住友不動産株式会社の中古マンション・キャンセル住戸「ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-05-05 17:47:18
 削除依頼 投稿する

住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。

「WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報

6801: 匿名さん 
[2021-07-07 22:57:33]
>>6798 匿名さん
6792、6795、9799です。
音の感じ方は人それぞれ違うということでよいのではないでしょうか。
ここは検討版ですので、内見時にもしあなたが飛行機が騒がしく不快に感じたのであれば、候補から外せばよいだけのことです。執拗に他人を中傷する行為は褒められたものではありませんよ。
6802: 匿名さん 
[2021-07-07 23:02:28]
同じ人が何役もしてそして検討者を装って無音だと投稿するのはどうかと思う。私が内見した時は飛行機の音が凄くてビックリしましたけど。
6803: 匿名さん 
[2021-07-07 23:20:43]
>>6802 匿名さん
それでビックリしたあなたは
まだ検討してるんですか?
6804: 匿名さん 
[2021-07-07 23:24:20]
>>6802 匿名さん
何役も、と名指しされた6794ですが、思い違いも甚だしい
そもそも、飛行機の音が凄くてびっくりしたなら、6801さんも言っているとおり、
検討対象から外せばいいだけのこと
悪意のあるネガ投稿はお控えください

6805: 匿名さん 
[2021-07-07 23:57:35]
>>6789 匿名さん

拙宅は東側なので全くしませんね。WCTの住戸は東向きが西向きより多いですよ。
6806: 匿名さん 
[2021-07-07 23:58:52]
>>6796 匿名さん

イメージで航路直下??イメージって何?笑
航路にイメージもクソも無いでしょ。
6807: 匿名さん 
[2021-07-07 23:59:43]
住民ですが、公園にいる人が空を見上げたのは去年の3月の最初の数日だけでしたね。公園脇を首都高が走っていて、車の走行音が常にしているのですが、飛行機の音と首都高の音は非常に似ていて、車の音と飛行機の音が聞き分けられないくらいです。飛行機が最接近した数秒だけ、首都高の音に混じって音が若干大きくなるかな?くらいで、公園で遊ぶ子供も今は誰も空を見上げません。

屋外でもそのレベルですから、住戸ではもともと首都高やモノレールの音があるので設置されていたT3サッシ(モノレール軌道に近い住戸はT4=二重サッシ)のおかげで、ほぼ無音です。嘘だと思ったら公園でも物件の内見でも実際に来て体感してください。

また、私の部屋は飛行機が見えない向きなので、去年の3月の試験飛行が始まった日にどんなもんかと屋上に上がったら、同じように見に来た住民が4人いらっしゃいました。世間話しながら飛行機を見ていましたが、飛行機が来た時のみんなの感想は「なんだこんなもんか、心配し過ぎたな」です。お互いに「大したことなくて良かったね、首都高やモノレールの音のほうが大きいね」と言いあっていました。4人のうちのお一人はもともと飛行機が好きだそうで、大きなズームレンズを付けたカメラを持ってきて嬉しそうに飛行機を撮影していた人もいましたね。

なにより、港南エリアでは一切、反対運動のようなものは起きていませんし、今や話題にする人もいません。マスコミは結論ありきでさも問題があるかのように派手に取り上げることもあるようですが、実際はそんな感じですので住民は全く気にしていませんので、ご参考まで。   
6808: 匿名さん 
[2021-07-08 00:01:13]
>>6802 匿名さん

同じ人が何役も?私はここ2週間ほど書き込んでいませんが、飛行機の音は室内では聞こえず、屋外でも生活には全く影響ないレベルですのでご参考まで。
6809: 匿名さん 
[2021-07-08 00:03:39]
>>6800 匿名さん

飛行機の通過時間にボードウォークで聞き耳立てていたら、回送新幹線の走行音と目の前をジェットスキーが通過してその音しか聞こえなかった。飛行機の音は判別できませんでした。
6810: 匿名さん 
[2021-07-08 00:07:14]
>>6784 匿名さん

中古マンション検討者です。内見した時に航空機の騒音は全く聞こえませんでした。室内でもうるさいとか内見したとか嘘をつく荒らしに警告をしているだけです。
6811: マンション住民さん 
[2021-07-08 00:13:17]
>本気で検討してるならここの書き込みは鵜呑みにせず現地確認をおすすめします

そんなこと言われなくても現地を見ないで買う人はいないから余計なお世話。

で、現地見れば飛行機の音も運河沿いの空気もアホネガのデタラメで
まったく問題ないことはわかるので、マイナス材料にはならないでしょう。

検討者の方はどうぞ、飛行機の飛ぶ午後3時からの数時間に確認くださいね!!
東向き住戸では全く音は聞こえないはずですし、西向き住戸では窓から
夕焼け空に飛行機が見えて良い眺めです。
6812: 匿名さん 
[2021-07-08 06:42:58]
6804から6811は同じ人ですよね(笑)
6813: マンション比較中さん 
[2021-07-08 07:46:21]
飛行機の騒音は慣れるんでしょうか?高速道路や線路は連続的な騒音なので慣れやすいですが飛行機の騒音は単発ですね。
6814: 匿名さん 
[2021-07-08 09:16:31]
>>6813 マンション比較中さん
音が低くて大きいので、ご指摘通り自動車とは騒音の質が違いますね。2分おきにゴーッゴーッと来るのでなかなか慣れないです。15時すぎて飛行機飛び始めたなと思ったら19時前まで断続的な騒音が続く感じです。
6815: 匿名さん 
[2021-07-08 12:15:59]
まとめると航空機騒音に関しては低層階は高速道路や軌道のほうが煩いので気にならないということです。高層階に関しても南風の日の4時間だけの辛抱です。
6816: 匿名さん 
[2021-07-08 12:37:06]
>>6814 匿名さん

反対派のプロ市民がゴネ続けるシステムと酷似ww
本当に困ってるなら、役所に文句言うか心療内科に相談しなはれや!
早いほうがええよーw(^^)w
6817: 匿名さん 
[2021-07-08 12:44:56]
>>6815 匿名さん

あなたまとめる能力ないんだから「まとめると…」とか、やめておきなさい。バカなんだから。
6818: マンション検討中さん 
[2021-07-08 12:53:26]
>>6817 匿名さん
検討者に対してバカとか品がない住民さんですな。
6819: 匿名さん 
[2021-07-08 13:15:18]
>>6818 マンション検討中さん

傷ついたのかい??
6820: 匿名さん 
[2021-07-08 16:20:47]
ここは住民満足度が高いので、粘着ネガくんも常にいっぱい湧いてくるわけですが、無視が一番かと
6821: 匿名さん 
[2021-07-08 18:38:22]
>>6818 マンション検討中さん

あなたは検討していないでしょw
6822: 匿名さん 
[2021-07-08 20:20:55]
>>6821 匿名さん
ちなみにあなたはどちらの部屋を検討されてます?内見されました?
6823: マンション住民さん 
[2021-07-09 00:40:13]
WCTには5000人の住民がいるから、誰かは見ていて
飛行機の音がひどいとかいう嘘はすぐに否定されるね

実際は屋外にいると通過時に多少の音がする程度で
気にならないし、室内では音は皆無で生活環境に何ら
影響がないレベル
6824: マンション住民さん 
[2021-07-09 01:37:17]
>>6812 匿名さん

6811ですが違いますよ。私が書いたのは6811だけ。
6825: マンション住民さん 
[2021-07-09 01:41:14]
WCTの住民の満足と人気ぶりや値上がりを妬む人が飛行機ネタでネガしてやろうとほくそ笑んでたら、まったくの不発、でもこのネタ逃すとネガするポイントがなくなるので諦めきれないってとこですな。
6826: 匿名さん 
[2021-07-09 02:32:51]
>>6825 マンション住民さん

ネガの数は人気のバロメーターでもあるので、引き続き大いに嫉妬してもらいましょう(^^)!
6827: 匿名さん 
[2021-07-09 07:03:22]
正直に書いたら非住民にされるのもどうかと思う。
6828: 匿名さん 
[2021-07-09 08:02:31]
>>6823 マンション住民さん
そうですよね。窓を開けてても飛行機の音が全くしないとか嘘つく住民がいるから荒れるんですよ。
6829: 匿名さん 
[2021-07-09 08:51:54]
>>6827 匿名さん

あなたのカキコミ内容に信ぴょう性がたりないのでしょうね。匿名掲示板なんで、キニシナイ キニシナイ(^^)!
6830: 匿名さん 
[2021-07-09 10:31:02]
できれば雨の日に内見した方が良いよ。騒音だけじゃなくて臭いも分かるので。
6831: 匿名さん 
[2021-07-09 11:03:44]
>>6830 匿名さん

ここは都心にして緑に囲まれる稀少な立地。雨上がりには芽吹いたばかりの新緑の爽やかな香りが楽しめます。内見ではぜひとも体感しておきたいポイントのひとつですね。
6832: 匿名さん 
[2021-07-09 11:09:57]
>>6831 匿名さん
豊洲とか有明の方が緑に恵まれてるし周辺環境は優れてるかと。港南の魅力は環境というより利便性です。
6833: 匿名さん 
[2021-07-09 15:43:13]
>>6832 匿名さん

はいはい。
そういうことにしておきましょうね。
6834: 匿名さん 
[2021-07-09 17:33:06]
>>6827 匿名さん

え?住民さんなの?そりゃ失礼。念のために住民ポータルサイトの
07/07 11:45は何に関してのお知らせかお答えください。
6835: 匿名さん 
[2021-07-09 17:34:06]
>>6830 匿名さん

はい、ぜひ雨の日にお越しください。臭いなど皆無であることが分かりますから(^^♪
6836: 匿名さん 
[2021-07-09 17:43:07]
>豊洲とか有明の方が緑に恵まれてるし

ウソです。


港南4丁目  緑被率  30.6%(優勝)

以下、お話になりません。

豊洲1丁目  緑被率  11.0%
豊洲2丁目  緑被率  20.5%
豊洲3丁目  緑被率  21.4%
豊洲4丁目  緑被率  12.6%
豊洲5丁目  緑被率  20.2%
豊洲6丁目  緑被率  21.1%

↑ウソです。港南4丁目  緑被率  30...
6837: 匿名さん 
[2021-07-09 17:46:06]
緑が多いと言うならこういう写真をたくさん撮るのは簡単でしょう。
是非、しょぼい緑被率の豊洲の写真をアップしてくださいね。
緑が多いと言うならこういう写真をたくさん...
6838: 匿名さん 
[2021-07-09 17:52:13]
>>6831 匿名さん

運河沿いと言えば内見の際に専用桟橋もチェックポイントですね。
どこぞの新築マンションが水辺に面してもいないのに水辺を楽しむを
キャッチにしていると知って噴いてしまいました。

真に水辺を楽しめるのはWCTだけ。
 
運河沿いと言えば内見の際に専用桟橋もチェ...
6839: 匿名さん 
[2021-07-09 17:54:53]
>正直に書いたら非住民にされるのもどうかと思う。

オマエは住民ではないし、内見しても検討してもいないのに
正直もクソもねえだろ嘘つき野郎が。

買えるもんなら買ってみろ、豊洲売っても買えねえよアホ。
6840: 匿名さん 
[2021-07-09 20:30:54]
>>6839 匿名さん
あなたが各方面での嫌がらせの書き込みを止めれば全てが解決します。
6841: 匿名さん 
[2021-07-09 20:46:51]
>>6823 マンション住民さん
いや、近隣住民だけど飛行機の音は実際凄いでしょ。窓閉めれば確かに気にならないけど窓開けたら轟音だよ。
6842: 匿名さん 
[2021-07-09 21:16:59]
>>6841 匿名さん

おやおやおや!?
つぎは近隣住民の設定ですか…。
懲りないねーあんたも (失笑)
6843: 匿名さん 
[2021-07-09 22:40:57]
ははは。豊洲の馬鹿が進出しててワロタw
各スレでこれでもかって位にフルボッコにされてて苦し紛れにこっち来てたんか!
ほんと100回タヒねよw
6844: 匿名さん 
[2021-07-09 23:18:18]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
6845: 匿名さん 
[2021-07-10 00:15:17]
>>6840 匿名さん

>>6840 匿名さん

はああ?お前のマンションスレが荒らされているからって勝手に妄想するな。
俺は他のマンションスレになんか興味ねえよアホ。
6846: 匿名さん 
[2021-07-10 00:16:17]
>>6841 匿名さん

近隣とはどちら?WCTでは窓開けても全く気になりません。
6847: 匿名さん 
[2021-07-10 00:18:16]
>>6838 匿名さん
専用桟橋ってちょっと汚いこれのこと?
専用桟橋ってちょっと汚いこれのこと?
6848: 匿名さん 
[2021-07-10 00:19:49]
>>6844 匿名さん

あんた、やっちまったなあ。同じのを住民専用スレに誤爆。
住民なりすましやりすぎなんだよアホ。そんなに住民スレに書きたいなら
買ってからにしろ。

港南住民が日本橋・銀座より遠いのに何の魅力もないクソトヨスのららぽーと
なんか行くかボケw 
6849: 匿名さん 
[2021-07-10 00:29:52]
>>6847 匿名さん

日陰なだけだろ。
日陰なだけだろ。
6850: 匿名さん 
[2021-07-10 00:31:16]
夜の海に出るのも気持ちいいぞ(^^♪
夜の海に出るのも気持ちいいぞ(^^♪

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる