東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<5>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<5>
 

広告を掲載

港南住民 [更新日時] 2010-11-15 01:53:06
 
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

羽田空港と京浜急行1本で結ばれ、新幹線駅も開業するなど、東京の南玄関として変貌著しい品川駅(港区)。
羽田空港の拡張・国際化を控え、さらにはリニア新幹線計画も浮上するなど、その交通拠点としての重要性は高まる一方。
他方、JR東日本は、この品川駅に隣接する品川車両基地のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、そこに山手線新駅を設置して再開発する方針。
このエリアは今後さらに大化けすることになりそうだ。

■2002年03月 JR東日本が、宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ(東海道線との相互直通運転)計画を公表
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が「品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画」を策定
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」を策定
(本スレ関係は、この中の「Ⅴ.東京サウスゲートの形成に向けて」(P49-58))
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt100.htm
■2008年05月 JR東日本が「東北縦貫線」工事に着工したことで(2013年度完成予定)品川車両基地の再開発、新駅設置が現実味を帯びてきた。
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2010-04-24 05:09:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<5>

170: 匿名さん 
[2010-05-06 01:41:21]
>港区が「品川」って駅名を変えられないか打診

本当ですか?信じられないけど。
171: 匿名さん 
[2010-05-06 07:34:05]
wikiに書いてありました。
鉄ちゃんが書き込みする箇所に。
172: 匿名さん 
[2010-05-06 07:47:07]
>>166
Wikiによると「恵比寿ビール出荷専用の貨物駅だったから」か。
JR泉岳寺駅にするには「泉岳寺参拝専用の駅だった」くらいの理由が必要だね。
173: ご近所 
[2010-05-10 06:32:08]
シティタワー品川の賃貸物件が出ていますね。
販売後、5年間は賃貸禁止ではなかったかな?
それとも地権者物件なのかな?

いずれにしても誤解を招きますね。

30階部分3LDK82.77m2、賃料は29万円だそうです。
購入できた方、美味しいですね!



http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/dsearch?md=stn&lc=03&pf...
シティタワー品川の賃貸物件が出ていますね...
174: ご近所 
[2010-05-10 06:40:29]
値下げしてたんだね。こちらが賃料29万円でした。

http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/dsearch?md=stn&lc=03&pf...
175: 匿名さん 
[2010-05-12 22:23:27]
やっぱり、、、というか案の定、京急が、羽田への直行便 やりましたね。 JRも対抗して何かするんですかね?
176: 伊皿子住民 
[2010-05-13 21:36:34]
ちょっと港南、芝浦に寄り道してみました
ちょっと港南、芝浦に寄り道してみました
177: 匿名さん 
[2010-05-13 23:52:18]
? アーバン・ランチじゃないよね?
浜路橋、カモプロ、バクーズバー。

???
178: 伊皿子住民 
[2010-05-14 00:26:26]
>???
写真には何の意味もありません。ただ通りすがりに撮ったものを貼っただけです。
179: 匿名さん 
[2010-05-14 12:58:17]
>>175
JRより先に大田区が反応。

■京浜急行:エアポート快特の京急蒲田駅通過、大田区長が不快感(毎日新聞 2010/5/12)
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100512ddlk13020269000c.html
品川と羽田空港を結ぶ京浜急行「エアポート快特」が京急蒲田駅(大田区)を通過する同社のダイヤ改正で、
同区の松原忠義区長は11日会見し、「相談もなくダイヤを改正し、容認できない。断じて許せない」と強い不快感を表明した。
その上で都、区、同社で進める同駅周辺の高架化事業の区負担金について「拠出の拒否も考えざるを得ない」と述べた。
区によると、高架化事業は総工費約1650億円。区の負担分は約200億円で、これまでに約172億円を拠出している。
今回のダイヤ改正は上り線の高架化完了に伴い、16日に実施される。
同社は区に「ダイヤ改正は京急が行うもので、(蒲田駅を通過する)直通電車を出すと判断した」などと説明しているという。
同社は「今後も理解を求めていきたい」としている。
区などはダイヤ改正前日の15日に「京急蒲田駅通過反対区民大会」を開く。
180: 匿名さん 
[2010-05-15 18:05:10]
>>178 伊皿子住民
定期便が通るルートじゃないので、何に乗ったのかな?って。
181: 伊皿子住民 
[2010-05-16 01:05:41]
あ、そういう?ですか。自分のボートです。
今日も羽田空港の北側から京浜運河を北上して芝浦アイランドを一周した後、レインボーブリッジをくぐって東雲運河に抜けるコースを走りましたので貼っておきます。
芝浦運河を抜けて浜崎橋まで行ってみたいところですが、潮路橋が低すぎて私のボートではくぐれません。夕凪橋(写真中下)も干潮時にギリギリ通れるくらいの低さですが。
写真右上は、サウスゲート計画で「水陸交通拠点機能を形成する」とされている場所ですが、高浜橋の奥はかなり浅そうで私は怖くて入れません。その前に高浜橋をくぐれないかも知れませんが。
あ、そういう?ですか。自分のボートです。...
182: 匿名さん 
[2010-05-16 12:30:43]
 写真の掲載ありがとうございます。
 構図も色彩バランスもいいですね!No.176の写真は特に素晴らしい♪
 
183: 匿名さん 
[2010-05-16 12:35:30]
 ブランファーレとWCTの間の空き地(公園)の工事が
始まりました。

 全部ではなくて、一部分を仕切って工事してますよ?
しみったれていないで、景気よくやったらいいのにね。
184: 匿名さん 
[2010-05-16 13:01:41]
>>183
大きい公園なので、いっぺんには全部出来ないみたいです。全部塞いじゃうと遊ぶところが無くなるので、
段階を追ってやっていくみたいです。

http://www.city.minato.tokyo.jp/joho/gyomu/kankyo/doboku/topics/ryokus...

http://www.city.minato.tokyo.jp/joho/gyomu/kankyo/doboku/topics/aa1007...
185: 匿名さん 
[2010-05-16 13:08:52]
品川ー羽田直行で大田区住民が荒れてますが、しょうがないよね。品川がビジネス拠点だもん。
186: 匿名さん 
[2010-05-16 13:10:24]
都内でも一極集中化がおこってますね
187: 匿名さん 
[2010-05-16 13:16:00]
まさに。都内の人口は爆発中だけど、数年後には減少に転じる。そのときに、最後まで残るのは
都心部の交通の要衝。品川エリアは西口も東口もこれからの東京の中心になる街だよ。
昭和30年代までは上野駅、昭和の後半は東京駅、平成は品川駅の時代。
188: 匿名さん 
[2010-05-16 20:57:21]
羽田の国際化でも、港南の地価は上がらず、、、、山手線新駅・リニア新幹線始発駅発表でも、思ったより上がらないんでしょうね。品川の場合、、、。
189: 匿名さん 
[2010-05-16 21:47:50]
>>188
まだそんなこと言ってんの?損しないようにね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる