東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ南雪谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 南雪谷
  6. ブランズ南雪谷ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-08-30 18:01:27
 削除依頼 投稿する

ブランズ南雪谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

売主:東急不動産株式会社 株式会社モリモト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-05-06 11:13:21

現在の物件
ブランズ南雪谷
ブランズ南雪谷
 
所在地:東京都大田区南雪谷2丁目681番1(地番)
交通:東急池上線 「雪が谷大塚」駅 徒歩2分
総戸数: 90戸

ブランズ南雪谷ってどうですか?

223: 匿名さん 
[2010-09-08 00:26:47]
ブランずジオ等々力の方が安いよね。南向き70平米は6k台中心だし。駅距離全然違うけど、やっぱ高くね?
224: 購入検討中さん 
[2010-09-08 10:44:24]
長期修繕計画をみると、平米単価の修繕積立費も上がり方が大きいですね。
7年目には2倍以上、最終的には初年度の3倍以上になってます。

加えて10年単位で積立基金も発生するから、本体価格だけ見てると危険。
225: 申込予定さん 
[2010-09-08 12:55:43]
えーーーー!!!
そうなんですか??

勉強不足でした!!
修繕積立金が高いと将来売却する時に
不利になると別の不動産屋に聞いたことがあります。

にしても、当方も勉強不足でしたが
営業の方も何も触れなかったし、聞いてもここまでの
詳しい説明もなかった。
若い営業マンしっかりしろー!!

なんて言ってもやはりこちらの勉強不足。

ジオ今度見に行って見ます…。





226: 反省 
[2010-09-08 14:30:16]
長期修繕計画ってどこに載ってましたか?
うちはもらってないかもです。。。

それと、積立基金が10年に1回というのは多いんですか?
東急の物件ばかり見に行ってるので、それが普通かと思ってました。。。
227: 匿名 
[2010-09-08 18:54:31]
183/184完全田舎者だね。
228: 匿名 
[2010-09-08 18:58:12]
191さん、世田谷の田舎感が分からないなんて大丈夫ですか?
229: 購入検討中さん 
[2010-09-08 19:07:42]
修繕費が高いのは別に悪いことではない。

修繕は絶対に必要になるわけだし資産価値を長く保つためにもちゃんとした計画がある方がむしろ好印象。
むしろ低すぎる方が危ない。
要はそのバランス。

初年度は価格を安く見せかけるために低く設定しているからその後が高く見えるだけ。

10年に一度とかは修繕費の不足を見積もって集めるんだろうけど主流かは不明。
230: 購入検討中さん 
[2010-09-08 23:57:21]
長期の修繕計画をあらかじめ確認しておくのは当然では?

231: 匿名 
[2010-09-09 08:00:27]
何だか挙げ足取りの人が増えましたね。
残念です。
同じマンションに住むかもしれないと思うと嫌な気持ちになりますね…。
232: 匿名さん 
[2010-09-09 09:06:31]
リーマン以来、管理費・修繕積立金を払わない人が増えて困っている管理組合が多いらしい。
233: 申込予定さん 
[2010-09-09 17:16:53]
確かに修繕金はいつか必ず必要になるものですし、
資産価値を維持するためにもしっかりと計算された
金額なら払うのは当然ですね。

修繕積立金の計画表をチラリと見せてもらったことを思い出しました。

そして、夫婦でこんなに上がるの~と驚きました(苦笑)

もうすぐ抽選日ですね。

みなさん、行かれるのでしょうか?

234: 購入検討中さん 
[2010-09-09 17:18:15]
226さん

わたしは書類では特にもらってませんが、営業の方から直接聞けましたよ。
235: 申込予定さん 
[2010-09-09 17:46:23]
抽選は行かないつもりです

行って当選確率が上がるなら行きますが笑

でも倍率は気になるので直前に聞くかなあ
236: 匿名さん 
[2010-09-09 18:50:25]
東急の場合高い修繕費は管理会社に着服されていますよ。
気をつけてください。
237: 物件比較中さん 
[2010-09-10 01:01:54]
この物件もいいけど、同じ城南エリアで上野毛の駅歩5分のパークホームズ上野毛もいいですよね。最後まで悩みますが、第1期は見送り、パークホームズ上野毛と比較してからにする予定です。いずれにせよ抽選みたいだし、焦るのはやめます。
238: 購入検討中さん 
[2010-09-10 12:15:54]
長期修繕計画は正式にはまだ公表してませんよ。

なお、東急コミュニティが管理し続ければのストーリーなので、
管理会社が変われば当然変わってきます。

修繕費に見合った修繕をしてくれるならともかく、
東急コは単に高いだけです。


239: 購入検討中さん 
[2010-09-10 15:04:15]
管理会社の東急コは以前問題になってましたね。
電鉄系って堅いイメージがあるのでしっかりしてそうなのに。

私も上野毛の物件も視野にいれてます。
パークホームズは仕様がいいですし。

今は減税やら金利やら住宅購入には追い風ですが、自分のほしい
エリアにまだ物件が出そうですから焦らずにいきたいものです。


240: ビギナーさん 
[2010-09-11 07:59:49]
この物件は3LDK、6千万円台がお得感があっていいような気がします。第1期に申し込んでみようか考えてみます。申込期限は今日までだったかな?
241: 購入検討中さん 
[2010-09-11 12:52:14]
場所のステータス・ショッピング等のアクセス等、パークホームズの方がいいですね。
仕様の詳細はわからないけど、パークホームズと名乗っている以上はそれなりのクオリティですね。

希望の広さ・間取りの物件があればパークホームズかなって思うのですが、残念ながらパークホームズには希望の広さがないので、とりあえずこちらに挑戦しようと思います。
242: 購入検討中さん 
[2010-09-12 00:17:33]
11日、モデルルームを見学し、気に入りました。現地見学はこれからですが、Googleの航空写真で見る限り、南、東は、5階建てのマンション、西は、将来5階建てのマンションが建ちそうな広い戸建と駐車場。従って、眺望を期待すると、6階以上を申し込むことになりますが、結構、値段も高い!!戸数も少ない!!
諦めようかな~~

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる