野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ池袋本町 Part 5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋本町
  6. プラウドシティ池袋本町 Part 5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-18 18:21:40
 

part 5

前スレ
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43261/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65743/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69964/

意図的な荒しはスルーしましょう。


所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 「板橋」駅 徒歩2分 都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分 東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.07平米~87.45平米
売主:野村不動産


物件URL:http://www.proud-web.jp/city-ikebukuro-honcho/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-05-08 13:36:36

現在の物件
プラウドシティ池袋本町
プラウドシティ池袋本町
 
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 板橋駅 徒歩2分
総戸数: 785戸

プラウドシティ池袋本町 Part 5

128: 匿名さん 
[2010-05-12 01:24:53]
羽田空港は三田線から浅草線経由で京急が早くて楽です。
東京駅は三田線で大手町から歩いても巣鴨で乗り替えても大して時間は変わりません。
129: 匿名 
[2010-05-12 01:53:46]
豊島区新庁舎タワーの方がいいね
130: 匿名 
[2010-05-12 01:54:56]
三年後に販売開始だけど
131: 匿名 
[2010-05-12 01:56:15]
ここのプラウドは団地っぽいよね。

132: 匿名 
[2010-05-12 01:57:30]
住民の年収ひくすぎ
133: 匿名さん 
[2010-05-12 04:04:50]
年収300万時代だもの。
人間だもの。

みつお
134: 匿名さん 
[2010-05-12 04:13:36]
ここの購入者に年収300万はいないだろ?
135: 匿名 
[2010-05-12 09:48:01]
普通の公務員やサラリーマンが集まる団地になるんだろうね。

136: 匿名さん 
[2010-05-12 10:19:17]
羽田まで乗り継ぎめんどうなら、池袋から乗れるエアポートバスがでてるよ


137: 匿名さん 
[2010-05-12 10:28:35]
行きでエアポートリムジンを使うと首都高次第で時間が読めないので…
帰りは楽ですね。
138: 匿名さん 
[2010-05-12 12:11:53]
108さん
専業でも、3歳からは幼稚園に行くようになるので問題なしです。
そもそもここは785戸もの大所帯ですし、どこの世帯が専業でどこが働いているかなど、
いちいち把握できないでしょうし、働いている場合、挨拶はできても世間話をする時間まではありません。
108さんの想像とは異なり、専業のママさんたちは育児に全力投球で、引け目を感じる理由もありません。
私のママ友も毎日充実して過ごしておられますよ。
139: 匿名 
[2010-05-12 12:24:11]
社用車に迎えに来てもらう場合に停められる車寄せは有りますか?
140: 匿名さん 
[2010-05-12 15:33:16]
入り口のグルグル丸いところに車ビタ付けすればいいじゃん。
141: 匿名さん 
[2010-05-12 17:40:10]
いま住んでいるところは社用車ラッシュでコンシェルジュがトランシーバ持ってロビーと外で配車を整理してくれます。
ここはそこまで混まないかと思っていたんですが結構混むのかしら?
142: 匿名さん 
[2010-05-12 17:46:29]
>>141

妄想乙
143: 匿名 
[2010-05-12 18:02:24]
一部上場企業の会長、社長、専務や常務など、上級役員ばかりがお住まいになると噂の物件はここですか?
144: 匿名さん 
[2010-05-12 18:04:49]
>142
なにが妄想なんだ
145: 匿名さん 
[2010-05-12 18:21:13]
>>144
いま住んでいるところは社用車ラッシュでコンシェルジュがトランシーバ持ってロビーと外で配車を整理してくれます。

実際にそんな光景がある訳無いだろ
妄想乙ってことでしょ
146: 匿名さん 
[2010-05-12 18:43:03]
>>145
実際あるんだよ。
社宅なので結構良いタワマンに住ませてもらっているんだが、朝は社用車で混んでるよ。
サブプライムでも撤退しなかった外資系や上場会社の社宅になっているのが多いからなんだろうな。
147: 匿名 
[2010-05-12 20:03:20]
>141の懸念は、少なくともこのマンションでは心配なさそうですよ。この程度の住民層ではね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる