マンションなんでも質問「子どもの足音はなぜ?うるさく聞こえる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 子どもの足音はなぜ?うるさく聞こえる?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-02-26 10:01:15
 削除依頼 投稿する

過去の経験などより子どもの足音が騒音として一番ウルサイように思えます。
お店の二階などで走る騒音、びっくりするぐらい大きな音を出していました。
このような音を最新の分譲マンションで出されたら、上階、下階、両隣からも聞こえるのではと思いました。
上階、下階、両隣からも足音の聞こえないマンションなんて、未だに販売されてないのでしょうか?
それとも販売されているでしょうか?
小さい子どもの足音が一番ウルサク聞こえるというのが本当のところなのでしょうか?

小さい子どもがウルサク走ると必ず騒音で迷惑かけているのでしょうか??
残念ながら騒音が発生しているマンションの場合、解決策がないのが現実なのでしょうか?
運不運でしょうか?入居前にどんな方が住まれているか知って買えるようになればいいと思います。
上下両隣に小さい子どもさんが住まわれていたら足音騒音は必ず起こると考えておいた方がよいのでしょうか?

[スレ作成日時]2010-05-08 19:39:40

 
注文住宅のオンライン相談

子どもの足音はなぜ?うるさく聞こえる?

1: 匿名さん 
[2010-05-08 20:06:57]
騒音掲示板があります。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/

この中から該当のスレッドを利用する方がベターかなと思いますよ。
2: 匿名 
[2010-05-08 20:18:08]
斜め階にも聞こえています
3: 匿名さん 
[2010-05-08 20:53:03]
騒音スレから、追い出されてスレ立てしたんだろうね。
4: 匿名 
[2010-05-08 23:22:18]
少なくとも、下と両隣からは全く聞こえないよ。
そんなマンション実際に見たことも聞いたこともない。
5: 匿名さん 
[2010-05-09 10:24:30]
小さい子どもだろうが大人だろうが走ったりする振動音は両隣からでも聞こえるよ、当然じゃん。
それとNo.2さんも書いてるけど、斜め上の音も聞こえるよ、
例えば、斜め上の餓鬼が外から廊下走って帰ってきて、
自宅部屋玄関ドア開け部屋の廊下を走りリビングに突入する時なんかの音ね。
この場合なんかでそれらの音の発生源は特定できると思う。
6: 匿名 
[2010-05-09 10:44:29]
当然ではありません。
振動するのは床です。
その程度の振動音が真下ならともかく隣に響くことなど有り得ません。
あるとすれば建物の構造的な問題(欠陥とは別)でしょう。
7: 匿名 
[2010-05-09 21:12:26]
最新の普通のマンションです。
足踏みするとよく聞こえるようです。横隣、下階からです。
8: 匿名 
[2010-05-09 21:40:53]
リーマン後のケチケチマンションですね。お気の毒に。
9: 匿名さん 
[2010-05-09 22:21:03]
>>6
>振動するのは床です。
>その程度の振動音が真下ならともかく隣に響くことなど有り得ません。
知ったかぶりをしない方が恥をかきませんよ。
あなたが仰っている通り振動の発生源が床だと仮定します、
そこから発生した衝撃音すなわち固体音は床・壁のコンクリートに伝わり
振動は下階だけではなく隣接する部屋へと確実に伝わります。
10: 匿名 
[2010-05-09 23:23:06]

それ以前に減衰してしまうでしょう。
壁で振動させるほどの力はありません。
貴方のマンションは余程、振動しやすい素材で作られているようですね。
所謂、安普請マンション以外ではそのような話は聞いたことがありませんがね。
11: マンコミュファンさん 
[2010-05-09 23:54:12]
煽ってんのは騒音加害者だから相手にしちゃダメだって
12: 匿名 
[2010-05-12 06:40:28]
うるさい子供たちがいたら必ず聞こえるのがマンション

13: 匿名 
[2010-05-12 08:32:27]

<訂正>

うるさい子供たちがいたら必ず聞こえるのが“遮音性能の低い”マンション

自分のマンションは普通だと思いたいのでしょうが、事実を歪めてはいけません
14: 匿名さん 
[2010-05-12 12:18:18]
隣が走る音、聞こえますよ。
床もコンクリートで繋がってる訳ですから響きます。
斜め下も大きな音をたてれば、これもまたコンクリ鉄筋などを
伝わって聴こえて来るのものです。

我が家の周りで大きな音をたてるお宅は、マンション入居が初めてで
戸建でずっと暮らして来てる方です。周りに響くものと思って無いのかもしれないですね。
15: 匿名 
[2010-05-12 12:48:05]
遮音性能の低さを自慢しなくても良いのにね。

貴方のマンションは隣の音が響くのですね。
解りました。それは認めましょう。

でも、聞こえないマンションもあるのですよ。
16: マンコミュファンさん 
[2010-05-12 13:02:04]
スラブ厚30センチの文京区内の三菱地所供給の億ションの掲示板でも、
子供の走る音うるさいって書き込みあった。
17: 匿名さん 
[2010-05-12 14:19:21]
子どもの足音はなぜ?うるさく聞こえる?
の答えがなかなかでてこないようで…。

例えば子どもって、歩くだけでもうるさいの?
(うちの上階は子どもなし)
18: 匿名さん 
[2010-05-12 14:32:32]
うちの上階のお子さん
歩いている音は聞こえません。
ちなみに6歳と3歳
力強く走る音は6歳の子のみ煩く聞こえます。
体重をかけてトタントタンと踏みしめて歩くと聞こえますが
普通はそんな風には歩かないので基本的には歩く音は聞こえませんよ。

お子さんは力の加減が出来ず全体重を足にのせるので
音が煩くなるのでは?
3歳のお子さんは煩くないので、スラブ厚と支えられる体重は比例していくのかな?
19: 匿名さん 
[2010-05-12 15:18:35]
>16

本郷のパークハウスのこと?
スラブ厚と壁厚ともに30cmですね。
音に関しては厚さだけでなく梁の間隔も重要な要素なんですよ。
2億で音がうるさかったら泣くになけないねー。
20: 匿名さん 
[2010-05-13 00:02:29]
『子どもの足音はなぜ?うるさく聞こえる?』

足音がうるさいのではなくて、走る音がうるさいのでしょう?

要はしつけのできない親がいるというだけでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる