中古マンション・キャンセル住戸「中古マンション掲示板(名古屋)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 中古マンション掲示板(名古屋)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-12-26 08:22:59
 削除依頼 投稿する

(名古屋)中古マンション購入板が無いので作成しました、購入の経験談、失敗談などお願いします。

[スレ作成日時]2005-11-20 12:35:00

 
注文住宅のオンライン相談

中古マンション掲示板(名古屋)

102: 匿名さん 
[2007-04-13 00:13:00]
南山のグランドヒルズって中古出るのっていつも角部屋なのはなぜでしょうか?
もともと部屋によって販売価格にかなり差があったらしいですがおいくらぐらい?
103: タカマル 
[2007-04-17 12:32:00]
西区の名駅アイ○スってどうでしょうか?アクセスよさそうだけど。
104: 買いたいけど買えない人 
[2007-07-17 00:06:00]
昭和区の中古マンションを探しています。ただ、購入希望が2年後なのですが、今から仲介業者に相談したほうがいいのでしょうか?昭和区の学区はどうですか?
105: 匿名さん 
[2007-07-19 01:00:00]
いい物件が見つかるまでじっくり捜す姿勢はいいです。いい物件に出会えたら2年後を待たずに購入を決めれるのであれば、早めに動くのは吉ですが、2年後しか購入できないとなると売却時期と合わないでしょうね。中古マンションはタイミングがとても重要です。
学区はいろんな見方があるので一概には言えませんが、昭和区の学区は総じて評判はいいようです。ただ、区単位では判断できませんので、関連スレ等で情報収集してくださいね。
106: 匿名さん 
[2007-07-20 22:29:00]
中古でマンションを探しています。
杁中ヒルズかグランドメゾン楽園町が候補です。
眺望を取るか新しさを取るか・・・週末見に行ってこようと思います。
見学の際に見るべきポイントがあれば教えていただけますか?
107: 匿名さん 
[2007-07-21 21:05:00]
この2つの物件ってそんなに築年数は変わらないんじゃないですか?
立地・間取り等ご自身の希望に合う方を選ばれればよいかと。
眺望に関しては、資産価値の意味合いは別として、よく眺めるのは最初のうちだけで、生活を始めてしまうとほとんど見なくなります。
108: 匿名さん 
[2007-07-22 21:29:00]
アドバイスどうもありがとうございます!
今週末は連れが風邪を引いて見に行けませんでしたが、
来週末こそは実際に行ってみて周辺の環境・部屋の雰囲気等
見てこようと思います。
昭和区は子供の環境に良いという評判を聞いて決めましたが、
一生の買い物だけにその他考慮すべき点がたくさんありますね・・・
109: 匿名さん 
[2007-07-23 17:43:00]
ものすごくミーハーな意見ですみません。
私はグランドメゾン楽園町
のほうがあこがれます。
近くを通ると
羨ましく思えます。
あとはライオンズヒルズ高峯
なんかはエントランスが
素敵だと思いました。
私の買える値段まで下がって欲しい
110: 匿名さん 
[2007-07-23 20:15:00]
家探しにはロマンも必要だと思いますよ!
僕も杁中ヒルズに惹かれる一番の理由は広いバルコニーなんです。
日当たりの良い部屋にはパワーがもらえる気がして。
グランドメゾン楽園町の落ち着いた雰囲気も捨てがたい。
1階じゃなければもっといいんですけどね。
111: 匿名さん 
[2007-08-22 10:59:00]
いりなかヒルズ値段下がったね。最上階1戸というのは確かに魅力的だけど暑さ、寒さが半端じゃない。エントランスも豪華さがない、外廊下だし。固定資産税、管理費など考えると5千万円でも高いと思うよ。
112: 匿名さん 
[2008-02-26 16:40:00]
名古屋守山区のパークシティーエムズガーデンについて何かご存知の方教えてください。
愛知県の出身ですのですこしの土地勘はありますが現在は遠く離れていて、現在どんな雰囲気なのかわかりません。おねがいします!
113: 匿名さん 
[2008-03-16 22:11:00]
覚王山駅から徒歩10分にあるザ・マスターズフォートの中古を検討しているのですが、日泰寺の影響や周辺道路の夜間の静けさ、居住者の分譲購入・賃貸入居・会社兼用などわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
114: 匿名さん 
[2008-03-29 09:34:00]
ここのマンションの近くに 新しい道路が開通しますよ
結構 うるさそうです
115: 匿名さん 
[2008-04-07 22:42:00]
>114さま
情報、ありがとうございます。この道路建設、住民ともめてますね。

インターネットで調べたら、賃貸や、会社のオフィスとして使用している部屋もあるようですね。
分譲で購入してお住まいの方がほとんどだとよいのだけれど。
116: 匿名さん 
[2008-04-15 17:32:00]
名古屋市西区のライオンズガーデン南堀越はどうですか?すぐ北側に東レの大きな工場とかあるみたいなんですが。ご存知のかた教えてください。
117: マンコミュファンさん 
[2008-04-19 10:19:00]
112さん
むかしエムズガーデンの仕事をしておりましたので意見を述べさせていただきます
三井の物件では、当たりの物件でしたね。
大規模物件ですから 小幡の駅も整備されたのでいいと思いますが
あとは、瀬戸線物件をどのように評価するかと思います。
瀬戸線物件は、マンションがあまり売れませんので、このマンションが好きなら買いですね。。
118: 賃貸住まいさん 
[2008-04-22 12:36:00]
エルグランデ栄は自己居住用としての購入は絶対に避けたほうが宜しいかと思います。

販売元、管理会社の対応、管理人、その他すべてを勘案し
賃貸でよかったと痛感している次第です。
119: 匿名さん 
[2008-05-27 00:55:00]
中区で中古マンションを探しています。3DK以上1,000万以内は難しいですかねぇ??
120: ご近所さん 
[2008-05-28 14:01:00]
駅から徒歩15分くらいで築30年でもいいならあると思います。
121: 匿名さん 
[2008-06-03 18:33:00]
東区葵界隈で築浅物件を売りに出そうか迷っています。
ニーズあるでしょうか?
nikeinsuui82s@yahoo.co.jp

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる