京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「タイムズ・ピース・スクエア(城東区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. タイムズ・ピース・スクエア(城東区)
 

広告を掲載

オハナはん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
 

このマンションについて情報交換よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市城東区今福西6-4-17他(地番)
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
    地下鉄今里筋線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
    京阪本線「野江」駅徒歩10分
    補足/交通:各第3街区スイートガーデンシティまでの時間

[スレ作成日時]2005-09-07 16:19:00

現在の物件
タイムズ・ピース・スクエア
タイムズ・ピース・スクエア
 
所在地:大阪府大阪市城東区今福西6-4-17他(地番)
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
間取:2LDK
専有面積:70.88m2
販売戸数/総戸数: / 1000戸

タイムズ・ピース・スクエア(城東区)

762: 匿名 
[2006-04-29 23:00:00]
>>755
この物件の東向き・高層階なら、ハト害が心配です。
南向き(南西側の工場前以外)がお勧めでしたが、低層階なら
日当たりは期待できないかな。

ということで、私は2棟目の低層階・南向きを狙うことにしました。
763: 匿名はん 
[2006-04-29 23:21:00]
756さん
みなさんそれぞれの予算で間取りや階層を決めていると思います。
確かに日当たりや景観などが違ってくると思いますが、
人と比べずに自分の選んだ部屋に自信をもたれてはいかがでしょうか?
家具や内装で自分の住みやすい部屋にするのが一番なのでは?


764: 匿名はん 
[2006-04-29 23:59:00]
賃貸にまわすところがある事に何か問題があるの?
765: 匿名はん 
[2006-04-30 11:30:00]
>760
あなたは一体何のプロ???兄が仲介業だから評論家志望???私たち
購入者はここが住宅地と当然分かっていますよ。
それから投資目的は何も新築ばかりではないですよ。
766: 匿名はん 
[2006-04-30 12:12:00]
763さん
全くその通りですよね、ありがとうございます。
鳩は大嫌いですので心配です対策調べます。13〜15階でも
平気でやって来ます?よね。
767: SMN 
[2006-04-30 15:32:00]
D、H、Sなど、トイレに手洗い場がついてる部屋に入居予定の方におしらせまで・・・
モデルルームのSタイプのトイレを見ればわかりますが、
タオルハンガーが便器のほぼ隣についています。手洗い場はドアの
近くになりますので、ここにタオルハンガーがあっても邪魔なだけ
です。担当さんにタオルハンガーの場所を変えてほしいと言ったところ
「個別で対応できます」との事なので、もし気付かれた方がおられたら
言ってみたらいかがですか?
768: 匿名どす 
[2006-04-30 22:55:00]
そう言えば、私はセントプレイスと比較・検討していたのですが、
こちらの担当者(ケーブルテレビに出ていた、たぶん偉い人)が
「セントプレイスは賃貸に出せませんが、ウチは大丈夫です!」
と、力強い営業トークをしていたのを思い出しました。
769: 匿名 
[2006-04-30 22:57:00]
南向きの工場前の棟は、工場があるからお勧めではないのですか?
770: 匿名はん 
[2006-05-01 10:59:00]
賃貸組と、分譲組は必ず対立します。
間違いありません。
価値観の違いでしょうか?
771: 匿名はん 
[2006-05-01 11:59:00]
賃貸で入っても管理規約などの全て規約は引き継がれるのは常識。
賃貸組と分譲組の対立??
どんな経緯でどんなことがあったのか教えてください770さん。
もちろん体験されているのですよね?
>>760
ちょっと聞きかじったことを言いたくなるのはわかりますが、
仲介業者が投資を語るのは専門外。
適当な情報は流さないでください。
772: 匿名はん 
[2006-05-01 12:28:00]
>770
755、771さんの通りだと思います。
責任持って、事例を教えて下さい。
773: 匿名はん 
[2006-05-01 14:51:00]
今回のテーマは、個人的にはかなり重要だと考えていることですが、分譲と賃貸の同居です。

  最近の調査依頼でもあったのですが、購入した(しようとした)マンションが、完成前から賃貸募集していることがあります。もちろん、もとから賃貸マンションの新築なら当たり前のことなのですが、一般ユーザー向けの分譲マンションであるにもかかわらず、賃貸募集しているのです。

  賃貸ぐらいしたっていいやん!

  と思うかもしれません。しか〜〜〜し、賃借人が多いマンションは、管理が乱れるというお話はしたこともあったと思います。管理への意識が低いのでよく問題になることです。賃貸人(=所有者)は、自分が住むマンションでないために、これまた管理への意識が低い・・・

  困ったものです。(-_-;)

  分譲マンションを買っても、数年経過するうちに賃貸に出す方が徐々に表れてくるものです。転勤など、いろいろな事情があり、止むを得ないところです。

  しかし、問題なのは、完成前から賃貸募集しているという点です。ディベロッパーが、完成が近づいたマンションの売れ残り住戸を投資家に販売し、その住戸の賃貸募集をしているケースが見受けられました。絶句です。

  一方では、一般ユーザー向けに販売しながらも、他方では投資用にも販売している・・・。投資家は、まだいいかもしれませんが、一般ユーザーにとっては、たまったもんじゃない!

  しかも、そんな説明は全く受けてないとのことです。

■ 執筆者プロフィール ■

多田 貢
2級建築士
宅地建物取引主任者

マンションの建設と販売の両方の現場を経験し、業界の事情に通じている。

詳しいプロフィールはこちら


■ 執筆者プロフィール ■

荒井 康矩
宅地建物取引主任者
AFP
2級FP技能士

不動産実務経験のあるファイナンシャルプランナー。

詳しいプロフィールはこちら
  皆さんも、念のため、試してください。自分の購入しようとしているマンションが完成前から賃貸募集していないか。マンション名で検索すると、案外、賃貸屋さんのホームページに掲載されているかもしれません。


774: 匿名はん 
[2006-05-01 14:53:00]
町内会への参加意識が少ないのでは?
775: 匿名はん 
[2006-05-01 22:04:00]
それと、大規模マンションなので、5、10年後中古で売り出すとき
売り出し当初の価格より相当が落ちるのに、その上賃貸もあるマンションなんて
魅力がない。
大体、中古物件を選ぶポイントは管理をよく見ているので、管理がいい加減なら
値打ちがない。


776: 匿名はん 
[2006-05-01 23:32:00]
エスリードはあちこち分譲を新築から賃貸で募集してるし、ライオンズマンションの大京も
賃貸募集してる長谷工は堂々と賃貸業者に一覧送ってるよ。でもこの大手(4社)や野村不動産は
不動産鑑定士達の評価でもトップクラスですよ、最初から賃貸募集は100パーセント
絶対ありえませんよ。どう見てもこの場所でこの価格に立地は気に入った方には文句無いでしょう。
私など環状線内側と勧められ購入してしまい高すぎたと大後悔してますよ。もう戻れないから
仕方ないけど。今になって分かってきました。
777: 匿名はん 
[2006-05-01 23:48:00]
>>776
環状線の内ってどこですか。
不動産鑑定士の評価も何を根拠にトップクラスと言ってるのですか。
いま、販売員から直接賃貸の話が出たから、こんなに問題にしているじゃないか。
あなたは部外者でしょう。首突っ込まないでください。
これはタイムズ住民の問題です。
もし販売員から聞いたなら、販売員を呼び出して問い詰めれよ。
私の担当者はそんなことを言ってなかった。
だけど、賃貸と分譲はやはりまずい。
778: 匿名はん 
[2006-05-01 23:54:00]
今住んでいる所が分譲の賃貸貸しなのですが(大阪城公園8分、京橋10分、築22年、
300戸)、住んでいて規約はしっかり守らないとという空気があります。
また、管理は非常に良いと感じているのと立地が良いのか、中古価格は1900万円程
でよく広告に出てます(65〜75㎡)。
色々意見があるようですが、自分の判断を信じて、あと自分の中でプラス思考で考えて
いけば、ブルーにならないのでは?と思います。
将来何があるかわかりませんが・・・
779: 匿名はん 
[2006-05-02 00:08:00]
>>778
そのマンションって天王寺区でもないし、環状線付近でしょう。
そんなことで口出ししてたのか。
まあ、励ましと思うのですが、やはり賃貸と分譲はイヤです。
管理規約で厳しくしても、大規模だからなかなか守らないだろうし、
難しいですよ。
一度、住み始めてから考えないといけないとおもうのだが、、、。
780: 匿名はん 
[2006-05-02 00:13:00]
>779=777?
では契約解除すればいいのでは?
(ちなみに私は760〜777ではありません)
781: 匿名はん 
[2006-05-02 00:26:00]
>777
住民?なら管理規約読んで契約したか?
甘い契約してると、他の事でも失敗するぞ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる