株式会社飯田産業 本社マンション第3課の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平 Part8 【早う完売せんか!】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平 Part8 【早う完売せんか!】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-10 05:26:01
 

センチュリーつくばみらい平Part7のスレッドは、お陰様で1000を超える運びになりました。
5月に完売せずとも6月末で完売御礼の祝砲がみらい平の天空に轟くハズです。
皆さま方もフィナーレに相応しく、今度は本当に六百六十本締めで行きましょう!
物件URL:http://mirai660.com/index.html
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-06-07 19:57:10

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平 Part8 【早う完売せんか!】

152: 匿名さん 
[2010-06-10 21:00:23]
>>149
それが正解だね。
これで今年のマンションオブニッポン2010もいただきだな。
良くも悪くも注目度が高いってコトで。
153: 匿名さん 
[2010-06-10 21:05:31]
>>152
マンションの注目度と言うよりも検討板の注目度じゃないか?
154: 匿名さん 
[2010-06-10 21:05:55]
そういえば勝手にランキングつけて遊んでたネガ投稿があったな。
これでも見とけ↓
http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/biannual/type-2009/area-kita...
155: 匿名さん 
[2010-06-10 21:07:18]
>>145
なんでブランズは凸型にしたのか?容積率の関係か?
156: 匿名さん 
[2010-06-10 22:00:13]
>>155
最大限規模で設計されてるそうです。
http://www.geocities.jp/shouhishahogo/qualia2.htm
157: 匿名さん 
[2010-06-10 22:00:53]
>>155
 容積率よりは、地区計画の高さ規制のせいでは?
158: 匿名さん 
[2010-06-10 22:04:03]
>>154にある通り

いくら個人がランキングを勝手につけたとしても

センチュリーつくばみらい平は堂々の第一位は変わらないのにね。

笑えるよね。
159: 匿名さん 
[2010-06-10 22:13:47]
そう言えば、センチュリーは一番最初の計画では16階建て4棟だったらしい。
160: 匿名さん 
[2010-06-10 22:15:39]
それがA,B,Cの18階建3棟と今の販売センターのあるD棟に変わったらしい。
161: 匿名さん 
[2010-06-10 22:30:56]
>>158
そんなマンションが沿線で売れ行き一番悪い。
笑えるよね。
162: 匿名さん 
[2010-06-10 22:33:06]
2位のマンション、ガンバ!
163: 匿名さん 
[2010-06-10 22:37:24]
2位ってどこだっけ?
そんなことより売れないマンションがなんで1位なんだ?
164: 匿名さん 
[2010-06-10 22:39:43]
次のランキングにもランクインは間違いないだろう。
売れないから。
165: 匿名さん 
[2010-06-10 22:41:50]
連続ネガ投稿必死だな。

笑えるよね。
166: 匿名さん 
[2010-06-10 22:45:22]
ネガではなく事実。

床暖房なし、ディスポーザーなし、スロップシンクなし、ペアガラスなし。
賃貸以下の仕様。

全て事実。
167: 匿名 
[2010-06-10 22:50:28]
センチュリーの住人が各スレを荒らしまくってるから、ここも荒らされるのは当然。
設備がTX沿線で一番劣るから一番売れ行きが悪いのも当然。
168: 匿名 
[2010-06-10 22:50:33]
わかったわかった、網戸なし住民www
169: 匿名さん 
[2010-06-10 22:51:05]
マンションオブニッポン2009 
北関東部門 1位。

事実。
170: 匿名 
[2010-06-10 22:55:00]
>>166
>>167
顔まっ赤だな。とりあえずお茶でも飲んで落ち着けよwww
熱くなんなって(笑)
171: 匿名さん 
[2010-06-10 23:04:33]
>>167の言う通り。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる