賃貸マンション「大和リビング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 大和リビング
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-05-30 23:09:03
 削除依頼 投稿する

賃貸管理運営会社に詳しい方。
申し訳ありませんが、大和リビングの評判、評価、特徴を教えていただけないでしょうか。

[スレ作成日時]2010-05-06 12:32:29

 
注文住宅のオンライン相談

大和リビング

107: 退去者 
[2013-01-30 04:01:35]
約4年住みましたが新潟は対応良かったです(^_^)v
水周りのトラブルにも迅速に対応してくれ、夜7時過ぎでも来てくれた業者さんには感謝☆
毎月の階段と外の掃除や草むしりなどもきちんとされてありがたかったです。

悪い意見ばかりだけど
頑張ってる良い営業所もあると伝えたくレスしました(^O^)
新潟営業所の方お世話になりました!
108: 匿名さん 
[2013-02-06 00:58:56]
今回隣人トラブルでの対応が最悪。
「もうここまで来たら当人同士でどうにかしてもらう以外ないですから」と最終的には面倒くさがりイラだった対応。

庭の木を切って欲しいと頼んで早8ヶ月。
駐車場の電気を変えるのに一ヶ月。
良い加減にもほどがある。
二度とダイワ系列にはお世話にならない、最悪の会社‼
契約して一年だけど出る時にまたぼったくられるんだろうな~。
埼○南営業所の対応最悪。


109: 入居済み住民さん 
[2013-02-07 01:11:52]
高松支店も最悪です!

客をバカにしすぎ。
対応遅すぎ。
修理に来るおっさんド素人すぎ。

こんな会社が平気で営業続けられているのが、ビックリです。
110: 物件比較中さん 
[2013-02-17 07:05:41]
山口営業所最悪です。
スタッフには気分を害する対応をされ、物件を見にいくと定期清掃されてるとは思えないし、説明も適当
町の不動産で決める事にします。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
111: 契約済みさん 
[2013-02-18 23:56:59]
外部清掃は紙にチェックだけして、後適当~清掃にはビックリ共益費払うのアホらしい!
112: 匿名さん 
[2013-03-06 09:57:49]
大手と言うだけの会社です。リゾートホテルもしてるがメンテナンス部門は素人集団。アパート経営一括借り上げ
の契約内容はボロボロ。そもそも個人住宅も建てましょう。アパート経営は如何ですか?リゾートホテルはなどと
あれもこれもやりますと言うのはどれをとってもダメと言うことです。
113: 匿名 
[2013-03-08 17:13:33]
名古屋支店です

毎回電話対応が最悪なのです
退去立会日を早く決定したくて、電話したら、「担当じゃないとわかりません。」・・・終了~

ふつう、「担当が不在なので後日連絡します」ですよね・・・
で?仕方なく、「じゃ、どうすればいいのですか?こちらから後日連絡すればいいんですか?」と言ったら、高飛車な感じで「ではこちらから後日連絡します」
だそうです
114: 匿名さん 
[2013-03-18 14:52:49]
名古屋に住んでます。正直こんな会社が存在するのかというレベルです。
上の階の子供の足音がうるさいので話をしたら直接は言わないでくださいと言われました。
しかしそのあとの対策は何もなく。生活音の注意という紙切れ一枚入れるだけでした。
その後も何度か大和に言いましたがどうにもらちがあかないので直接言いに行きましたが
結局平行線のままなんの解決にもなりません。挙句の果てには、上の階の住人に「こんな足音に耐えれないようじゃどこにも住めませんよ!」と言われる始末。騒音を出してる側は自分たちの出してる音にとても鈍感ですね。非常識な人が上にくると本当に最悪です。歩み寄ったこちらがバカみたいでした。
結局大和の担当が話をした時もありましたがうちにはなんの連絡もなし。電話します~といって何か月たったか。
大和リビングは電話対応がずば抜けて最低です。客に対するホウレンソウがこんなずさんな会社ないです。

もう二度とダイワは住みません。
115: サラ金ですか? 
[2013-03-25 22:22:51]
ちょっとした事情があり、家賃の支払いができすにいます。自宅、携帯に督促の電話。これは当然ですが、電車内だったためとりあえず切断、すぐにかかって来たけど。当然通話できる状況ではないので切断。電車を降りてかけ直そうかと思ったところ・・・保証人となっている実家から電話。
大和から、明日中に本人が支払わなければ、保証人に払ってもらう!と脅された。すぐに大和に折り返し事情を話し、支払える分だけ支払い待ってほしい旨伝えたところ。翌日から自宅へやって来る。取り立て!怖い!
本当にお金が無い時ってどうするの?給料日まで待ってもらうこともできないの?どうしたらいいの?夜逃げですかね?
116: 匿名 
[2013-03-26 17:01:50]
野村リビングもだめだめだよ
117: 匿名さん 
[2013-03-29 19:23:40]
奈良営業所、最低。毎回です。
電話の応対全然ダメです。全く誠意を感じない。高飛車で客を客だと思っていない対応。
明らかに大和リビングのミスなのに、不動産会社に問い合わせて下さい。と…。
不動産会社も唖然。
丁寧な不動産会社に代わりにお任せしました。
大手だからと安心してましたが、大和さんは他の住宅会社とはレベルが落ちるようです。
もう今後一切大和リビングでは契約しません。
親会社である大和ハウスでも家の購入はしません。
118: 匿名さん 
[2013-04-06 12:30:05]
メゾネットタイプのアパートに住んでいます。
先日の春一番が吹いて以来、窓やシャッターを閉めていても部屋のなかに砂が舞い込み真っ黒になります。その事を大和リビングに伝え、改善を求めましたが、担当者曰く「賃貸物件で砂まみれになるのは普通のこと。イヤなら買えばいい」といい放ち、一切対応してもらえません。契約書に記載されている「支障をきたす内容であれば対応しなければならない」に違反していないか疑問を抱いております。
119: 退去済みさん 
[2013-04-12 00:16:59]
4年ほど住んでこの春に退去したものです。
明け渡しに日曜日で希望を出し、何週間後かに連絡が入り(遅すぎ)
水曜日曜は定休日なので立ち会えないから鍵をポストに入れておいてください、
後日担当者が単独で部屋をチェックしますと言われました。
管理会社が週末営業しないでどうするねんって感じであきれました。引っ越しなんて土日が多いのに。
しかも住まいの手引き、契約書類を部屋の中に置いていけと言われてそうしたのですが、
部屋の中を確認中の愛想のないおっさんに『○○のファイルがないんですけど』と電話が入り
入居時に絶対そんなもの貰ってないと伝えると、不服そうにすぐ電話を切られ、何の電話やねん!と感じ悪かったです。
勝手に部屋見られて多額の請求がくるのではとヒヤヒヤしています…まだ何も通知がきてません。

ちなみに車庫証明10000円取られましたよ、ぼったくり…ヒドすぎます。
皆さんのコメント見てすごく共感しました。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
120: 入居済み住民さん 
[2013-04-12 08:29:51]
対応が遅い、いつまでたっても折り返し連絡してこない。
会社側の都合を押しつけてくる。
オーナーのせいにして管理会社の責任をあいまいにしようとする。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
121: 入居済み住民さん 
[2013-04-14 03:55:03]
管理会社が大和リビング大阪北営業所に変わってから、対応が遅い!!!水漏れ修理依頼してから早数ヶ月。未だ未着工。何度もこちらから電話をしている。担当者からの折り返し電話が無いことはざらですね。いい加減大和リビングさんとの連絡等に費やす時間がもったいなく感じてきた。大家に直接連絡とった方が良いのかな?修理業者も自前で手配して、請求書を大和リビングに送りましょうか?
122: 入居済み住民さん 
[2013-04-28 17:52:06]
八戸で前に住んでいました。担当と名乗る人は完璧までとはいいませんが好印象をもてる人でした。あるときにトラブルがある担当の人に相談しようと思い電話をするとその人は転勤したとのことで別の人に対応してもらいましたがソイツが酷かった。客を客とも思っていないような上から目線で「そんな事でこっちに電話もらってもこまる」みたいな言い方を最後にはされました。担当が変わるとこうもなるんだと思いました。昨年アパートを引っ越すことになり立会いをした時には担当と思われる人がきて結構な修理費用を請求されました。入居当初からこんな感じと言っても聞く耳持たずでこっちの主張はいっさい聞き入れず・・・といった感じでした。多分 前に電話で話した人はコイツだろうと思いました。
スーパーの駐車場でソイツを見かけたときは何故か無性に腹が立って変な色の車を蹴飛ばそうかと思ったくらいでした。
123: 入居済み住民さん 
[2013-04-30 16:48:44]
[大和リビング広島東]

隣人の足音が凄く大きく、毎日その音で早朝に起こされるので大和リビング広島東に相談したらこんなMailが来た。

Re: (個人アパート名)様 2013年4月9日 火曜日 午後2:30
"大和LV広島東代表"
(個人アドレス)@yahoo.co.jp
(個人名)様
こちらの物件では防音設備が整っていない物件の為、 隣同士物音は聞こえるとのことです。
他からの騒音等での苦情はきていない為ある程度妥協してお住まいいただいているようです。
共同生活が難しいようであれば、防音設備の整った物件をお探し戴いた方がよろしいのかと思われます。
お力になれず、申し訳ございません。
ご理解の程宜しくお願い致します。
大和リビング㈱ 恵比須

>こちらの物件では防音設備が整っていない物件の為、 隣同士物音は聞こえる
→大和リビングの物件は手抜き工事だから全部でしょ。

>他からの騒音等の苦情はきていない
→隣人の逆隣部屋は殆ど部屋に居ない人だから当たり前。

>共同生活が難しいようであれば
→店子に向かって何その言い方?
侮辱も行き過ぎ。
企業として最低。

>防音設備が整った物件をお探し戴いた方がよろしいのかと思われます。
→面倒臭い店子はとっとと出て行けだって。
こんな糞会社の物件、個人契約ならとっくに出てるわ。
法人契約だから私的に動けない事ぐらいバカでも解るだろ。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
124: 賃貸住まいさん 
[2013-05-06 23:10:06]
大和リビングは本当に本当に最低…。
上の階の子供がバタバタ走り回る振動音がうるさくて、遅いと夜10時半ごろまで走ってます。
朝も早くから運動会のように走って起こされ、うるさくて仕方なく相談してもなんの対応もなし。
とにかく電話連絡はないは管理してるくせに謝りもしないは悪びれるそぶりも全くなし。これが社会人かという対応でした。
しかし親会社の大和ハウスの名前をだすと10分で飛んで来ました。馬鹿馬鹿しくてやってられません。
飛んできたところで上の住人に話をやんわりとしただけで何の解決にもなりませんでした。
しびれをきらして直接上の住人に言いに行っても話が通じる人間ではなく「こっちが24時間365日ストレスだ、住めないなら出てったらどうだ」と言われる始末、こっちはうるさくて実家に毎日帰って夜寝に帰ってるだけなのにこんなに我慢して住んでいるのに…と何だか泣けてきます。モラルも常識もない住人がいる所には住めないので仕方なく引越しを決めていま準備中です。
大和リビングには上がうるさく引越すと伝えても何も反応もなくこんな軽量鉄骨に10万ちかくも払ってたなんて本当にお金をドブに捨ててたようなもんです。

大和リビング、大和ハウス物件は見た目は良いですが木造以下です。最上階以外は結局引越すことになります。
125: 匿名さん 
[2013-05-07 22:54:09]
親会社の大和ハウスの名前出したら慌てて飛んできたっていうのが面白い。

悪い話はこういう所であっという間に広がるし、ネットが無かった時代と比べても
騒音のクレームなんて適当にあしらっておけば無問題って時代じゃないからな。

というか、誠意の感じられない会社は叩かれても仕方ないけど。

大和リビングの対応がクソだったという事で、一戸建て建てる人の候補から大和ハウスが
選択肢に入らなくなるとしたら、大和ハウス的には大損だよな。

逆に、誠心誠意対応しておけば一戸建ては大和ハウスでって指名されたかもしれないのに。
126: 匿名さん 
[2013-05-22 12:33:31]
大和リビングって管理しているふりだけなんですか?うちは何度も上の階の騒音で相談したのにポスティングだけでなんの解決にもならず退去する事にしまた。普通の生活音なら妥協できますが夜になると人を呼び夜中の3時4時まで騒ぐのはどう考えても上の階が規約に反して生活しているのにも関わらず何度相談しても退去命令も出さない&ポスティングして終わり、、管理しているなら住民が痛を感じないで済む様にして欲しいです。規約にも住民に迷惑がかかる行為は×と書いてありますが大和リビングは解決してくれません。管理者なんだから騒音主に強い発言をして次うるさかったら退去になるから、、と、言う気持ちを持たせる事もできたと思います。枠は鉄筋コンクリートでも中身は木造なのでとても響くしテレビや声も聞こえます。タンスの開け閉めも聞こえます。ウォーターハンマーもあるアパートなので夜になると人を呼ぶ=何度もトイレを流す音、ウォーターハンマー、、寝ている人にすればイライラの何者でもありません。うちは必ず9時には子供を寝かし下や隣に迷惑をかけない様にしています。防音マットなども敷いてます、騒音主は朝は5時6時からの洗濯機の音、襖が重いやつなのでガガガガーっと言い凄く響き目覚ましなんて必要ないくらいです。洗濯機に風呂場からバケツか桶で水をすくう時のガンガンゴンゴンの浴槽に当てる音、7時だいからの大掃除、、もうこれがほぼ毎日ですからイライラします。日曜日も朝から大掃除でベランダの開け閉めも激しい方なので寝ている子供も号泣です、、働いてる方ならまだ理解できますが1日中家に居て朝から上記に書いた事をされると眠りにつくのか静かになります、、大掃除をされるならせめて10時頃にして欲しいとも言いましたが無視です、、大和リビングに何度もこの事を伝えましたが何一つ解決には至ってません、、どうして非がない家が引っ越しをしなくてはならないのか煮えくり返る思いです、

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:大和リビング

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる