賃貸マンション「大和リビング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 大和リビング
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-05-30 23:09:03
 削除依頼 投稿する

賃貸管理運営会社に詳しい方。
申し訳ありませんが、大和リビングの評判、評価、特徴を教えていただけないでしょうか。

[スレ作成日時]2010-05-06 12:32:29

 
注文住宅のオンライン相談

大和リビング

4000: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-26 06:41:49]
>>3999 eマンションさん
物価高の時代だもんね。
マクドナルドも値上がりしたしやむを得ないよ。
その代わりみんなの給料だって上がってるのも事実。
時給だって数年前の25%アップしてる。

4001: マンコミュファンさん 
[2024-01-26 06:43:11]
>>3999 eマンションさん
冷静に考えて、家賃4000円上げたくらいで、生活苦しいかな?引っ越し考えたら安い方だと思う
4002: 評判気になるさん 
[2024-01-26 07:12:51]
またまた出ました、大和リビング擁護厨!
4003: 評判気になるさん 
[2024-01-28 16:37:19]
今日、大和リビングの賃貸に越してきましたが、洗濯機の排水が詰まっていて早速床が水浸しになりました。
最悪ですね。初日から。
引っ越し7回目で、相当なボロにも住んだことありますが、初めての事です。
4004: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-28 17:40:04]
また「排水が詰まって床の水浸しくらいで済んで良かったと思えば」とか大和リビング擁護厨が湧きます。
4005: eマンションさん 
[2024-01-28 21:03:28]
>>4003 評判気になるさん
洗濯機の使用方法には問題ございませんでしたか?
4006: 評判気になるさん 
[2024-01-28 22:02:06]
>>4005 eマンションさん
お前は何でも解決屋さんか、間抜けな事聞くなよ。
4007: 評判気になるさん 
[2024-02-10 14:47:45]
ダイワリビング賃貸アパートに住んでいる者です。
他の口コミでも何があった時の対応の評判が悪いとは聞いていましたが、災厄でした。
エアコンの清掃クリーニングを京都営業所にお願いしたら入居してすぐに言っていないから有料だと言われた。そのようなことは契約書にも記載がなく、かつ説明も入る時に受けていない。入居してはじめてエアコンを使用したらカビの臭いがしたのでそもそもエアコンクリーニングをしているのかも怪しい。
今後絶対ダイワリビングそしてダイワ系列とは契約しません。
4008: 匿名さん 
[2024-02-10 14:57:03]
>>4007 評判気になるさん
どうみても有料案件でしょ。
契約書に記載が無い事を盾にしたい気持ちは分かりますが、記載する義務もない。
記載してないなら、貴方が負担する理由にもなりませんか?賃貸ならお金が掛からないとは限らないよ。あなたが占有していれば、善管注意義務違反にもなります。
4009: ご近所さん 
[2024-02-10 16:19:42]
出ました、大和リビング擁護厨!
4010: 嘘ばっかり 
[2024-02-10 23:36:39]
店子さんだけでなく、オーナーにも嘘ばっかり。
自分たちだけが儲かればいいんだ?!
いつかバチが当たるぞ!
4011: デベにお勤めさん 
[2024-02-11 06:05:11]
>>4010 嘘ばっかり
具体例ございますでしょうか?
4012: マンション比較中さん 
[2024-02-28 08:56:19]
大和リビングだけは管理費取ってるの詐欺だと思う。
エアコン修理も自分でメーカー問い合わせて直せと言われるし、無断駐車について相談しても警察に相談してくださいと言われる。(ちなみに警察に相談したら私有地だから有権者に対応してもらってくださいと言われて無限ループ)雪で入居者全員の車が出せない状態になっても自分たちで雪かきしてくださいと言われる。そもそも人の手でどうにかなる面積じゃねえんだよ。一度も賃貸の様子見にも来ないから分からないんだろうけどな?

しかも入居時に立ち合いはなく、賃貸設備の説明書だけ渡されて放置。
それ以降、大和リビングに何かしてもらった記憶が一つもない。

もうすぐ春だし退居予定してます。
二度と大和リビング及び大和系列会社とは関わりたくないと思わせられました。
4013: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-28 10:05:54]
>>4012 マンション比較中さん
賃貸で管理費を入居者から徴収しているなんてあり得ない。
4014: デベにお勤めさん 
[2024-02-28 10:12:51]
エアコンが備え付けの物なら修理を自分で手配は疑問ですが雪かきの自力は仕方ないですね。
雪かきを管理会社に要求する入居者は聞いたことがありません。
まあ管理人が常駐するマンションの共有部分の話なら別ですが。
4015: 管理担当 
[2024-02-28 11:07:09]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4016: 管理担当 
[2024-02-28 13:00:27]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
4017: 匿名さん 
[2024-02-28 17:08:35]
営業なんてリビング補償のことなんてほとんど知らないんだよ。仕組みとか全然理解してないの。よくわかんなかったらとりあえず事務に聞くか放置。もしくは適当に答えとく。営業に知識向上とかの研修も満足にやらないんだよ。教えるのは賃上げや滞納督促のやり方だけ。元従業員より
4018: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-28 19:01:27]
>>4017 匿名さん
どちらの営業所の方でしょうか?
4019: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-28 22:41:12]
>>4007 評判気になるさん
私なんてエアコンと室外機を繋ぐとこがパテ埋めも
してない上に必要以上に大きな穴を空けてたので
夏場に虫が大量に室内に侵入しました。
オケラ、カナブン等で 1日100匹以上です。
アクセサリーケースには大量の虫が蠢き洋服にも
付着。全て廃棄です。とても寝れる状態でもなく
足に虫が来た時は泣きそうになりました。
対応を待ちながら友人宅や漫画喫茶に泊まるも
経費は自腹。大和リビングに連絡してもハウス
クリーニングする、パテ埋めもすると約束したのに
当日、有給にて休んで対応するもドタキャン。
再三連絡しても今度は自分でやれば良いと罵られ
全ての経費は自腹。しかもその頃、水道の配管のトラブルか上の階の住民がトイレを使うと物凄い騒音で
トイレも使えなくなりました。その後も連絡付かずようやく
連絡取れて営業所長が心理的にも瑕疵があるので
と認めた。私はもう住みたく無いと言うと
引越し代と新しい部屋の入居費を出す事と
過去の家賃について部屋がベッドの上しか
使えてない(10分の 1のスペース)しトイレも使えない
ので約3%分を問題発生時から遡り返金したいと言われた。ちなみに営業所長は貴方の部屋の状態なら半額でも
住みたく無いし気持ち悪いと言っていた。しかし今だに払って貰えてない。詐欺だと思う。

4020: 通りがかりさん 
[2024-02-28 22:41:55]
>>4007 さん

>>4007 評判気になるさん
私なんてエアコンと室外機を繋ぐとこがパテ埋めも
してない上に必要以上に大きな穴を空けてたので
夏場に虫が大量に室内に侵入しました。
オケラ、カナブン等で 1日100匹以上です。
アクセサリーケースには大量の虫が蠢き洋服にも
付着。全て廃棄です。とても寝れる状態でもなく
足に虫が来た時は泣きそうになりました。
対応を待ちながら友人宅や漫画喫茶に泊まるも
経費は自腹。大和リビングに連絡してもハウス
クリーニングする、パテ埋めもすると約束したのに
当日、有給にて休んで対応するもドタキャン。
再三連絡しても今度は自分でやれば良いと罵られ
全ての経費は自腹。しかもその頃、水道の配管のトラブルか上の階の住民がトイレを使うと物凄い騒音で
トイレも使えなくなりました。その後も連絡付かずようやく
連絡取れて営業所長が心理的にも瑕疵があるので
と認めた。私はもう住みたく無いと言うと
引越し代と新しい部屋の入居費を出す事と
過去の家賃について部屋がベッドの上しか
使えてない(10分の 1のスペース)しトイレも使えない
ので約3%分を問題発生時から遡り返金したいと言われた。ちなみに営業所長は貴方の部屋の状態なら半額でも
住みたく無いし気持ち悪いと言っていた。しかし今だに払って貰えてない。詐欺だと思う。

4021: 評判気になるさん 
[2024-02-28 22:42:22]
>>4007 さん

>>4007 評判気になるさん
私なんてエアコンと室外機を繋ぐとこがパテ埋めも
してない上に必要以上に大きな穴を空けてたので
夏場に虫が大量に室内に侵入しました。
オケラ、カナブン等で 1日100匹以上です。
アクセサリーケースには大量の虫が蠢き洋服にも
付着。全て廃棄です。とても寝れる状態でもなく
足に虫が来た時は泣きそうになりました。
対応を待ちながら友人宅や漫画喫茶に泊まるも
経費は自腹。大和リビングに連絡してもハウス
クリーニングする、パテ埋めもすると約束したのに
当日、有給にて休んで対応するもドタキャン。
再三連絡しても今度は自分でやれば良いと罵られ
全ての経費は自腹。しかもその頃、水道の配管のトラブルか上の階の住民がトイレを使うと物凄い騒音で
トイレも使えなくなりました。その後も連絡付かずようやく
連絡取れて営業所長が心理的にも瑕疵があるので
と認めた。私はもう住みたく無いと言うと
引越し代と新しい部屋の入居費を出す事と
過去の家賃について部屋がベッドの上しか
使えてない(10分の 1のスペース)しトイレも使えない
ので約3%分を問題発生時から遡り返金したいと言われた。ちなみに営業所長は貴方の部屋の状態なら半額でも
住みたく無いし気持ち悪いと言っていた。しかし今だに払って貰えてない。詐欺だと思う。

4022: デベにお勤めさん 
[2024-02-28 23:23:07]
嘘つきが来ました
4023: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-01 20:43:02]
>>4019 口コミ知りたいさん
んなわけなくて草
4024: 匿名さん 
[2024-03-07 14:22:16]
仕事がら引っ越しが多い自分だが大和リビングの対応は群を抜いて最悪でした。何をするにも対応は遅い。賃貸の値上げと退去時の謎の高額請求だけは許せなかった。二度と関わりたくない
4025: 評判気になるさん 
[2024-03-07 15:24:03]
>>4024 匿名さん
賃料値上げが嫌なら、家を借りないべき。
4026: 周辺住民さん 
[2024-03-09 01:52:22]
>>4024 匿名さん
転勤が多い割には2年以上契約されていたのですね。
多いというと1年程度しか住まないイメージですが。
謎の高額請求なら突っぱねれば問題ないのでダメージ0ですね
対応が遅いのだけ改めたほうが良いでしょうね
4027: マンション比較中さん 
[2024-03-09 06:47:26]
引っ越しが多いが1年程度しか済まないに藁
4028: 通りがかりさん 
[2024-03-09 06:49:53]
>>4026 周辺住民さん
突っぱねたら追い出されません?
4029: eマンションさん 
[2024-03-10 14:55:06]
>>4028 通りがかりさん

追い出されたらどうすりゃいい?
4030: デベにお勤めさん 
[2024-03-10 16:10:20]
簡単には追い出せないから大丈夫
更に供託すれば相当の期間大丈夫
4031: ご近所さん 
[2024-03-10 19:31:18]
>>4027 マンション比較中さん
どういう意味?
4032: マンション比較中さん 
[2024-03-10 20:14:07]
「引っ越しが多い=1年程度しか住まないイメージ」が
ゆとり教育で育った者なのか、人の生活というものを全く考慮しないお粗末な思考回路で藁
更にここまで言わないと理解できないことにも藁藁
4033: 通りがかりさん 
[2024-03-15 11:31:39]
娘が大学在学中7年間契約しましたが、はっきり言って最悪でした。物件にはなんの不満もありませんが、雪国の真冬に給湯器が壊れ、お風呂に入れないのですぐに連絡したら、3日ほど待ってくださいとのらりくらり。娘は近くの銭湯へ。翌日から生理が始まり銭湯にも行けず、F営業所では埒が開かないので本社窓口へ。そうしたら、これは緊急案件になりますのですぐに手配しますといってくださり、改めてF営業所から給湯器の型番は~?と間抜けな質問が。そちらで管理してる物件だしそちらでわかるでしょ!!と返答しました。修理が終わったのは電話から3日目でした。そして、卒業前、退去日10日前に契約してる駐車場にここは私が契約したので停めないでくださいと言う張り紙が。すぐにF営業所に連絡したら定休日、仕方なくまた本社へ。そうしたらありえない重複契約だとか。どんな管理してるのでしょうか?今後大和リビングさんの賃貸物件を契約することはありません。
4034: 周辺住民さん 
[2024-03-15 12:41:32]
>>4033 通りがかりさん
本社が真っ当だと分かり良かったですね
4035: マンション検討中さん 
[2024-03-15 20:40:53]
>>4033 通りがかりさん
給湯器の故障は管理会社の責任ではなく、メーカー責任では?また、メーカーに在庫が無ければ、当然に修理はできません。あと、生理が始まったなんて卑猥な言動は控えて頂きたいです。

4036: 販売関係者さん 
[2024-03-15 21:20:26]
また大和リビング擁護厨の的外れな書き込み出ましたー!

給湯機の故障そのもののこと言ってるはずないのがわからないお目出度さ
また「生理が始まった」という言葉が卑猥という偏見
毎度毎度恐れ入ります
4037: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-16 06:04:45]
>>4036 販売関係者さん
いやいや、生理なんて言葉は普通書き込まないですよ。
それを言うなら「体調不良」とか言い換えるでしょ
4038: ご近所さん 
[2024-03-16 07:10:02]
男の偏見
4039: マンコミュファンさん 
[2024-03-16 08:23:29]
>>4038 ご近所さん
それは女の偏見では?
4040: ご近所さん 
[2024-03-16 09:33:20]
違う
男からの公平な意見
4041: 評判気になるさん 
[2024-03-16 09:36:33]
>>4033の書き込みを読んで「給湯器の故障はメーカーの責任では?」とか惚けたレスしてる件はどうなりましたか?
4042: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-16 13:29:07]
>>4041 評判気になるさん

よく考えよ。3日待てはメーカーに在庫が無いから動けない認識じゃ無いのかな?昨今の給湯器不足を知らないの?無いものを修理できないでしょ。逆に言えば、貴方ならメーカーに在庫なかったらどんな対応をするの?
4043: 評判気になるさん 
[2024-03-16 14:02:15]
論点のすり替えも甚だしい
問題はF営業所の対応だということも分からない愚か者が
認識じゃ無いのかな?とか至って良心的一辺倒な想像の話してるんじゃねーよ
まずはこれに答えろよ
>>4033の書き込みを読んで「給湯器の故障はメーカーの責任では?」とか惚けたレスしてる件はどうなりましたか?

4044: ご近所さん 
[2024-03-16 14:04:50]
>>4042 口コミ知りたいさん
メーカーに在庫がないとか一言でも書いてありましたっけ?
4045: ご近所さん 
[2024-03-16 15:44:19]
>>4044 ご近所さん
>>4033には一言も書いてないですね。
大和リビング厨が話を摺り替えるために勝手に想像か仮の話をあたかも事実かのように書いただけです。
4046: 通りがかりさん 
[2024-03-16 15:45:59]
>>4044 ご近所さん
一言も無いように見えるけど、ここまで難詰する貴殿のほうか恐ろしいでし。
4047: マンション掲示板さん 
[2024-03-16 15:48:05]
>>4045 ご近所さん
3日も待った原因も探らずに、ダイワリビングさんを槍玉にあげて、嘲笑うかの対応はいかがなものかと思いますよ。
4048: eマンションさん 
[2024-03-16 15:50:32]
>>4043 評判気になるさん
あと、管理会社は給湯器や型番なんか知りえません。ガス屋じゃないんだから。
4049: 評判気になるさん 
[2024-03-16 16:46:58]
>>4044 ご近所さん
質問に答えてないww
4050: ご近所さん 
[2024-03-16 17:13:19]
>>4046 通りがかりさん
>一言も無いように見えるけど

決して過ちを認めないw

>>4047 マンション掲示板さん
自ら推測の域を超えない、あるいは論点すり替えのため適当な原因をあたかも事実であるかのようなレスをして、それを指摘されてからの「原因を探らず大和リビングを槍玉に~」発言w
4051: デベにお勤めさん 
[2024-03-16 17:19:19]
>>4048 eマンションさん
またまた的外れな書き込みが出ました~
ガス屋が管理もしていない賃貸住宅に設置された給湯器の型番知ってるはずないだろ。
こいつはいつも口から出まかせ、いい加減な発言で繰り返してるな。
4052: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-16 19:44:37]
>>4051 デベにお勤めさん
管理会社にいたことあるけど、給湯器の型番の管理なんてしてませんでしたよ。因みにガス屋さんは管理してました。
4053: デベにお勤めさん 
[2024-03-16 21:05:17]
>>4052 検討板ユーザーさん
それはそのガス屋が工事したかメンテ請け負ってるマンション、アパートだったからだろ。
その「たまたまその業者」という話と管理会社が型番管理してるかどうかは関係ない話。
話をそらすのが常套手段だね
4054: 評判気になるさん 
[2024-03-16 21:39:18]
>>4053 デベにお勤めさん
たまたま理論持ち出してきて笑える

4055: 職人さん 
[2024-03-16 23:05:00]
>>4047 マンション掲示板さん
>>4033の書き込みを読んで「給湯器の故障はメーカーの責任では?」とか惚けたレスしてる件はどうなりましたか?
4059: 管理担当 
[2024-03-17 16:03:18]
[NO.4056~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
4064: 管理担当 
[2024-03-22 15:16:27]
[NO.4060~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
4065: 匿名さん 
[2024-03-23 23:09:53]
ここで
退去する時にぼられました
大家に電話をかけているフリをします
敷金2ヶ月分を根こそぎとり返す金額はわずか
数千円です
悪徳営業マンは2ヶ月分以上を要求してくる
その為に大家に電話しているフリをします
アパート契約初心者をカモにします
鍵交換代金25000円...普通なのか??
みなさん気をつけて下さい
メガネの馬面の悪徳営業マンはカスw
4066: 通りがかりさん 
[2024-03-24 00:06:32]
態度が悪い営業マンキショイ
4067: 評判気になるさん 
[2024-03-24 00:10:27]
>>4065
その話眉唾に感じてしまいます。
大和リビングとオーナーとは、ほとんどがリペアパックをセットにした一括借り上げ契約で、その場合は入居者の退去にあたっての原状回復費用に関してオーナーへ連絡することはありません。
ごく稀なリペアパック無しの契約であったか、あり得ないことを信じてしまったのですね。
4068: 通りがかりさん 
[2024-03-24 00:47:27]
>>4067 評判気になるさん

今、思いだしたら丸々2ヶ月分12万円取られてた。
かえってきたのは日割りの2日分手数料400引きの
3600円..
やられた
画鋲跡もダメらしい
悪徳営業マンむかつく
新築で入居したから異常な請求でした
完全にやられた
4069: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-24 07:14:18]
>>4068 通りがかりさん
しっかり明細を提示しないと、悪徳なのかどうか判別できません。高い=悪徳ではありませんよ。

4070: 通りがかりさん 
[2024-03-24 07:54:46]
敷金丸々は悪徳ですね。
たかが3年できれいな状態でした。
リビングの壁紙の張替えしなくちゃいけない
と言われました。
ほんの一部分の画鋲、擦れで!!
敷金は返さない会社なんです。。。
4071: 評判気になるさん 
[2024-03-24 08:14:47]
>>4070
自分も20年ほども前の話ですが、大東建託のアパートで退去時に画びょう穴一つでそこ一面分の壁紙張替え費用を支払いました。
1ミリにも満たない画びょう穴でしたが、都合で退去時の現場確認には家族が立ち会ったため、その前に自分で気付いてればコーキング剤で穴埋めしておけばと後悔しました。
退去後でも同じようにホワイトのコーキング剤を塗り込めば簡単に修復できるはずですが、取れるものは取ろうという方針であることは間違いありませんね。
4072: デベにお勤めさん 
[2024-03-24 08:19:46]
オーナーからは退去時のオーナー負担分修復費用を賄うリペアパックを毎月いただき、入居者からは極力原状復帰費用を徴収する。
大和リビングに限らずこの手の手法で請け負う管理会社はボロい商売です。
4073: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-24 08:34:31]
>>4071 評判気になるさん

私も約19年前の出来事でした
その頃は、当たり前のように借主から奪い取っていた
オーナーや不動産が全く損をしない仕組み
その後、経年劣化以外となったようです
アパート契約初心者を騙す悪徳営業
今は、ネットで調べる事ができるから
敷金が高いところはそれなんですよ!
4074: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-24 08:51:40]
>>4073 口コミ知りたいさん
それなら自宅を購入するべき。
借りてるんだから、ごちゃごちゃ言わない事。
人様のものを借りてる自覚ありますか?
クラスの擦れ?画鋲?そんなの気をつけてれば、傷なんかつきません
4087: 通りがかりさん 
[2024-03-24 14:35:43]
独身で家を買うとかあまりなくないですか?
4088: eマンションさん 
[2024-03-24 14:47:00]
>>4087 通りがかりさん
独身だからこそ家買いませんか?
家賃もったいないよ
4089: ご近所さん 
[2024-03-24 15:13:05]
>>4074 口コミ知りたいさん
悪徳業者が嫌なら自宅を買えって、すげー論法だな
クラスってなに?
4090: マンコミュファンさん 
[2024-03-24 15:26:19]
>>4089 ご近所さん

ファーストクラス
4091: 通りがかりさん 
[2024-03-24 22:11:09]
クロスの間違いでは
4092: eマンションさん 
[2024-03-25 06:40:27]
>>4091 通りがかりさん

いやいや、そんな野暮な間違いしないだろ。
書き込む前に、誤字脱字のチェックは社会の常識だよ?
4093: ご近所さん 
[2024-03-25 08:29:23]
>>4092 eマンションさん

社会の常識だよ?の「?」は疑問符なので所謂社会の常識では問いの文章になります。
常識がある方なら聞いてるのか断言しているのか分かるような文章を書き、書き込む前に自分の文章に野暮な誤字脱字や文法的な間違いがないか確認してください。
4094: 通りがかりさん 
[2024-03-25 14:59:33]
>>4093 ご近所さん
かしこまりました。ご指摘ありがとうございました。
4095: マンション掲示板さん 
[2024-03-26 04:29:33]
大和リビングは対応悪いとありますが、実際、運営しているD-roomの契約も、嘘とは言いませんが、説明不足ばっかりで、あとからアレッという金ばかり請求されます。退去時の請求も他のマンションとは違います。手の届かない所の引掻き傷まで張替え請求します。その金額が数万単位です。普通の生活上のもので、敷金対応が普通ですが、敷金0、礼金倍の契約かもしれませんが、子供が契約して、2年経って新規契約になったり?金がかかって仕方なかったので退去させました。
その時の会社の査定も普通ではないです。北九州の人は不動産屋の口車に載せられて入居しないことをお勧めします。
4096: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-26 04:31:32]
>>4065 匿名さん
鍵の金、ダブルでとってないですか?

4097: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-26 04:34:11]
>>4069 口コミ知りたいさん
あなた、業者の関係者ですか?
みなさんが言ってることは本当ですよ。

4098: 評判気になるさん 
[2024-03-26 05:56:04]
>>4097 口コミ知りたいさん
真実である証拠(エビデンス)を示してください
4099: デベにお勤めさん 
[2024-03-26 06:32:53]
>>4098
こんなところでw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:大和リビング

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる