防犯、防災、防音掲示板「階下の音って聞こえますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 階下の音って聞こえますか?
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2015-02-21 17:03:10
 
【一般スレ】上階との騒音トラブル| 全画像 関連スレ RSS

ご相談したくて、こちらに伺いました。

現在、マンション暮らしですが、上階との騒音トラブルにみまわれています。
正確には、こちらの出す音が、上階住人に響くらしく、都度、リアクション騒音を受けている状態です。

こちらが、トイレや入浴中や、流し台シンクで洗い物中には、
床を踏み鳴らされたり、椅子をひいたり、洗濯機のモーター音がずっと鳴ってたり、バルコニーでガタガタ派手な音がします。
ウチは、下の階の物音を感じることすらないのですが、上階のかたは、あきらかに、こちらの音が気になるようです。

そんな状態ですので、掃除・洗濯は、休日の昼にしています。
ピアノ・ペット・子供はいません。

今のマンションには、去年の年末に引っ越してきました。
実は、前のマンションでも、上階住人からの、同じような経験をしたので、逃れる為に、引越してきたのですが、また今回も同様なことになって、建物や間取りの問題ではないのかも、と思い始めました。
でも、それ以前のマンション(数年前にも、2回ほど引越していますが)では、2件とも何事もなかったので、戸惑ってもいます。

とりあえず、自分の生活を見直そうと思います。
自分が迷惑をかけているなら、直して、平和に暮らしたいです。

皆様のアドバイスをいただけましたら、幸いです。

[スレ作成日時]2010-05-27 22:43:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

階下の音って聞こえますか?

601: 匿名さん 
[2012-05-22 10:19:59]
駅近の範囲が不明だけど(徒歩5分以内ならok?)
地方都市で普通に地下鉄駅近くの戸建てだよ
周りもドンドン古い戸建て潰して新しくなってる
中心地まで地下鉄で10分の立地

2つ先の駅だと駅前の区画整理で2~300m離れると綺麗な住宅街だし

今は駅から離れた分譲地は売れが鈍い
売れてるのも新設駅とセットとかの開発分譲地だね
602: 匿名 
[2012-05-22 10:27:55]
素敵な街ねぇ。住めるものならそういうとこ住みたい。集合住宅はもう無理。新築買う体力はないので、中古探すわ。
603: 匿名 
[2012-05-22 10:35:52]
上からはものすごい音が、下からは普通の生活音が聞こえます。時々上が留守をすると、幸せです。が、いつ帰ってくるかとドキドキします。
604: 匿名 
[2012-05-22 15:42:20]
静かにはならない。耐えられるか耐えられないか、その違いだけだ。
耐えられない、と思ったら引越しを一番に考えるのは当然。引越し先が静かなら。
なにかほかの方法がないだろうか。友人知人頼れる人には全部相談しよう。
605: 匿名さん 
[2012-05-23 14:37:47]
階下の部屋の子供が走り回る音がはっきり聞こえる。わが家の両隣、つまり、音発信源のななめ上にあたる部屋でも音が聞こえるそうです。

これってあり?
606: 匿名さん 
[2012-05-23 15:21:40]
うちのマンションの場合ですが下階から聞こえるのは・・・

子供が走る音、掃除中の掃除機が壁にあたる音、
玄関やサッシを強く閉めた時くらいですかね。

苦情までは行かないけれど、結構大きな音です。
下や隣だと、もっと大きく聞こえると思うので大変だろうと思います。
607: 匿名 
[2012-05-24 04:31:27]
下にソがいて 毎日室内ストーカーされて寝てると機械的な音がして気持ち悪い。
608: 匿名 
[2012-05-24 04:38:26]
ドアバン 天井突く 壁に者をぶちあてる 最悪な家族。
609: 匿名さん 
[2012-05-24 06:05:18]
天井をつかれるのは、あんあたが騒音出しててうるさいからじゃないかな。
610: 匿名 
[2012-05-24 12:38:26]
天井を突く。相手は腹を立ててますます大きな音を立ててくる。
こっちも腹を立てて壁も天井も叩いて音楽もかけてやる。
相手は夜中にトイレのついでか、すごい踵落しをするようになる。
事態は悪化するばかりだ。天井は突くまい。

ただ、当方耳栓使用のため、テレビの音はかなり大きいです。よそのお宅に迷惑がかかってるんでしょうか。
611: 匿名さん 
[2012-05-24 13:25:37]
天井を突けば静かになるよ
612: 匿名 
[2012-05-24 13:45:25]
ならないよ。
毎晩うるさくてたまらないよ。頭痛がするよ。だって睡眠不足だもん。
613: 匿名さん 
[2012-05-24 14:24:11]
なるよ
615: 匿名 
[2012-05-25 09:32:19]
ちょっとなったよ
偶然かな
616: 匿名 
[2012-05-29 14:25:24]
一戸建てに住むことにした。私に買える田舎の中古の。
ムカデが出そう。なんだかかび臭い。バス停はどこ?はるかかなたよ。
でも、住むことにした。マンションは賃貸にだしちゃうよ。
617: 匿名さん 
[2012-05-29 17:18:29]
本当の体験談ではないんですけどね 
実際には言う程うるさくないです
618: 匿名さん 
[2012-05-31 14:37:01]
怖いこと言うな。天井も突くな。
619: 匿名 
[2012-05-31 18:45:44]
まだ元気だよ下のストーカー家族
620: 匿名 
[2012-06-04 12:52:52]
どんなにつらくてもがんばって生きよう。
状況は日々変わる。
2年間あんなすごかった音が、静かになりました。本当です。
ほとんど留守ばかりになり、音がしても長くは続きません。
あわてて引っ越さなくて本当によかった。
離婚しちゃったのかなぁ。子供はいなくなっちゃった。
621: 匿名さん 
[2012-06-04 23:23:25]
ウチは静かになるまで3年近くかかった。
精神疾患の奥さんと、挙動不審の子供二人はまだいるけど
騒音元の亭主の姿を最近、見ていない。
週末になると帰って来るらしく、爆音再開だけど
日曜日の夜には静かになるから、まぁ良いか。
622: 匿名さん 
[2012-06-05 02:01:39]
めでたしめでたし。
623: 匿名さん 
[2012-06-06 11:17:57]
ずっと耳栓使ってたら、カユクなっちゃった。
で、耳栓無しで寝たら、寝れました。神経図太くなったみたい。
朝、ドッスンドッスンで起こされたけど。
もう少し優しくなれないかね。
624: 匿名 
[2012-06-06 20:57:54]
奥様は腐女 昼部屋から部屋につきまとい睡眠妨害を繰り返す。いつか天罰が下ると思う。因果応報年寄りになってからはきついきつい。 
625: ↑ 
[2012-06-07 02:14:42]
精神科に行った方がいいかもよ?
626: 匿名 
[2012-06-07 09:31:28]
わたし、精神科に行きました。もっとひどくなりました。
ふつうの内科に行って、漢方薬をもらいましたら、だんだん良くなってきました。
ご参考までに。
627: 匿名 
[2012-06-07 22:11:24]
精神科行けは決まり文句精神科の先生とズブズブ
629: 匿名 
[2012-06-10 21:36:30]
アピール? 何の為に?
630: 匿名 
[2012-06-10 23:31:26]
アピるのが日課なのかも。相手にせずスルーがいいですよ。
631: 匿名 
[2012-06-12 07:58:43]
よく聞こえる
632: 匿名 
[2012-06-12 09:53:21]
もちろん、よく聞こえますよ。
ひょっとして、うちの音も聞こえるかなぁ。だったらいいな。因果応報。ドン!
633: 匿名 
[2012-06-13 13:53:55]
下から上へそんなに聞こえますか?
うちは、そりゃ少しは聞こえますが、テレビつけてたら全然分からないし、
夜中の静かな時でも、小さく響く程度ですよ。
上からの音は、ひどいものです。ドンドンバンバンギーギーと何時間も頻繁に聞こえます。
上が留守だと本当に静かです。
634: 匿名さん 
[2012-06-13 18:05:49]
>633
階下が静かに生活してるからかもしれないですね。
構造も有ると思いますが、二重床で子供等が暴れれば響きます。
うちは、入居者が変わって今まで聞こえてきた音が
聞こえてこなくなりました。
636: 匿名 
[2012-06-14 13:21:01]
633です。
なるほど。下のご家族が配慮ある生活をしていて、上のご家族が配慮のない生活をされているかも。
人間性の差でしょうか。
私はフローリングに防音マットをひいて、スリッパを履き、椅子にはすべて小さなソックスをはかせています。
マンションでは、それがマナーだと思ったのです。
ところが、突然上からギーギーバンバンギーーー。本当にがっかりしました。
638: 匿名 
[2012-06-17 23:12:26]
ドアバンは絶対にしない夜は静かに歩く掃除洗濯はお昼にする これだけでも全然ちがいます。
639: 匿名 
[2012-06-18 10:19:41]
椅子に靴下なんて嫌だー
ゆっくり椅子引けば良いのでは?
640: 匿名 
[2012-06-18 11:29:09]
そ静かに椅子を引くなんてイヤだぁ~。
騒音主に成り下がる。
641: 匿名 
[2012-06-18 13:46:17]
そう。ゆっくりギーーー。って、何度も何度もやられてごらん。いやんなるぜ。
やられていやなことはやんないぜ。親からそう躾けられて育ったからな。
642: 匿名さん 
[2012-06-18 14:19:14]
そんなに下から聞こえるのが本当なら、仕返ししたいです。
643: 匿名 
[2012-06-18 18:19:50]
ゆっくりギ~~~~って、お宅の床は傷だらけ?
644: 匿名 
[2012-06-19 09:16:06]
いえ。上から聞こえるんですよ。ゆっくりギーーーって。執拗に何度も何度も。
文面から上からってわからない? 第一、うちはやんないって書いてあるぜ。
645: 匿名 
[2012-06-19 11:07:05]
意外と聞こえてるかもしれないよ。
646: 匿名 
[2012-06-20 08:56:28]
自分には聞こえないよ。
647: 匿名 
[2012-06-20 19:41:13]
…と、騒音主が申しております。(笑)
648: 匿名 
[2012-06-21 13:35:38]
妄想?
いや、やらせ。そもそもからね。
649: 匿名 
[2012-06-22 11:04:02]
やらせだ。
650: 匿名 
[2012-06-22 19:19:09]
深夜の壁叩き、ピアノ、家具をひきずる音など執拗な嫌がらせ騒音たてられてます。注意しても一時的で直らないからどうしたら良いものか。
曲になってないピアノ程不快なモノはない。
651: 匿名 
[2012-06-23 11:11:43]
壁なんか叩いたらさ、上下左右みんな被害者じゃん。
お誘いあわせの上、苦情を言いに行ったら?
ピアノは録音してスピーカーでお返ししよう。
652: 匿名 
[2012-06-23 17:04:40]
録音もしてます!
発生時間帯や音の種類の記録も綴ってます。役所で騒音計も借りてこようかと検討してます。
次期、総会で懲らしめてやりたいです。
654: 匿名 
[2012-06-24 19:47:29]
騒音主にイタ電がかかってくるよう取り計らいました。
656: 匿名 
[2012-06-25 07:00:17]
出前、いい案ですね。他にも秘策があれば教えて下さい。
音以外でジワジワ仕返ししてやりたい。
657: 匿名 
[2012-06-25 10:00:13]
なんで音以外で仕返し?
音で仕返ししたいです。どなたか知恵を。
658: 匿名 
[2012-06-25 18:27:37]
音で仕返しをすると近隣住民にまでご迷惑がかかるので出来ません。
一度だけ、音がした時に試しに叩き返したら倍返しされました。相手は自覚があってやっているのも確認出来たからです。
659: ご近所はん 
[2012-06-25 22:57:14]
>658
655のアイディアを利用して頑張って下さい
成果があればお知らせ下さい
階下のピアノ演奏でも聞いてよく考えて下さい
660: 匿名 
[2012-06-25 23:41:12]
>>659
あっちで、こっちで節操ないね~
たまにこんな風にトチ狂うけど大丈夫ですか?
662: 匿名さん 
[2012-06-26 22:25:22]
うちの階下つきまとってくる。うちが行く部屋行く部屋ついてくる。足音きこえてますよ。て、いってやりたい。
663: 匿名さん 
[2012-06-27 11:22:27]
No.662
階下に迷惑にならない生活をしましょう。
664: 匿名さん 
[2012-06-27 22:00:55]
本日、一階のお宅から3階の我が家まで、地鳴り音が響いていました。
何で解ったのかと言うと、ベランダ側から長い長い子供の奇声がずっと続いていたからです。

エントランス前には違法駐車のでっかいワゴン車。
これに乗ってママ友何組か?か身内が数人来たのでしょう。
それはそれはものすごい騒ぎっぷりでした。

声に連動した、蹴り走る音。床からも窓側の壁からもズンズン、ドスバス、ドドドドドドーっと
酷いものでした。

この状態をいさめない親、そして窓さえしめない親たちにビックリです。
集合住宅に住んでいる自覚や、配慮なんて微塵もなさそう。
本当に気にする人であれば、まずしませんものね。
友人も、おじいちゃんおばあちゃんも同じような人種なんでしょう。
665: 匿名さん 
[2012-06-28 09:06:41]
違法駐車は速やかに110番通報しましょう。
666: 匿名さん 
[2012-07-01 22:15:05]
自分がされたら嫌がってリアクション騒音出す610号室
わかってる根暗
667: 匿名 
[2012-07-05 01:36:06]
下の家族は神経質なのか、音楽やTVに反応。自分の子供の騒音は見て見ぬふり。まるで自分だけが住んでるかのようなアピールやめろよ。マンションごと買えよ。
668: 匿名さん 
[2012-07-05 03:56:23]
自分の音楽やTV騒音は見て見ぬふり →667
669: 匿名さん 
[2012-07-05 08:50:03]
階下の音で困るようなら、住人以前に建物の構造物としての問題ですよ。
670: 匿名さん 
[2012-07-05 08:59:34]
構造物の話はもう飽きました。
どんな建物であれ、他人への思いやりを持ちましょう。
あるいは、一切の思いやりをやめて人間やめてやりたいようにやる。
どっちでも好きな方を。いずれあなたの人生を左右するでしょう。
671: 匿名さん 
[2012-07-05 09:31:24]
他人はしょせん他人。
それだけです。
たまたま同じマンションに住んでいるだけ。
それ以上でも以下でもない。
他人に左右される人生などまっぴら。
672: 匿名さん 
[2012-07-05 12:34:17]
人生を左右するのはあなた自身の過去ですよ。
そう言ってるでしょう。頭悪いですね。
673: 匿名さん 
[2012-07-05 12:38:28]
自分自身(の過去)が自分(の未来)を左右するなんてことはあり得ません。
頭悪いですね。
674: 匿名さん 
[2012-07-06 08:50:34]
>670
思いやりがどうの、という話にも飽きましたよね。

それでは何も問題が解決しないから、こういうスレが存在するのですから。

他人に対して勝手に期待しておいて、約束を裏切られたかのように非難する。

本当にうんざりします。
675: 匿名さん 
[2012-07-06 09:24:56]
思いやりは人間の基本だと思っていましたよ。
動物でさえ他を思いやって生きてるのにねぇ。
今は動物のほうが上等な時代なんですね。お犬様の耳に響くドンドコ音。
676: 匿名さん 
[2012-07-06 09:39:45]
あの、失礼ですけど、やはり行間空ける人の内容みると
病んでると思います。
677: 匿名さん 
[2012-07-06 14:13:25]
病んでいるのはよそのお宅の音が気になる人。健全な精神状態なら気にならないのにね。
678: 匿名さん 
[2012-07-06 14:23:20]
病人のクレームに悩む騒音主
ご愁傷様
679: 匿名さん 
[2012-07-06 17:02:44]
何故、音が聞こえるんでしょう。静かにしてれば全然聞こえないのに。
お返ししなければいけませんね。そっくりそのまま。
680: 匿名さん 
[2012-07-06 17:09:38]
人間、生きていれば音は出るものです。
当たり前のことですよ。
681: 匿名さん 
[2012-07-06 18:29:42]
ただの音ならともかく、爆音を出すからクレームが来る。
682: 匿名さん 
[2012-07-06 19:25:39]
爆音か否かを決めるのは法律です。
あなたの感覚ではありません。
然るべき手続きを踏んでから出直して来なさい。
クレームはその後ですよ。
683: 匿名さん 
[2012-07-06 20:03:24]
人間の基本は水分です。by大塚製薬
684: 匿名さん 
[2012-07-07 08:30:29]
本当に大塚製薬ですか。
私最近体調悪いんですけど、水分が足りないんでしょうか。
上階は、毎晩モビーディックを聴かしてあげたら居なくなったんですが、怨念が残ってるのかと心配してたんですよ。
688: 匿名 
[2012-12-28 17:48:22]
80歳の老人夫婦が毎日ルームランナーとマッサージ機を朝から深夜まで使用し、部屋がゆれだす始末です。
注意をしてから余計ひどくなりました。
何か撃退法はありますか?
689: tokumei 
[2012-12-28 17:59:18]
聞こえます。
私は13階建ての13階に住んでいます。
12階の住人の足音や話し声が内容は
不明ですが聞こえてきます。私の
場合は、この住人が毎日、ほとんど一日中
マッサージ機を動かしていて低周波のような
振動音が耳に障り、当初は眠れなくなり
不眠で頭痛ひどく医者に通いました。
今では耳鳴りが
やまなくなりました。
部屋が揺れだし、絶えず床から振動が伝わって
きます。
使用中に機械音が伝わりとっても困っていますよ。
集合住宅は自分勝手ではいけません。
690: 匿名はん本物 
[2012-12-28 18:00:31]
そのうちタヒぬだろう。
691: 匿名さん 
[2012-12-28 18:21:05]
聞こえるんだ。可哀想な造りのマンションだね。
693: 匿名さん 
[2012-12-31 18:16:14]
マンションがボロいってことでしょ。
695: 匿名 
[2013-01-05 01:36:20]
携帯を充電中にコンセントに引っ掛かって落とした音は下に響きますか?
698: 匿名さん 
[2013-01-11 09:52:19]
床次第で聞こえています。

上階の床の作りが悪いのだと思いますよ。
ちなみに我が家も階下の物音や気配など全く分かりません。
家は絨毯にリフォームしました。上階は全室フローリングで敷物は敷かない主義だそうです。

上階の人は中高年の女性の親子で、二人共昼間寝て夜中じゅう起きています。
家には子供はいません。
とにかく何かにつけて床を叩く、ドンと足踏みする、
物を落とすなどして隣接している近隣の嫌われ者なのですが、
やり返されると仕返しに私達が居る上に来て床を叩いたり、物を落とすのです。(ーー゛)

階下の家は防ぎようがないですよ。

床はどうあれ、 常識や礼儀のある人ならそんな事はしないです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる