中古マンション・キャンセル住戸「中古マンション掲示板(名古屋)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 中古マンション掲示板(名古屋)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-12-26 08:22:59
 削除依頼 投稿する

(名古屋)中古マンション購入板が無いので作成しました、購入の経験談、失敗談などお願いします。

[スレ作成日時]2005-11-20 12:35:00

 
注文住宅のオンライン相談

中古マンション掲示板(名古屋)

62: 匿名さん 
[2006-07-03 01:45:00]
八事で築浅物件を捜してるの?
よほど情報網を張り巡らしておかないと
他の人に先を越されるよ。
63: 匿名さん 
[2006-07-04 00:56:00]
人気地区?
64: 匿名さん 
[2006-07-05 22:05:00]
予算等、いろいろ考えることがあったとしても、
中古はその時しかないんだから、
決断力が大事。
いつまでもあると思った頃には、無いよ。
築浅物件だと、売主は、いくつかの不動産屋に頼んでるだろう。
そうすれば多くの人が見に来る。
65: 匿名さん 
[2006-08-11 19:47:00]
住宅情報スタイル東海版は次号で廃刊だって、なんでだ。
66: 匿名さん 
[2006-08-17 23:01:00]
フリーペーパー(住宅情報タウンズ)とネットで十分だからじゃないかな?
スタイル売ってるコンビニや書店でもタウンズが手に入る環境になったし。
タダで手に入る情報だからみんな買わないでしょ。


67: 匿名さん 
[2006-08-20 22:05:00]
56さん

八事の物件を得意とする営業マンがいますので、調べてみると分かりますよ。
具体的に書いても削除されそうなので書きませんが、
お金持ち層を得意としている営業マンは確かにいます。

うちもその人から購入できました。
専任物件だったのでラッキーでした。
やはり築浅のグレード高めのマンションはかなり難しいのが現実です…。
もしかしたら年収や購入資金のあるなしで、優先的に案内してもらえるかどうか
微妙な感じもしますが…。

意外と八事に限らずですが、無理に買っちゃった人たちが売りに出しているので、
築3〜5年目、狙い目です。
68: 匿名さん 
[2006-08-20 22:10:00]
この掲示板、ほとんど発言がないみたいだから削除してもいいかもしれない。
69: 匿名さん 
[2006-08-21 12:01:00]
んなこたぁない
70: 匿名さん 
[2006-08-23 17:06:00]
星ヶ丘に(名東本通かな?)改装中のマンションありますね☆売りに出てる部屋あるのかな?
71: 匿名さん 
[2006-09-03 15:31:00]
初めまして。

新幹線通勤のため名駅20分圏内で探しています。
遠方在住中なので地元の不動産業者に足を運べないことも
ありYahooで探しています。

R則武が比較的安くて広いこともあって申し分ないのですが、
1F2,480万円、11F3,200万円とかなり差があります。
(建物は15F)
そもそもMSは1Fは不人気なのか、立地的にそれくらいの
値段が妥当で11Fの方が高いでしょうか。

伏見〜白川公園、金山付近も候補として考えています。
別板で話題のG.Aタワーもいいですが、今出ているものは
やはり高いですね。
 名古屋にきちんと足を運んで、不動産会社の方と
仲良くなったほうがより情報が得られますかね?

 今のところはDINKSなので学区はひとまず気にして
いません。
72: 匿名さん 
[2006-09-03 19:22:00]
>>71
名古屋地区の実態はわかりませんが…

新築分譲時などは、同じ間取りであっても、
1階上にあがる毎に、およそ80〜100万円上がるので、
その位の差が出るのでは?
73: 匿名さん 
[2006-09-05 08:33:00]
>>71 則武あたりだと1Fと11Fの騒音や排気ガスなどかなりの差が出ると思いますよ。
名鉄線で考えると上小田井周辺や清須あたりでも20分圏内だと思います。
74: 71です 
[2006-09-06 23:33:00]
>>72 さん
>>73 さん
貴重なご意見ありがとうございました。
名鉄は新幹線からかなり遠い(近鉄よりは近いですけど・・・)
ので、あまり考えていませんでした。

そういう意見があると、もう少し遠くてもいいかも
しれませんね・・・
75: 匿名さん 
[2006-09-07 08:49:00]
名古屋人は新栄でマンションは買いませんよ。
76: 匿名さん 
[2006-09-21 01:14:00]
庄内通にある”パークシティ鳥見”と”鳥見パーク・マンション1〜3番街”だとどちらも古いですが、あえて言うならどちらが買いだと思われますか?またあの辺りの公立小学校の評判をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
77: 匿名さん 
[2006-09-21 23:44:00]
ライオンズガーデン八事のリフォーム済み部屋のチラシがはいってました。ちかくのライオンズ住みです。安くてびっくりしました。去年耐震工事してましたけどやはり築年数が経っているからでしょうか??最上階角部屋とその下の部屋をぶち抜き、上の階は半分がテラスだそうです。それで2800万だって。もとの部屋は1部屋1000万以下で売ったのでしょうね、そんなに下がっちゃうんですね。
78: 匿名さん 
[2006-09-23 22:49:00]
どなたか、ロイヤルアーク鶴舞公園東について何か知ってる人いませんか?
築年数とか広さとか。
79: 匿名 
[2006-10-08 01:10:00]
瑞穂区のネオグランデ瑞穂松月についてご存知の方教えてください。4LDKの築4年半で3,930万の広告が入ってたんですけど、どうですか?
80: 匿名 
[2006-10-16 23:17:00]
中古物件を探していて、気になる物件が出てきたら、
直接見に行くことをオススメします。
30分ぐらいの見学ですし、自分の目で確かめればわかることも
沢山あると思います。
81: 匿名 
[2006-11-05 21:42:00]
緑区徳重にグローリアス徳重が1880万。グローリアス徳重3が1850万で出てましたが、
どうでしょうか?安藤建設と大井建設が施工しています。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる