住友不動産株式会社の中古マンション・キャンセル住戸「ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-05-05 17:47:18
 削除依頼 投稿する

住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。

「WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報

6701: 匿名さん 
[2021-06-16 00:12:07]
>>6699 匿名さん
ですよね。一部の港南の人くらいです。
6702: 匿名さん 
[2021-06-16 00:12:41]
>>6700 匿名さん
嘘ですよ(爆笑)
6703: 匿名さん 
[2021-06-16 16:23:21]
次長課長が一人で複数の住人を演じてるだけだからここで情報収集してもあまり意味ないよ
6704: 匿名さん 
[2021-06-16 17:19:28]
>>6703 匿名さん
そう思う人は見に来なければよい
6705: 匿名さん 
[2021-06-16 19:11:31]
飛行機騒音のない豊洲の方が良いですよ。
6706: 匿名さん 
[2021-06-16 20:57:52]
>>6705 匿名さん
相手にしてもらえなくて寂しいのか
6707: 匿名さん 
[2021-06-17 02:05:00]
>>6700 匿名さん

我が家はレインボーブリッジは綺麗に見えるけど飛行機が見えないので残念。
もちろん音も無し。窓から飛行機が見えるってなかなか面白い景色だと思うな。
6708: 匿名さん 
[2021-06-17 07:23:30]
>>6707 匿名さん
迫力ある飛行機なんて見えないほうが良いですよ。音も激しいですから。
6709: 匿名さん 
[2021-06-17 08:14:11]
部屋で音無しと言われて信じる人がいるのだろうか?港南緑水公園ではあの騒音ですよ。
6710: 匿名さん 
[2021-06-17 08:21:33]
>>6708 匿名さん
そんなあなたは、飛行機の見えないお部屋を探せばよいでしょうね。
6711: 匿名さん 
[2021-06-17 08:25:59]
>>6709 匿名さん
あの騒音 って
どの騒音??
6712: 匿名さん 
[2021-06-17 08:40:12]
>>6711 匿名さん
飛行機騒音でしょ。港南緑水公園で遊んでる人、飛行機通るたびに顔見上げてるじゃん。
6713: 匿名さん 
[2021-06-17 11:23:26]
>>6712 匿名さん

まっ、渡り鳥が飛んでても見上げるけどね
6714: 匿名さん 
[2021-06-17 12:42:07]
>>6713 匿名さん
モノレールが通過しても見上げるけどね
6715: 匿名さん 
[2021-06-17 15:00:53]
港南緑水公園、2分に1本頭上を飛ぶから結構煩い。
6716: 匿名さん 
[2021-06-17 15:03:07]
>>6713 匿名さん
渡り鳥が週1飛んでたとして飛行機は週3回1日120回飛ぶから、飛行機は渡り鳥の360倍飛んでることになる。
6717: 匿名さん 
[2021-06-17 18:50:57]
>>6715 匿名さん
だったらここに粘着しないで他所いけよ、お前こそ鬱陶しいわ
6718: 匿名さん 
[2021-06-17 22:22:54]
>>6716 匿名さん
>飛行機は渡り鳥の360倍飛んでることになる

じゃあ、渡り鳥360羽飛んでるのと同じことですね??先生!!
んーー渡り鳥好きにはたまらんとですよ!先生!!
6719: WCT住民 
[2021-06-18 05:11:43]
>港南緑水公園で遊んでる人、飛行機通るたびに顔見上げてるじゃん

住民ですが、公園にいる人が空を見上げたのは去年の3月の最初の数日だけでしたね。公園脇を首都高が走っていて、車の走行音が常にしているのですが、飛行機の音と首都高の音は非常に似ていて、車の音と飛行機の音が聞き分けられないくらいです。飛行機が最接近した数秒だけ、首都高の音に混じって音が若干大きくなるかな?くらいで、公園で遊ぶ子供も今は誰も空を見上げません。

屋外でもそのレベルですから、住戸ではもともと首都高やモノレールの音があるので設置されていたT3サッシ(モノレール軌道に近い住戸はT4=二重サッシ)のおかげで、ほぼ無音です。嘘だと思ったら公園でも物件の内見でも実際に来て体感してください。

また、私の部屋は飛行機が見えない向きなので、去年の3月の試験飛行が始まった日にどんなもんかと屋上に上がったら、同じように見に来た住民が4人いらっしゃいました。世間話しながら飛行機を見ていましたが、飛行機が来た時のみんなの感想は「なんだこんなもんか、心配し過ぎたな」です。お互いに「大したことなくて良かったね、首都高やモノレールの音のほうが大きいね」と言いあっていました。4人のうちのお一人はもともと飛行機が好きだそうで、大きなズームレンズを付けたカメラを持ってきて嬉しそうに飛行機を撮影していた人もいましたね。

なにより、港南エリアでは一切、反対運動のようなものは起きていませんし、今や話題にする人もいません。マスコミは結論ありきでさも問題があるかのように派手に取り上げることもあるようですが、実際はそんな感じですので住民は全く気にしていませんので、ご参考まで。
6720: 匿名さん 
[2021-06-18 06:14:02]
たまに見る分には良いんだけど毎日飛んでるのが厳しい
6721: 匿名さん 
[2021-06-18 09:19:36]
>>6720 匿名さん
それが、毎日は飛んでないんだな。
ネガるにしてももう少し調べてからにしないと恥ずかしいぞー(^.^)!
6722: 匿名さん 
[2021-06-18 18:15:43]
>>6720 匿名さん

まったく厳しくないです。飛行機が飛ぶのは3時から7時までですが
もっと飛んでも別に問題ありません。現地で確かめて嫌なら検討を
止めればよろしい。
6723: 匿名さん 
[2021-06-18 19:36:55]
>>6722 匿名さん
現地で確かめたら間違いなく飛行機の大きさと音の大きさにびっくりするよ。初見の時はぶつかるんじゃないかと思った。
6724: 匿名さん 
[2021-06-18 19:54:19]
>>6723 匿名さん
じゃあ、君にはここは無理だね。
ここに粘着しないで、ヨソに行きな!
6725: 匿名さん 
[2021-06-18 19:59:57]
>>6723 匿名さん
キミは遠近感や立体感というものが欠如してるだろ!? もしかして…ガチャ目じゃない??左右の目が違う方向向いてるやつ。
6726: 匿名さん 
[2021-06-18 22:54:23]
>>6724 匿名さん
その通り。飛行機の低空飛行がダメな人は諦メロン(^○^)
6727: 匿名さん 
[2021-06-18 23:41:03]
450mの高さを飛んでいる飛行機が怖かったら、どこにも住めないと思うわ。
450mの高さを飛んでいる飛行機が怖かっ...
6728: 匿名さん 
[2021-06-18 23:41:40]
単に良い景色だなあと思うだけ
単に良い景色だなあと思うだけ
6729: 匿名さん 
[2021-06-18 23:42:08]
まさにこの通りですね


住民ですが、公園にいる人が空を見上げたのは去年の3月の最初の数日だけでしたね。公園脇を首都高が走っていて、車の走行音が常にしているのですが、飛行機の音と首都高の音は非常に似ていて、車の音と飛行機の音が聞き分けられないくらいです。飛行機が最接近した数秒だけ、首都高の音に混じって音が若干大きくなるかな?くらいで、公園で遊ぶ子供も今は誰も空を見上げません。

屋外でもそのレベルですから、住戸ではもともと首都高やモノレールの音があるので設置されていたT3サッシ(モノレール軌道に近い住戸はT4=二重サッシ)のおかげで、ほぼ無音です。嘘だと思ったら公園でも物件の内見でも実際に来て体感してください。

また、私の部屋は飛行機が見えない向きなので、去年の3月の試験飛行が始まった日にどんなもんかと屋上に上がったら、同じように見に来た住民が4人いらっしゃいました。世間話しながら飛行機を見ていましたが、飛行機が来た時のみんなの感想は「なんだこんなもんか、心配し過ぎたな」です。お互いに「大したことなくて良かったね、首都高やモノレールの音のほうが大きいね」と言いあっていました。4人のうちのお一人はもともと飛行機が好きだそうで、大きなズームレンズを付けたカメラを持ってきて嬉しそうに飛行機を撮影していた人もいましたね。

なにより、港南エリアでは一切、反対運動のようなものは起きていませんし、今や話題にする人もいません。マスコミは結論ありきでさも問題があるかのように派手に取り上げることもあるようですが、実際はそんな感じですので住民は全く気にしていませんので、ご参考まで。

6730: 匿名さん 
[2021-06-19 07:43:47]
住民が話題にしたり気にしたところでどうしようもないんですけどね。気にしているのは検討者です。天王洲アイルとか周辺エリアでは轟音が響いています。日本の発展には仕方ないんですが飛行機は飛ばないに越したことはないです。
6738: 匿名さん 
[2021-06-20 05:36:56]
> 例えば休みの日に公園でシート広げてのんびりしてる間ずっと

そもそも休みの日に公園でシート広げてのんびりとしている人がたくさんいる程度の音ということなのが分からないのかな?
そもそも休みの日に公園でシート広げてのん...
6741: 匿名さん 
[2021-06-20 14:11:53]
騒音の参考にどうぞ
https://i.imgur.com/0VvBJsL.mp4
6742: 匿名さん 
[2021-06-20 14:34:00]
>>6741 匿名さん

静かななもんですな
6743: 匿名さん 
[2021-06-20 17:23:41]
[No.6731~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
6744: 匿名さん 
[2021-06-20 19:53:14]
騒音が気になるなら検討の対象を他物件に変えればいいだけなのに、
ここで執拗にネガを繰り返すのは、強い嫉妬かただの精神疾患かなんかだろう、
気の毒に。。。。
6745: 匿名さん 
[2021-06-20 23:22:23]
その通りです。下水臭や航空機爆音が気になる方は他を検討すれば良いですね。
6746: 匿名さん 
[2021-06-21 00:59:50]
そうそう!
入居決める前に、太陽の軌道をアプリで確認しておいた方がいいよ!!もしかしたら逆光になるかもしれないから…(^.^) ww
6747: 匿名さん 
[2021-06-21 01:04:27]
>>6745 匿名さん

現地見てそれが気になる人は皆無でしょう
6748: 匿名さん 
[2021-06-21 08:29:14]
この辺で騒音が一番気になるのはTYハーバーのあたりかな。周りが比較的静かだから騒音が目立つ。確かに港南緑水公園はモノレールと首都高の騒音が大きいから飛行機はそこまで気にならないかも。
6749: 匿名さん 
[2021-06-27 13:36:29]
例のよく盗撮されてる方が今度はTwitterの写真を無断転載されてるようで近隣住民としては心配です。
6750: 職人さん 
[2021-06-27 16:55:39]
>>6749 匿名さん

近隣住民さんはどこにお住まい?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる