスレッドを立てたワン!プレゼントします。適当に盛り上げておきました。あとはヨロシク!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80913/
No.180  
by マンション住民さん 2010-07-02 07:41:22
>136
>137

東京キャナルコートじゃあ、元アパ建、今アパコミの●山さんって人が

「アパマンションの本部長とは深い友情があるから大丈夫!」だって。

こっちも公言してもらおうよ!!!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48261/83

助かる道はそれっきゃないっ!

No.181  
by 入居済みさん 2010-07-02 08:50:05
>アパコミュニティの本部長
ローンの残債を引き受けてくれるんですか?図書カードでお茶を濁すってか、温泉の濁りを誤魔化されたら困るなぁ

>アパコミの詐欺まがいの対応に打ち勝つには
管理会社を大京に変更しろってこと?
>温泉や分譲ガレージの問題等
東京は、そんなにたくさん問題があるんですか?
No.182  
by 匿名 2010-07-02 08:54:47
おたくも同じです。
気付いてないだけです。
No.183  
by 匿名 2010-07-02 08:56:54
>>180さん、病んでますか?
>助かる道はそれっきゃないっ!
非常通報業務費が管理組合の予算として計上されていますので、その経費で通報して頂きましょう。管理人に通報してもらいましょう。
通報先にご希望はありますか?
No.184  
by 入居済みさん 2010-07-02 09:00:10
>>182
すみません、不安です。教えて下さい。
No.185  
by マンション住民さん 2010-07-02 09:18:31
一部の方の不満で、快適に暮らしている方が不快な思いをされています。不満のある方は管理組合に申し出て、不快な書き込みは自粛して下さい。
No.186  
by 匿名 2010-07-02 09:22:38
東京の問題が取り上げられたり、この板で仙台の温泉が問題とかのデマが東京版で上がったり住民以外の煽りと荒らしが多数で住民版とは言えなくなってしまいました。

ナビ内の専用ID配布で掲示板開設を要望します。管理会社分のナビはID配布ナシか、住民に公開すれば例え未販売住戸からアクセスしたら部屋の居住確認などで関係者だと分かりますし…。
No.187  
by マンション住民さん 2010-07-02 09:32:17
アップルナビで文字入力するのでしょうか?
No.188  
by 住民さんA 2010-07-02 09:38:53
未販売住戸からアクセスするのですか・・・
未販売住戸に入れるのは、ある特定の人だけですよね。
No.189  
by 匿名 2010-07-02 09:46:09
>>182
東京版をリプレイスのあたりから読んで見て下さい。

アップルナビに誘導しようとする工作員には気を付けて下さい。
誰が書いたか全部バレちゃいます。
No.190  
by 匿名 2010-07-02 09:52:39
>>184 さんでした。
すいませんです。
No.191  
by マンション住民さん 2010-07-02 09:52:56
今まできれいな透明だった温泉が、カラン点検後、薄茶色になりました。
これは、しばらく出しているうちに、透明に戻るのかな?
それとも、もともと薄茶色の温泉だったのかな?
皆さんの家の温泉は、何色ですか?

温泉の水質も、なんかいつもと違うような・・・
ベトベトしているような気がします。

温泉のメンテナンスは、大変そうですね。
No.192  
by 住民さん 2010-07-02 15:34:12
うちは温泉の色などに特に変化はないですよ。ただ、気温が高くなってきたのでさし湯しないでお湯をはれるので温泉割合が高くなるので塩泉!って感じですね。
くみ上げ施設から温泉が漏れているなら問題ですが、塩分も多い泉質なので植物が枯れるなどはあると思います。植物が枯れる温泉だから健康被害?と考えるのは見当違いだと思います。
No.193  
by 匿名 2010-07-02 17:10:02
>>192
詳しいですね。我が家は毎日、湯張りの度に、ある量温泉が出た後にドバッと茶色いお湯が出てきます。みなさんのところも同じですか?
No.194  
by マンション住民さん 2010-07-02 18:15:48
>うちは温泉の色などに特に変化はないですよ。

羨ましい〜。

あまり温泉を使用しないと、温泉の管内に滞留した
温泉の成分内の不純物が溜まってしまうらしく
そのせいで薄茶色なのかな?と思っています。
もともと、温泉付きが目的ではないマンション購入だったので
使用頻度も月に1、2度。
これからは、週に一度は掃除の時にでも少し温泉を出すようにと
アドバイスを頂きました。

一日でも早く、透明でサラサラした元の温泉水質に戻りますよーに!
No.195  
by 匿名 2010-07-02 18:23:45
塩分の高い温泉水をずっとまいていて、建物への影響ってないんですかね?
No.196  
by 住民さんA 2010-07-02 18:40:58
塩分の高い温泉水をずっとまいていて…まいていないと思いますけど。
植栽への水遣りに温泉成分がいいとか言う話は聞いた事がないですし…。
湧出場所がすぐ近く(同じではないですよ)のホテルもありますし、通常の汲み上げでは問題ないと思います。
そのホテルはそばを通ると温泉の臭いがする日があります。
No.197  
by 他の温泉利用者 2010-07-02 21:50:01
>>194
めったに使わないけど、茶色く濁ったりはしません。
配管に沈殿物が溜まっているなら、最初に茶色の温泉水がでるはずです。
騙されないようにしましょう。
No.198  
by 匿名 2010-07-02 22:17:28
もう一度、温泉のパンフレットを見てみましょう。濾過しているのに、鉄分の色が残っているなら濾過機能がうまく機能してないので、管理ミスです。一時的に着色する場合は、源泉の主管から枝管の配管長が各戸違ったり、各階での使用状況が違うので着色の可能性がありますが、濾過されていれば一時的な着色だけのはずです。
朝の8時~9時頃に、管理員が作業しています。よくご覧下さい。但し、管理員に技術的な説明を求めたのでは気の毒ですよ。何も教育されてませんから。
No.199  
by 匿名 2010-07-02 22:23:17
>>195
ぶちまけてますし、破裂もしてますよね?
あの茶色は異常ですよね。かなり塩化物量が多いと思います。犬の小便同様に、建物には良くないと思います。
No.200  
by 匿名 2010-07-02 22:41:16
マンションの温泉に入ったことの無い輩もおられるな
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる