株式会社ミラージュパレスの大阪の新築分譲マンション掲示板「塚本駅前レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西淀川区
  6. 塚本駅前レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2021-03-29 23:13:13
 削除依頼 投稿する

塚本駅前レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市西淀川区柏里3丁目5番3号(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「塚本」駅 徒歩1分
間取:3LDK
面積:60.77平米~65.79平米
売主・事業主:ミラージュパレス
販売代理:日本レジデンシャル

施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-04-29 13:01:56

現在の物件
塚本駅前レジデンス
塚本駅前レジデンス
 
所在地:大阪府大阪市西淀川区柏里3丁目5番3号(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 塚本駅 徒歩1分
総戸数: 44戸

塚本駅前レジデンスってどうですか?

No.151  
by 物件比較中さん 2010-06-13 10:50:00
校区にこだわるなら、そもそも結婚相手からこだわれば。
朱に交われば・・・もあるけど、遺伝子的に蛙の子は蛙の確率のほうが高い。
こういうこというと、子どもは親や環境で変わるって突っ込み来るんだろうけど、
じゃあ、他人まかせとなる校区なんてちっとも関係ないじゃんと言いたい。
No.152  
by 匿名さん 2010-06-13 10:52:50
>>150
校区が悪いってなんですか?


No.153  
by 匿名さん 2010-06-13 11:26:43
150さん
148、149の書き込みをもっとしっかり読み込んで下さい。
公立に拘ってらっしゃるのでしょうか?
No.154  
by 匿名 2010-06-13 15:00:01
>>150
校区が悪いってなんですか?基準ってあるんですか?(脳内基準はやめてくださいね)
No.155  
by 匿名さん 2010-06-13 18:26:43
出来る子はどんな環境であってもできるものだと思います
大阪は南のほうより北のほうが偏差値が高いと聞きます
環境も大切ですが、住む事の便利も大切です
今時は学校より塾を重視する人が増えているので、梅田に近い立地なので
予備校や塾選びが豊富に出来そうなので良いかなぁと思います
No.156  
by ビギナーさん 2010-06-13 18:55:05
>155さんは、結論ありきで内容が矛盾してますよ
どんな環境であっても出来るといいつつ、南の方より北の方が偏差値が高いと気にされる
信用できないですね
No.157  
by 匿名 2010-06-13 19:05:48
まぁ学校の教育だけでは実質厳しいという事でしょう。ただ、今後は有名高校も大学も定員割れをおこすかもしれない時代ですし、勉強なんてさせなくていいんじゃない?などと毒づいてみる。
そろそろ物件の話しに戻れば?
No.158  
by 匿名 2010-06-14 04:14:20
そうそう 物件の話しましょ 校区やら意味ないものに依存してる人の話題はこれくらいにして 自分の子供を過信しちゃいけない 他人から見れば自分が他人の子供を見てるのと同様に危うい存在だってことを
No.159  
by 匿名 2010-06-14 07:32:59
↑矛盾してませんか?両方書いてません?
No.160  
by 匿名 2010-06-15 01:53:47
皆さんいい加減にして物件の情報を交換しましょう!
煽りに来る人はドコにでもいますので軽く流しましょう。本気で検討する者にとって迷惑な書き込みは違うスレにてどうぞ!
No.161  
by 匿名 2010-06-15 03:29:38
本来の情報交換もこういうネットという世界ではいろんな人が独自の理論を繰り広げる 購入検討される方はこういう掲示板は見ないほうがいいと思います こういうものも廃れていくんじゃないでしょうか
No.162  
by 匿名 2010-06-15 08:30:55
マンション見に行けるようになったら行けばいいと思います。利害関係者やいやがらせが大半ですから。
No.163  
by 購入検討中さん 2010-06-15 21:10:29
日本レジデンシャルってどんな会社ですか?
No.164  
by 匿名 2010-06-16 01:13:06
校区信者がきてたんですね。ご愁傷様です。
持論展開で根拠は脳内ですから、気にされないように。
塚本、アクセスも便利で、買い物も便利ですし、いいところです。
No.165  
by 購入検討中さん 2010-06-16 11:41:05
日本レジデンシャルってどんな会社ですか?
No.166  
by 匿名さん 2010-06-16 17:42:54
駅まで徒歩一分だし、どんな世代でも暮らしやすい環境だと思います
No.167  
by 匿名 2010-06-16 20:30:31
>165
投資法人
No.168  
by 購入検討中さん 2010-06-17 00:45:06
ミラージュパレスってどんな会社ですか?
No.169  
by 購入検討中さん 2010-06-17 12:51:36
戸建ての分譲やマンションの分譲をしている会社みたいですね。
ホームページもあるので、分譲実績などは確認できますよ。
No.170  
by 申込予定さん 2010-06-19 08:33:49
塚本駅前レジデンスはデベがミラージュパレス、ゼネコンが南海辰村建設。ライオンズクオーレ御幣島駅前ヴェルデは、大京で南海辰村建設。マンション自体の信頼性はどうなんでしょう?
No.171  
by 匿名 2010-06-19 10:50:02
ゼネコンなんて下請、孫請に投げるだけだから、運次第。
No.172  
by 住まいに詳しい人 2010-06-19 11:08:35
ライオンズクオーレは大京とオリックスのJVですね。
ゼネコンは南海辰村なので分譲マンションの施工実績は多く問題ないでしょう。
但し、現場所長の采配次第で施工精度の良し悪しが決まる部分もありますので一概に安心と言えるかは疑問です。
大手でも中堅でも下請けはほぼ同じなので、あとは社内基準(許容範囲のレベル)と現場代理人(所長または次席)の手腕により差が出る可能性がありますね。
No.173  
by 匿名さん 2010-06-20 22:03:31
今日見てきました。
すでに10件以上分譲済みのようです。
No.174  
by 匿名 2010-06-20 22:07:46
駅近でいいけど、単身かDINKS向け?
狭い部屋しかないのは残念。。。
No.175  
by 匿名さん 2010-06-21 22:25:55
やはり狭さは感じますね。
大家族さんなら狭いですが、3人家族くらいならコンパクトでいいかも。
私はややリビングの張りが気になりより狭く感じてしまいました。
設備はまぁまぁというところで、ビックリするほどいいものは付いてなく
いいと思います。
必要ならオプションでという考えなので。
No.176  
by 匿名 2010-06-21 22:43:25
>175
張り→梁
No.177  
by 匿名 2010-06-25 22:57:18
なんだかんだ言っても売れ行き好調みたいですね。
確かに飾り過ぎずシンプルなモデルルームでしたよ。オプションだらけの見せかけショールーム的なものより現実をイメージできました。
欲を言えばセレクトプランが欲しいところです!
No.178  
by 匿名さん 2010-06-26 09:44:39
20坪が一番広い部屋ので子供がいる私には残念な結果でした。75㎡くらいはほしかったなぁ。。
駅近だしDINKS,単身にはいいでしょうね。
No.179  
by 匿名さん 2010-06-27 23:26:17
住友物件と比較したけど、やはりこちらの狭さがネック。
夫婦二人ならここで十分だけど、子供いるから、
学校とか考えると住友かなとも思う
No.180  
by 匿名さん 2010-06-27 23:27:50
安さならこちらですね
No.181  
by ビギナーさん 2010-06-28 00:25:28
学区はどうですか
No.182  
by 匿名さん 2010-06-28 00:41:41
だから学区の話は止めてください。前のレス見たらどうですか。マンションの話をしてください。
No.183  
by 物件比較中さん 2010-06-28 00:46:52
75㎡くらいの間取りがないのはきついね
賃貸じゃないんだし、もう少し考えてほしかった
No.184  
by 匿名 2010-06-28 20:41:50
どこかのファミリーマンションみたいに、子供たちが、騒いだり、走り回ったりがなさそうだから静かに暮らしたい夫婦には良いかもと思い検討中です。
No.185  
by 匿名さん 2010-06-28 21:10:53
夫婦と子供一人の世帯にはちょうど良い広さですが
4人家族となると少し狭い間取りですね
No.186  
by 匿名 2010-06-28 21:50:35
もう上のほうは空き部屋あんまりないそうです。早く見に行けば良かった。
No.187  
by 匿名 2010-07-01 17:21:31
昔5,6年住んでたけど塚本で徒歩1分ならありかな
ヤンキーとかは確かに多いんだけど
かかわらない分には問題ないかとは思う

ただ空き巣に一度はいられたこともあったので
セキュリティー面が気になるところだな
No.188  
by 匿名さん 2010-07-01 22:36:51
昔、賃貸でこの辺りで探している時、確かに空き巣が多いと聞きました。
が、このマンションはセキュリティー面がキッチリしていると思います。
そして、商店街からすぐですし、あまり心配はないかな~とは思います。

ヤンキーはどこに行っても・・・
お子さんがいらっしゃるかたですと気になりますね。

まぁ、そこもお子さん次第ですね。
No.189  
by 匿名さん 2010-07-01 22:52:24
住友不動産のモデルルームと比べると収納面ではかなり差がありましたが5丁目は駅からはかなり遠くバス停に出るにも淀川通りまで出ないとなく、十三方面に行くにはそばにお墓があって少し暗い道を通らないといけません。物件はかなり魅力あったのですがその点で諦めました。

塚本駅前レジデンスさんはやはり高速道路とJRの音が気にはなりました。
周りはパチンコ屋があり古い公団の団地があります。
モデルルームを見ましたが梁が気にはなりました。
収納も少ないです。
契約しているのは年配のご夫婦やお一人の方が見受けられ家族連れはあまりいないように思います。
前の商店街のアーケードが5階近くまであるので下の階は景観は悪いと思います。

子供がいなければ買い物もすごく便利です。


No.190  
by 買い換え検討中 2010-07-07 12:06:46
もう完売したんですか?

御幣島在住ですが広告があまり入ってません?
No.191  
by ご近所さん 2010-07-07 13:34:25
さっきモデルルームに行ったら、下の階にまだ空きがありましたよ。8階にBタイプが1区画空いてました。
No.192  
by 契約済みさん 2010-07-07 15:05:41
もう残り10数件になってましたよ。
やっぱり場所がいいと売れるもんですね。
ここに住み始める事を考えると、便利で今からわくわくしてます。
早く来年の完成が待ち遠しいです。
No.193  
by 匿名 2010-07-07 20:20:01
安いので不安でしたがなかなか良かったです。来年の入居が待ち遠しいです!
No.194  
by 匿名 2010-07-08 01:49:44
環境は良くは無いと思いますが、便利ですよね〜
完成までに完売しそうですね。
購入者の方たちは待ちどおしいでしょうね うらやましい!
No.195  
by ご近所さん 2010-07-10 09:46:44
上層は売れたみたいですね
No.196  
by 匿名 2010-07-27 00:22:35
ほぼ売れたんかな?
やはりマンションは駅前立地やな。
No.197  
by 匿名 2010-08-17 00:31:19
とりあえず狭かったー!
中身は賃貸みたいな感じ。
住友見てから行ったから余計…
駅前便利だが、環境、狭さにパスしました
No.198  
by 近所をよく知る人 2010-08-17 13:31:26
197さん。 ご苦労様。
No.199  
by ご近所さん 2010-08-17 15:29:59
189、197さんのおっしゃる通り、すみふ見てから見たらだめだな…

駅近はいいけどね。
No.200  
by ご近所さん 2010-08-19 00:40:24
私も両方見ましたが、狭いけどやはり駅近かな、
10分以上雨の中を歩いて、
暗い工業地帯前に帰る事を考えただけでぞっとします。
広さは良いのですが、同じ広さなら、御幣島の方が、
駅に近く、安く買えると思います。
やはり、塚本駅1分はこれからも出ないのではないでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる