九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR南鹿児島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 鹿児島県
  4. 鹿児島市
  5. 東郡元町
  6. MJR南鹿児島ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-11-07 21:23:12
 削除依頼 投稿する

MJR南鹿児島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:鹿児島県鹿児島市東郡元町19番10、11(地番)
交通:
指宿枕崎線 「南鹿児島」駅 徒歩6分
鹿児島市電谷山線 「南鹿児島駅前」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.13平米~97.50平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産販売九州
媒介:三井不動産レジデンシャル 九州支店
復代理:MBC開発

施工会社:九鉄工業株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-05-11 10:40:06

現在の物件
MJR南鹿児島
MJR南鹿児島
 
所在地:鹿児島県鹿児島市東郡元町19番10(地番)
交通:指宿枕崎線 「南鹿児島」駅 徒歩6分
総戸数: 72戸

MJR南鹿児島ってどうですか?

182: 匿名 
[2011-01-29 19:17:28]
みたいですね。Aの二階が最後まで残るかと思いきや、Fでしたね。でも、Aより価格も低いし、トータルで考えるとFの方がいい気がします。
じきに売れるでしょうね。
183: 匿名 
[2011-01-29 21:00:09]
城西は来年9月頃完成するみたいですね〜
184: 匿名 
[2011-01-30 09:33:23]
いよいよ城西2が出てきそうですね〜
9階建てになるみたいですよ
185: 匿名 
[2011-02-12 19:47:21]
西側にマックスバリューができるって本当ですか?
186: 匿名 
[2011-02-13 16:41:24]
>185さん

はい 本当です。
今MRある土地にマックスバリュできます。
187: 匿名 
[2011-02-17 02:37:07]
もとこの区域にすんでおりましたが目の前の南小学校と南中学校は三和町の方々の区域です。学校の鼻の先にはパチンコ屋も大きいのが三件ありギャンブルにまけた危ない方々などがうろついているらしいと話をきいたことがありますし準工業地域ですのでトラックなどの近道として利用されています。環境的にはあまりおすすめできないと思います。
188: 匿名 
[2011-02-17 07:18:49]
三和町は鴨池中ですよ。それを言うならパチンコ屋の目の前やすぐ横のマンションの方が心配ですよ。
189: 匿名 
[2011-02-17 12:31:21]
以前あの辺に住んでました。187さんとは逆意見ですが、どこに行くにも便利でしたよ。
時間帯によるけど旧道もすぐだし、私が車を使う時間帯は天文館まで15分かからなかったです。

準工業地帯と行っても規制があるから実際は薬品など扱う工場はもっと南に行かないとないですよ。

190: 匿名さん 
[2011-02-19 23:38:05]
元・南小中学校校区に住んでいた者です。(現在は別の校区に在住です)
 
 上の方で話題にでています、三和町についてですが・・・別に、三和町に住んでいるから●●、という
お子様や保護者は、私の経験上はいなかったです。
 むしろ、転入してきたわが子と、仲良くしてくれたのは確か三和町にお住まいでいらしたお子様でした。
 もちろん、いろんな家庭環境のお子様もいらっしゃるわけですから、一概に決めつけをなさるのは
いかがか、と思い、不躾ながら筆を(キーボードを?)とらせていただきました。

 南小・中学校より南部向けしたところには、たしかにパチンコ屋さんなどが多くありますが、別に
柄の悪い人がうろうろしている、ということもないと思います。
 ただ、やたらと車や人口は多いので、土日で、かつ雨の日などは、1kmかそこらの距離に20分かかったり、
恐ろしい渋滞があるのは否めませんが・・・。
 
 南小・中学校ともに、朝の登校風景などをたまに車窓から見る限りでは、先生方と生徒さんが毎朝あいさつに
校門に立っていたりしているようですし、荒れているとのうわさも聞いたことがありません。
 中心部にある割には、落ち着いた学校だと思います。
(むしろ、ちょっと中心部から外れた辺りに、いろいろと問題の?ある方々がいらっしゃるとか…確証のない
噂話を広めるつもりはありませんので、詳細は書きませんが・・・)

 それより、むかーしあったタイヨーがなくなって、買い物が不便だと思っていましたが、マックスバリュ
ができるなら、かなり便利になりますね。(”唯一”あったお店は、ちょっと当方のような家庭にはハイソすぎる
お値段でしたので、あまり使ったことがありませんでした…。)

 とりとめのない文章ですみません。

 

 
 


 
191: 新参者 
[2011-02-27 23:40:09]
完売したらしいですね。
192: 匿名 
[2011-02-28 00:36:39]
すごすぎる。新築ガラ空きマンションが多いなか・・・そんなに宣伝もしてないのにね。アウトレットはアウトレットだもんね。
193: 匿名さん 
[2011-03-13 12:50:04]
HPでは残り1となっています。
こちらが完売しないと、城西Ⅱは発表しないのではないでしょうか?
194: 匿名 
[2011-03-16 21:11:13]
完売したようです。城西2は4月末と聞きましたよ。
195: 匿名さん 
[2011-03-17 08:15:27]
完売です。HPも昨晩改訂されていました。
198: 匿名 
[2011-10-11 19:54:09]
抽選に外れましたが完成しましたね。マックスバリューは先にオープンするのでしょうか?
199: ご近所さん 
[2011-10-11 22:44:12]
10月21日オープンですよ。チラシに書いてありました。
200: 匿名 
[2011-10-20 19:39:17]
最近近所を通りましたが完成していますね。マックスバリュ-も完成しててびっくり!便利な場所ですよね。城西の立地もいいけど現実的な生活を考えると南鹿児島のほうが良さそうです・・
201: 匿名 
[2011-10-22 11:58:11]
内覧会どうでしたか。
造りもいいし予想より広く感じました。
入居待ち遠しいですね。
202: 匿名 
[2011-10-22 13:48:26]
人によって違うのですね・・うちは補修20箇所くらいでしたが。造りが悪くてがっかりでした。というか、予想通りか
203: 匿名 
[2011-10-22 14:07:44]
我が家も広さに感動!
桜島も見えました!
早く引っ越ししたいです

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる